第3回ABEMAT予選Bリーグ第三試合 チーム渡辺明 対 チーム稲葉陽 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第3回ABEMAT予選Bリーグ第三試合 チーム渡辺明 対 チーム稲葉陽



元スレ:
3月のライオン[前編]
板谷由夏
2017-09-27

[ 2020/05/16 18:30 ] ABEMA | CM(290) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/05/16 (土) 18:34:32
    (可能ならばお風呂は18:30くらいまでに済ませよ)
  2. 2020/05/16 (土) 18:45:12
    今からでは間に合わない・・・
  3. 2020/05/16 (土) 18:46:14
    稲葉チームがんばれよ。そうそうに消化試合にならないように。
  4. 2020/05/16 (土) 18:46:51
    ※2
    序盤は毎回同じ説明があるから間に合うぞ
  5. 2020/05/16 (土) 18:47:06
    いなばの白兎チーム
  6. 2020/05/16 (土) 18:47:11
    インビクタス(勝てざる者たち)
  7. 2020/05/16 (土) 18:57:26
    まーた山口かよ
  8. 2020/05/16 (土) 19:07:41
    オーダーいじってきた
  9. 2020/05/16 (土) 19:08:49
    この組み合わせは面白いね
    石井0-2稲葉
    近藤2-0山崎
    渡辺2-1大地
    と予想する
  10. 2020/05/16 (土) 19:09:01
    大将戦捨ててる場合か?
  11. 2020/05/16 (土) 19:09:15
    稲葉先鋒かよ
    大地はナベに歯が立つのか
  12. 2020/05/16 (土) 19:10:00
    ※10
    稲葉と大地なら大地の方が強いと思う
    ただ大地は対振り飛車が苦手
  13. 2020/05/16 (土) 19:11:16
    レート的には大地が稲葉チームで1番なんだよな。なぜかC2、6組から上がれないだけで
  14. 2020/05/16 (土) 19:12:27
    しかも大地は過去のフィッシャーでもある程度実績あるしね
  15. 2020/05/16 (土) 19:13:03
    これで稲葉負けたら見る気がくっと落ちるなぁ
  16. 2020/05/16 (土) 19:17:31
    稲葉、山崎で4連勝しないと
  17. 2020/05/16 (土) 19:17:56
    まー石井は地味だけど強いからな
    なんだかんだ折田や西山に匹敵するぐらいの棋力はあるよ
  18. 2020/05/16 (土) 19:18:34
    歩が立ったw
  19. 2020/05/16 (土) 19:20:39
    ※16
    山崎が近藤に勝つよりも
    大地が渡辺に勝つ可能性の方がまだ高い気がする
  20. 2020/05/16 (土) 19:29:24
    勝敗は渡辺が本気を出すか否かにかかっている
    渡辺は本気で勝ちに行く時は挑戦者変更など手段を選ばないし、それを実現する政治力も持っている
  21. 2020/05/16 (土) 19:33:45
    あれは高額賞金のタイトル戦だから。非公式戦の予選リーグではやらんよ。
  22. 2020/05/16 (土) 19:37:18
    チーム稲葉 初勝利!
  23. 2020/05/16 (土) 19:37:59
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲

    近藤 誠也-山崎 隆之

    渡辺 明 -佐々木大地


    チーム渡辺 -1 - 1 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム渡辺  1
    チーム稲葉 -5
  24. 2020/05/16 (土) 20:08:12
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    近藤 誠也-山崎 隆之

    渡辺 明 -佐々木大地


    チーム渡辺 -2 - 2 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム渡辺  0
    チーム稲葉 -4
  25. 2020/05/16 (土) 20:08:28
    望みをつないだ
  26. 2020/05/16 (土) 20:12:06
    稲葉先鋒て…
    そういうとこやぞ
  27. 2020/05/16 (土) 20:15:30
    せっかく専属聞き手もいることだし
    こういうときのMCは、石高先生や斉田先生でもいいと思うんだ
    年配者は早指しの聞き手はしんどくても
    格式で顔出しならもってこいの場

