第3回ABEMATVT予選Aリーグ第三試合 チーム久保利明 対 チーム三浦弘行 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第3回ABEMATVT予選Aリーグ第三試合 チーム久保利明 対 チーム三浦弘行



久保利明の四間飛車
久保 利明
マイナビ出版
2020-04-13

[ 2020/04/25 18:30 ] メディア | CM(322) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/04/25 (土) 18:33:12
    たのしみ!
  2. 2020/04/25 (土) 18:33:32
    広告の四間飛車本の久保九段の表情、凄みを感じる
  3. 2020/04/25 (土) 18:33:46
    一見振り飛車チーム有利に見えるけど
    高野>今泉
    三浦=久保
    本田<菅井
    と考えるとどっちが勝つか分からんな
    まー絶対に相掛かりにはならないから今泉を本田にぶつければ振り飛車有利ではありそうだけど
  4. 2020/04/25 (土) 18:34:12
    ひぇー大将戦直接対決あるかな
    対豊島チームではひねってきたからな
  5. 2020/04/25 (土) 18:38:07
    因縁の対決
  6. 2020/04/25 (土) 18:43:19
    Aリーグばっかりやっているけど、B→C→D→Aとか順々にやって行って欲しかったな。
    収録の都合とか有るんだろうけど。
  7. 2020/04/25 (土) 18:51:28
    3
    本田五段のニュータイプ能力は未知数ですから
  8. 2020/04/25 (土) 19:06:45
    三浦九段が「開幕戦」言うたぞ
  9. 2020/04/25 (土) 19:08:04
    うーん
    菅井vs本田が見てみたかったな
    振り飛車で普通に菅井が勝つんだろうけど
  10. 2020/04/25 (土) 19:09:28
    これが本当の1試合め?
  11. 2020/04/25 (土) 19:12:44
    これ後手番でも指すんですよねとか言ってたしほんとの1戦目みたい。
  12. 2020/04/25 (土) 19:19:07
    豊島チームが敗退するから先に放送したのか?
  13. 2020/04/25 (土) 19:19:17
    しかしなんで放送順変えるのかな
    全部2月9日に収録されてるんだからそのままの順番で問題ないと思うんだけどな
  14. 2020/04/25 (土) 19:38:50
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲

    チーム三浦 1 - -1 チーム久保

    チーム久保 +2
    チーム三浦 +2
    チーム豊島 -4
  15. 2020/04/25 (土) 19:41:49
    今泉も高野戦が初めてみたいだな
    放送初戦から久保三浦チームだったら掴み微妙だし仕方ないか
  16. 2020/04/25 (土) 19:43:43
    まあうるさく文句つけるほどの放送順変更じゃないのは確か
    今のところは
  17. 2020/04/25 (土) 19:45:19
    本来の開幕メンバーが
    司会山口、解説聞き手阿久津・飯野か
    確かにそれっぽいな
  18. 2020/04/25 (土) 19:50:50
    言い掛かりで久保の勝ち!
  19. 2020/04/25 (土) 20:08:20
    渡辺ばかり言われるけど発端は久保
  20. 2020/04/25 (土) 20:09:51
    飛車不成で時間節約
  21. 2020/04/25 (土) 20:12:20
    今泉が負けなきゃ久保チームは勝ち発言から、多分後ろ2人は…
  22. 2020/04/25 (土) 20:16:38
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲
    ▲高野 智史●-◯今泉 健司△

    チーム三浦 0 - 0 チーム久保

    チーム久保 +3
    チーム三浦 +1
    チーム豊島 -4
  23. 2020/04/25 (土) 20:16:39
    210手www
  24. 2020/04/25 (土) 20:17:02
    なんだかんだここまで連敗なしなのはさすがプロ同士
  25. 2020/04/25 (土) 20:18:55
    そういや阿久津ってドラフトで選ばれてなかったんだな
  26. 2020/04/25 (土) 20:22:32
    阿久津藤井猛深浦が解説役として残ってくれてるのはテレビ的には有り難いよな、本人たちは指したいと思ってそうだけど
    あと実況が上手い藤森プロ
  27. 2020/04/25 (土) 20:24:02
    今泉四段は対局時計を押した後に駒を触りすぎ。
    持ち時間短いからマナー違反でしょ。
  28. 2020/04/25 (土) 20:24:14
    先週三浦が本田の対局のときに「まぁ一局勝ってくれたからokですけど」みたいなこと言ってたのって今週の開幕戦で互角以上だったからなんですかね
  29. 2020/04/25 (土) 20:25:22
    ※27 木村九段と当たったら向こうもフライング気味に指すから手がぶつかりそう
  30. 2020/04/25 (土) 20:34:16
    今泉さんの駒はマス目の真ん中、高野プロの駒はマスの後ろの線にピッタリ。性格が出るのかね。
  31. 2020/04/25 (土) 20:38:03
    30
    駒の置き方といえば内藤有吉戦を思い出した
    加藤米長羽生解説のやつ
  32. 2020/04/25 (土) 20:40:50
    途中で羽生先生のカットインが入るやつな
    米長先生と加藤先生を見守ってる的な…
    なつかしいな
  33. 2020/04/25 (土) 20:41:28
    やっぱりフィッシャーの時は女流もある程度読める人呼んで欲しいな。
    愛ちゃん好きだけど、愛想の良さだけでやってて基本グフフフ笑ってるだけだからな・・・
    初美とカト桃の後だと全然だめだなぁ。
  34. 2020/04/25 (土) 20:46:05
    いずみんのタチの悪さがいい感じに生きてきてる将棋だなぁ
  35. 2020/04/25 (土) 20:46:33
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲
    ▲高野 智史●-◯今泉 健司△
    △高野 智史●-◯今泉 健司▲

