菅井竜也八段「3分でわかったら今泉さんより強い問題です」 ~ 2ch名人

菅井竜也八段「3分でわかったら今泉さんより強い問題です」





解答




346:名無し名人: 2020/04/12(日) 16:35:10.11 ID:9UuSG30y
3分で分かったら今泉より強いですにワロタ



[ 2020/04/13 11:30 ] 棋士 | CM(217) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2020/04/13 (月) 11:33:23
    仲が良いにしてもちょっと言い過ぎやぞ菅井、まぁ小さい頃の鬱憤がよほど強いんだろうが。
  2. 2020/04/13 (月) 11:35:40
    3分で解ったらマジでプロ棋士より強い場合もありそう。
    振り飛車グループは信頼関係が厚いねぇ
  3. 2020/04/13 (月) 11:36:34
    今泉さんは3分じゃわからなかったんだろうなあ
  4. 2020/04/13 (月) 11:39:07
    人生の大先輩なのにイジれるということは
    2人の信頼関係が盤石なのだろう
  5. 2020/04/13 (月) 11:39:10
    11角成の後まだ難しい気がする
  6. 2020/04/13 (月) 11:41:33
    ※1
    この二人に関して一般的な常識に当てはめてどうこう言う事は野暮でしかないと思うわ
    どっちも狂ってる
  7. 2020/04/13 (月) 11:42:13
    55角じゃなくて53歩成の方かぁ
  8. 2020/04/13 (月) 11:43:55
    5
    なぜ飛車を取らない
  9. 2020/04/13 (月) 11:44:47
    第2問55角33桂?82角成(ワープ)は如何でしょうか
  10. 2020/04/13 (月) 11:45:14
    今泉程度の雑魚棋士でも3分でわかる問題です
  11. 2020/04/13 (月) 11:49:12
    久保先生なら3秒
  12. 2020/04/13 (月) 11:53:34
    今泉はいじられキャラなんかw
    いいポジションになりそうだわ
  13. 2020/04/13 (月) 11:55:26
    そんなことより、ごじつ。
    最初からブロックしないでください。
  14. 2020/04/13 (月) 11:55:50
    こういうの面白いね。
    いいツイッターの使い方じゃん
  15. 2020/04/13 (月) 11:58:01
    仲が良くても同門以外の先輩をいじるべきではない
  16. 2020/04/13 (月) 11:58:33
    ただでさえ久保と同じチームでイメージ悪いのに
  17. 2020/04/13 (月) 11:59:18
    同門ならいじって良いのかと
  18. 2020/04/13 (月) 12:00:46
    1秒で見えた。プロはもっと深読みかな?一瞬罠に見えるのかな?
  19. 2020/04/13 (月) 12:07:51
    菅井と今泉はなんかいいな
    悟飯とピッコロさんみたい
  20. 2020/04/13 (月) 12:12:11
    ナチュラルに雑魚認定される今泉
  21. 2020/04/13 (月) 12:13:38
    この二人の解説聞いたけど、めっちゃ面白かったぞ
    去年の名人戦の現地大盤解説会な
  22. 2020/04/13 (月) 12:17:21
    65歩が思いつかなかった
  23. 2020/04/13 (月) 12:22:13
    二問目は一目75歩の突き捨てだったけどこれじゃいかんのか?
    取ってくれないとヌルいの?
  24. 2020/04/13 (月) 12:24:41
    これ批判してるやつは老いたから頭が固いんじゃなくて
    若いときからコミュニケーションが苦手なタイプなんだと思う
  25. 2020/04/13 (月) 12:26:19
    ヌヌ方向は?
  26. 2020/04/13 (月) 12:30:27
    雑魚好きやなぁ。他に言葉しらないのか?
  27. 2020/04/13 (月) 12:31:55
    24
    いるよなー批判したらすぐ老害扱いする奴
  28. 2020/04/13 (月) 12:32:45
    今泉より強いとかジョークに決まってるだろ。
    アマ時代に今泉にみんなボコられてんだから。
  29. 2020/04/13 (月) 12:33:37
    同門だからいいとかじゃなくてそういう関係なんやろ
  30. 2020/04/13 (月) 12:38:53
    菅井有能
  31. 2020/04/13 (月) 12:41:15
    パスタと言われないだけまし
  32. 2020/04/13 (月) 12:42:00
    ※20
    こういうのって相手を認めてなければ絶対に言えないもんなんだよ
  33. 2020/04/13 (月) 12:44:51
    一方菅生は駒を飛び越えて馬を作った
  34. 2020/04/13 (月) 12:48:38
    「今の」「泉さん」という意味も
    微粒子レベルで存在している・・・?
  35. 2020/04/13 (月) 12:48:43
    橋本「なるほどその角がありましたか」唸る
  36. 2020/04/13 (月) 12:50:59
    菅井がウチの短所は今泉と言ってたのはまあ納得として
    豊島が相手チームで一番読みが深いのは菅井だと言い切ってたのが意外だったね
    菅井>久保っていう認識なんだなぁって
    それとも読みの深さは強さとはまた別の物差しなのかな?
  37. 2020/04/13 (月) 12:51:30
    二人の間では通用するいじりも大勢の前でやったら不快ってこともあるから信頼関係があればオッケーってことでもない
    AがBに〇ねとか雑〇とか言ってBがニコニコ笑ってたとしてもそれを聞いてた第三者が嫌な気分になることはある
  38. 2020/04/13 (月) 12:55:13
    菅井「振飛車チームの弱点は今泉さんです」
    仲良くないと言えないわw若い天才が弱いオッサンなんていらねーんだよって言ってるようなもん。
  39. 2020/04/13 (月) 12:56:08
    ※36
    フィッシャー第1回で菅井が解説だった時に
    久保の練習相手をしたって話が出て聞き手が勝敗について聞いたら
    菅井が「3回やって自分の3連勝だった」って言ってたからそれも影響してるのかな
  40. 2020/04/13 (月) 12:58:06
    テレビでやってる芸人さんの弄りもちょっと嫌な気持ちになったり、いじめに見えたり、炎上したりすることもあるから人を弄るのって難しい
  41. 2020/04/13 (月) 13:00:29
    今泉と菅井は菅井が子供の頃からの付き合いだからそういうのが言い合える仲なんだろ
  42. 2020/04/13 (月) 13:00:36
    そもそも他人いじり自体難しいのにましてや先輩いじりってどうよ
    キャラだからいいとかほざいてる奴見るけど、不快にさせたらキャラどうこうじゃねーわ
  43. 2020/04/13 (月) 13:01:06
    >41
    だから何?
  44. 2020/04/13 (月) 13:15:17
    お前らほんと「ちょっとモヤっとした」とかですーぐケチつけんだなぁ
    菅井と今泉なんてどう考えてもお互い好きでやってんだからほっとけよマジで
