菅井竜也八段、異名募集 久保利明九段の「捌きのアーティスト。あれかっこいい。」  ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

菅井竜也八段、異名募集 久保利明九段の「捌きのアーティスト。あれかっこいい。」




[ 2020/04/17 15:00 ] 棋士 | CM(220) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/04/17 (金) 15:03:00
    テレポーター
  2. 2020/04/17 (金) 15:04:32
    やんちゃ振り飛車、俺はかっこいいと思うけどな
    実力で3強の一角を崩せば名前は後からついてくる
  3. 2020/04/17 (金) 15:06:07
    また荒れそうな話題を
  4. 2020/04/17 (金) 15:07:01
    ワープ菅井
  5. 2020/04/17 (金) 15:07:42
    ホビット菅井
  6. 2020/04/17 (金) 15:07:51
    旧御三家
    天帝 最強位 捌きのアーティスト
  7. 2020/04/17 (金) 15:08:33
    ワープのアーティスト
  8. 2020/04/17 (金) 15:08:52
    そんなの自分で考えろ
    甘えんな
  9. 2020/04/17 (金) 15:13:36
    「光速を超える男」
    ワープ能力持ちで、谷川先生とも張り合える
  10. 2020/04/17 (金) 15:14:22
    ワープばっかりw
  11. 2020/04/17 (金) 15:14:30
    飛車振りとっちゃん坊や
  12. 2020/04/17 (金) 15:15:09
    やんちゃな40代
  13. 2020/04/17 (金) 15:18:46
    中二病みたいなのつけてやれ
  14. 2020/04/17 (金) 15:19:28
    ワープ一択w
  15. 2020/04/17 (金) 15:19:53
    ワープ一択やろw
  16. 2020/04/17 (金) 15:22:44
    とっつあん坊や
  17. 2020/04/17 (金) 15:23:18
    ワープ菅井
  18. 2020/04/17 (金) 15:24:13
    角ワープおじさんでええやろ
  19. 2020/04/17 (金) 15:24:20
    ちびコメディアン
  20. 2020/04/17 (金) 15:24:43
    とっつあんじじい
  21. 2020/04/17 (金) 15:25:38
    ワーピングとっちゃん坊や
  22. 2020/04/17 (金) 15:28:15
    ちびっこオヤジ
  23. 2020/04/17 (金) 15:28:26
    跳躍角?
  24. 2020/04/17 (金) 15:29:16
    単なるチビ
  25. 2020/04/17 (金) 15:30:00
    菅井八段ツイッターにはまってて草
  26. 2020/04/17 (金) 15:32:10
    ちいさなおっさん
  27. 2020/04/17 (金) 15:32:44
    「軽率で浅はかな時間攻めが欠点のメガネだが、最高に興奮する将棋を指す将来の名人」
  28. 2020/04/17 (金) 15:32:53
    はーー!!天帝が活躍しないとやる気がでねぇええ!!
  29. 2020/04/17 (金) 15:32:58
    「インテリヤクザな竜也」
  30. 2020/04/17 (金) 15:33:54
    チビサラリーマン
  31. 2020/04/17 (金) 15:34:58
    久保もあんがいチビですよ
  32. 2020/04/17 (金) 15:35:00
    盤上にワームホールを生み出す男
  33. 2020/04/17 (金) 15:36:26
    ちびな係長補佐代理
  34. 2020/04/17 (金) 15:38:20
    居飛車の勉強をあきらめたチビ男
  35. 2020/04/17 (金) 15:40:44
    じゃない方の八嶋智人
  36. 2020/04/17 (金) 15:40:49
    その異名はどこから来ましたか?
  37. 2020/04/17 (金) 15:40:54
    ビッグマウスワープ
  38. 2020/04/17 (金) 15:42:35
    フキゲン中飛車
  39. 2020/04/17 (金) 15:44:28
    ドラゴンワープ です、菅井先生!
  40. 2020/04/17 (金) 15:45:19
    ちびノリダー
  41. 2020/04/17 (金) 15:52:25
    フジアン菅井
  42. 2020/04/17 (金) 15:53:24
    ワープ番長
  43. 2020/04/17 (金) 15:53:47
    時間早漏
  44. 2020/04/17 (金) 15:55:58
    「現代の佐藤康光」
  45. 2020/04/17 (金) 15:56:04
    大口捌き
  46. 2020/04/17 (金) 15:56:12
    こんなんワープしかないやん
  47. 2020/04/17 (金) 15:56:50
    ワープ書いてる奴いるだろうなと思って開いたら、ワープだらけで草
  48. 2020/04/17 (金) 15:57:54
    矢部浩之
    ちっさいオッサン
  49. 2020/04/17 (金) 15:58:33
    異名って募集するものでも自分で名乗るものでもないと思うが…
  50. 2020/04/17 (金) 15:59:29
    鼻の下のび夫
  51. 2020/04/17 (金) 16:00:21
    そううつジジイ
  52. 2020/04/17 (金) 16:01:02
    菅井の将棋って凄く特徴的なんだけど
    その特徴を言語化しろって言われると難しいんだよねぇ
  53. 2020/04/17 (金) 16:02:37
    角のアーティスト
  54. 2020/04/17 (金) 16:07:01
    東の永瀬西の菅井
  55. 2020/04/17 (金) 16:07:37
    やんちゃ振り飛車
  56. 2020/04/17 (金) 16:09:29
    裁きのアーティスト
    なお、冤罪
  57. 2020/04/17 (金) 16:10:04
    桃太郎
  58. 2020/04/17 (金) 16:10:42
    このちっさいおっさんはツイッターやらないほうがいいんじゃないか
  59. 2020/04/17 (金) 16:10:56
    角ワープマン!
  60. 2020/04/17 (金) 16:12:07
    やんちゃって言葉が棋風に似合うと思う
    やんちゃ竜とかで
  61. 2020/04/17 (金) 16:12:35
    狙って考えるんじゃなくて、なんかの拍子に出た表現が特徴や棋風をよく捉えてるとかで継続使用されるもんじゃないの?