    チーム三浦 -1 - 1 チーム久保

    チーム久保 +4
    チーム三浦  0
    チーム豊島 -4
  36. 2020/04/25 (土) 20:46:39
    今泉のおっさん輝いとんなぁ…
  37. 2020/04/25 (土) 20:47:11
    ※33
    そりゃその2人と比べると棋力差がねぇ・・・
    どちらかというと安食に近い方だし
  38. 2020/04/25 (土) 20:47:51
    高野五段は心が素直で真面目すぎるな。振り飛車党はなかなかワルい人が多いから。
  39. 2020/04/25 (土) 20:48:28
    今泉、目立つ棋戦で勝負強すぎる笑
    これ、活躍面でも、演出面でも選んで正解だったな。
  40. 2020/04/25 (土) 20:48:46
    解説者差し置いて解説し始める聞き手のほうが苦手だわ
  41. 2020/04/25 (土) 20:51:25
    高野めっちゃ落ち込んでる…新人王獲ったとはいえ若手の中ではなかなか目立つチャンスないもんな…
  42. 2020/04/25 (土) 20:51:40
    阿久津さんと飯野さんコンビ聞きやすいけどな
  43. 2020/04/25 (土) 20:55:37
    流石に久保はまだ本田の将棋見てないか
    本当に未知数だな
  44. 2020/04/25 (土) 20:55:43
    チーム三浦はチームかめ を成敗するまで負けられない。
  45. 2020/04/25 (土) 20:56:24
    ダブルエースいるチームは先鋒の負担少なくてええな
  46. 2020/04/25 (土) 20:57:24
    本田の対振り飛車は見たことあるけど
    対振り飛車穴熊ってあったっけ?記憶にないんだけど
  47. 2020/04/25 (土) 20:58:06
    逆指名で取ってもらってこの結果はすごい!
  48. 2020/04/25 (土) 21:00:00
    今泉がフィッシャーいけるからチーム久保は強いな
  49. 2020/04/25 (土) 21:00:19
    本田の対振り、今泉と永瀬しか見たことないけどどっちも急戦だった気がする
  50. 2020/04/25 (土) 21:03:35
    本田の対振り飛車は勝率55%ぐらいのはず
  51. 2020/04/25 (土) 21:05:40
    ※49
    長沼・井手・古森まだいるはずだけど思い出せないな
  52. 2020/04/25 (土) 21:07:46
    やっぱチーム久保の控室おもろいわw
  53. 2020/04/25 (土) 21:09:35
    19
    つーかナベは何も悪くない
  54. 2020/04/25 (土) 21:10:38
    控室の三浦は毎度おっさん丸出しだなw
  55. 2020/04/25 (土) 21:12:33
    三浦は竜王戦の挑戦者を降ろされた
    当時竜王だったのは渡辺だから渡辺が悪いという風潮になった
    ただそれだけの話であって
    実は渡辺は何一つ三浦に対してマイナスになるようなことはやってないんだよね
  56. 2020/04/25 (土) 21:15:49
    ※55
    荒らしたくは無いけど、少しは視野を広げたら?
    渡辺を盲信するにしても最低限の事実は認識したら?
  57. 2020/04/25 (土) 21:19:31
    くっそ、久保の終盤かっけえなぁ…
  58. 2020/04/25 (土) 21:22:55
    55
    文春への垂れ込みも何もしなかったと?島を走らせ羽生に責任をなすりつけたことも何もしなかったと?
    しらばっくれるのもほどほどにしなされ。こういうのを嘘つき、恥知らずという。おめえあっちのか?
  59. 2020/04/25 (土) 21:23:36
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲
    ▲高野 智史●-◯今泉 健司△
    △高野 智史●-◯今泉 健司▲

    △本田 奎 ●-◯久保 利明▲

    チーム三浦 -2 - 2 チーム久保

    チーム久保 +5
    チーム三浦 -1
    チーム豊島 -4
  60. 2020/04/25 (土) 21:23:43
    本田 姿焼きやな
    本田は小学生低学年で将棋を始め、三段7年 はマメな
    大学で将棋始めたは 無いよ
  61. 2020/04/25 (土) 21:23:51
    久保の振り飛車は華があるな
  62. 2020/04/25 (土) 21:25:01
    菅井先生は年下だけど今泉先生にタメ口なんですね。。これってネタなんですか?それとも将棋界の上下関係?
  63. 2020/04/25 (土) 21:26:31
    菅井今泉は特別仲がいいだけやで
    今泉はまだ四段だから公の場では菅井にも敬語だけど
  64. 2020/04/25 (土) 21:26:32
    菅井は振り飛車の若頭
    今泉は振り飛車の鉄砲玉
  65. 2020/04/25 (土) 21:27:15
    菅井と今泉は古い仲みたいだから関係性は外からはわからんよ
  66. 2020/04/25 (土) 21:27:59
    早逃げから大駒切っての華麗な寄せ
  67. 2020/04/25 (土) 21:29:41
    本田の穴熊を見るのは初めてだわ
  68. 2020/04/25 (土) 21:30:44
    相穴?本田ちょっと心配やぞそれは
    久保の穴熊解体ショーが見られてしまうかもしれない
  69. 2020/04/25 (土) 21:33:19
    ※73、75
    そうなんですね、どうもありがとうごさいます
  70. 2020/04/25 (土) 21:34:58
    将棋界は先に四段になった方が先輩
  71. 2020/04/25 (土) 21:36:59
    あれ?三浦チームもうPO以上確定した?
  72. 2020/04/25 (土) 21:37:12
    猛、藤森回は解説聞き手含めて全体的に面白くて
    何度も見返したけど、今回は別にいいや。
  73. 2020/04/25 (土) 21:38:47
    聞き手は上田と加藤だけでいい。
    司会はカンナだけでいい。アイプチスケキヨいらんw
  74. 2020/04/25 (土) 21:40:56
    てんてー藤森ぐらい盛り上げそうな達者な解説おじさん大介ぐらいだろう
  75. 2020/04/25 (土) 21:41:27
    聞き手はともかく司会で誰がいらんとか必死すぎて肝
  76. 2020/04/25 (土) 21:47:11
    56
    自己紹介かな
    ナベが嫌いだからって嘘言うのはやめろや
  77. 2020/04/25 (土) 21:47:24
    本田くん負けるときはダメって聞くけどなかなかジリジリついて行ってるジャン
  78. 2020/04/25 (土) 21:48:27
    今日渡辺出演してないぞ
    いい加減黙 れや
  79. 2020/04/25 (土) 21:51:39
    上田さんと加藤さんは聞き手で出てるにしてはちょっと前に出すぎかな
    ダブル解説ならそれでいいんだろうけどね
  80. 2020/04/25 (土) 21:53:28
    本田奎、やるやん
    久保相手にこんな見応えある相穴出来るとは思ってなかったわ
  81. 2020/04/25 (土) 21:55:11
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲
    ▲高野 智史●-◯今泉 健司△
    △高野 智史●-◯今泉 健司▲