    本当にハラスメントの関係と思えるならケチつけりゃいい
  45. 2020/04/13 (月) 13:17:19
    ここ見てたら米長みたいに自由奔放にモノ言える棋士はもうこれから出てこないんだろうなと思って悲しくなったわ
  46. 2020/04/13 (月) 13:18:55
    どうでもいいような細かいことでガーガーうるせー奴が増えたからなぁ
    あいつらPTAかよ
  47. 2020/04/13 (月) 13:22:04
    岡山でタイトル戦があるといつもこの二人が檀上で漫才している。
  48. 2020/04/13 (月) 13:23:00
    いちゃもん文句つけられるなら必ずつける心狭いのが多いなぁ。
  49. 2020/04/13 (月) 13:23:28
    41 44
    大事なのは当人同士がどう思ったかじゃなくてそのやり取りをみていた自分がどう思ったかじゃないの?
    映画だって本だって作者は面白いと思ってやってるんでしょ?
    作者は面白いと思ってるんだから読者が口出すなとはならんやろ?
    作り手はは面白いと思ったものを出す、受けてはそれをみてつまらないとか不快とか自由な感想を言う
    そういうもんだろ
    先輩いじりも同じ
  50. 2020/04/13 (月) 13:24:14
    本当に嫌に思ってたらこんな一緒に仕事せんて
    今泉なんてツイッターでいつも菅井愛語ってるしな
    過去のエピソードとか聞いてちょっとやりすぎとも思ったけど、彼はそういうちょっと不器用だけど熱い男なんだよ
    それでええやん、皆が皆優等生の世の中なんてクッソつまらん
  51. 2020/04/13 (月) 13:25:41
    ちょっと笑えない人が出るぐらいにたまに弄りが強めなんだよな
    気のおけない仲だからこそなんだが…
    今泉さんが自分の退会時に菅井竜也を宜しくお願いしますと久保さんに頭を下げたり
    ワープの時に茫然自失の菅井さんを今泉さんがホテルまで送っていったり
    今泉さんが彼女に送ったメールの内容を菅井さんが知ってる等々、
    上に書いたAbemaやニコ生で知った話以外にも今まで色んな事があって築いた固い信頼関係、という感じで好きだ
    またやんちゃ振り飛車が出たよって事で良いじゃないか
  52. 2020/04/13 (月) 13:27:23
    小学生からの付き合いならほとんど兄弟みたいなもんだな
  53. 2020/04/13 (月) 13:28:37
    ネットのコメント蘭に対して「ちょっともやっとしたから」っていちいちケチつけてるやつがなんか言い出した笑
    どうでもいいようなコメントに対してガーガー言うやつ笑
    君ら自分たちが盛大なブーメラン投げてるって自覚ありますか?
  54. 2020/04/13 (月) 13:30:52
    俺の気にくわない弄りをするなって奴と俺の気にくわないコメントを書くなって奴は同じ穴の狢
    どっちかというと後者の方がタチが悪い
  55. 2020/04/13 (月) 13:31:32
    菅井今泉は十何年の付き合いだしいいんじゃね
    弄りが強いのは元々この2人の性格がキツめだからだろうし
    身内ノリをどこまで見せるか加減は難しいよな
  56. 2020/04/13 (月) 13:31:42
    49
    その感想に対して「ほっとけよ」と言う事も自由でしょ
    不快だとかそういうマイナスの言葉ってそんな簡単に出すなよっていつも思うわ
  57. 2020/04/13 (月) 13:31:59
    中年中途採用平社員をいびりまくる若手管理職
  58. 2020/04/13 (月) 13:38:14
    最終戦の結果で兄を云々の小高発言は兄のせいにされ、菅井発言は菅井言い過ぎとか。
    何を言ったか?じゃなく、誰が言ったかで反応が変わるのか?
    てか、そんなに菅井嫌われてる?
  59. 2020/04/13 (月) 13:39:30
    ※53
    いや、お前もブーメランやんけ
  60. 2020/04/13 (月) 13:40:48
    56
    2chのまとめサイトで何言ってんだ?
    そんなに賞賛のコメントしか見たくないならmixiやFacebookやってればいいじゃん
    若しくは、自分が納得するコミュニティを作りゃいい
  61. 2020/04/13 (月) 13:42:59
    59
    どっちが先にブーメラン投げたかって大事よ
    攻撃と防衛は違うから
  62. 2020/04/13 (月) 13:44:52
    今は天国の米長先生は好き勝手言ってたけどギリギリと幅があった
    レベルの低い身内のノリを晒すなんてしない興行師でもあった
    まあ下半身は知らない
  63. 2020/04/13 (月) 13:45:20
    将棋界って礼儀厳しいところがある一方で強さが全てってとこもあるだろ。
  64. 2020/04/13 (月) 13:46:05
    ワロタw
  65. 2020/04/13 (月) 13:46:49
    60
    どこでどう発言しようと自由だわな
    まともに反論できなくなると大体話反らしたがるよね、53とかもそうだけど
  66. 2020/04/13 (月) 13:48:05
    これは今泉を、というかプロ棋士をどの程度評価しているのかという問題に関わりそう
    プロの将棋の勝敗だけ眺めてやんや言うだけの人には、今泉は雑魚に見えてしまうんだろう
    今泉より強い人なんて存在しないに等しいという前提が分かってないから、ジョークが通じてない
  67. 2020/04/13 (月) 13:48:14
    61
    そのやり取りに何の意味もないという事に早く気付けるといいね
  68. 2020/04/13 (月) 13:48:30
    ※56
    言いたいことは分かる
    ただ、俺は嫌な気持ちになったってのは感想だけど
    ほっとけよって言うのは相手の行動を縛る言葉だからほっとけよと言われたら何でお前に俺の行動を制限されなあかんねんってなるのも分かる
  69. 2020/04/13 (月) 13:50:32
    ※67
    そもそもまとめサイトのにコメント書き込むこと自体無意味だろww
  70. 2020/04/13 (月) 13:52:20
    65
    ほっとけよってのは相手の発言の自由を奪う言葉じゃないの?
    秒で矛盾するなよ笑
  71. 2020/04/13 (月) 13:52:51
    アベマ杯でのチーム振り飛車の鮮烈なイメージが残ってるからじゃれてるだけだなと思うけど、もし今泉が明日斗にボコにされてたらおいおい大丈夫か?って思っちゃったかも
  72. 2020/04/13 (月) 13:58:41
    68
    縛る事なんて出来るはずもない、俺はお前にそうして欲しいと思ったからそう言っただけ
    その通りにするのが嫌ならそれまでだよ
  73. 2020/04/13 (月) 14:03:42
    56
    プラスでもマイナスでもコメント欄は自由に感想を書いていい場所だと思うんだが……
    勿論、一個人に対して過剰な人格攻撃をしないって前提はあるが
    マイナスの感情を見たくないって気持ちは理解できるけど、じゃあここにくるべきじゃないとしか言えん……
  74. 2020/04/13 (月) 14:09:50
    20年後の未来、「上下関係」という概念がなくなってるかもしれんぞ。
    そのとき、じいさんになってたそれを引きずってたら、引きこもって病院行って文句言う、嫌なじじいになるよ。

