佐藤康光九段「本気出せば強い。みなさん認知を改めていただきたい」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

佐藤康光九段「本気出せば強い。みなさん認知を改めていただきたい」



983:名無し名人 (アウアウウー Sae9-Q4HV): 2020/04/04(土) 20:18:06.81 ID:o+GoMo4Ta
康光流石だなぁ


987:名無し名人 (ワッチョイ 638c-CuPJ): 2020/04/04(土) 20:18:09.95 ID:v1grQjCh0
さすが会長!


989:名無し名人 (スップ Sd03-tqqn): 2020/04/04(土) 20:18:10.98 ID:veyLsoGpd
本気出せばwww


991:名無し名人 (ワッチョイ a37c-CuPJ): 2020/04/04(土) 20:18:12.56 ID:Wv91C9zc0
全員永世称号持ちで理事経験者


997:名無し名人 (ワッチョイ 55e7-CuPJ): 2020/04/04(土) 20:18:21.72 ID:5cLxnuD/0
おっさんにとってのドリームチーム会長はわかってる


628:名無し名人 (ワッチョイ 25bb-jWTm): 2020/04/04(土) 20:43:19.42 ID:E8OEZ2Rx0
ウティー復活の呼び水になればいいな


629:名無し名人 (スフッ Sd43-58YA): 2020/04/04(土) 20:43:36.27 ID:O588cfTqd
プロレス上手いわ最高だな


641:名無し名人 (ワッチョイ 9b0a-6DwG): 2020/04/04(土) 20:44:19.35 ID:Mt2yMUxI0
マジでめっちゃ楽しみ
たとえ出オチだろうとも


662:名無し名人 (ワントンキン MMa3-y4yg): 2020/04/04(土) 20:45:49.84 ID:A/ZlxjPDM
さすが会長
盛り上げ方をわかってらっしゃる


670:名無し名人 (ワッチョイ e501-KN+/): 2020/04/04(土) 20:46:15.25 ID:zlIxmF5P0
会長めっちゃ空気読んだw結果的に若手だらけになったから大正解
一つくらいベテラン枠ないとつまらないもんな


679:名無し名人 (ワッチョイ 23da-bJiB): 2020/04/04(土) 20:46:49.73 ID:mKAZ4ZeR0
いやこのトリオはヤバいよ
会長プロレスうめえな


714:名無し名人 (ワッチョイ a37c-CuPJ): 2020/04/04(土) 20:49:06.23 ID:Wv91C9zc0
全盛期対決なら最強チームだな間違いなく


765:名無し名人 (オイコラミネオ MMb1-cRdU): 2020/04/04(土) 20:52:36.72 ID:svnY2o60M
いやもうホント会長が一番のエンターテイナーだよなあ


896:名無し名人 (ワッチョイ ed7f-5QI3): 2020/04/04(土) 21:05:57.02 ID:MF/PgRiQ0
>>765
怪鳥がこの調子ならおじさんのプロレスマイクも期待できるなw


991:名無し名人 (アウアウカー Saf1-q/Tg): 2020/04/04(土) 21:19:43.81 ID:AdPlWGena
>>765
でも本人の将棋が一番エンターテインメント