    そういう人事を考慮できないから
    ベテランの生活は、苦しんだよ
  28. 2020/05/16 (土) 20:18:36
    山ちゃん大丈夫か……
    このルールでは参加メンバーの中でも最弱に近いのに
  29. 2020/05/16 (土) 20:19:00
    稲葉って思ってたよりずっと強いんだな
    出口クラスと互角に戦えるぐらいの棋力はありそう
  30. 2020/05/16 (土) 20:19:49
    ※28
    残念ながら近藤の虐殺ショーのはじまりはじまり
  31. 2020/05/16 (土) 20:19:55
    これで2-1,2-1でプレーオフですね。ちょっと望みあり?
  32. 2020/05/16 (土) 20:20:39
    観てないけどどうせ力戦だろうっていうナベから山ちゃんへの謎の信頼がすごいww
  33. 2020/05/16 (土) 20:21:34
    所司一門といえは筆頭は宮田。
    奨励会時代は神童と言われ将来を嘱望されていた。
    それがプロ入り謎の体調不良で鳴かず飛ばず

    盤外工作の兆候であったと思われる
    地下鉄サリンにおける松本サリン
    冤罪事件における○○○○
  34. 2020/05/16 (土) 20:24:17
    やまちゃんの悲壮感・・・・頑張れ!
  35. 2020/05/16 (土) 20:27:49
    山崎さん対局前からすでに負けたようなコメントしてるわ 大丈夫かしら
  36. 2020/05/16 (土) 20:28:42
    山ちゃん後手なのに右側にチェスクロがあって不利だね
  37. 2020/05/16 (土) 20:31:15
    ※33のコメント時々見かけるけど 
    神童と言われていたのにプロ入り後鳴かず飛ばずって大抵の棋士がそうだわ
  38. 2020/05/16 (土) 20:31:48
    なんか誠也がいつもより若々しいな
    渡辺と同い年ぐらいには見えるわ
  39. 2020/05/16 (土) 20:34:08
    江戸時代なら師匠の所司は冤罪事件で不始末を犯した弟子の渡辺に切腹を申し付けるところ
  40. 2020/05/16 (土) 20:36:50
    奨励会員の中で期待されるのは将来有望
    谷川、羽生、康光、森内、屋敷、藤井ソウタ
  41. 2020/05/16 (土) 20:41:50
    マッサージww
  42. 2020/05/16 (土) 20:50:20
    さすが山ちゃん!
  43. 2020/05/16 (土) 20:50:49
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    ▲近藤 誠也●-◯山崎 隆之△

    渡辺 明 -佐々木大地


    チーム渡辺 -3 - 3 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム渡辺 -1
    チーム稲葉 -3
  44. 2020/05/16 (土) 20:50:52
    38

    それって60代?
  45. 2020/05/16 (土) 20:51:19
    チーム天彦の1位通過が決定
  46. 2020/05/16 (土) 20:53:32
    後手番で勝てたのはでかいか
    とはいえナベが最後に残ってるのが強いなあ
  47. 2020/05/16 (土) 20:55:16
    面白くなってきたなあ
  48. 2020/05/16 (土) 20:57:11
    山ちゃん!山ちゃん!山ちゃん!
  49. 2020/05/16 (土) 20:57:46
    ナマ言いがかりあるか?まあ収録だが。
  50. 2020/05/16 (土) 21:02:57
    やばいやらかしで草
  51. 2020/05/16 (土) 21:03:13
    うおおおおおおおおおおおおお
    山ちゃああああああああああん
  52. 2020/05/16 (土) 21:03:52
    これ山ちゃん序盤の序盤からものすごいやらかし方してしまってるなあwww
  53. 2020/05/16 (土) 21:09:37
    詰将棋の神童、宮田が健在なら所司一門は楽勝だった。
  54. 2020/05/16 (土) 21:11:45
    山ちゃんもよくあんな悪そうな序盤からここまで巻き返すよねほんと
  55. 2020/05/16 (土) 21:13:19
    親方・伊藤コンビ暗いなー
  56. 2020/05/16 (土) 21:16:07
    やまちゃんすげー、大逆転!
  57. 2020/05/16 (土) 21:16:13
    山ちゃんすげええええ
  58. 2020/05/16 (土) 21:16:16
    いえええやあああああああ
  59. 2020/05/16 (土) 21:16:19
    山ちゃんすげー
  60. 2020/05/16 (土) 21:16:38
    俺は山ちゃんを信じてた
    仲間のために底力を発揮するタイプだと
    そしてNHK杯優勝の経験もあり早指し自体は強い
  61. 2020/05/16 (土) 21:16:41
    山崎が近藤に二連勝するって本気で予想できたのこの世に何人いるよ 俺は無理でした!
  62. 2020/05/16 (土) 21:16:46
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    ▲近藤 誠也●-◯山崎 隆之△
    △近藤 誠也●-◯山崎 隆之▲

