将棋フォーカス・講座、4月から「阿久津主税の楽しく勝とうB級グルメ戦法」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

将棋フォーカス・講座、4月から「阿久津主税の楽しく勝とうB級グルメ戦法」



2:名無し名人 (ワッチョイ d995-+ucg): 2020/03/23(月) 17:56:28.28 ID:Qmbw7H/Q0
確かにA級の器ではないもんな


21:名無し名人 (ワッチョイ 5eb0-B4Y8): 2020/03/25(水) 04:23:21.01 ID:qzJv2K0w0
>>2
ワラタw
奇襲戦法は豊川以来か。あれ本になって役に立ったので今回も本にして欲しい


4:名無し名人 (ワッチョイ d9da-RK3s): 2020/03/23(月) 17:59:34.77 ID:HTuRzArY0
あっくん前に目ヂカラとかやってたのにまたやるのか


5:名無し名人 (ワッチョイ 1161-SyQg): 2020/03/23(月) 18:07:18.29 ID:MyvIiVK20
主税の上品に勝とうA級グルメ戦法もお願いします


6:名無し名人 (ササクッテロル Sp85-5QlA): 2020/03/23(月) 18:47:36.24 ID:k5fMwjCpp
角道を開けた四間飛車から26歩、27銀を解説すんの?


7:名無し名人: 2020/03/23(月) 19:11:16.91 ID:yLd5ped20
28角
巨瀬さん激怒


13:名無し名人 (スップ Sd73-DHYl): 2020/03/23(月) 23:06:17.63 ID:ZyCsTyYad
>>7
あれは開発者側がカッコ悪すぎた


8:名無し名人 (アウアウカー Sa15-p9/Z): 2020/03/23(月) 20:31:42.95 ID:WL7CikjAa
初心者レベルの筋に引っかかるのが悪い


9:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-AZsn): 2020/03/23(月) 20:53:49.92 ID:tsR0OiKHa
天下のNHKが奇襲戦法で講座するのか…


14:名無し名人 (ガラプー KK9d-4msG): 2020/03/23(月) 23:47:45.89 ID:EKNsMhomK
いきなりパックマンとかやるんねw
でも楽しそう


15:名無し名人 (ワッチョイ 69e6-ED79): 2020/03/24(火) 00:10:09.44 ID:sTwoM1nR0
パックマンはあの飛車打ちあたりで聞き手は驚くんだろうけどさすかに今ではしらじらしいわ・・・・
初めて見た人は驚くかもしれんが


16:名無し名人 (ワッチョイ 291a-plPi): 2020/03/24(火) 01:23:01.01 ID:tSHMbHSs0
| Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんな有名な奇襲で
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


17:名無し名人 (ガラプー KK9d-DDMV): 2020/03/24(火) 09:11:30.15 ID:IbW1GHGvK
奇襲なのかマイナーなのかB級戦法かはプロがどう思ってるか分からないが是非とも徳川家康の歴史書で家康が発明したとある金屏風囲いからの兜銀戦法についても解説してもらいたい…


18:名無し名人 (ワッチョイ 5914-wBod): 2020/03/24(火) 09:17:13.26 ID:jFQ69oKg0
あっくんの次は山ちゃんか?


19:名無し名人 (ワッチョイ d9b3-e2WR): 2020/03/24(火) 12:27:03.58 ID:t57GLF3A0
無理そうだけど立石流来ないかなあ


20:名無し名人 (アウアウウー Sa5d-lGOt): 2020/03/24(火) 12:29:10.23 ID:+3m99uUMa
アシスタントは加藤桃子だって


22:名無し名人 (ワッチョイ a901-+ryc): 2020/03/26(木) 23:23:08.53 ID:hG2DKPKv0
B級グルメwwwwwwこれは自虐だとしたらあっくん好きすぎるわwx


阿久津主税の中盤感覚をみがこう (NHK将棋シリーズ)
阿久津 主税
NHK出版
売り上げランキング: 518,255
[ 2020/03/29 15:30 ] メディア | CM(69) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/03/29 (日) 15:35:01
    筋違い角おなしゃす!
  2. 2020/03/29 (日) 15:36:28
    阿久津八段の楽しく勝とうB級1組戦法?
  3. 2020/03/29 (日) 15:39:57
    ついに挑戦者変更の手筋が解説されるのか
    ワクワク
  4. 2020/03/29 (日) 15:40:34
    副題
    ボーナスの時にはA級グルメ

    B y阿久津
  5. 2020/03/29 (日) 15:45:15
    A級2組です
  6. 2020/03/29 (日) 15:47:46
    ガチに参考になってウォーズが奇襲戦法だらけになったら嫌だなw
  7. 2020/03/29 (日) 15:48:09
    ▲7六歩△4四歩

    以上にて筋違い角は終了となります。
  8. 2020/03/29 (日) 15:48:37
    数年前にニコ生で、
    女流棋士の誰かが「パックマン」のことを「パックン戦法」と言ってて
    阿久津八段がそれを「あっくん戦法みたい」と言ってたのを思い出した。

