先日、NHKさんに取材していただきました。
— 白水舎乳業 (@milk_hakusuisha) April 27, 2020
>「牛乳を待っている子どもたちのためにも、いま何ができるかを考えて、新型コロナウイルスに負けないようがんばります」
給食用牛乳落ち込む 新商品開発|NHK 宮崎県のニュース https://t.co/ko2hydK2cFタケダイ詰将棋創作100日チャレンジ
— 竹内雄悟 (@takedai292) April 26, 2020
7日目
ついに一週間到達したので、お祝いに嫁がアイスを買ってくれました!なんか見たことある人の写真入ってた。
収束が難し過ぎる。。収束を制すものは詰将棋創作を制す。
テーマは「苦心の後が見える」です。
玉42にしたかったなぁ。
19手詰めです! pic.twitter.com/SmfpUVkwDk
≪ 政府、緊急事態宣言を1ヶ月程度延長する方針を固める | HOME | YouTuber・棋譜利用問題、将棋連盟の回答に対する返答文書を公開 ≫
相変わらず間違いが多い
永瀬さんのラーメン屋さんはテイクアウトできるのだろうか?
もっと大変かもですねキムチのテイクアウトだったらできるかな?
都成さんの牛乳はネット通販で全国の将棋ファンが買って協力しましょう
通販だとクール便で割高になるし、中小の牛乳メーカーは地元の人が支えるしかないだろうな
はあ?
この時期どの職種も大変でしょ?
なんなら棋士自身だって大変でしょ?
なんで斎藤のことしか考えられないの?うましかなの?
教養のない奴だ
牛乳1本700円とかそういう時代が来てほしいならともかく
もちろん乳製品使う製品全部値段爆上げ
体にもいいし飲めない人はしょうがないけど
さすがにこれ値上がりするようになるといろんなもんが爆上がりしてそうだな
いかにも30過ぎの女の書き込みって感じだな
齋藤先生は奈良の人だと思ってたら、大阪のココ壱とかんけいしてるとは。さっそくベジカレーを食べることにしました。
都成を応援しています!とか書いたチラシだろ