日本将棋連盟、緊急事態宣言の延長を受け対応策発表 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

日本将棋連盟、緊急事態宣言の延長を受け対応策発表



49:名無し名人: 2020/05/08(金) 17:05:36.20 ID:ETaldIrG
連盟サイトに延長について記載されたけど、
同じ措置を延長するだけ。
棋戦進行はどんどん遅れるだけ。
さらに緊急事態宣言が延長になったらどうする気なのか。


64:名無し名人: 2020/05/08(金) 17:36:24.05 ID:GKhBII5X
8大タイトル以外の単発棋戦はかつては大和証券とかもやってたけどなくなったからな
今年はNHK杯や銀河戦も途中で収録止まっているようだし、非公式戦のアベマの団体戦も途中までしか収録してなさそう


75:名無し名人: 2020/05/08(金) 18:00:36.27 ID:zPASpuLL
東西対局にならない、そもそも対局できなくなってる棋士と当たらないような対局もそろそろ尽きてくるよな? 現状でも棋王戦と王将戦の予選がほとんどだし


79:名無し名人: 2020/05/08(金) 19:10:04.24 ID:fmFvWhNE
緊急事態宣言延長ゆーても、実質は段階的解除に移行してるのにな
そもそも自粛要請されてるのは不要不休の外出であって、仕事等での移動は県外でも規制されとらん
専門家かて地元と東京行き来してるやろ
出張先や帰宅後ウロウロしたり遊んだりしたらあかんけど、対策取りつつ経済動かさないと将棋連盟も日本もヤバい


「新型コロナ恐慌」後の世界
渡邉哲也
徳間書店
2020-03-27

[ 2020/05/08 20:30 ] ニュース | CM(68) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/05/08 (金) 20:31:49
    加古川は中止になった
  2. 2020/05/08 (金) 20:49:16
    ナベ連盟会長!!!
    早く来てくれぇ!!!
  3. 2020/05/08 (金) 20:52:43
    スポンサーがついている以上、印象が悪くなるようなことは裂けなければいけないでしょ。
    個人的には将棋ファンだから早く見たい気持ちが強いが、だからといって連盟を批判する気持ちにはならない。
  4. 2020/05/08 (金) 20:54:42
    3ですが、避けなければ…に訂正します
  5. 2020/05/08 (金) 21:00:22
    オンラインでやれば?

    それぞれの場所の指定場所(将棋会館やそれに準ずる場所)に、立会人1名つければ不正も防げるし、問題なくできると思うけど。

    無能な政府の決定に依存してても、思考停止だよ。自分のあたまで考えないと。
  6. 2020/05/08 (金) 21:00:38
    半年でも1年でも延期すればいい
    ネット対局なんて絵空事は不可能なんだし終息まで後ろ倒しにする以外の手は一切ないよ
  7. 2020/05/08 (金) 21:01:22
    段階的解除して感染が出れば鬼のように非難するでしょ
    将棋連盟だけじゃなく、どの事業者も相当に困難な判断を迫られてる