[ 2020/04/05 19:30 ] 棋士 | CM(124) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/04/05 (日) 19:33:02
    みっくん最高ww
  2. 2020/04/05 (日) 19:33:48
    会長だけじゃなく、永瀬以外は藤田に気を使って藤井を指名しなかったしね
  3. 2020/04/05 (日) 19:34:46
    会長カッコイイ
  4. 2020/04/05 (日) 19:35:48
    ドリームチームが死ぬほど中途半端だから、実質ここがドリームチームだな
  5. 2020/04/05 (日) 19:36:35
    康光、羽生、森内の「チームいろは坂」ならもっと良かった
  6. 2020/04/05 (日) 19:36:44
    羽生、深浦、藤井猛ならドリームチームだったろうに
    大介に三枚って酷すぎねーか
  7. 2020/04/05 (日) 19:39:47
    久保の二巡藤井猛だろ!!
  8. 2020/04/05 (日) 19:42:49
    最後のコメにぐうの音も出ないくらい同意するわ
  9. 2020/04/05 (日) 19:43:53
    チームいろは坂(又は高速トラック囲い)が良かったなぁ。
  10. 2020/04/05 (日) 19:47:07
    豊島はなんで師匠を指名しなかったんだ?
  11. 2020/04/05 (日) 19:48:35
    研究会でフィッシャールールをやっていたという会長の実力に期待
  12. 2020/04/05 (日) 19:49:21
    会長さすがわかってる
  13. 2020/04/05 (日) 19:50:03
    ほんと会長好き
    この人ほど空気読んで仕事する人だったらついていきたい
  14. 2020/04/05 (日) 19:51:27
    独自に3人で免状を作成できそうなチームやな
  15. 2020/04/05 (日) 19:52:17
    本気で強いと思って言ってる可能性も
  16. 2020/04/05 (日) 19:52:57
    負けても本気じゃないのでセーフ
  17. 2020/04/05 (日) 19:53:23
    7
    三浦の盟友の藤井猛は予め久保渡辺の場合には辞退するとしていた。
    久保としては振り飛車スペシャリストを揃えたかったが、自身の落ち度がたたって今泉で妥協した。
    ドラフト裏話その①
  18. 2020/04/05 (日) 19:53:42
    「認識を改める」だろう
  19. 2020/04/05 (日) 19:54:55
    谷川森内の両名はまだしも会長は今でもトップ棋士だしな
    本気出せば~なんて枕詞をつけるまでもない
  20. 2020/04/05 (日) 19:57:07
    これ会長のネタバレなんでしょ、1回戦は勝ったぜ、どやっ ていう笑
  21. 2020/04/05 (日) 19:58:19
    ネタバレ?普通に会議の収録中の発言だけど
  22. 2020/04/05 (日) 19:59:37
    最近でも森内は三枚堂を受け潰したりしてるし谷川も菅井に勝ってる
    すぐには敗退しないかもしれない
  23. 2020/04/05 (日) 20:03:58
    増田とか微妙な奴ら入れるくらいならこっちの方が盛り上がるわ
  24. 2020/04/05 (日) 20:05:45
    逆張り乙増田以上に適性あるやつ24人も居ねーから
  25. 2020/04/05 (日) 20:19:27
    増田が微妙とか二十年前の認識が基本の爺さんかな?
  26. 2020/04/05 (日) 20:20:01
    ドリームチームとはなんなのか
  27. 2020/04/05 (日) 20:23:13
    増田は矢倉を指さないから強くなれんよ
  28. 2020/04/05 (日) 20:23:39
    アベマ杯のおじさんを見てると受け将棋も強いのでウティも適正あるかもしれないから楽しみ
  29. 2020/04/05 (日) 20:25:59
    解説は郷田九段で。
  30. 2020/04/05 (日) 20:28:01
    キン肉マンでいう「昔取った杵柄コンビ」だな。
  31. 2020/04/05 (日) 20:37:50
    高速で幅寄せ(笑)
  32. 2020/04/05 (日) 20:38:29
    本気だせばを言い換えれば全盛期の
    力を出せば勝てます。
  33. 2020/04/05 (日) 20:38:31
    舐めんなよ感が凄いw
  34. 2020/04/05 (日) 20:40:07
    本当は会長ダニー山ちゃんの変態トリオ見たかった感
    永世称号持ちって羽生渡辺除くと会長チームしかいないって考えると難易度凄すぎるわ
  35. 2020/04/05 (日) 20:40:21
    AIじゃなくて自力で形成判断力身につけてるおじさんたちの方が強かったりして
  36. 2020/04/05 (日) 20:45:44
    本気出したらどのくらい強いの?某加害者を処分できるくらい?
  37. 2020/04/05 (日) 20:50:57
    ※6
    それはさすがに2人をナメすぎだわ
    大介は40代以上で見るとかなり太ってる方だし
    三枚堂は切れ味鋭いアゴの持ち主だぞ
  38. 2020/04/05 (日) 20:51:39
    普通の将棋対局をTV中継しても動きが少なく退屈な待ち時間が長いから、俺みたいな有段じゃない奴には余り面白くなかった。
    この団体戦フィッシャールールはTV向きだと思う。
    だから勝負勝負だけでなく娯楽性も大事な要素なので、会長は良く理解しているなあと思った。
  39. 2020/04/05 (日) 20:56:58
    1人三番勝負は長すぎると思う人ー
  40. 2020/04/05 (日) 20:58:03
    この発言の時のタイトルホルダーたちの失笑がハイライトだった
  41. 2020/04/05 (日) 20:58:04
    まあ、その3人が束になっても敵わなかったのが全盛期羽生なんですけどね。
    後、藤井丸山郷田の3人でチーム組んで緊急参戦してくれれば胸熱なんだが
  42. 2020/04/05 (日) 21:00:11
    全盛期なら間違いなく一番強い
  43. 2020/04/05 (日) 21:00:50
    普段から本気だせや
  44. 2020/04/05 (日) 21:06:33
    羽生から多くの勝星を取った以上に多くの勝星を提供した3人。
  45. 2020/04/05 (日) 21:06:35
    やっぱここが真のドリームチームだよな
    会長はいい仕事した
  46. 2020/04/05 (日) 21:08:16
    40
    これ不快だった
    リアルに舐めてる雰囲気が棋士間にあるんだろうと思った
  47. 2020/04/05 (日) 21:11:11
    常に本気出せ
  48. 2020/04/05 (日) 21:16:41
    今でも会長は確かに強いと思います
  49. 2020/04/05 (日) 21:19:32
    そんないつもは本気じゃないのか的なツッコミのスキを与えなくても
  50. 2020/04/05 (日) 21:19:34
    3人とも全盛期なら最強なんだが
  51. 2020/04/05 (日) 21:26:36
    40
    そうかな。
    よくぞ盛り上げた発言してくれた、さすが会長、という感じだったがな。
  52. 2020/04/05 (日) 21:26:48
    木村チームも「中年の星」感が良いな~
  53. 2020/04/05 (日) 21:29:59
    ※51 だよな。
    あそこでシーンとしたら、サムイだけのおじさんになっちゃう。
    失笑じゃなく、マイクパフォーマンスの上手さに笑ってたんじゃないかな。
  54. 2020/04/05 (日) 21:32:02
    全盛期なら余裕だけど流石になー。
    佐藤先生は今だにa級1組なのがやべーわ。
    まあでも強さの持続って点では谷川先生の方が凄いか。
  55. 2020/04/05 (日) 21:33:01
    名人位獲得数の合計ならこの中で一番だろうな
  56. 2020/04/05 (日) 21:33:50
    なんだ、羽生さんの踏み台3人組か
  57. 2020/04/05 (日) 21:39:30
    羽生が別のリーダーだから仕方ないけどチームいろは坂見たかった
  58. 2020/04/05 (日) 21:42:09
    一方、乞食と責任逃れがデフォの講演会芸人は出てくる事さえせず……