    △本田 奎 ●-◯久保 利明▲
    ▲本田 奎 ●-◯久保 利明△

    チーム三浦 -3 - 3 チーム久保

    チーム久保 +6
    チーム三浦 -2
    チーム豊島 -4
  82. 2020/04/25 (土) 21:55:14
    久保は粘り強いな
    本田の勝ちだと思ったわ
  83. 2020/04/25 (土) 21:55:39
    久保つええ
  84. 2020/04/25 (土) 21:55:46
    本田ダメだな
  85. 2020/04/25 (土) 21:55:51
    チーム久保の1位抜け決定
  86. 2020/04/25 (土) 21:55:59
    久保のHPが高すぎる
  87. 2020/04/25 (土) 21:58:01
    菅井戦次第で豊島チームにチャンスが来るかも
  88. 2020/04/25 (土) 21:58:06
    連勝だと3局目はないんか
  89. 2020/04/25 (土) 21:58:28
    なるほどな~放送順が前後したのは豊島チームと三浦チームのプレーオフの可能性があるからか
  90. 2020/04/25 (土) 21:58:45
    三浦が一度でも勝てば三浦チームも通過ね
  91. 2020/04/25 (土) 21:59:32
    >>87
    豊島の時に本田が1勝すればいい、命が繋がったって三浦が言ってるから
    多分三浦は1-2かな
  92. 2020/04/25 (土) 22:00:03
    ミサイル打ち合った結果本田陣の方が先に更地になったか
  93. 2020/04/25 (土) 22:03:01
    これが初戦と考えたら振り飛車チームの雰囲気の良さは凄いな
  94. 2020/04/25 (土) 22:04:15
    振り飛車強いなー
  95. 2020/04/25 (土) 22:04:55
    三浦対抗型ここ数年全然勝ててないからなあ
  96. 2020/04/25 (土) 22:05:00
    アベマトーナメントの個人写真、いくつかは連盟で採用してほしいわ
    三浦とか今の公式の写真は顔が大きく映りすぎてるし
  97. 2020/04/25 (土) 22:05:03
    チーム久保だと前評判最強のチーム永瀬ともいい勝負出来そうだな
  98. 2020/04/25 (土) 22:06:25
    振り飛車は指し慣れてる形に誘導できるからフィッシャーでのアドバンテージが大きいんだろな
    以前は永瀬、橋本も採用してたけど本職じゃないしな
  99. 2020/04/25 (土) 22:08:27
    91
    しまった、発言から結果が予想できちゃうのか
    ともあれありがとう
  100. 2020/04/25 (土) 22:18:25
    映像止まるブラックばかりで観るのやめちった
  101. 2020/04/25 (土) 22:18:35
    でも時系列からしたら久保三浦→三浦豊島→豊島久保の順になるわけだから、その推理は成り立たなくないかな?
  102. 2020/04/25 (土) 22:23:13
    渡辺会長様チームvs三浦がありそうやね
  103. 2020/04/25 (土) 22:28:19
    三浦のこじ開けもおもろかったが菅井のこじ開けの方が凄かった
  104. 2020/04/25 (土) 22:28:32
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲
    ▲高野 智史●-◯今泉 健司△
    △高野 智史●-◯今泉 健司▲

    △本田 奎 ●-◯久保 利明▲
    ▲本田 奎 ●-◯久保 利明△

    ▲三浦 弘行●-◯菅井 竜也△

    チーム三浦 -4 - 4 チーム久保

    チーム久保 +7
    チーム三浦 -3
    チーム豊島 -4
  105. 2020/04/25 (土) 22:28:46
    その推理が成り立たなくてもいずれ同じパターン現れそうだし
  106. 2020/04/25 (土) 22:29:11
    おやおやいきなりプレーオフか?
  107. 2020/04/25 (土) 22:29:21
    三浦負けたのに楽しそうだな
  108. 2020/04/25 (土) 22:30:03
    タダの駒の押し付け合いわろた
  109. 2020/04/25 (土) 22:34:36
    何で放送順変えたんだろうな?
    本来の「大負けした三浦チームがプレーオフで復活なるか?」を「大負けした豊島チームがプレーオフで復活なるか?」にした意味とは
  110. 2020/04/25 (土) 22:36:35
    振り飛車側は絶対対抗形に持っていけるし経験値が高いからやりやすそう
    居飛車側もこんなのの為に研究手とか出さないだろうし
  111. 2020/04/25 (土) 22:36:44
    裁きを見よ
  112. 2020/04/25 (土) 22:38:15
    なんか最近菅井がやたらクマラーになってるよなぁ
  113. 2020/04/25 (土) 22:38:47
    豊島チームの方が人気が上だから仕方ない
  114. 2020/04/25 (土) 22:39:44
    阿久津先生に団体戦の話を振らないでほしい
  115. 2020/04/25 (土) 22:39:57
    あっくん、電王戦は黒歴史か?
  116. 2020/04/25 (土) 22:42:34
    電王戦はあっくんの棋士人生で最大の見せ場やで
  117. 2020/04/25 (土) 22:44:06
    あれ?三浦さんすでにやばいのでは
  118. 2020/04/25 (土) 22:44:38
    振り飛車気持ち良すぎるな
  119. 2020/04/25 (土) 22:46:04
    これはPOか
    POだと三浦vs豊島になるのかな?それともチームの代表一人好きに選べるのかな
  120. 2020/04/25 (土) 22:50:42
    ルールではリーダー同士
    だけど久保菅井が24でリーダー交代賭けて指してたからそこらへんは適当かもしれん
  121. 2020/04/25 (土) 22:53:22
    放送順について

    順番通り放送すると、豊島ー本田戦第3局は消化試合になって
    観る価値が無くなるからです。
  122. 2020/04/25 (土) 22:55:44
    たっちゃんつええ
  123. 2020/04/25 (土) 22:55:53
    菅井つえーわ
  124. 2020/04/25 (土) 22:55:55
    △高野 智史◯-●今泉 健司▲
    ▲高野 智史●-◯今泉 健司△
    △高野 智史●-◯今泉 健司▲

    △本田 奎 ●-◯久保 利明▲
    ▲本田 奎 ●-◯久保 利明△

    ▲三浦 弘行●-◯菅井 竜也△
    △三浦 弘行●-◯菅井 竜也▲

    チーム三浦 -5 - 5 チーム久保

    チーム久保 +8
    チーム三浦 -4
    チーム豊島 -4
  125. 2020/04/25 (土) 22:56:36
    豊島「え、まじで?」
  126. 2020/04/25 (土) 22:58:04
    プレーオフやるから、放送順番変えたんじゃね?今回早く終わったから。
  127. 2020/04/25 (土) 22:59:11
    放送順そのままだったら豊島本田戦こそ重要だったのでは
  128. 2020/04/25 (土) 22:59:49
    プレーオフも今日やるのか!?楽しみすぎる
  129. 2020/04/25 (土) 23:01:01
    ルール説明にもちょうどいいな
    プレーオフ
  130. 2020/04/25 (土) 23:01:08
    今泉だけコメントカットなんでやw
  131. 2020/04/25 (土) 23:01:25
    うわー
    本当にプレーオフなんだ
  132. 2020/04/25 (土) 23:01:30
    放送順入れ替えは結局対局数の都合っぽいな
  133. 2020/04/25 (土) 23:01:41
    今泉は作戦会議室で喋りまくってるしええやろw
  134. 2020/04/25 (土) 23:01:54
    POになるとは思わなかった 楽しみ
  135. 2020/04/25 (土) 23:02:10
    プレーオフやるんや
  136. 2020/04/25 (土) 23:02:12
    プレーオフキター♪───O(≧∇≦)O────♪
  137. 2020/04/25 (土) 23:02:43
    豊島三浦は先手番がでかい
  138. 2020/04/25 (土) 23:03:43
    三浦好きだけどチームで見ると豊島チームを見たいなぁ
  139. 2020/04/25 (土) 23:05:19
    解説誰やろ
  140. 2020/04/25 (土) 23:05:42
    たぶん猛やろな
  141. 2020/04/25 (土) 23:06:30
    解説は高野・本田・勇気・明日斗がいいなー