    渡辺 明 -佐々木大地


    チーム渡辺 -4 - 4 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム渡辺 -2
    チーム稲葉 -2
  63. 2020/05/16 (土) 21:16:49
    山ちゃんやばい
  64. 2020/05/16 (土) 21:16:50
    あの序盤で勝てるとかどんな天才的な化物w
  65. 2020/05/16 (土) 21:16:53
    俺は山ちゃんを諦めない!れ
  66. 2020/05/16 (土) 21:17:01
    山ちゃんやっぱりうっかりだったのか
  67. 2020/05/16 (土) 21:17:09
    これでプレーオフは無くなった
  68. 2020/05/16 (土) 21:17:12
    あの序盤笑笑
  69. 2020/05/16 (土) 21:17:24
    これで大将戦勝ち越した方の勝ちか
    たまらんなあ
  70. 2020/05/16 (土) 21:17:24
    これでプレーオフなしですね。
  71. 2020/05/16 (土) 21:17:33
    めっちゃ興奮した
  72. 2020/05/16 (土) 21:17:36
    6連敗後の6連勝が見えてきた
  73. 2020/05/16 (土) 21:18:01
    あれれ?チーム渡辺、おかしいですよ?
  74. 2020/05/16 (土) 21:18:15
    山ちゃんすげえ
  75. 2020/05/16 (土) 21:18:17
    ちょい悪逆転術炸裂!
  76. 2020/05/16 (土) 21:18:39
    面白くなってまいりました!
  77. 2020/05/16 (土) 21:18:55
    山ちゃんを諦められない!
  78. 2020/05/16 (土) 21:19:06
    俺がウォーズなら飛車切られたら投了してたわ  笑笑
  79. 2020/05/16 (土) 21:19:31
    これは大地より渡辺の方がプレッシャーかかるやろ
  80. 2020/05/16 (土) 21:19:49
    山ちゃん凄いけど誠也がガックリ来るわこれは
  81. 2020/05/16 (土) 21:20:37
    プロっぽくない将棋で、個人的には面白かった
  82. 2020/05/16 (土) 21:20:43
    ついに同点
  83. 2020/05/16 (土) 21:21:45
    大将戦が消化対局にならなくて最高です!
  84. 2020/05/16 (土) 21:21:58
    宮田の呪いだな。
  85. 2020/05/16 (土) 21:22:58
    先週が終わった段階でまさか渡辺チーム敗退の可能性が出てくるとは誰も思わなかったろうな
  86. 2020/05/16 (土) 21:23:55
    オーダー入れ替え大成功
    これで消化試合はなくなったし
  87. 2020/05/16 (土) 21:24:05
    稲葉優しい上司。
  88. 2020/05/16 (土) 21:25:14
    山ちゃんをあきらめない!!!!!
  89. 2020/05/16 (土) 21:26:02
    ※72
    野球の成績かな?
  90. 2020/05/16 (土) 21:26:40
    これで渡辺三冠が破れて,前回の豊島竜王・名人と続いて敗退となるのは衝撃ですね。
  91. 2020/05/16 (土) 21:27:21
    2人とも勝率も高く棋力もハンパじゃないけど決定的に違うところがある
    渡辺はここ一番に強いが大地はここ一番に弱い
  92. 2020/05/16 (土) 21:34:50
    ここ1番に盤外工作ね
  93. 2020/05/16 (土) 21:48:21
    これは地球副代表
  94. 2020/05/16 (土) 21:48:27
    すげえ稲葉チームあと1勝やんけ!
  95. 2020/05/16 (土) 21:48:46
    面白すぎる
  96. 2020/05/16 (土) 21:48:50
    だいちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいい
  97. 2020/05/16 (土) 21:48:56
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    ▲近藤 誠也●-◯山崎 隆之△
    △近藤 誠也●-◯山崎 隆之▲