    abema控室振り飛車チームの映像かなり面白かった(菅井八段良く見えるわ)。あそこから有料に持っていくの、abema上手いね。会員登録してしもうた。
  75. 2020/04/13 (月) 14:12:17
    ちょっと格ゲー界のノリに似てると思った。
    相手をリスペクトしてるのを照れ隠しでいじったり、敢えてプロレス的に煽ったりする。
    慣れないうちはマジで不快だったけど、楽しめるようになってくる。
    こういう人たちが居てもいいじゃないか。
  76. 2020/04/13 (月) 14:13:07
    先輩をいじってるからいい感じがしないのかなー?
    でも、自分より弱い後輩をいじってたら嫌な先輩になるしなー
  77. 2020/04/13 (月) 14:14:24
    Twitterで拗ねる久保先生がものすごく良いな
    普段見られないわちゃわちゃが見られるのは楽しい
  78. 2020/04/13 (月) 14:28:37
    自分がその立場になればわかるよ
    実力があるからといってそれを盾に先輩いじり続けたらヘイト集めるのはどの世界でも同じ
    だから菅井は常識がないって言われるんだよ
    羽生とかはそのへんは流石だった
  79. 2020/04/13 (月) 14:29:09
    同じような話が鬼の関西奨励会幹事と糸谷少年にもあったね。
    将棋に歳は関係ないけど将棋界には厳然たる年齢序列がある。だからこそこういうのが冗談にもなるし若手のこのくらいのやんちゃを許容する年長者の器がある。
    素晴らしい関係は見ていて清々しい。
  80. 2020/04/13 (月) 14:30:03
    菅井は自分がいじられるとムキになって反発するよな
  81. 2020/04/13 (月) 14:31:08
    一回り以上年下の藤井に対抗意識燃やして無視したり大人げない上に年上にまで生意気って