    てんてーだったw
    やっぱ放送初日が最後だったか
  142. 2020/04/25 (土) 23:07:29
    プレーオフのために順番入れ替えたのか?
    だったらCMや対局以外の時間を調整すれば入れ替えなくてすんだやろ
  143. 2020/04/25 (土) 23:07:38
    10 名無し名人 sage 2020/04/21(火) 22:43:59.47 ID:nhYAWiZW
    ①三浦久保②豊島三浦③豊島久保で決まりだね
    久保チームが6タテに近いことをやらかして、初回からこれじゃ企画倒れだと思われかねんから順番をいじった

    なら②①③の順の方がマシじゃないかとも思うけど、
    最終戦が「4点差を逃げ切る」よりも「5点差を大逆転される」の方が素人受けするから、意図的に9回裏の逆転サヨナラを演出した

    厳密には1-6でプレーオフの可能性もあるけど、まあ一流の将棋民にもなればこれくらいの作意は読めちゃうんです
  144. 2020/04/25 (土) 23:09:14
    三浦久保→豊島久保→豊島三浦PO
    だったのが
    豊島久保→豊島三浦→三浦久保PO
    に放送順を変えたってことか
    POの対局が増えた分の調整か
  145. 2020/04/25 (土) 23:09:42
    三浦久保のが2局少ないからか
  146. 2020/04/25 (土) 23:10:04
    結局全部フルセットで対局時間も長かった他の対戦の後だとPO局をねじ込めなかった、ってことでいいのかな?
  147. 2020/04/25 (土) 23:10:29
    まあ理由があって放送順変えたならええわ
    変に盛り上げようとして滑ったってのが最悪だったからな
  148. 2020/04/25 (土) 23:11:07
    3週間連続で竜王名人の将棋を見られるなんて贅沢だな
  149. 2020/04/25 (土) 23:13:11
    みうみう勇気戦を経て自信持っとるな
  150. 2020/04/25 (土) 23:15:24
    三浦九段、真田幸村になって頑張るといった後に討死してしまったな・・・
  151. 2020/04/25 (土) 23:17:02
    順番操作はどうでもいいんだけど、棋士もうっかりしたこと言えないから大変だな
  152. 2020/04/25 (土) 23:18:39
    みうみう自信持ったまま暴発しちゃった…
  153. 2020/04/25 (土) 23:19:33
    お、三桂ある
    詰まぬことなしやな
  154. 2020/04/25 (土) 23:20:04
    豊島三浦戦と久保三浦戦は同じ日やろな、えりりんが司会で同じ服だったし。多分棋王戦挑戦してた本田への配慮だろうけど
  155. 2020/04/25 (土) 23:20:42
    菅井三浦戦の最後は完全に長篠の戦いだったな
    穴熊堅陣に飛び道具で滅多打ちだった
  156. 2020/04/25 (土) 23:21:44
    長篠の戦いは笑う
    振り飛車鉄砲隊怖い
  157. 2020/04/25 (土) 23:23:13
    あれ?金一枚では止まらなくない?三浦玉
  158. 2020/04/25 (土) 23:24:05
    豊島www
  159. 2020/04/25 (土) 23:24:09
    やっぱ豊島これ冴えんなぁ
  160. 2020/04/25 (土) 23:24:09
    21香車の凌ぎカッケェ
    広瀬かと思った
  161. 2020/04/25 (土) 23:24:25
    豊島・・・・
    本当にフィッシャー向いてないんだなぁ
    この頃別に不調でもなかったのにな
  162. 2020/04/25 (土) 23:24:34
    豊島向いてないね
  163. 2020/04/25 (土) 23:25:01
    三浦曰く豊島は体力切れ
  164. 2020/04/25 (土) 23:25:56
    豊島流石に申し訳無さそうにしてるな
  165. 2020/04/25 (土) 23:26:06
    敗退したチームに罰ゲームイベントとか無いんですか?
  166. 2020/04/25 (土) 23:26:41
    これは豊島先生が悪いというよりギリギリで受けきってた三浦先生強しなんちゃうか
  167. 2020/04/25 (土) 23:27:45
    Good Boys見れないの本当に残念だわ・・
  168. 2020/04/25 (土) 23:28:18
    豊島、時間なくなったら途端に悪手連発で勝ちの将棋でも簡単に負けるのは本田戦と一緒
    典型的な早指しに適応できない将棋
    これだけ実績があって、いままで棋戦優勝2回だけなのも頷ける弱さ
  169. 2020/04/25 (土) 23:28:23
    負けた対局も豊島が明らかにやらかした対局無かったよね
    竜王名人の王道チームがこんなところで消えるのは許されないから全責任は豊島リーダーにあるけど
  170. 2020/04/25 (土) 23:28:28
    A級19期なだけあるな
    さすがの残留力
  171. 2020/04/25 (土) 23:30:02
    ※169
    本田戦2局目は勝ちが転がり込んだのに逃してなかったっけ?
  172. 2020/04/25 (土) 23:30:10
    「これで負けたら終わり」の状況での三浦はマジ強えな
  173. 2020/04/25 (土) 23:30:15
    三浦は指すたびに強くなっていったのがはっきりわかる推移だった
    A級でも最初は弱かったけどだんだんと強くなっていったし、単純に適応力が高い
  174. 2020/04/25 (土) 23:30:44
    豊島結局負けか・・・
    個人成績
    チーム豊島
    豊島(久保1-2、本田1-2、-2点)PO負け
    勇気(菅井1-2、三浦1-2、-2点)
    明日斗(今泉1-2、高野2-1、0点)

    チーム三浦
    三浦(菅井0-2、勇気2-1、-1点)PO勝ち
    本田(久保0-2、豊島2-1、-1点)
    高野(今泉1-2、明日斗1-2、-2点)