    ホビットの転送術師
  62. 2020/04/17 (金) 16:21:39
    やんちゃ振り飛車でいいやんね
  63. 2020/04/17 (金) 16:23:02
    ※27が貶してるんだか褒めてるんだかわからなくて草
  64. 2020/04/17 (金) 16:23:32
    ワープマンいいなw
  65. 2020/04/17 (金) 16:23:46
    捌きのクリエーター
    ワープ手法を開発
  66. 2020/04/17 (金) 16:24:44
    盤上のジャンパー
  67. 2020/04/17 (金) 16:28:33
    4連敗
  68. 2020/04/17 (金) 16:34:39
    ワープだとまんますぎるから
    デスラー戦法の使い手
    とかでいいだろ
  69. 2020/04/17 (金) 16:36:23
    もうワープから逃れられないだろ
    他にあんなの出来るのは淡路九段くらいだ
  70. 2020/04/17 (金) 16:38:00
    冤罪加害者の子分
  71. 2020/04/17 (金) 16:39:41
    久保の異名も考えよう
    逃走のアーティスト
    時空の歪曲者
    散歩のアーティスト
    罪と罰のフィクサー
    冤罪スタジオ
  72. 2020/04/17 (金) 16:41:15
    松尾歩にも同じこと聞けるの?
  73. 2020/04/17 (金) 16:48:40
    どう考えても振りだよね、それw
  74. 2020/04/17 (金) 16:51:21
    跳ぼう みんなで ワープマン
  75. 2020/04/17 (金) 16:52:42
    羽生なんか鬼畜メガネだぞ
  76. 2020/04/17 (金) 16:54:48
    背だけではなく、すぐ拗ねる僻みっぽい器の小ささも具現化したほうがよかろう
  77. 2020/04/17 (金) 16:56:46
    落胆ワープマーン
  78. 2020/04/17 (金) 16:57:17
    藤井聡太のカモ
  79. 2020/04/17 (金) 16:57:53
    俺もワープかと思ったら、、
    みんな書いてたw
  80. 2020/04/17 (金) 17:00:34
    異名というと鬼畜眼鏡や撲殺ムーミンに勝るインパクトのあるネーミングはそうそう思いつかんな
  81. 2020/04/17 (金) 17:01:38
    例によって“HAGE・DEBU・CHIBI”の差別語的発想しかできない汚物野郎が犇めいているなw
  82. 2020/04/17 (金) 17:03:58
    やんちゃ振り飛車の語感の良さが素晴らしい
    NHK将棋スタッフさすがによく分かってるわ
  83. 2020/04/17 (金) 17:06:48
    ハ・ゲチ・ビって渡辺のことかよ
  84. 2020/04/17 (金) 17:07:53
    ゴーストのビショップ
  85. 2020/04/17 (金) 17:12:28
    82
    センス無さすぎ
  86. 2020/04/17 (金) 17:12:33
    口だけ番長
  87. 2020/04/17 (金) 17:12:33
    本田がまた大地に負けたらしいぞ
  88. 2020/04/17 (金) 17:15:05
    ナイスガイ一択だろと思ってたが
  89. 2020/04/17 (金) 17:16:01
    塵浦
  90. 2020/04/17 (金) 17:16:24
    やんちゃメガネ
  91. 2020/04/17 (金) 17:18:10
    やんちゃ振り飛車の語感の良さが素晴らしい
    NHK将棋スタッフさすがによく分かってる
  92. 2020/04/17 (金) 17:23:20
    「今からワープしまーす」
  93. 2020/04/17 (金) 17:30:27
    92は凸撃だろそれ
  94. 2020/04/17 (金) 17:32:01
    やんちゃ流がシンプルで的確な表現に思える
  95. 2020/04/17 (金) 17:33:23
    角捌きに定評のあるナイスガイ
  96. 2020/04/17 (金) 17:35:07
    ワープブーブー 
  97. 2020/04/17 (金) 17:44:14
    ゲスなジャンプ
  98. 2020/04/17 (金) 17:48:34
    いい大人に向かってやんちゃって褒めてないよね
    さすがNHK、よく分かってる
  99. 2020/04/17 (金) 17:54:04
    88.>ナイスガイ一択・・
    ですよね
  100. 2020/04/17 (金) 17:54:10
    やんちゃ振り飛車良いんじゃない
    対抗は糸谷・山ちゃんのやんちゃ居飛車
  101. 2020/04/17 (金) 17:57:41
    裁きのアーティスト
  102. 2020/04/17 (金) 18:00:26
    裁かれずのアーチィストだぞ
  103. 2020/04/17 (金) 18:11:25
    閃きのアーティスト
  104. 2020/04/17 (金) 18:13:11
    ワープのアーティスト
  105. 2020/04/17 (金) 18:19:47
    ちびっこギャング