    あれは面白かった。
  9. 2020/03/29 (日) 15:50:55
    阿久津山崎は結局タイトルホルダーになれなかった。
    55年組辺りの実力はあったかと思うが、羽生世代の壁を破ることが出来なかった。
  10. 2020/03/29 (日) 15:53:49
    パック戦法は本田小百合だな。
    飯塚との掛け合いがニコ動に残ってる。
  11. 2020/03/29 (日) 16:04:16
    「高見叡王の目指せ、4連敗号泣!」で良かったのに。
  12. 2020/03/29 (日) 16:10:09
    もちろん「28角打たせ」解説するんだよな
  13. 2020/03/29 (日) 16:14:49
    今のソフトなら28角打たせても人じゃ勝てないレベルなんでしょ?
  14. 2020/03/29 (日) 16:17:20
    阿久津がピースしてる絵で何か笑ってしまった。
  15. 2020/03/29 (日) 16:18:53
    55年組でも高橋はガチで強いと思うけどな
    52歳でA級だぞ
  16. 2020/03/29 (日) 16:27:42
    今なら角落ちでもソフトに勝てないだろう。
    阿久津は良い時期に対局できた。
  17. 2020/03/29 (日) 16:29:15
    奇襲戦法は自分ではやらないけど対策めんどいから有難い
  18. 2020/03/29 (日) 16:36:49
    A2級講座じゃないのか
  19. 2020/03/29 (日) 16:48:15
    B級戦法とかハメ手とかは邪道とは思いつつも一時期ハマって色々試した後、しばらくしてまた主流の戦法を使い始めた時に「なぜこの変化に飛び込んだらダメなのか」を判断する時に意外と役に立った。
  20. 2020/03/29 (日) 16:49:56
    パックマンはnhkでは名前的にng
  21. 2020/03/29 (日) 16:50:09
    天彦が手合違いでボコボコにされたのがPona2016年バージョン
    そのPona2016年バージョンに9割勝てるのがPona2017年バージョン
    そんな最新のPonaですら2017年の王者ソフトにはなれなかった
    そして2017年のトップソフトと1万回やっても1回も負けないのが今のトップクラスのソフト

    もはや人間がどうこうできる次元の話じゃないわな
  22. 2020/03/29 (日) 16:55:26
    ※14 ピースじゃなくてA2の2かも
  23. 2020/03/29 (日) 17:11:22
    NHKだからパックマンは商品名だから駄目ですよね。
    私は時々指します。
  24. 2020/03/29 (日) 17:14:00
    A2なんだよなぁ
  25. 2020/03/29 (日) 17:14:46
    渡辺明の効率よく勝とう言いがかり戦法
  26. 2020/03/29 (日) 17:25:52
    B級とは失礼な
    A級二組だぞ
  27. 2020/03/29 (日) 17:37:38
    A級2組という言い方だと順位戦A級・竜王戦2組と混同するから
    A2という表現にしよう(提案)
  28. 2020/03/29 (日) 17:42:46
    観戦記者との連携による終盤戦無双戦略
  29. 2020/03/29 (日) 17:48:54
    悪浦
  30. 2020/03/29 (日) 17:49:11
    グルメなの?
  31. 2020/03/29 (日) 17:53:04
    とりあえず残念四天王筆頭、
    阿久津先生の講座楽しみです。
  32. 2020/03/29 (日) 17:53:05
    これだけ批判を浴びてるNHKはもうとっくに“天下の”じゃないよ。今や公企業の仮面をかぶった歴とした悪辣ブラック企業だ。だいたいおかしいと思わないか? NHKを見ないで民放だけ見たくてもTV受像器を保有すれば自動的にNHKに受信料を払わなきゃいけないんだぜ。こんな悪法を容認してる政党は絶対に許さん!
  33. 2020/03/29 (日) 17:56:05
    AK2・A2
  34. 2020/03/29 (日) 18:09:34
    阿久津主税の楽しく勝とうB級って書いてあるけどさ
    これA級は勝てなくて楽しくなかったってことでしょ
    もうちょっとこの書き方どうにかなんなかったのかな
  35. 2020/03/29 (日) 18:11:11
    NHKも民放も報道機関としての誠意はない
    ※32よ TV受信機など捨ててしまうのが一番合理的な判断
  36. 2020/03/29 (日) 18:16:08
    *34

    余り指されないが面白い戦法をB級戦法というだけです
  37. 2020/03/29 (日) 18:18:49
    コメントがA級ネタで溢れかえっているんだろうなあ、と当然の推測をした
    当然の推測ではあったが、あっているとやはりホッとする
  38. 2020/03/29 (日) 18:23:46
    ※23
    パックリ戦法となります
  39. 2020/03/29 (日) 18:27:27
    34
    切る場所!まぁネタなんやろうけど悪意ある雑誌インタビュアーかよって思った。