    チーム久保
    久保(豊島2-1、本田2-0、3点)
    菅井(勇気2-1、三浦2-0、3点)
    今泉(明日斗2-1、高野2-1、2点)
  175. 2020/04/25 (土) 23:30:52
    勇気戦で完全に修正してたな
    今日の菅井戦では去年の久保みたいだったのに
  176. 2020/04/25 (土) 23:31:16
    阿久津ポイントの意味分かってないんだな
    そのクセあしらうような言い方するあれが嫌いなんだよ
  177. 2020/04/25 (土) 23:31:29
    三浦は残留がかかると本気出すタイプ
  178. 2020/04/25 (土) 23:31:47
    どんだけ言い訳したところで、20代の竜王名人が成績2勝5敗はきっついわ
  179. 2020/04/25 (土) 23:31:57
    ※171
    だね
    本田が5手詰めを見落とし豊島必勝になったかと思いきや
    豊島が頓死して終わった
  180. 2020/04/25 (土) 23:32:05
    三浦の豊島評「華奢な方なので」
    セクハラやーん
  181. 2020/04/25 (土) 23:32:10
    次の両チームもおもろそうだ
  182. 2020/04/25 (土) 23:32:16
    ところで決勝トーナメントの場所決めってどうやんの?くじ?それとも例えば点数が高い順とかで、チームリーダーが選択していくかんじか?
  183. 2020/04/25 (土) 23:32:24
    来週は天彦出陣!
  184. 2020/04/25 (土) 23:32:57
    豊島チーム優勝候補の一つと思ったがなぁ…早指しは勝手が違ったか
  185. 2020/04/25 (土) 23:33:46
    渡辺チーム、あのスケジュールでよく収録できたな
  186. 2020/04/25 (土) 23:33:47
    来週は山ちゃんのおもしろ将棋が見れるのか
  187. 2020/04/25 (土) 23:34:09
    これどのぐらい収録済ましてるんだろうな
    めっちゃおもろい大会だしコロナで中断とかなったら残念だわ
  188. 2020/04/25 (土) 23:34:11
    本戦のトーナメントは1位通過と2位通過でそれぞれ枠分けてくじ引きが無難じゃない?
  189. 2020/04/25 (土) 23:34:15
    三浦の肩より頭が下にくるあの姿勢なんだ…
    大道芸みたいで怖い
  190. 2020/04/25 (土) 23:34:43
    死ぬほど肩こりそうよな
  191. 2020/04/25 (土) 23:35:34
    優勝渡辺次会長
  192. 2020/04/25 (土) 23:35:45
    山ちゃんはフィッシャー適応出来たのだろうか。木村や三浦も戦えてるってことはもう年齢は言い訳にできんぞ。
  193. 2020/04/25 (土) 23:36:03
    三浦の3二玉とか2一香かっこよかったな

    菅井戦は両方差がついちゃってたけど終盤力勝負になるとつえーわこの人
  194. 2020/04/25 (土) 23:36:10
    ただの早指しなら豊島強いんだけどな
    だけどフィッシャーは本当にダメみたい
    下手すると12人のリーダーの中でビリ争いするぐらいのレベルかも
  195. 2020/04/25 (土) 23:36:11
    本来の対局順だとすると、予選の成績は本田が3連敗後2連勝、三浦が3連敗後3連勝になるのか
    上り調子で決勝トーナメントが楽しみ
  196. 2020/04/25 (土) 23:37:14
    三浦の終盤力、久保広瀬に匹敵すると思う
    特に「負けたら敗退/降級」の時
  197. 2020/04/25 (土) 23:37:42
    山ちゃんはどうせ1五飛が助からないとかやっちゃいそうなんだよなあ

    チーム振り飛車イイね、久保菅井が強いし今泉も先鋒としてキッチリ仕事するし
  198. 2020/04/25 (土) 23:38:02
    ひえええええ
  199. 2020/04/25 (土) 23:38:15
    収録は全部終えてるのかね。元々名人戦が始まる前までには終わるスケジュールで組んでそうだけど。
  200. 2020/04/25 (土) 23:39:14
    今泉は完全に役割こなしてて凄い
    久保菅井はいい友人を持ったな
  201. 2020/04/25 (土) 23:40:22
    西尾理事からリーク。
    三浦はプレーオフ前に栄養ドリンク飲みながら詰将棋を解いていた。
  202. 2020/04/25 (土) 23:41:33
    高野五段からリーク。
    プレーオフは深夜2時開始。
  203. 2020/04/25 (土) 23:42:27
    久保4勝1敗
    菅井4勝1敗
    今泉4勝2敗
    三浦3勝3敗
    斎藤3勝3敗
    本田2勝3敗
    勇気2勝4敗
    高野2勝4敗
    豊島2勝5敗
  204. 2020/04/25 (土) 23:43:14
    やっぱり豊島の体力が無いんじゃなくて三浦がやばいやつだっただけ
  205. 2020/04/25 (土) 23:43:59
    1五飛じゃなかった恥ずかしい
    高野の発言から放送順変わってたのが確定したね
  206. 2020/04/25 (土) 23:44:52
    深夜2時とかそりゃやばいわ。
  207. 2020/04/25 (土) 23:44:54
    ※203
    豊島しっかりせえw
  208. 2020/04/25 (土) 23:44:58
    若手の足を引っ張らないようにとか勝手に勝って欲しいとかプレッシャーかけながら結局自分で勝ってしまう三浦っておっさんはなんなんだ?
  209. 2020/04/25 (土) 23:46:06
    尺の都合で放送順を入れ替える。
    こういうとこが悪い意味でテレビ臭い。
    放送時間をいくらでも伸ばせるのがインターネット番組の利点だろう。
  210. 2020/04/25 (土) 23:46:37
    ※203
    振り飛車やべえぇぇぇ&豊島www
  211. 2020/04/25 (土) 23:46:54
    三浦はお邪魔虫
  212. 2020/04/25 (土) 23:47:19
    上田初美と飯野愛の能力差が・・・
    えりこの顔ってあんなだったっけ?照明のせいか?