    ライバルは立民の安住
  106. 2020/04/17 (金) 18:22:58
    振り飛車の魔術師、
    閃きのアーキテクト、
    ワープの魔術師、
    岡山が生んだ21世紀の大山康晴。
  107. 2020/04/17 (金) 18:23:46
    ハッピーバースデー
  108. 2020/04/17 (金) 18:27:37
    角ワープイキリチビ
  109. 2020/04/17 (金) 18:28:42
    翔んで岡山
  110. 2020/04/17 (金) 18:33:51
    僧正のファンタジスタ
  111. 2020/04/17 (金) 18:37:40
    ちびっこ流振り飛車
  112. 2020/04/17 (金) 18:45:51
    ちびっ子ワープマン!
  113. 2020/04/17 (金) 18:48:59
    やんちゃなおチビさん
  114. 2020/04/17 (金) 18:53:09
    捌きのアーティストより格好いい異名は早々ないよなあ
  115. 2020/04/17 (金) 18:54:44
    響きだけなら終盤のファンタジスタも格好いいが
  116. 2020/04/17 (金) 19:00:50
    大口腹竜也
  117. 2020/04/17 (金) 19:01:15
    これは菅井ワープしかありえない
  118. 2020/04/17 (金) 19:03:39
    と金を越えし者
  119. 2020/04/17 (金) 19:07:54
    大抵の単語はドイツ語にすればかっこよくなるじゃん
    ワープ google翻訳→ドイツ語 Warp