  59. 2020/04/05 (日) 21:42:29
    藤井猛、郷田、丸山で組んだチームも見てみたかった
  60. 2020/04/05 (日) 21:43:40
    千田、大橋の名前が全く出てこなかったのは意外
  61. 2020/04/05 (日) 21:44:41
    千田は普段人と指さないから・・・
  62. 2020/04/05 (日) 21:46:12
    ロビン、テリー、ラーメンマンと言ったところか
  63. 2020/04/05 (日) 21:46:33
    社長のところが島さんで羽生佐藤森内選んでたら完璧だった
  64. 2020/04/05 (日) 21:47:09
    56
    そうだね
    過去の栄光に縋って乞食を繰り返すク ソ嫁の躾もロクに出来ない羽生さんのね
  65. 2020/04/05 (日) 21:48:02
    ※34
    そういうくくりでチーム戦するのいいな
    チーム三間飛車とかチーム角換わりとかチーム変態とかチーム鉄板とか
  66. 2020/04/05 (日) 21:48:30
    島、森下、深浦の棋書ヲタ歓喜チームも見てみたかったな
  67. 2020/04/05 (日) 21:50:20
    なぜか郷田、金井だけのタッグチーム
  68. 2020/04/05 (日) 22:09:46
    チーム島研も見てみたい
  69. 2020/04/05 (日) 22:17:16
    佐藤康・森内・谷川の「ジエンドチーム」結成!
  70. 2020/04/05 (日) 22:20:44
    会長のアンタはまだまだガチで強いのはわかるけど、、
  71. 2020/04/05 (日) 22:57:44
    もう会長大好き。
    全力応援。
  72. 2020/04/05 (日) 22:59:21
    ぶっちゃけ、あの短時間で会長の変態将棋を読み切るのは至難の業。
  73. 2020/04/05 (日) 23:09:05
    年齢的にも、今の棋力からも無理。
    モテは未だに強いけど、超早指しはわからん。
    このチームは、この3人が揃って画面に映るということに意義がある。
    ただ個人的には応援したいし、優勝したら騒ぎになるw