    この手の人は藤井に4連敗した時みたいにいずれしっぺ返し食らうよ
  82. 2020/04/13 (月) 14:34:00
    ※80
    これが今のところ菅井のダメなとこだよなー
    他人をいじろうって人は自分がいじられる立場に回った時にニコニコ受け入れないと感じの悪い人間に見える
  83. 2020/04/13 (月) 14:37:22
    菅井にしたら小学生のやんちゃさがそのまま通じるお兄さんが今泉なんだろう。
    大人になってもそういう関係で仕事ができるって中々ないから面白いよ。
  84. 2020/04/13 (月) 14:37:50
    ここまでの話の流れとあまり関係ないけど
    欅坂46のキャプテンの名字が菅井
  85. 2020/04/13 (月) 14:47:52
    そうだね。菅井が今泉さんに甘えてるようにも見える。
    それが分かってるから本気で怒らないわけでしょ?
    良い関係よ。
  86. 2020/04/13 (月) 14:57:17
    まっすー「3分でわかったら藤井さんより強いです」
  87. 2020/04/13 (月) 15:05:35
    3分を30分と勘違いしてたら久保さんより重症です
  88. 2020/04/13 (月) 15:08:40
    信頼関係なんて口にするもの野暮だが
    将棋ファンってコミュ障の集まりですかと
  89. 2020/04/13 (月) 15:10:03
    きょうぱか
  90. 2020/04/13 (月) 16:01:53
    ズドン!でバン!これが巷で有名な山口定跡か
  91. 2020/04/13 (月) 16:18:05
    じゃれ合い不謹慎です。やめてください
    っていうのネタだと思ってた。
    有名人は、友達との絡みまでも一般人に指示されて当然、って考える人種が増えてるのか。
  92. 2020/04/13 (月) 16:44:29
    そもそもこんなとこに書いてある便所の落書きなんて気にしないからセーフやぞ老害ども
  93. 2020/04/13 (月) 16:49:16
    こんなの仲がいいからこそ出来るノリであって
    仲良しのノリやん
    言い過ぎかどうかは今泉が決めることでお前らがとやかく言うことではない
  94. 2020/04/13 (月) 16:50:08
    ※91
    友達同士の絡みなら人目につかないところでやりゃあええやんww
  95. 2020/04/13 (月) 16:51:01
    今泉菅井の関係、こんな感じだって知らなかったよ。面白すぎる。
    菅井は盤上では鬼だし尖った発言することもあるけど、
    イベントとかでももともとファンに優しく、
    この企画でもサービス精神旺盛過ぎで笑わせてもらってますw
  96. 2020/04/13 (月) 16:51:59
    91
    ツイッターって有名人とかに限らず一般人でも余裕で炎上してるイメージ
  97. 2020/04/13 (月) 16:54:51
    自分が気に入らないものわざわざ見に行って怒り散らすのが趣味の人って
    けっこういるみたいですよね。とにかくネガティヴなことが大好きみたい。
    仕事でもないのに、楽しいことに時間を使おうとしないのが不思議で仕方ない。
  98. 2020/04/13 (月) 17:00:11
    ※97
    ほんとこれ
    なんでわざわざこんなコメント欄にまで来たり自分が気に入らないコメントに口出したりするのか分からない

  99. 2020/04/13 (月) 17:24:04
    めっちゃ喋るやん!
  100. 2020/04/13 (月) 17:36:03
    うーん、でも自分が気に入らない事についてコメント返してるのは注意してるつもりの人も一緒ですよね?
    同じ穴の狢
  101. 2020/04/13 (月) 17:37:25
    単に将棋ファン(笑)にコミュ障多いだけだぞ
  102. 2020/04/13 (月) 17:45:59
    どっちもどっち派って愚かだよね
  103. 2020/04/13 (月) 18:10:58
    小学生菅井相手にガストでイキってたからね
    大人になって意趣返しされるのはしょうがないね
  104. 2020/04/13 (月) 18:16:42
    俺は面白いと思った
    俺は不快だと思った
    俺は好き
    俺は嫌い

    これらは感想だけど
    菅井〇ねとか菅井を攻撃するのは感想じゃなく罵倒
    不快とかいうネガティブなコメントを書き込むなっていうのは感想じゃなく排他
  105. 2020/04/13 (月) 18:25:06
    俺様の高度なジョークで不快になるやつ→コミュ障




    どや顔で
  106. 2020/04/13 (月) 18:28:51
    どっちもどっちにすぐ持って行きたがるヤツって何なんだろうといつも思う
    そしてその場合どう見ても片方がおかしいっていうオチ
  107. 2020/04/13 (月) 18:29:38
    なんか年下とか後輩にいじられるのが気になるみたいな感じだが。
    いじられるというのは相当いい関係だよ。大体は口先だけ先輩風に合わせて相手にされなかったり、飲み会で義務の一次会が終わった後こっそり外されて二次会とか、「はい」「いいえ」だけの返答で遠巻きによそよそしいとか、そんな感じだと思う。
    自分は積極的にいじられたいが。最初身体に染み付いた年功システムで嫌な感じがするぜけど、慣れると楽しいけどな。
  108. 2020/04/13 (月) 18:43:34
    奨励会退会する時に久保に菅井のこと頼みますっていうくだりあったじゃん。
    そんなことがあってから長い月日が経ち努力してプロになれた今泉に対する、
    今やトッププロの一角になった菅井の気持ちとか、部外者が想像も出来ないでしょ。
    でもこういうやりとりとか映像見てるだけで、強い絆あるんだなぁと感じるよなぁ。

  109. 2020/04/13 (月) 18:47:52
    2ch名人のコメ欄は何故平日の昼間から賑わうのか。
  110. 2020/04/13 (月) 18:48:20
    それは・・・・
  111. 2020/04/13 (月) 19:07:32
    チーム久保は全員40代だし打ち解けやすいんだろうな
  112. 2020/04/13 (月) 19:13:49
    今泉が嫌がってないなら問題ない。嫌がってたら問題。それだけじゃない?
  113. 2020/04/13 (月) 19:14:44
    上はわかった。
    下は当然まっっっっったくわからんかった。
  114. 2020/04/13 (月) 19:26:12
    ここには自分の方が年上以外に後輩に対して示せるものがないしょうもない奴ばっかりなんだよ。
  115. 2020/04/13 (月) 20:03:31
    こういうのに噛み付く人って、言外の雰囲気とか意図を汲み取るのが苦手なタイプなんだろうな
    そのまま言葉の額面通りしか受け取れないというかさw