    変わんねぇ
  120. 2020/04/17 (金) 19:09:54
    かっこいいの考えついた。

    スカイドラゴン
  121. 2020/04/17 (金) 19:15:31
    とうとう谷川ともいちゃつき出したぞ
    誕生日だからって調子に乗りやがって
    おめでとう
  122. 2020/04/17 (金) 19:16:22
    ドイツ語は werfen warf geworfen
    地名のアントワープが関係あったと思う
  123. 2020/04/17 (金) 19:16:38
    BUKOKUのアーティスト?
  124. 2020/04/17 (金) 19:36:18
    本部長菅井
  125. 2020/04/17 (金) 19:41:49
    深浦「久保さんは私よりもねちっこい将棋を指すのに、なぜ彼は『捌きのアーティスト』なんてかっこいいあだ名で、私は『くそ粘り』なんて言われるのか、納得いかないなぁ(笑)」
  126. 2020/04/17 (金) 19:42:43
    態度の悪い三浦の対局姿勢を裁いたったわ
    三浦はやっぱりKYなところが
    まだあって
    竹部みたいなツッコミがいないと成立しないんだわ
  127. 2020/04/17 (金) 19:53:58
    菅井…
    こんな発言したら、応手がワープ一色になるの読めんかったんか…
  128. 2020/04/17 (金) 19:54:19
    がさつ流
  129. 2020/04/17 (金) 20:01:13
    現役棋士の〇〇流とか以外の異名、愛称、枕詞

    谷川→?
    森下→無冠の帝王
    羽生→鬼畜眼鏡
    康光→モテ、1秒に1億と3手ry
    森内→?
    藤井→ファンタ、天帝
    屋敷→忍者
    郷田→?
    深浦→地球代表
    三浦→?
    木村→おじさん
    渡辺→?
    天彦→貴族
    豊島→?
    永瀬→軍曹

    若い世代はとよしーとかまっすーとか名前をもじっただけの呼び名が多いか



  130. 2020/04/17 (金) 20:04:45
    冤罪のアーティスト
  131. 2020/04/17 (金) 20:08:39
    時間攻めの敗者
  132. 2020/04/17 (金) 20:08:42
    陰険なおっさん
  133. 2020/04/17 (金) 20:15:32
    三浦→みう
    森内→カレー王子
    渡辺明→魔王
    渡辺正→カルタの渡辺くん
    渡辺和→わし
    渡辺弥→ミーオ
    佐藤秀→なんにも専務理事
    佐藤和→ふきげん
    近藤正→ごきげん
    近藤誠→星矢
    今泉→ゾンビ
    瀬川→しょったん
    折田→アゲアゲ
  134. 2020/04/17 (金) 20:21:42
    郷田→ジャイアン
    宮田敦→ドラえもん
    宮田利→トトロ
    橋本→ブタゴリラ
    豊島→きゅん
    青嶋→パオ嶋
    飯島→すごくないですか
    島→早投げ
    島本→シマー
    熊坂→クマー
    上野→ねずみ男
    田丸→ライオン丸
  135. 2020/04/17 (金) 20:31:39
    菅井の将棋は独特で見てて面白い!ホント才能を感じるわ
    なんかかっこいいネームつけてあげたいねえ
  136. 2020/04/17 (金) 20:46:40
    木村王位は千駄ヶ谷の受け師というカッコイイ異名があるではないか。