    一番ガッカリなのは羽生。
    会長が会長としての職務をこなしながら、イベントに出てきて
    森内と谷川を指名してファンを喜ばせてくれてるのに、
    現場の控室に引っ込んでるだけで、いつまでも特別扱い。
    羽生が「俺もドラフト出たい」って言えば周りは聞いてくれるはず。
    この人は面倒な事を他人に委ねて「えぇ、えぇ」って言ってるだけ。
  74. 2020/04/05 (日) 23:43:31
    超短時間棋戦やろ?何が起こるかわからんで
  75. 2020/04/06 (月) 00:03:40
    73
    うむ。異論はない。
    ただ、羽生とは対照的に、会長の株は爆上がりだな。
  76. 2020/04/06 (月) 00:14:37
    会長の変態流は早指しで指されたら相手はパニックになるし、タニーは元祖高速流だからかなり早指しも行けるはず
  77. 2020/04/06 (月) 00:28:18
    茶目っ気が出てると誰しもが思っているが、本人はけっこう本気だったりするかもw
  78. 2020/04/06 (月) 00:46:00
    全盛期の実力で言えば、圧倒的にこのチームが強いな
  79. 2020/04/06 (月) 00:59:16
    で、オッズ的にはどこが一番おいしいんだ?
  80. 2020/04/06 (月) 01:26:41
    康光はまだ強いよな
    森内と谷川は・・・。覚醒に期待
  81. 2020/04/06 (月) 01:37:20
    前会長現会長次期会長
    康光の森内に対する圧だな
  82. 2020/04/06 (月) 01:38:09
    会長は現役A級棋士だし強い
    タニーもまだ舞える
    問題はウティ
  83. 2020/04/06 (月) 01:47:34
    千田は選ばれても断るみたいなこと言ってなかったか、得にならんみたいな。
  84. 2020/04/06 (月) 01:59:23
    徐々に森内とタニーが覚醒して決勝で増田を森内が鉄板の受けで潰して藤井聡太をタニーが光速の寄せで仕留めて永瀬に変態流が襲い掛かる展開で大盛り上がりするんやろ?俺は詳しいんだ
  85. 2020/04/06 (月) 02:26:16
    会長のパフォーマンスに拍手する一方で、
    千田氏のような棋士がいてもいいち思う。

    ワシは芸の切り売りはせん。
    真剣勝負で来いよ、
    というツワモノがいていいじゃないか。
  86. 2020/04/06 (月) 02:27:58
    しまった。インプットミスしちまっただ。
  87. 2020/04/06 (月) 02:32:37
    永瀬の合理主義よ
    反羽生派筆頭の大介が同じ組なのも笑える
  88. 2020/04/06 (月) 03:35:21
    羽生 大介 三枚
    これのどこがドリームチームなのか アベマもっと考えてやれよマジで
  89. 2020/04/06 (月) 04:09:49
    全盛期康光 
    全盛期谷川 
    全盛期森内

    永瀬拓矢×3くらいの強さありそう
  90. 2020/04/06 (月) 05:17:14
    73
    羽生には出席要請はなかった。
    藤田社長がスポンサー主催棋戦として出席したかったのかと推察されます。
    ドラフト裏話その②
  91. 2020/04/06 (月) 05:21:08
    88
    藤田社長は
    羽生  レジェンド
    藤井  羽生の後継
    大介  アベマが将棋チャンネルを設けた立役者
    3名を希望していた
    アベマ将棋チャンネルとしては将棋ドリ-ムチ-ムと評価している
    ドラフト裏話その③
  92. 2020/04/06 (月) 06:16:59
    ドリームチームってのは