    てか菅井のほうが今泉より年が下ってだけで 
    プロ入りも先輩で、A級八段で、一般企業で例えると重役でCEO候補みたいなもんだから、おっさん平社員の今泉より遥かに格上
    地位の差があるのに対等に付き合えてむしろいい業界だなと思うけどなw
  116. 2020/04/13 (月) 20:10:54
    詰将棋だと思ってた、、、
  117. 2020/04/13 (月) 20:16:44
    こういうの見て嫌な気持ちになるより
    微笑ましいとかそういう気持ちになる方が人生楽しい、幸せだと思わない?
  118. 2020/04/13 (月) 20:18:26
    1.とても仲が良いから年上でもイジれる
    2.マジで見下してる
    3.今泉は30秒で解いたのに、久保が「今泉さんは3分かかった」とか言い出した
  119. 2020/04/13 (月) 20:18:34
    年上とか年下とか仲が良いとか悪いとか関係なく他人を弄って笑いを取ろうとする感性が受け付けない。それだけ。
  120. 2020/04/13 (月) 20:30:34
    米52
    菅井11さい 今泉30さい
  121. 2020/04/13 (月) 20:41:50
    てかこれただのジョークでしょ 
    仲良し同士のお前ア ホやな〜ってのと同じ

    真剣にクレームつけてるやつってマジで社会生活大丈夫か?
    それとも西と東の違い?
    東日本の人はこういうの真剣に受け取ってしまうもんなのかな?わかんないけど
  122. 2020/04/13 (月) 20:44:19
    10年以上長い付き合いのある知り合いのやりとりをぱっと見の奴らが口出すとかおこがましいと思う。
  123. 2020/04/13 (月) 20:45:05
    人様の関係性から出る言葉に外野から形式張ったケチつけるような狭量な精神の持ち主は他の外野に嘲笑されて当然やろw
    なにいっちょ前に反論してんだか
  124. 2020/04/13 (月) 20:45:08
    長年の人間関係の積み重ねがあって、いま3人がああいう同志というか
    戦友みたいな付き合いなんだなぁというのが本編映像見たらわかるわけで、
    部外者が感性受け付けないって言われても、あぁそうですかってだけだよなぁ。
    こういうコミュニケーションの取り方自分も苦手だけど他人がしてても関係ない。
  125. 2020/04/13 (月) 20:47:25
    人が見ないなら良いけどね。
    あの冤罪事件も、このノリでやったのかと思われたいならかまわない。
  126. 2020/04/13 (月) 20:54:23
    121〜124
    なんか同一人物が書いたのかと思うくらい文章にくせがあるなww
  127. 2020/04/13 (月) 20:56:01
    身内のやり取りって第三者が見るときもちわるかったりするからなんとも言えないな
  128. 2020/04/13 (月) 20:58:15
    >>119
    もしかして子供のころいじめられてた?
    そのころの暗い思い出がフラッシュバックするんだろ笑
  129. 2020/04/13 (月) 21:01:55
    本人たちが納得してればオーケーっていう考え方が一般的ならTKOの木下はあんな炎上しないだろ(笑)
    大事なのはやり取りを見てるやつがどう思ったか
  130. 2020/04/13 (月) 21:02:27
    すいません、ズブの素人なんですけど詰み将棋って先手は必ず王手じゃないと駄目ってやつじゃないんですか?
  131. 2020/04/13 (月) 21:03:37
    128
    たった二行で伝わる性格の悪さww
  132. 2020/04/13 (月) 21:08:17
    いじめっ子とかパワハラやろうって発覚して世間に叩かれると121とか123みたいな言い訳始めるよな
    仲良しのじゃれあいだったんだけど誤解を招く行為でした〜
    みたいなやつをはいて捨てるほど見てきた
  133. 2020/04/13 (月) 21:13:11
    ああ言えばこう言うで何言っても正当化するよなw
    同じアカウント3人で運営しててじゃれあってる姿をファンにも楽しんでもらおうって
    だけなのに。楽しめない人は見なければいいだけって思わないんだろうか。
  134. 2020/04/13 (月) 21:13:50
    失礼ってニュアンスのコメントを書けるようなのがこんな所にコメント書いてるって思うとちょっと笑える。
    匿名なら何書いても許されるが個人が名指しするのはダメって理屈がわからぬ。
    もちろんそういう話でもそもそもないのにね。

    変な時にだけそう言い出す奴本当に凄い。
  135. 2020/04/13 (月) 21:14:35
    124
    そりゃあ、全部のコメントそうでしょ(笑)
    棋士でも対戦相手でも無い部外者が誰々は強い、誰々は弱い
    あいつは好き、あいつが嫌い
    〇〇には頑張って欲しい、タイトル取れそう
    ここはそういうコメントをするところだよ
  136. 2020/04/13 (月) 21:18:08
    このコメント欄は各々嫌いな棋士を罵倒したり、コメント同士でレスバトルして遊ぶ場だよ
    全然コメント規制されないってのは管理人的の方針としてそういうこと
    嫌ならTwitterにでも行けばいい
  137. 2020/04/13 (月) 21:26:41
    そもそも菅井失礼は悪口なのか?
    自分が失礼だと思った言動に失礼だってコメントしたら悪口になるの?
  138. 2020/04/13 (月) 21:30:54
    めっちゃ仲良いのこのツイートだけで分かるのになんか変なのいて草生える
  139. 2020/04/13 (月) 21:41:20
    菅井失礼で笑うっていうだけの話題になんか無理矢理擁護し出す奴出てきてるなあ
    対象が棋士になると妙なバイアスかかるんだな
  140. 2020/04/13 (月) 21:44:22
    年下でもこいつに言われるのは腹が立たんていうのがあるからなあ
  141. 2020/04/13 (月) 21:51:02
    菅井八段失礼は悪口ではない。
    ただ、おそらく今泉四段は、本当は菅井八段に「ムカつくけどA級でクラス上だから、我慢して笑いでごまかしといたる、今に見てろ、仕返ししてやる」という感じではない。