  137. 2020/04/17 (金) 20:51:04
    藤井聡太に昔連勝した男
  138. 2020/04/17 (金) 20:54:14
    単純に、スガー
  139. 2020/04/17 (金) 20:56:23
    次元歪曲を文字って、次元歪角で
  140. 2020/04/17 (金) 21:00:48
    まずは昨年のやんちゃ振り飛車講座で一緒に出演した
    聞き手の女流に個人的に聞いてみて欲しいな。
  141. 2020/04/17 (金) 21:05:19
    ワープの使い手
  142. 2020/04/17 (金) 21:06:46
    令和の今泉
  143. 2020/04/17 (金) 21:08:17
    久保→裁かれないアーティスト
  144. 2020/04/17 (金) 21:08:27
    やんちゃ振り飛車で今年の流行語大賞を目指そう
  145. 2020/04/17 (金) 21:08:47
    インテリヤクザ
  146. 2020/04/17 (金) 21:08:49
    菅井って嫌われてるのか?
  147. 2020/04/17 (金) 21:08:56
    菅井って160ないのか?  さすがにそのレベルだと身長いじりは気の毒だな
  148. 2020/04/17 (金) 21:09:14
    で、誰がこれらを菅井に伝えるの?
  149. 2020/04/17 (金) 21:15:58
    菅井ってほんとヤクザとかにいそうだな
    もちろん知能派な
  150. 2020/04/17 (金) 21:17:38
    かっこいい異名思い浮かばないけども!!
    菅井先生にかっこいい異名つけてやりたい!!
  151. 2020/04/17 (金) 21:17:53
    かっこいい異名思い浮かばないけども!!
    菅井先生にかっこいい異名つけてやりたい!!
  152. 2020/04/17 (金) 21:24:34
    こいつ、低身長ゆえか、ひがみっぽいよね?
  153. 2020/04/17 (金) 21:26:13
    竜巻竜
  154. 2020/04/17 (金) 21:27:37
    人にはきついジョーク浴びせるけど、逆は許さない男
  155. 2020/04/17 (金) 21:33:43
    伝えなくても菅井はここをチェックしてる
  156. 2020/04/17 (金) 21:38:54
    たっちゃん お誕生日おめでとう❤️
  157. 2020/04/17 (金) 21:56:09
    やんちゃのアーティスト
    の一択だろ
  158. 2020/04/17 (金) 21:56:34
    糸谷→スイーツカビゴン
    馬→広瀬
    稲葉→駒の化身
    里見→出雲の稲妻
    西山→撲殺ムーミン
  159. 2020/04/17 (金) 22:01:42
    ぱっと浮かぶのはインテリヤクザとナイスガイ。どっちもしっくりくる。

    他の棋士だと、撲殺ムーミン、捌きのアーティスト、ガジガジ流、鬼軍曹・・・この辺りは特徴をよく捉えていて好きです。
  160. 2020/04/17 (金) 22:08:54
    久保
    虚実のアーティスト

    菅井
    凄井勃也
  161. 2020/04/17 (金) 22:12:53
    146
    菅井くんの日頃の言動の結果
  162. 2020/04/17 (金) 22:13:33
    異名は無い菅井
  163. 2020/04/17 (金) 22:19:53
    藤井の忠犬でいいんじゃない
  164. 2020/04/17 (金) 22:21:22
    やんちゃな仔猫
  165. 2020/04/17 (金) 22:22:49
    馬→広瀬草
  166. 2020/04/17 (金) 22:27:53
    昔中学生相手にイキッてた男
  167. 2020/04/17 (金) 22:41:35
    ナイスガイ頑張れ!!

  168. 2020/04/17 (金) 22:57:58
    転送主任
  169. 2020/04/17 (金) 23:02:23
    129
    木村王位には千駄ヶ谷の受け師と称される立派な異名あったはず
  170. 2020/04/17 (金) 23:03:12
    岡山の田舎者
  171. 2020/04/17 (金) 23:09:57
    すごいすがい
  172. 2020/04/17 (金) 23:18:13
    振り飛車チームのツイート面白いよ。次の一手も勉強になるし、3人とも面白い。久保さんがYoYoとかツイートするとは思わなんだ。