    当面の人件費や賃料などを考えれば、
    まだ将棋連盟などは延期が出来る企業体力があるだけマシ
  8. 2020/05/08 (金) 21:01:30
    強引に対局して主催の新聞社が世間の槍玉に上がりでもしたら、
    主催の新聞社がこれ幸いとスポンサーから撤退しそう
  9. 2020/05/08 (金) 21:03:39
    将棋って、危険か?
    1.対局場の環境に気をつけさえすれば、1対局に関わるのは3人しかいないんだから、リスクは低い。
    2.交通機関を使っての移動も、時間帯を工夫すれば、最近は割と空いていて、比較的安全。
    要するに、棋士の健康管理を徹底させ、体調不良を不戦敗としなければ、
    安全に対局を進めていけると思うがなあ。
  10. 2020/05/08 (金) 21:04:46
    仕事での移動は禁止されてないけど、棋士や周辺の人達に感染者が出たら叩かれるからね
    やればいいってもんじゃない
  11. 2020/05/08 (金) 21:07:16
    たいへんなのは永瀬だけ
  12. 2020/05/08 (金) 21:07:22
    やるっきゃ騎士
  13. 2020/05/08 (金) 21:08:17
    三浦連盟会長!!!
    早く来てくれぇ!!!
    早くなべを成敗してくれ!!!
  14. 2020/05/08 (金) 21:08:29
    タイトル戦とかしたら芸スポ板とかに画像付きで
    【悲報】将棋のプロ、キスできそうな距離で将棋する
    とかスレ立って超叩かれたりとかしそう
  15. 2020/05/08 (金) 21:09:45
    三浦連盟会長!!!!
    早く来てくれぇ!!!
    早くなべを成敗してくれ!!!
  16. 2020/05/08 (金) 21:10:15
    三浦連盟会長!!!!
    早く来てくれぇ!!!!
    早くなべを成敗してくれ!!!
  17. 2020/05/08 (金) 21:10:34
    大阪も東京も同じくらい感染が広がっているから、寄り道しないで移動するなら東西の対局はあってもいいと思う。
    愛知県は感染が終息しつつあるので、愛知在住の棋士に東京、大阪に移動しろというのは人道的に問題がある。
  18. 2020/05/08 (金) 21:11:59
    財布が自粛要請してるんだから仕方ないでしょ
    文句言ってる人間は日本から出国したら?
    渡航制限で大好きな隣国にも行けなさそうだけど(笑)
  19. 2020/05/08 (金) 21:21:15
    今年の名人戦は中止して木とうの挑戦権剥奪でいいだろ。三浦さんにあんな仕打ちをしたのだから自業自得。
  20. 2020/05/08 (金) 21:21:58
    木とうは塵裏。
  21. 2020/05/08 (金) 21:23:29
    今できる対局はどれだけ残ってる?
  22. 2020/05/08 (金) 21:27:13
    自粛警察が黙ってないぞ
    パチンコ叩くの飽きてきたからな
  23. 2020/05/08 (金) 21:32:35
    そんなやつらが将棋のようなマイナーなものに興味持つかよ。
    わずかながら対局を続けているんだ。興味あるならとっくに叩かれてる。
  24. 2020/05/08 (金) 21:38:31
    自粛警察が黙ってるのはいっちゃ悪いが地味な対局ばかりやってるからだろ
    藤井聡太の対局で下手にワイドショーに取り上げられたりすると一気に槍玉になりかねないわ
  25. 2020/05/08 (金) 21:42:07
    もう無くなったけど藤井聡太の最年少記録のために強行したら叩かれてたかもね
  26. 2020/05/08 (金) 21:47:55
    自粛警察に叩かれるのってそんなに恐怖か?
    あんな頭のおかしい連中なんてどうでもよくね
  27. 2020/05/08 (金) 21:56:05
    ※26
    バ力だなあ
    そいつらが暇にあかせてスポンサー叩き出すと連盟が困るんだよ
  28. 2020/05/08 (金) 22:00:21
    どうするのかを聞いて、どうするのか
  29. 2020/05/08 (金) 22:01:06
    さらに延期になったら東西の将棋会館からのオンライン対局も現実味を帯びてくるな
  30. 2020/05/08 (金) 22:01:22
    自粛の風潮なんかに付き合ってたら再開できるのなんて何年後になるか分からんぞ
    どっかで開き直って対局再開を強行しないとマジでプロ棋士消滅するぞ
  31. 2020/05/08 (金) 22:01:51
    スポンサーの新聞屋はコロナウイルス以前から自粛警察以上に叩かれてるじゃん。
  32. 2020/05/08 (金) 22:02:54
    テレワーク対局のはじまりはじまり~
  33. 2020/05/08 (金) 22:04:40
    今年はもうどうしようもないな
  34. 2020/05/08 (金) 22:05:20
    一般企業も出張は自粛している状況
    公益社団法人が協調を乱すわけにはイカンのよ
  35. 2020/05/08 (金) 22:05:22
    強引に対局して主催の新聞社が世間の槍玉に上がりでもしたら、
    主催の新聞社がこれ幸いとスポンサーから撤退しそう