    結局、自分が「不愉快」以外に他の人だったらどう考えるかという客観的な視点や多様な物の見方が欠けてるということだと思う。
    単一の物の見方しかできんのは差別に繋がるね。

    てかプロ野球見ながら、選手の悪口言ってるのと同じ。
    でも渡辺三冠や当の今泉さんは、プロ野球みたいに、そういう風にぶつぶつ言いながらビール飲むみたいな風に将棋界もなればいいとか言ってたよね。
  142. 2020/04/13 (月) 21:57:54
    どっちかというと菅井が自分愉快が優先して見てる人の感情を考えられてないんでは?
    普段の身内ノリをそのまま表に出しちゃったーみたいなことかと思ったが
    他人が(プロレス的に)憎まれ口を叩きあってるのを見るのが好きな人もいるし嫌いな人もいるし
  143. 2020/04/13 (月) 21:58:42
    誰かを弄る笑いは万人ウケはしないしそこは菅井も織り込み済みなんじゃ無いかな?
    失礼キャラでやってるんだからあんま擁護してもしゃーないというか失礼キャラなんて嫌われてなんぼでしょ
  144. 2020/04/13 (月) 22:08:20
    生きづらい世の中になったなあ
  145. 2020/04/13 (月) 22:08:44
    他人を弄るのなんてプロの芸人さんがやったって炎上するのに……
    そりゃあ、こういう笑いが受け付けない奴だっているでしょ
    それともコメ欄は100%ポジティブな賛成コメントじゃないと満足できないの?
  146. 2020/04/13 (月) 22:19:32
    ※23
    私も75歩を読んでたんだけど、ソフトにかけたら有力そう。
    盤面作ってみたら先手がだいぶ手得してるし、何やってもいい局面なんだろうけど。
  147. 2020/04/13 (月) 22:27:50
    他人のコミュニケーションの仕方にまで介入したがるきもち悪さ、
    自覚ないとしたら恐ろしい。当人間で問題ないことを、自分の価値観で
    問題にして騒ぎ立てる異常さ。
  148. 2020/04/13 (月) 22:31:47
    ここの繊細モブの感性なんて菅井今泉の人生と一切関係ないんだから好きなように言わせとけ
    周りの人が怒られたりするのも気にしてそうで人生大変そうだが
  149. 2020/04/13 (月) 22:37:14
    コメント欄が絶賛じゃないと気が済まないきもちわるさ
    他人のコメントにまでいちいち難癖つけないと生きていけないのか知らんが自覚ないとしたら恐ろしい
  150. 2020/04/13 (月) 22:39:43
    俺は好き、俺は面白いと思った、俺は仲良い人のじゃれ合いだと思った
    俺は嫌い、俺はうけつけない、俺は菅井が失礼だと思った
    色んなコメントがあったっていいじゃない
  151. 2020/04/13 (月) 22:43:33
    ※147
    騒ぎたててるコメントなんて一個でもあった?
    こういうの具体的にどのコメントのことか言って欲しいけど、こういう奴って絶対具体的に言わないんだよな〜
  152. 2020/04/13 (月) 22:44:51
    本当に薄気味悪いやつ多いよなぁ。
    この不穏なご時世にこんなおもしろい企画やってくれてて、
    棋士の方々もファンに少しでも楽しみをと頑張ってくれてるのに難癖ばかりつけて。
  153. 2020/04/13 (月) 22:48:07
    インターネットお気持ちやくざが何人いようがどうせ何もできないんだからそんなにカンカンに締めつけなくてもいいじゃないの
    ああめんどくさいやつきたわ、かわいいなぁで終わり
  154. 2020/04/13 (月) 22:51:00
    菅井失礼だね、ウケるーで済む企画をいつまで引っ張ってるんだ
    本人もノリノリでいじってるのにわけわからん擁護されて菅井がかわいそう
  155. 2020/04/13 (月) 22:52:00
    俺が許せないものはけしからん派の人は自分が批判されるのだけは絶対許せないからなぁ
    そりゃあもう真っ赤になって論争仕掛けてくるよ、しかも水掛け論になるようにわざわざ誘導して予防線張ってな

    お前のことやぞ151
    このチキンハートさんめ
  156. 2020/04/13 (月) 22:53:49
    154 自演バレバレやぞ
    なんやねん意味不明な擁護て
    菅井失礼だねウケるーすら許せない奴が大声あげてるのがおかしいって言われてんだろが
  157. 2020/04/13 (月) 22:54:49
    155に言われるまでもなく154が速攻で論点ずらしに来てて笑ってしまったw
  158. 2020/04/13 (月) 22:55:56
    実際菅井は失礼なことを言って笑いを取ろうとしてるのに、菅井失礼ってコメントに文句言ってる奴は逆に菅井に失礼だよ
    せっかく菅井が失礼芸をやってくれてるのに
  159. 2020/04/13 (月) 22:57:19
    菅井失礼芸がつまらんっていうのは分かるし、普通に不快ってのもまあ分かるが
  160. 2020/04/13 (月) 22:57:59
    お前らがこんなところで言い争っている間に菅井は今泉に誕生日祝ってほしいアピールをしていた
  161. 2020/04/13 (月) 22:58:26
    ※155
    結局具体例は出さんのかいw
  162. 2020/04/13 (月) 23:00:23
    そもそも気心の知れた今泉相手に礼儀正しい必要がないからな、今泉もそれを望んでいる
    谷川とかにこの態度だったら俺でも心配になるけど
  163. 2020/04/13 (月) 23:01:03
    ※156
    だから、大声あげてるコメントを一個でいいから具体的にあげてくれよw
  164. 2020/04/13 (月) 23:01:32
    はいもうすぐ誕生日でウキウキしてる菅井かわいい
    谷川も言及してたけど関西若手は四月生まれ多いね
  165. 2020/04/13 (月) 23:02:21
    ※注
    将棋界は上座に座ったくらいでキレられる世界です
  166. 2020/04/13 (月) 23:02:35
    失礼ってニュアンスのコメントを書けるようなのがこんな所にコメント書いてるって思うとちょっと笑える。
    匿名なら何書いても許されるが個人が名指しするのはダメって理屈がわからぬ。
    もちろんそういう話でもそもそもないのにね。