    △渡辺 明 ●-◯佐々木大地▲


    チーム渡辺 -5 - 5 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム稲葉 -1
    チーム渡辺 -3
  98. 2020/05/16 (土) 21:49:05
    6連敗5連勝は凄いわ
  99. 2020/05/16 (土) 21:49:16
    ついに逆転!
  100. 2020/05/16 (土) 21:49:53
    大地 力の限り
    駆け出せ魂を震わせて
    大地 希望の空へ
    ナベを超えて突き進め
  101. 2020/05/16 (土) 21:50:13
    これは素直に面白くなってきた
    とはいえナベがこのまま負けるとは思えない…
    けどフィッシャー苦手かこれ
  102. 2020/05/16 (土) 21:51:05
    なんてことだ
  103. 2020/05/16 (土) 21:51:11
    こんな展開誰も予想できんわ。
  104. 2020/05/16 (土) 21:53:15
    大地完勝でチーム稲葉が先に王手
    すごい展開になったなおい
  105. 2020/05/16 (土) 21:54:38
    やっぱ2試合目は疲れるんだな
    チーム渡辺は連戦だから
  106. 2020/05/16 (土) 22:00:35
    大地が挑戦者だった棋王戦も見てみたかったなぁ
  107. 2020/05/16 (土) 22:06:20
    持将棋+千日手wwww
  108. 2020/05/16 (土) 22:20:09
    大地が時計押し忘れた時の山ちゃんの慌てようwww
  109. 2020/05/16 (土) 22:20:46
    三冠王にしてはせこい
  110. 2020/05/16 (土) 22:22:11
    あれ気付けるもんなんやな
  111. 2020/05/16 (土) 22:22:15
    相手の心を乱す手筋
  112. 2020/05/16 (土) 22:22:22
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    ▲近藤 誠也●-◯山崎 隆之△
    △近藤 誠也●-◯山崎 隆之▲

    △渡辺 明 ●-◯佐々木大地▲
    △渡辺 明 ◯-●佐々木大地▲ 指し直し


    チーム渡辺 -4 - 4 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム稲葉 -2
    チーム渡辺 -2
  113. 2020/05/16 (土) 22:22:41
    いや、これは指摘するのも難しいわ
    一応、勝ちを目指すべきだし
    これでナベ批判はアカンと思うわ
  114. 2020/05/16 (土) 22:23:02
    時計押し忘れで地球代表激おこですわw
  115. 2020/05/16 (土) 22:23:25
    ますます面白くなってきたwwwなんだこれwww
  116. 2020/05/16 (土) 22:23:49
    というかあの時間で将棋も考えなあかんのに、時間教えるかどうかとか考えてる余裕ないやろ
  117. 2020/05/16 (土) 22:23:52
    さすが世界最強渡辺明や!!!
  118. 2020/05/16 (土) 22:24:00
    対戦相手を変える男だぞ。時間切れ狙うくらいやるだろ。
  119. 2020/05/16 (土) 22:24:18
    盛り上がってまいりました
    ナベがここで勝ってタイトルホルダーとリーダーの威厳を見せるか
    はたまた負けてしまって豊島の二の舞になるかどうか
  120. 2020/05/16 (土) 22:24:32
    逆に渡辺がぱにくっててわらった
  121. 2020/05/16 (土) 22:24:32
    突然時計がアップになったときは何だろうと思った まさかの
    あの皆の慌てようw
  122. 2020/05/16 (土) 22:24:46
    アマチュアの大会ですらチェスクロック押し忘れは教えないとマナー悪いって怒られたけど、三冠王がそれをやるなら自分も今度からやろう笑
  123. 2020/05/16 (土) 22:25:03
    >個人戦なら教えた