  36. 2020/05/08 (金) 22:06:29
    ※31
    その通り
    今更新聞社が自粛警察なんかに少し叩かれても痛くも痒くもない
    ここで「自粛警察ガー自粛警察ガー」と言ってる奴自信が自粛警察の可能性が高い
  37. 2020/05/08 (金) 22:07:47
    スポンサーから金を出し渋られるとまた康光が枕営業する羽目になるからな
  38. 2020/05/08 (金) 22:09:44
    新聞屋もコロナウイルスで不景気だから契約金を値切られるかもね
  39. 2020/05/08 (金) 22:10:22
    スポンサーは悪名高きマスコミだから無視して大丈夫!
    とか言ってる人って働いたこと無さそう
  40. 2020/05/08 (金) 22:13:11
    なさそうじゃなくてないんだよ(笑)
  41. 2020/05/08 (金) 22:14:48
    ニート「マスゴミガ-マスゴミガ-」
  42. 2020/05/08 (金) 22:44:52
    えりりんチャンネル作って下さい
  43. 2020/05/08 (金) 22:45:49
    すぐ延期する。
    アベノマスク着用のもと男気で対局せえよ。
  44. 2020/05/08 (金) 22:55:49
    連盟はエリリン・マスク、ソウタ・マスクを発売すべき
    えりりんが袋に詰めました、と宣伝するだけで完売
  45. 2020/05/08 (金) 22:56:41
    えりりんのマン汁付きマスクなら1枚1万円で売れそう
  46. 2020/05/08 (金) 22:58:28
    えりりんのコロナ菌つきでも買う
  47. 2020/05/08 (金) 23:01:52
    ネット対戦はだめなんかね
  48. 2020/05/08 (金) 23:11:59
    えりりんで延長問題解決しそうだぞ大介読んでるかな
  49. 2020/05/08 (金) 23:33:37
    えりこ様~(´;ω;`)
  50. 2020/05/08 (金) 23:46:05
    あと一か月もすればえりこ様の唾液がコロナワクチンであることが判明すると思う
  51. 2020/05/09 (土) 00:22:51
    どうせ自粛厨の大半は悪い意味で周り見てるような奴らだから、そろそろ雰囲気が変わってきたら豹変するよ、馬 鹿げた話だけど…
  52. 2020/05/09 (土) 00:29:11
    結局日本は自力でコロナ対策できないって世界から言われるだけ
  53. 2020/05/09 (土) 01:23:46
    42
    山梨コロナ女チャンネルですか?
  54. 2020/05/09 (土) 01:25:39
    山口はフランス帰りの香川ともっと喋れよ
  55. 2020/05/09 (土) 03:09:44
    棋士って持続化給付金もらえるのかな?
    個人事業主でも最大100万だし、人によっては対局料2ヶ月分より多そう
  56. 2020/05/09 (土) 05:21:50
    棋戦の主催が全部新聞社で連盟が公益社団法人なんですもの無茶なことはできないわよ
    世間から叩かれるかどうかじゃなく時世の常識と照らし合わせてどうするべきか判断してるんでしょう?
  57. 2020/05/09 (土) 06:27:16
    守らない者は袋たたき。戦前の非国民が特効に捕まるみたいな
  58. 2020/05/09 (土) 06:57:56
    えりりんはシャケが美味しかったそうです
  59. 2020/05/09 (土) 07:23:14
    58
    山口のヲタだけあって図々しさが抜けてるのな
  60. 2020/05/09 (土) 08:08:04
    世界の指導者のコロナ対策を比較して、ランク付けされたの見た?
    日本は16点で堂々の最下位
  61. 2020/05/09 (土) 08:36:29
    えりりんは天使
  62. 2020/05/09 (土) 09:08:34
    汚い布マスク2枚で評価とか。
    他国なら暴動まったなしだよ。
  63. 2020/05/09 (土) 11:42:20
    他国は民度が低い土人しかいないもん
  64. 2020/05/09 (土) 13:37:28
    プロ野球が6月に開幕し、おそらく半月で終了する。
    その時点で堂々と対局を望む
  65. 2020/05/09 (土) 14:01:43
    きもいヤツラに付きまとわれて、えりりん本当にかわいそう
  66. 2020/05/09 (土) 15:15:57
    やるにしても世間に言い訳出来る体裁は取り繕わないとな
    具体的な対策をした上でやっていくしかない

    具体的な対策ってなんだよって言われると俺は知らないけどね
    画像認識AI使った棋譜記録ってまだ実用的出来ないの?
  67. 2020/05/09 (土) 15:23:02
    ※65
    ならここやアベマコメント欄で
    関係ないときにまで名前出すのをやめてやれ
    だからキラ・・・。いやいや
  68. 2020/05/10 (日) 03:56:40
    将棋対局なんて全然密じゃねえじゃん。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。