    変な時にだけそう言い出す奴本当に凄い。
  167. 2020/04/13 (月) 23:04:09
    165 丸山「謙虚に下座に着いたら先輩に投げ飛ばされたんだけど」
  168. 2020/04/13 (月) 23:05:52
    他人を弄る笑いは受けつけないってきもいんか?
    むしろ、他人を弄る笑いが大好物ですって奴の方がきもくないか?
  169. 2020/04/13 (月) 23:06:22
    俺が正しいマンはいつでも自分だけはセーフやぞ。なぜなら俺が正しいから。L.E.D.照明終了
  170. 2020/04/13 (月) 23:10:15
    168
    ゼロか百かでは言えない
    第三者がいきなり全部ダメってのもおかしいと思う
    俺の場合は距離感を分かってるかどうかによるな
    あと身体的特徴みたいなどうにもならないことに対する弄りはアウトのライン下がるわ
  171. 2020/04/13 (月) 23:10:19
    テレビみたいな公共性のあるもので数千万人見てる番組なら
    いまの時代いじり芸とかもやるべきではないわけだけど、
    SNSで仲間同士でじゃれ合ってるのにも難癖つけられる時代なんだな。
  172. 2020/04/13 (月) 23:10:44
    169
    おやすみ
  173. 2020/04/13 (月) 23:12:58
    ※168 受け付けないのをさも当然のように言って大好きな方がきもいときめつけるのがきもい。受け付けないのはきもくない、きもいのはおまえだけ。
  174. 2020/04/13 (月) 23:20:12
    173
    ※168だけど俺は他人を弄る笑いが大好物な奴の方がきもくないか?
    と聞いただけで何もきめつけてない、受け付けないのをさも当然のようにも言ってない
    君の被害妄想どっから出てくんの?
  175. 2020/04/13 (月) 23:25:21
    ※173
    同じこと言ってばかりで申し訳ないけどさ。
    受け付けないのをさも当然のように言って大好きな方がきもいときめつけてるコメントが一個でもあるならそれを具体的に教えてくれよ。
  176. 2020/04/13 (月) 23:36:26
    こんなしょうもないことで延々と言い争えるってどんだけ暇なんだよお前ら
  177. 2020/04/13 (月) 23:44:39
    ※145
    年上いじりで炎上する芸人は修行が足りない
    歌丸をいじる円楽(楽太郎)の境地までいかんと
  178. 2020/04/14 (火) 00:11:00
    あーまた管理人が味をしめるわ…
  179. 2020/04/14 (火) 00:16:36
    昨日の菅井vs今泉の練習将棋、マジで勉強になったわ
    久保さんも今日対局なのに昨夜遅くまでありがとうございました
  180. 2020/04/14 (火) 00:28:46
    ちょっと気になってコメント見返したんだけど菅井に攻撃的ななのって※1くらい
    菅井は失礼! 不快!
    ってコメントマジで一個もなくない?
    君らは一体何と争ってるんだ?
  181. 2020/04/14 (火) 00:33:40
    他人を弄る笑いが大好物ですって奴いたか?
  182. 2020/04/14 (火) 00:34:37
    実際、明らかにジョークで彼ら同士の繋がりあるって明確なのにこれで不快になる人はナイーブ過ぎるっていうか自閉症じゃね
    それが悪いとは言わんけどこれくらいは受け入れる人のが多数派ってのは分かった方がいいぞ
  183. 2020/04/14 (火) 00:42:02
    たしかに失礼!不快!なんてコメントはないな
    お前それでいいのか
  184. 2020/04/14 (火) 00:46:19
    181は
    他人を弄る笑いは受けつけないってきもいんか?
    むしろ、(どっちかつーと)他人を弄る笑いが大好物ですって奴の方がきもくないか?
    ってニュアンスで実際に発言してるかっていうより比較の話だろ、さすがに
  185. 2020/04/14 (火) 00:47:57
    ペーパー三段のワイ、
    2問目の解答を「▲6五桂、△6四銀、▲5三桂不成、△同銀上、▲同飛成、△同銀、▲5五角」と思い込み、
    「こんな問題、今泉に解けない訳無いだろwww」とタカをくくってしまう
  186. 2020/04/14 (火) 00:54:28
    3分でわかったら豊島先生より強いです!なら嫌味にならない件
  187. 2020/04/14 (火) 00:54:30
    いじるべきではない
    俺は受けつけない
    ってコメントはあったけどこのコメントが過剰な菅井批判に見えたんかな?
  188. 2020/04/14 (火) 02:10:13
    嫌なら見るなよバーカw
    グチグチと文句垂れ流して人に迷惑かけるのやめよーなw
  189. 2020/04/14 (火) 02:40:50
    これでおもろいと思ってるなら菅井もダメだな年食ったらパワハラオヤジになるのは目に見えてるし今のうちに引退した方がいい関西の人間は笑いが下品だがよりにもよって年上で先輩で世話になった今泉を愚弄するとか決して許されることではないわこんなもん叩かれて当然
  190. 2020/04/14 (火) 02:52:05
    なんか谷川と康光もいちゃつき始めたが…
  191. 2020/04/14 (火) 03:01:12
    こちらはかなり難しいです。3秒で分かったら藤井七段より強いです
  192. 2020/04/14 (火) 03:10:40
    二枚目の方は普通に分からなくて、「そんな手筋が有るのか、勉強になった。他の人は分かったのかな」とコメント欄を開いたのに、誰も局面の話をしてなくてワロタ
  193. 2020/04/14 (火) 03:34:09
    189
    菅井と増田は生意気キャラだからこれでいい
    歳とってこれならきついけど、若いから大丈夫
  194. 2020/04/14 (火) 04:18:13
    100パーセント絶賛じゃないと気が済まないコメント欄