    本人はお気に召さない様子だが、やんちゃ振り飛車はすごくいい愛称だと思うわ。
  173. 2020/04/17 (金) 23:21:59
    竜王戦から見放された男
  174. 2020/04/17 (金) 23:42:19
    インテリ893
  175. 2020/04/17 (金) 23:58:58
    良い意味でも悪い意味でも、やんちゃ振り飛車しか思いつかん
  176. 2020/04/18 (土) 00:01:53
    雷君菅井
  177. 2020/04/18 (土) 00:07:54
    岡山の奇跡(角ワープ)
  178. 2020/04/18 (土) 00:38:51
    豊島や渡辺も「これ」という異名はない
    序盤、中盤(略、スタジオアリス、きゅん、魔太郎、魔王とか言われることはあるが

    「撲殺ムーミン」は本人はどう思っているんだろう…
  179. 2020/04/18 (土) 00:50:04
    異名が付くと格好は良いんだけど脇役感が出るのがね、あだ名なら良いけど
  180. 2020/04/18 (土) 01:01:56
    イキり竜也
  181. 2020/04/18 (土) 01:02:37
    捌きのアーティスト2
  182. 2020/04/18 (土) 01:04:25
    撲殺ムーミンや鬼畜眼鏡は少なくとも弱けりゃ付かない名前だから名誉じゃないの
  183. 2020/04/18 (土) 01:15:54
    「撲殺ムーミン」とか、
    本人からすりゃ嬉しい要素なんか一つもないだろw
    強いというのは一発で分かるが…

    「鬼畜眼鏡」は画像検索すると結果がやばすぎる
  184. 2020/04/18 (土) 01:26:01
    ワープ異名というか汚名だろw
  185. 2020/04/18 (土) 01:30:53
    鬼畜眼鏡と言えばやはりこれ
    ttps://bit.ly/2xrx0fv
  186. 2020/04/18 (土) 05:05:20
    鉄砲玉のタツ
  187. 2020/04/18 (土) 05:57:08
    不貞腐れのスガイ
  188. 2020/04/18 (土) 06:38:27
    空間移動(読みはテレポーター)
    対局相手から見ると、その飛車の裁きは時空を超える
    お兄様が大好き
  189. 2020/04/18 (土) 06:49:33
    タナトラ2世でいいんじゃねーの
  190. 2020/04/18 (土) 07:39:23
    異次元棋士
  191. 2020/04/18 (土) 08:21:28
    撲殺ムーミンは誰の事かすぐわかるけどこのまま定着しちゃうのかな。
    負けそうになると棍棒振り回すとか誰が言い出したんだ?
    その通りです。
  192. 2020/04/18 (土) 10:24:15
    菅井が単純に金駒の奇手の使い手だったら<鎹(カスガイ)の名手>って異名を送りたかったんだが
    響きもスガイが入ってて非常にピッタリと来るんだけど金駒の使い手ってイメージがないしなぁ
    高見みたいな妖術使いだったら色々幅広く異名も思いつき易くて良かったんだけどなぁ・・・
  193. 2020/04/18 (土) 10:26:29
    メガネくんかアフロくん
  194. 2020/04/18 (土) 10:41:18
    金駒の名手だったら菅井きんじゃねえの?
  195. 2020/04/18 (土) 10:43:14
    捌きのアーティストや光速流、千駄ヶ谷の受け師、出雲のイナズマみたいに世間一般に取り上げて貰える呼び名じゃないと意味無い。
    鬼畜、撲殺、魔太郎とかは止めた方がいい。
  196. 2020/04/18 (土) 10:50:19
    裁きのアーティスト=冤罪事件の加害者
  197. 2020/04/18 (土) 11:09:35
    そういや、そういう名前つくやついなくなったな。
    記者のレベルが落ちてんかな?
  198. 2020/04/18 (土) 11:38:30
    頑張れば「振り飛車の第一人者」になれる
  199. 2020/04/18 (土) 12:04:52
    渾名つけ名人の原田泰造がなくなってしまい
    洒落た渾名をつける係がいなくなったな
  200. 2020/04/18 (土) 12:05:34
    原田九段みたいな命名名人が居なくなったからなあ。
    昔の日本シリーズは、出場者全員に○○流という呼び名が付いてた。
  201. 2020/04/18 (土) 12:27:01
    中原:自然流、米長:さわやか流、桐山:いぶし銀、内藤:自在流、森安:だるま流、淡路:不倒流、有吉:火の玉流、勝浦:カミソリ、森:終盤の魔術師、大内:怒涛流 ....
  202. 2020/04/18 (土) 13:04:03
    「振飛車界の若頭」 出世頭? 若年寄? ちょっと古い?うーん、だめか。

    じゃあ、「盤上の魔術師」はどうだ。
    振り飛車の技術全般を指したつもりだが、ワープ技術を連想してあんまし気に入らないか?