    華奢な方はさぁ、完全に舐めてたんだと思うわ。
    余裕で地力だけでイケるっしょwwみたいな。
    ところが全然適応できなくて、焦って顔つきも緊張感出てきてたけど。
    結局アストだけじゃん。結果残したの。
    それにしても久保の将棋が美しすぎて眩しいわ。天才や。
  213. 2020/04/25 (土) 23:48:40
    高野のツイートからすると本戦はまだやってないのか
    集まる人数も多いし非公式戦だしでいつできるのかわからんな
  214. 2020/04/25 (土) 23:49:57
    今日は飯野のほうがよかったわ上田はしゃべりすぎ
  215. 2020/04/25 (土) 23:50:17
    久保A級陥落したけどやっぱり強いなぁ
  216. 2020/04/25 (土) 23:50:28
    豊島このルール苦手なのか。それとも公式戦じゃないとエンジンかからないのか。
  217. 2020/04/25 (土) 23:50:52
    えりこの顔はあんなだと思うよ
    普段は聞き手であそこまでアップになることがまずないし
    まあ深夜ってのも影響はしてそうだけど
  218. 2020/04/25 (土) 23:51:22
    分かったのはこのルールの場合は解説よりも実況が盛り上がるね。
  219. 2020/04/25 (土) 23:51:29
    あんなにカッコよく華麗に勝ちまくってた久保も菅井も去年はボロボロだったことを考えるとルールへの慣れとチームワークは超重要なんやね
  220. 2020/04/25 (土) 23:51:43
    深夜2時とかやばいなw
  221. 2020/04/25 (土) 23:53:10
    ※216
    非公式のイベント対局ですら聡太のことフルボッコしてたし
    単にこのルールが豊島と合ってないんだと思う
  222. 2020/04/25 (土) 23:54:12
    先週のてつ実況もよかったが阿久津&愛ちゃんの落ち着いた正統派解説もなかなか良かった
  223. 2020/04/25 (土) 23:54:12
    仕事人今泉、次期A級菅井、大将久保
    チーム振り飛車、隙がなさすぎない?
  224. 2020/04/25 (土) 23:54:30
    豊島のあんな顔初めてみた
    非公式戦といえども棋士は真剣なんだな
  225. 2020/04/25 (土) 23:54:34
    あっくんは優秀なんだけど、決して叫んだりしないから盛り上がらんのよね
    この大会の解説としては。飯野は無能だし。
  226. 2020/04/25 (土) 23:55:07
    まさかアストではなく豊島が足引っ張るとは
    チーム豊島は最初の楽屋トークがピークだったな
  227. 2020/04/25 (土) 23:55:38
    将棋見てたら終盤は解説聞き手のリアクションで文句言う暇もないはずなんだけど
  228. 2020/04/25 (土) 23:55:57
    飯野は悪くはないけど
    このスピードについていけるほどの棋力がないんだよね
  229. 2020/04/25 (土) 23:56:17
    毎週山口さんと飯野さんでええわ
  230. 2020/04/25 (土) 23:56:40
    いうて豊島チーム、リーグ勝ち数だけなら三浦チームより多いですし。明日斗はよく頑張ったですし。
  231. 2020/04/25 (土) 23:57:22
    こんだけ対局数多い星取りでプレーオフとかなるんだ…
  232. 2020/04/25 (土) 23:57:37
    三浦にもヘアメイクつけてるんだよね?
    豊島なんかは凄くカッコよく整えてもらってるのに
    三浦は全然整えてもらってない普段の三浦に見える。
  233. 2020/04/25 (土) 23:59:23
    収録ド深夜までやったのか
    そりゃ翌日対局あった本田には酷やな
  234. 2020/04/25 (土) 23:59:55
    本田これで翌日対局かよ
  235. 2020/04/26 (日) 00:00:22
    アベマのメイクさん有能だけど三浦は素のままの状態がいいと判断したんじゃない?
    御上段の間の掛け軸背負った久保とかめちゃくちゃカッコよかったよな。組長の風格。
  236. 2020/04/26 (日) 00:02:01
    この翌日に大地とやったらそりゃ嘘のようにぼろ負けするわな
  237. 2020/04/26 (日) 00:03:59
    振り飛車党がここまで強いとなると
    チーム羽生に入っている鈴木九段もどこまでやれるかと期待してしまう。
    あるいは元振り飛車党の永瀬二冠や広瀬八段も振り飛車やる可能性あるのかな。
  238. 2020/04/26 (日) 00:04:33
    最近雁木で勝ってる将棋みないなー
  239. 2020/04/26 (日) 00:04:38
    永瀬は今でも稀に振るしな
  240. 2020/04/26 (日) 00:05:39
    【吉報?】夕方すれ違った散歩イヌがマスクしてたw
  241. 2020/04/26 (日) 00:07:07
    チーム振り飛車の相手チーム2つは
    さすがに相振り飛車をやるという発想はなかったのかね??
    早指しだからそれも大変なのかなあ。
  242. 2020/04/26 (日) 00:08:36
    本田が棋王戦で負けたのはAbemaのせいか
    収録日変えろよ
  243. 2020/04/26 (日) 00:08:43
    豊島のインタビューとかの映像で
    どちらかというとお遊び感覚なのは伝わってたから
    負けても不思議じゃないわ。
    優勝できるなんて思って無さそうだったじゃん。
    だけど思ったより勝てなくて最後にはナーバスに。
  244. 2020/04/26 (日) 00:09:37
    勇気が唯一目立てるイベントなのにもう敗退ww
  245. 2020/04/26 (日) 00:10:50
    チーム振り飛車の3人と竜王名人、
    同じ新幹線で帰ったのかな?w
  246. 2020/04/26 (日) 00:11:00
    ツイッター作ったチームが勝ち上がるとネタバレっぽくて嫌だなぁ
  247. 2020/04/26 (日) 00:11:34
    ※246
    チーム康光も勝ち抜けたのかしら・・・
  248. 2020/04/26 (日) 00:15:01
    康光、糸谷チームがあとはツイッターアカウント作ってるね。
    アベマってツメが甘いからネタバレってあながちないとは言えないんだよな。
  249. 2020/04/26 (日) 00:17:18
    普段の公式戦ではトップ棋士の振り飛車を見るのはだいぶ少ないけど、
    こういったイベントで振り飛車党の活躍が見れるのはまた面白いと思った。
  250. 2020/04/26 (日) 00:17:27
    本田は翌日竜王6組ランキング戦の大地戦だから棋王戦は関係ないかな
    その大地戦もボロ負けしてた気がするけど・・・
    大地もその後負けてたから救いがないという
  251. 2020/04/26 (日) 00:19:10
    ※247
    チーム糸谷は勝ちあがるとしてチーム木村とチーム康光 どっちが勝ちあがると思う?
  252. 2020/04/26 (日) 00:22:44
    チーム木村には野月おるからな
    森内か谷川のどちらかが突然全盛期の力を取り戻したら危ない
  253. 2020/04/26 (日) 00:22:52
    聡太がいるから優勝じゃんって思いがちだけど、
    あとの二人が落とすことも考えられるんだよね。
    竜王名人が勝てないくらいだし。
    チーム振り飛車がここまでやるとは・・・
    今泉(短所)がちゃんと仕事してる。将棋も控室でも。
  254. 2020/04/26 (日) 00:23:54
    今泉戦力的には短所かも知れんけど久保チームには必要不可欠だわ
    何よりあそこまでくだけた菅井は他では絶対に見られない
  255. 2020/04/26 (日) 00:24:04
    山ちゃんに期待していいの?
  256. 2020/04/26 (日) 00:25:50
    前向きに考えると、豊島は1日でお役御免で名人戦叡王戦に集中できるという
    お遊びの一千万山分けより身のある数千万を取ったんやろ
  257. 2020/04/26 (日) 00:26:30
    三浦チームは何回崖っぷちから生還したのか
  258. 2020/04/26 (日) 00:28:15
    ナベチームの控室が心配。
    誠也とか石井っておしゃべりできるんだろうか?
    チーム駒には山ちゃんいるから問題ないだろうけど。
  259. 2020/04/26 (日) 00:28:49
    チーム天彦 天彦 さいたろう コール
    チーム稲葉 稲葉 大地 山ちゃん