    これじゃないかな
    今泉や菅井の強いファンはほっこりしたかったのだろう
    そこへ批判が来てパニクったかな
  195. 2020/04/14 (火) 05:52:56
    あの二人は信頼関係あるんだろうよ
    奨励会時代から付き合いあるならこれくらいの軽口もありでしょ
  196. 2020/04/14 (火) 07:40:55
    チ-ム渡辺
    ソウホウコウをこの場を借りて行います。
  197. 2020/04/14 (火) 08:58:10
    チーム三浦
    リーダーの追放を早急に
  198. 2020/04/14 (火) 09:26:31
    184
    で、その極端な比較を持ち出してくる理由はなんだ?
  199. 2020/04/14 (火) 12:51:49
    突然こっちのほうがきもいとかいう感想をぶん投げて終わる人ワロタ
  200. 2020/04/14 (火) 13:03:28
    ※194
    気持ちは分からないでもないけど、ここは菅井のファンサイトでもなんでもないからなあ
    菅井が不快! とか菅井〇ねや! とかのコメントが幾つもあるなら分かるけど
    人をいじる笑いってどうよ? ってコメントが2、3個あるだけでパニクってきもいとかクレーマーとかヤクザとか言い出す奴の気持ちは一生理解できそうにないわ笑
  201. 2020/04/14 (火) 13:24:25
    ファンの棋士の悪口とか嘘情報書かれてムキになるなら分かるんだけど、いじり笑い嫌いっていうのは悪口じゃないし批判かどうかも微妙なラインじゃね?
    他人の感性を異常に否定し出すうえに自分から罵倒し出すのはちょっと怖い
  202. 2020/04/14 (火) 14:12:07
    194
    100%絶賛じゃないと気が済まないというよりはコメント欄は絶賛、賞賛をするものっていう前提があるんじゃないかな?
    だから、ちょっとでも否定的(に見える)コメントを見つけると叩かずにはいられない
  203. 2020/04/14 (火) 14:53:25
    189
    比較の例題として、こういう奴よりこういう奴の方がきもくない?
    と質問したら突然、きもいって感想ぶん投げたやつになるのか?
    コミュニケーション不全かよ
    突然、きもいって言い出したのは147な
  204. 2020/04/14 (火) 15:05:02
    なるだろ それ質問して何になるんだよ
  205. 2020/04/14 (火) 15:06:17
    更にきもい物を論じるところじゃねえんだよ
  206. 2020/04/14 (火) 15:29:33
    そもそもここは記事の感想を書くところで何かを論じるところではない
  207. 2020/04/14 (火) 17:49:05
    なんで菅井擁護派の方が喧嘩ごしなんだ?
    普通逆だろ(笑)
  208. 2020/04/14 (火) 20:02:52
    自分は菅井にはあまりいい印象持ってなかったけど、それは知らなかったから
    今回のチーム動画とツイッターで断然好きになったよ
  209. 2020/04/14 (火) 21:30:25
    ※204 205
    もう目的が分からん
    菅井のフォローをしたいの?
    自分の主張を認めさせたいの?
    それとも自分と意見が違う人間を攻撃したいの?
    生産性のある会話をしたいなら自分の意見をまとめてみてくれ

  210. 2020/04/14 (火) 22:24:23
    年上の人より実力で上回ることなんて会社員の世界でもよくある話。
    外野で見る分には、ふたりとも話は面白いしお互いの掛け合いも面白いし、
    何も問題ないんじゃないか。嫌い同士でああいう掛け合いは出来ない。
  211. 2020/04/14 (火) 22:52:13
    ここは将棋ファンの集う場所だからネガティブなことを書き込むなっていう意見は分かる
    でも136の言ってる
    このコメント欄は各々嫌いな棋士を罵倒したり、コメント同士でレスバトルして遊ぶ場だよ
    全然コメント規制されないってのは管理人的の方針としてそういうこと
    という意見も分かる
  212. 2020/04/14 (火) 22:54:44
    菅井と今泉が対等な立場で五分五分にいじりあってるなら微笑ましいね
    現状は菅井が一方的に今泉をいじってるように見えるからなんか微妙に映るんじゃない?
  213. 2020/04/14 (火) 23:09:36
    他人を客観的に冷静に見るのは難しいなーって思った。
    俺は佐々木勇気と斎藤明日斗の関係性の方が微妙に見えたもん。
    仲がいい悪いじゃなくて、これまでのコミュニケーションの
    量の違いが明らかだった。
  214. 2020/04/14 (火) 23:15:48
    勇気「俺アストに辛いんですかね?」
    豊島「大分辛いよ」

    その通りだと思った。
  215. 2020/04/14 (火) 23:16:50
    いつの日か今泉さんのお葬式で1番泣いてるうちの1人が菅井さんだと思う。きっと大好きなんだよ。
  216. 2020/04/14 (火) 23:17:37
    永瀬「これはかなり難しいです。0.03秒以内で解ければ藤井さんより強いです。」
  217. 2020/04/14 (火) 23:51:56
    「将棋と豆腐と私」が普通に通じない菅井の若者っぷりにわろた
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。