    米長邦雄
    林葉直子
    藤井聡太

    こういうのをいう
  93. 2020/04/06 (月) 06:37:26
    しれっと野月さんが入ってるのはやっぱり忖度ってやつなのかな
  94. 2020/04/06 (月) 07:15:03
    NHK杯だと若手差し置いて上まで行くから早指しも強い
  95. 2020/04/06 (月) 07:15:04
    こういうの縦社会で若手からは仕掛けにくいからね
    ベテランで理事という立場の自分から面白くしにいくのはさすが会長わかってる
    そもそも後輩が先輩を指名って相当やりにくいしそれも最初から計算してんだろ
  96. 2020/04/06 (月) 07:20:00
    会長の認知症度を改めました
  97. 2020/04/06 (月) 07:45:27
    本気出せば、言ってるそばから
    会長が一番本気出してドラフトしてないというね。
  98. 2020/04/06 (月) 08:02:53
    聞いてるか永瀬
  99. 2020/04/06 (月) 08:35:46
    ドラフト裏話書き込んでるけどソースは?
    ここはお前の股間から漏れ出した妄想を垂れ流す場所じゃないんだが
    うわあああああ、お○んぽみるく止まらないよー
  100. 2020/04/06 (月) 08:38:42
    ドリームチームなら渡辺、千田、橋本にするべきだったな。
    渡辺が負けそうになったら相手をソフト指し認定、千田が千田率をでっち上げ、橋本がSNSで一億%黒と発信すれば負けなしだろ
  101. 2020/04/06 (月) 08:39:16
    「本気出せば強い」
    普段から「本気出し」慣れてないとイザ出そうと思ってもムリよw当然だけど
  102. 2020/04/06 (月) 08:41:12
    本気が出せれば積んでるエンジンは最高峰の3人だからな
    本気が出せれば…
  103. 2020/04/06 (月) 09:02:19
    >>89
    全盛期谷川は、羽生も驚愕する終盤だった
    光速の△6八銀、今もネットで見られるけど羽生が固ってる
  104. 2020/04/06 (月) 09:05:10
    主人公は三枚堂だから
    気難しい先輩たちをうまく操りつつ戦術を練ってずるい最強チームに挑むんだからな
    監督は衰えた三谷幸喜でよかろう
  105. 2020/04/06 (月) 10:06:57
    見たいチーム戦

    渡辺、久保、千田
    VS
    三浦、深浦、丸山
  106. 2020/04/06 (月) 10:08:17
    もう一度いう。ドリームチームとは何だったのか。


    この企画だけ詰めが甘かったね。
  107. 2020/04/06 (月) 10:26:11
    失笑って笑いを堪えるのに失敗して笑ってる様なんだけど
  108. 2020/04/06 (月) 11:26:50
    羽生は弟子を取らない理由の話が有名になりすぎてメンバー選択側に入れなかったんだろうな
  109. 2020/04/06 (月) 11:35:08
    現会長、前会長、次期会長かよ
  110. 2020/04/06 (月) 12:43:54
    「(脳が若い頃に戻れば)ダントツに強い」
  111. 2020/04/06 (月) 14:30:44
    会長そこは西山三段を選ばないと
    つか女流はエントリー外なのかな
  112. 2020/04/06 (月) 16:17:41
    個人的には 羽生、谷川、藤井 のチーム中学生が見てみたかった
  113. 2020/04/06 (月) 17:03:03
    佐藤軍団すこし期待してた佐藤もいたんじゃないか
  114. 2020/04/06 (月) 17:20:56
    会長の本気=狂気の沙汰ほど面白い…!
  115. 2020/04/06 (月) 17:34:00
    ※112
    羽生 森内 谷川
    の17、18、19世名人も面白かった
  116. 2020/04/06 (月) 18:00:34
    康光はまだ強い
    谷川も歳を考えれば粘ってる
    森内は……どうなんだ? レートや勝率見ても、急転直下と言うよりはとっくに終わりかけてたけど2013-2014に最後の一花咲かせたって認識のが正しいのかね
  117. 2020/04/06 (月) 18:14:41
    いくらあのメンツでも森内だの谷川だのを指名できるのは会長か羽生ぐらいだからな
    藤田がくじ当ててても羽生藤井大介になってただろうし実質会長しかできなかった
  118. 2020/04/06 (月) 20:36:50
    渡辺が笑っていた。永瀬チームや渡辺チームからするとジョークにしか聞こえないだろ。
  119. 2020/04/06 (月) 20:44:48
    マイクパフォーマンスと見せかけて優勝
    かっこいい!
  120. 2020/04/06 (月) 21:19:03
    >>46
    あれを失笑してたと受け取るなんて、自分の周りの人間関係大丈夫か?
    卑屈すぎる奴は周りから敬遠されるぞ…。
  121. 2020/04/06 (月) 23:34:32
    俺はマジでこのチームを応援するよ
  122. 2020/04/07 (火) 10:54:56
    ウケ狙いじゃなく、まじモードで言ってたら…会長かわいすぎるな。
  123. 2020/04/07 (火) 14:45:51
    ウケ狙いじゃなくマジモードだということを、レジェンド3人組には是非とも証明してもらいたい!
  124. 2020/08/09 (日) 09:07:24
    本当でしたね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png