    予選屈指の好カードでは?めっちゃいい勝負しそう

    てか、記憶では天彦稲葉渡辺はCブロックだったと思ったけど
  260. 2020/04/26 (日) 00:30:20
    チーム所司門下の控室の映像は完全に中小企業の会議室や
    ナベが一番若く見える。
  261. 2020/04/26 (日) 00:30:20
    一番チーム仲が心配だった三浦チームも普通に話せてたしなべチームはヨユーだろ
  262. 2020/04/26 (日) 00:32:41
    三浦久保→三浦豊島→豊島久保の収録順だとして


    三浦チームはカド番(負けたらその時点で即敗 退が決まる)という将棋が4局あった
    (三浦勇気②、本田豊島②、本田豊島③、三浦豊島PO)
    4局全勝

    豊島チームは「勝てばその瞬間に予選抜けが確定」という将棋が8局あった
    (勇気三浦②、豊島本田②、豊島本田③、豊島久保②、豊島久保③、勇気菅井②、勇気菅井③、豊島三浦PO)
    8局全敗
  263. 2020/04/26 (日) 00:33:04
    石井が喋ってるところ聞いたことないや。
    解説とかやってたことある?最近。
  264. 2020/04/26 (日) 00:34:47
    深夜まで拘束して26連戦となると出演料もえらいことになってそうだな。今泉さんは本戦でも勝ち進めば年収で買える自転車が100台くらい増えるんじゃないか。
  265. 2020/04/26 (日) 00:37:32
    あと1回勝てばいいってところで8回も負けるとかあるかよ
    他のタイトルホルダーが聞いたらなんて言うだろう
  266. 2020/04/26 (日) 00:38:13
    木村王位「あるある〜」
  267. 2020/04/26 (日) 00:41:52
    まさかのおじおじ被弾w
  268. 2020/04/26 (日) 00:43:24
    チームまったり(天彦)
    チームインビクタス(物置)

    うーん・・・
  269. 2020/04/26 (日) 00:47:40
    崖から何度も生還した三浦チーム
    残留争いの死線をくぐり続けたリーダーの棋士人生を再現するかのようだ
  270. 2020/04/26 (日) 00:50:25
    徐々に順応してきて背中で引っ張る三浦かっけーわ
    戦力的にはミレニアムが一番弱かったと思うけど、good boysの出来が悪すぎたなあ
  271. 2020/04/26 (日) 00:52:31
    おじおじはタイトル取ったから勝ち組
  272. 2020/04/26 (日) 00:53:39
    1戦目 vs 久保チーム
    -5p

    2戦目 vs 豊島チーム
    高野 ●○●(本田「辛いっす」三浦「これはもう私が勝つしかないのか」)-6p
    三浦 ●○○(本田「正真正銘の角番になってしまった(第一局終了時-7p)」)-5p
    本田 ●○○(三浦「命は繋がった」)-4p

    三浦の2局目と本田の2,3局目は
    実は負けたらそこで敗退が決まるカド番だった
  273. 2020/04/26 (日) 00:56:02
    まさかのボコボコでPOw
  274. 2020/04/26 (日) 01:00:39
    高野がアスト戦の後異常に暗かったのもそれが原因か
    今日は割と喋ってたしな
  275. 2020/04/26 (日) 01:01:57
    ※252
    突然突然全盛期の力を取り戻したら圧勝するやろ
  276. 2020/04/26 (日) 01:09:44
    これ、東竜門の高野のツイッターみるかぎり
    本選の収録終わってないな・・・
    >本戦までにこれでもかと経験を積みます...!
  277. 2020/04/26 (日) 01:09:58
    ※244
    Abema「もう勇気はダメだな…振り飛車がいい感じだな。これから押していくか…」
  278. 2020/04/26 (日) 01:12:14
    チーム久保はうち2人がNHK杯戦で藤井聡太七段を負かしている。
    そりゃ強いよ。
  279. 2020/04/26 (日) 01:12:50
    今泉もそうだけど高野も今が一番目立ってるまである
    新人王戦はどーせ増田が永世新人王獲るとおもって流し見してたし
  280. 2020/04/26 (日) 01:13:52
    JT杯でまた藤井菅井も見られるしな
    菅井は早指しも激強ってことが分かって楽しみが増えた
  281. 2020/04/26 (日) 01:19:59
    遅れて決定戦見たけど、A級と名人の素晴らしい将棋でしたわ。
    三浦の最後の受けがかっこよすぎたね。あの局面で潔く投了するのも美学。
    しかし振り飛車チーム強い、というか振り穴がフィッシャーに合っているのか。
    決勝Tになるときっと相手も対策してくるんだろうけど、それも楽しみ。
  282. 2020/04/26 (日) 01:22:09
    振り穴がここまで強いとなると注目が集まる広瀬チーム
    永瀬チームやアベマレジェンドチームが木っ端微塵になるまである
  283. 2020/04/26 (日) 01:26:12
    ※290
    確か、abemaスタジオでやるんんだよな(この二人にかぎらないけど)
    そう考えるとひょっとしたら、この段階でもう今後の推しとかも決めてるんだろうか?