    あ、加藤桃子さん続投は嬉しいです。
  40. 2020/03/29 (日) 18:32:57
    楽しく(聞き手は)かとう(私は)B級戦法
  41. 2020/03/29 (日) 18:47:20
    19みたいな経験談は参考になる
    有り難うございます
  42. 2020/03/29 (日) 18:48:17
    B級戦法は嬉野や鎌鼬?
    串カツ囲い、カニカニ金、棒玉、鬼ころし辺りもあるか。
    角頭歩や飛車先つき越しダイレクト向かい飛車先はアカンね。
  43. 2020/03/29 (日) 19:04:18
    もうすぐ渡辺明様が天下をお取りになる
    そうなれば質問三羽ガラスは将棋界を追放されるだろう
  44. 2020/03/29 (日) 19:19:25
    awakeが投了した局面から今のトップソフトが指し継いで、阿久津が勝てるかやってほしい。
  45. 2020/03/29 (日) 19:51:01
    今の主流戦法のハメ手ひろい講座
  46. 2020/03/29 (日) 20:15:16
    どういい人選かわからんけど今あえて阿久津なのか?
    個人的には糸谷とかに務めてもらいたいな
  47. 2020/03/29 (日) 20:42:53
    阿久津って強いんだけど絶対にレギュラーになれないタイプよね
    じゃがいもの味噌汁みたいな
  48. 2020/03/29 (日) 21:15:27
    こいつにはB級、さらにはCクラがよく似合う
  49. 2020/03/29 (日) 21:16:34
    また巨瀬をいじるのか
    一生ネットのネタだな
  50. 2020/03/29 (日) 21:22:00
    阿久津の前髪はこれでOK出てるのかな?
  51. 2020/03/29 (日) 23:15:27
    あー、どおりでアダルト男優みたいな髪型していたのを
    また普通に戻したわけか

    しかし、NHKは阿久津ばっかりやな
    意外と、解説人材っておらへんのか?
    大平とかいけるやろうに
  52. 2020/03/29 (日) 23:16:59
    >>48
    おまえは一生ニートがお似合い
    こんなとでしかイキれない底辺
  53. 2020/03/29 (日) 23:17:35
    聞き手は加藤よりかも
    本田さんを起用してほしかったなあ
    本田さんは技術高いのに、華のあるところではいつも起用されていない
  54. 2020/03/29 (日) 23:19:42
    大平とかとももなら相撲の解説になる
  55. 2020/03/30 (月) 00:17:17
    残念四天王から色物四天王へ
  56. 2020/03/30 (月) 00:32:17
    角換わり講座も良かったけどB級も好きやで
    基礎、戦術、色モノでローテでやってくれると嬉しいな
  57. 2020/03/30 (月) 02:58:07
    28角
    パクリの阿久津健在
  58. 2020/03/30 (月) 06:25:05
    ドラフトに漏れたって本当?
  59. 2020/03/30 (月) 09:09:49
    タイトル曲は必殺仕置人で
  60. 2020/03/30 (月) 09:35:38
    森下 100
    谷川 27
    先崎 18
    山崎 14
    阿久津 8
    橋本 7
    松尾 5

    みたいなね
  61. 2020/03/30 (月) 09:36:45
    あっくんは見た目はいいからな。デブリンコな棋士だと初心者は観るの敬遠しちゃう。
  62. 2020/03/30 (月) 10:14:03
    司会あっくんでいいよ
    女慣れしてない根暗若手2人は今日クビにして
  63. 2020/03/30 (月) 10:30:26
    記事無いからスレチですまないけど昨日のモバイルでK上がアマチュアに勝った将棋を好局振り返りってどういう意味?プロがアマチュアに勝って褒められてるの?
  64. 2020/03/30 (月) 12:26:15
    >>35
    捨てたら捨てたで、別のアプローチで集金に来そうじゃない?
    最悪民家じゃなく事業者からとったりとか
  65. 2020/03/30 (月) 15:39:56
    好局振り返りで過多紙は酷いな
    詳しく知らないが一種の忖度でしょう
    過多紙の対局はアマに見習って欲しい筋のいい手、というのはもうちょっと感覚が古くて無理があるような
  66. 2020/03/30 (月) 21:54:37
    NHKってタイトルに書いてある記事にわざわざやってきてNHKをあーだこーだ言う人どんだけNHK好きなの?
  67. 2020/03/30 (月) 22:29:53
    そろそろ羽生さんにフォーカ ス担当してほしいなあ
  68. 2020/03/31 (火) 21:47:04
    *63

    > プロがアマチュアに勝って褒められてるの?

    剱持松二は早咲誠和や林隆弘に勝った対局を将棋雑誌上で得意げに自慢してたぜい。誌面上でアマをコテンパンにしちゃってダサすぎ。
  69. 2020/04/04 (土) 02:30:46
    65
    68
    やっぱり変だしださいよね、ありがとう
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。