http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-oushou/index.html
囲碁・将棋チャンネル
http://www.igoshogi.net/
第36期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負2局は、10月14日(火)に東京・渋谷区「将棋会館」で行われ、香川愛生女流王将が清水市代女流六段を下し、1勝1敗とする。
尚、三番勝負第2局の模様は、囲碁・将棋チャンネルで11月22日(土)午後6時00分から放送予定の「第36期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負第2局」をご覧ください。
http://www.shogi.or.jp/
≪ 本当に楽しそうに感想戦をする4人…をなかなか止められない安食女流 | HOME | 竜王戦両対局者、アロハシャツ購入www ≫
残念な棋戦。
何とかならないのかね?
ぶっちゃけ大した宣伝にもならんだろうし
新人王戦みたいな扱いだな
これだけ毎年安定して勝ってるのにタイトル取れないなんて
勝負弱いんだろうね
プレッシャーに弱いのかな
力足りずスイマセンorz
女流王将戦はいつ廃止になってもおかしくない所を
霧島酒造と録画中継と言う事でどうにか生き延びている棋戦
数年前まではタイトル戦なのに2,3局を同じ日にやっていたし、それよりはましになった。
羽生でも勝負弱いって竜王戦挑決負けた後言われていたし
まだ棋譜中継するほどの余裕はないのかも。
「女流王将と言えば香川愛生」と言われるくらい。
ギョロ目に負けるなー
誰がどこでなにを言ってるの?
エア市代で我慢します♥
香川はいま伸び盛りだからしっかり勉強した方が良いな
控室行ってる場合じゃない。マジで上田コースになるぞ
一局目落としてちょうどいいハンデ
実力、格、華、見た目、若さ、才能
どれをとっても香川の方が上
史上初のタイトルホルダーカップルを期待
タイトルホルダーカップルを期待
ちやほやされだしたら将棋の勉強なんてしないし、強くなる気もないでしょ
何だコイツwww
なので清水さん頑張ってほしい。
逆にこれで取れないようだと名人戦(但し相手はタイトル保持者以外)しかない。
奨励会有段者を相手にしなかった全盛期は兎も角、
最近の市代では奨励会員と甲斐には勝てそうもないから。