    個人的に思う藤井菅井戦の見所はやっぱりというかなんというか、菅井がどう出るかだな。正直藤井戦の菅井って普段と比べると香車一枚弱い印象。無駄に警戒しすぎて硬い感じだから、いっそあんまり考えないで行くといい感じになるか?
  284. 2020/04/26 (日) 01:54:53
    ナベのチームに、宮田スーパーあつし君が応援で来てくれたら良いのにな
  285. 2020/04/26 (日) 02:04:19
    菅井戦●●→勇気戦●○○→PO豊島戦○
    完全にフィッシャーに適応した40代後半強い
  286. 2020/04/26 (日) 02:09:59
    三浦さんはカンニングしてなかった
  287. 2020/04/26 (日) 02:14:14
    振り飛車が強いというか、チーム久保はしっかり準備してきてた印象
    チーム三浦はほぼ初対面だし、フィッシャーも不慣れだったけど2戦目は大分適応してる様に見えた。奇跡的逆転突破でチームの雰囲気も良さそう
    チーム豊島は物見遊山モードで来たが、途中から「このままじゃヤバくね?」と焦って空回って終わった感
  288. 2020/04/26 (日) 02:18:27
    チーム久保は全員関西で固めたのも良かったな、集まって練習しやすい
  289. 2020/04/26 (日) 02:52:02
    203
    豊島君は隙がないんとちゃうんかい!
    成績みたら隙だらけやないかい
  290. 2020/04/26 (日) 02:54:09
    菅井か今泉が言うてたやん、振り穴は序盤の長手数を短時間で飛ばせるから一手五秒を稼げるフィッシャーでは優秀な戦法って。
  291. 2020/04/26 (日) 02:54:15
    コンセンさんすげー
    プロに勝ちまくってる
  292. 2020/04/26 (日) 03:06:48
    成程、藤井が強くなったんじゃなくて最近の菅井が気負い過ぎてただけだったのか
    稲葉にも途中までボコられてたしな、納得
  293. 2020/04/26 (日) 03:23:41
    超早指しで振り飛車は経験知的にも得しやすいかもな
  294. 2020/04/26 (日) 03:32:14
    山口を一々はさむの勘弁してくれ
    放送時間延ばすだけだし最後に総括でやれよあんなの
  295. 2020/04/26 (日) 03:46:04
    294
    えりりんは勝負の癒し心のオアシスやないか
  296. 2020/04/26 (日) 03:51:58
    高野新人王は少し気持ちの振れ幅が大きく立ち直りに時間がかかるのが弱点かな
    豊島名人や久保9段の様に不動心、前後裁断で。
    羽生先生の様に切り替えの速さを。
  297. 2020/04/26 (日) 03:58:42
    団体戦とフィッシャーのケミストリー成功だな
    非常に面白い
  298. 2020/04/26 (日) 04:42:33
    本当にめちゃくちゃおもしろいね。
    これ1日で3チーム総当り分収録してるとのことだし、
    予選はもしかしたら全て収録出来てるのかな。
    StayHome期間のお楽しみ、あと9週分、2ヶ月ほどあると思うと、
    心からありがたいよ。2ヶ月で収束するとは思えないのが辛いところだけど…
  299. 2020/04/26 (日) 06:03:21
    消化試合がいやならそういうルールでやれよ
    放送順変えるのは最悪だわ
    棋士と視聴者側の温度差があってつまらん
  300. 2020/04/26 (日) 06:33:28
    えりりんは整形崩れしてきてる
  301. 2020/04/26 (日) 07:08:11
    久保戦でやったと思ったら、第2回の三浦戦で初回で慣れてというのが分かりにくかった。勝敗が分かった時点で順番をいじってはいけませんよ。
  302. 2020/04/26 (日) 07:11:06
    久保戦でやったと思ったら、第2回の三浦戦で初回で慣れてないというのが分かりにくかった。勝敗が分かった時点で順番をいじってはいけませんよ。
  303. 2020/04/26 (日) 07:33:22
    そんなに放送順番の入れ替えって気になる?
    9局9局7局で、プレーオフがねじ込める7局の回を最後に持ってきただけでしょ。
  304. 2020/04/26 (日) 08:38:34
    303
    だって初戦のはずなのに空気重かったり2戦目負けて後がないはずなのにヘラヘラしてんだもん
    棋士のテンションがこっちの認識と違ってたら気になるわ
  305. 2020/04/26 (日) 08:43:06
    優勝渡辺次会長様まで分かってる
  306. 2020/04/26 (日) 09:17:08
    Bグループ以降は、対戦順(あえてこう書きます)を変えてほしくないね。
  307. 2020/04/26 (日) 10:24:48
    久保さんは団体戦の方が良いね!
  308. 2020/04/26 (日) 11:20:03
    放送順変更が、初日に竜王名人を持ってくるためだったなら今後は対戦順に放送すると思う。
    プレーオフの尺のためだったなら今後も放送順入れ替えがあるかもね
  309. 2020/04/26 (日) 13:16:04
    今泉四段は、今大会出場者の中で、レーティングはおそらく最下位のはず。しかし、今大会にかける思いは一番かもしれない。(手紙で久保九段にメンバー入りを直訴していたから。)
    2戦連続勝ち越しは誰も予想していなかっただろう。まさに中年の星である。
    本選でも頑張ってほしい。
  310. 2020/04/26 (日) 13:36:23
    三浦の残留力
  311. 2020/04/26 (日) 14:52:53
    中年に星多すぎ
  312. 2020/04/26 (日) 15:16:07
    普通の棋戦は時間が長くて、俺みたいな低棋力の者はつまらない時間が多い。
    そこへ行くと、この超早指しは展開が早いし、盤外戦や騎士情報も多くてエンタメ性があるから面白い。
    Abemaには、長時間対局は名人戦・竜王戦くらいにして、早指し棋戦を多くして欲しいな。
  313. 2020/04/26 (日) 15:16:24
    頼れる“みうみう”がスタミナ勝ち 三浦弘行九段がプレーオフ制しチームは本戦へ/将棋・AbemaTVトーナメント。
  314. 2020/04/26 (日) 16:32:32
    >>309
    最下位は野月では
  315. 2020/04/26 (日) 21:39:26
    解説聞き手見ればそりゃ放送順入れ替えるわw
    猛初美、藤森加藤コンビでAブロック収録してれば
    収録順でやっても問題なかったでしょ。放送時間が多少伸びるだけで。
    この大会の解説聞き手は飯野みたいなのには無理。
    あっくんがまったりしてるから、初美見たな方がいい。
    藤森の所は藤森が率先してリードしてくれるから、加藤とはバランスが良かった。
    飯野は長時間棋戦以外では使っちゃアカン。
    フィッシャーの良い所を消してしまう。
  316. 2020/04/26 (日) 21:41:28
    プレーオフだぁあ!!とかって解説とかがあった方が盛り上がるのにね。
    ポイントとかプレーオフだとかって話には触れないように解説聞き手に頼んでたのかね?
  317. 2020/04/26 (日) 21:46:01
    アベマトーナメントはたまには棋士2人で解説してもいいのに。
    女流は総合司会枠の使えばOK。
  318. 2020/04/26 (日) 21:49:55
    はつみんのnote面白かった
    「なかなかやるでしょ」どやぁ!←見たかった
  319. 2020/04/26 (日) 23:03:30
    253
    増田は強いぞ。増田が第一回大会、第二回大会で勝ち上がれなかったのは両方とも藤井に阻まれたから。あのバケモノに当たらなければ、普通に強い。
    ぶっちゃけ、フィッシャールールでは永瀬チームは永瀬が一番弱いまである。あのチームはチート。
  320. 2020/04/26 (日) 23:06:39
    解説は全局藤森で俺は構わない。(フィッシャーとの相性最高)
    あとは出場者なので難しいが、ナベか天彦がいい。
    聞き手は初美、カトモモ、むろやんあたりで。頼むから竹部は呼ぶな。
  321. 2020/04/27 (月) 00:09:30
    次期会長の渡辺チームの優勝だわな
  322. 2020/04/27 (月) 22:14:10
    319 勇気に負けてたもんね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png