    じゃあ^2 「盤上のファンタジスト」
    これは若島先生からクレームが入りそうか?

    なかなか むずいな。
  203. 2020/04/18 (土) 13:58:18
    久保は捌きが素晴らしいから「さばきのアーティスト」ってつけられたわけで
    菅井はそういう他より秀でた特徴がないからつけようがない
    もっとがんばれ
    以上
  204. 2020/04/18 (土) 14:07:40
    しっくりした渾名が思い浮かばナイすがい
  205. 2020/04/18 (土) 14:15:56
    菅井に特徴が無いとか冗談だろw
    独創的で数多くの新手生み出してる、振飛車の旗手なのに?
  206. 2020/04/18 (土) 15:49:22
    おお「振り飛車の騎手」もとい「旗手」
    でいいでねえか。
    みんなもコロナ引きこもりなんだから、
    なんか知恵出してくんねえか?
    することねえだろ?
  207. 2020/04/18 (土) 16:09:02
    詰将棋解いている
  208. 2020/04/18 (土) 16:27:01
    おお、そっか詰将棋か、それもいいけどなあ。
    だけどよう、おたがいに助けあったほうもいいんじゃねえのか?
    一人の満足より、竜っちゃんもそのファンもよろこぶ、
    そのことのほうがお互い幸せになれるんじゃ、ねえのか?
    学級委員みてえなこと言って悪かったな、気を悪くしねえでくれな。 (誰が乗り移ってるんじゃ)
  209. 2020/04/18 (土) 16:36:53
    振り飛車の若大将
  210. 2020/04/18 (土) 17:11:20
    振り飛車の革新者…かな。
    自分は振り飛車党だが、実を言えば菅井先生を振り飛車党の棋士だとはあまり思っていなくて、
    会長ほどではないけど、あれは菅井流の指し手で、それがたまたま振り飛車に似ている…。
    …はちょっと言い過ぎかもしれないけど、振り飛車のメインストリームではないと思っているから。
    でも、振り飛車の革新者っていったら、天帝になってしまうか?
    自分は将棋に戻ってきた時にはすでに藤井システムはあったから、あるものとして受け入れたけど、
    新しいものとして見たならあれは振り飛車だとは思わないだろうから。
  211. 2020/04/18 (土) 17:33:52
    ワープだからださいんや
    転移角の菅井とかなら行けるやろ
  212. 2020/04/18 (土) 17:36:49
    やんちゃ流でいいやん
  213. 2020/04/18 (土) 17:39:33
    超光速(タキオン)流、ワープ的な意味で
  214. 2020/04/18 (土) 20:42:12
    永瀬ばりの根性が凄いから

    ド根性振り飛車なんてどうでしょうか
  215. 2020/04/19 (日) 00:38:14
    やんちゃのフレーズが入っていれば
    何でもいいよ
  216. 2020/04/19 (日) 13:25:58
    どこからきたかわからない男
  217. 2020/04/19 (日) 22:30:24
    殺気振り飛車

    中川さんが菅井さんはとにかく気合いがすごくて、動きは多いんだけど形勢は関係なくてただひたすら気合いを感じると言ってた
  218. 2020/04/19 (日) 22:31:08
    自在流
    色々やって何でも強いから
  219. 2020/04/22 (水) 11:12:00
    ドラゴンに乗った少年
  220. 2020/04/24 (金) 13:40:03
    >コメ欄
    空間転移能力者みたいな名前ばっかりだけど…なぜ?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png