    絶対嘘やん
  124. 2020/05/16 (土) 22:27:17
    1日でこの内容で8局指せるって体力やべえ
  125. 2020/05/16 (土) 22:27:42
    6連勝(敗)+持将棋+山崎大逆転+千日手+押し忘れ
    Bリーグは見所満載
  126. 2020/05/16 (土) 22:27:43
    ※122
    恥かいてますよw
  127. 2020/05/16 (土) 22:27:53
    風呂入るの忘れた
  128. 2020/05/16 (土) 22:28:13
    ※123
    多分本当だと思うよ
    渡辺って正々堂々とした勝利じゃないと意味がないと考えるタイプだから
  129. 2020/05/16 (土) 22:29:00
    ※122
    アマチュアはアマチュアだからこそ教えるってマナーでしょ
    アマチュアとプロは違うと思うけどね
    分かっててそういうこと言ってるなら品がないし
    その場で渡辺三冠がやってたからとか言うんならダサい
  130. 2020/05/16 (土) 22:29:04
    押し忘れる方が悪いだろ
  131. 2020/05/16 (土) 22:29:10
    いや、特に団体戦は押し忘れ指摘しないぞ。一応押し忘れないようにダブルクリックするように指導される。
  132. 2020/05/16 (土) 22:29:30
    こういう展開になると渡辺三冠の勝率は異常に高いからな…
  133. 2020/05/16 (土) 22:29:57
    大会で相手のジジイが負けそうになると、①自分の手駒を手で隠したり、②私が考慮中に手で音を立てたりしてひどかった。
    怒ると乱れるので注意したけど、繰り返しやられたね。
  134. 2020/05/16 (土) 22:30:54
    大地時計停止確認していないチョンボが何故かナベ指摘しない批判になるこの不思議
    勝負事でどれだけ相手にやさしくされたいのか。
  135. 2020/05/16 (土) 22:33:05
    悪いと思ってないなら個人戦だったら教えてたけどとか言う必要ないやん
  136. 2020/05/16 (土) 22:33:41
    指摘しないナベちゃんも、直前で押されて逆に動揺しちゃうからね。
    冷静さを失わないというか、切り替えの早い大地くんとナベちゃんだけど、
    見ていてヒヤヒヤしたね
  137. 2020/05/16 (土) 22:51:20
    格的に上だと思ってるやつがやることじゃないわな
  138. 2020/05/16 (土) 22:51:59
    フリクラ負けた
  139. 2020/05/16 (土) 22:52:01
    せっかく逆転したのに頓死かぁ
    やっぱ大地って肝心なところで勝負弱いよなぁ
  140. 2020/05/16 (土) 22:52:18
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    ▲近藤 誠也●-◯山崎 隆之△
    △近藤 誠也●-◯山崎 隆之▲

    △渡辺 明 ●-◯佐々木大地▲
    △渡辺 明 ◯-●佐々木大地▲ 指し直し
    △渡辺 明 ◯-●佐々木大地▲

    チーム渡辺 -3 - 3 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム稲葉 -1
    チーム渡辺 -3
  141. 2020/05/16 (土) 22:53:14
    139訂正
    △石井健太郎●-◯稲葉 陽 ▲
    ▲石井健太郎●-◯稲葉 陽 △

    ▲近藤 誠也●-◯山崎 隆之△
    △近藤 誠也●-◯山崎 隆之▲

    △渡辺 明 ●-◯佐々木大地▲
    △渡辺 明 ◯-●佐々木大地▲ 指し直し
    △渡辺 明 ◯-●佐々木大地▲

    チーム渡辺 -3 - 3 チーム稲葉

    チーム天彦  4
    チーム渡辺 -1
    チーム稲葉 -3
  142. 2020/05/16 (土) 22:53:49
    最後はどちらにも詰みがあったし
    良い勝負だったけど
    ここまできたし稲葉チームに勝って欲しかった
    もっかい山ちゃんみたかった
  143. 2020/05/16 (土) 22:53:58
    141の139→140訂正
  144. 2020/05/16 (土) 22:54:23
    もっと悪いナベ「え?佐々木さん押し忘れてたんですかぁ!?」
  145. 2020/05/16 (土) 22:54:56
    見せ場は作ったなぁ
  146. 2020/05/16 (土) 22:55:19
    やはり渡辺明が最強か……
  147. 2020/05/16 (土) 22:56:17
    親方も凄いけど沙恵ちゃん凄すぎwwww
    今日が渡部じゃなくてよかったわ・・・後でもう一度見るの楽しみ♪

    あとせいやくんが超はしゃいでてかわいい。
    ますますファンになったわー。
  148. 2020/05/16 (土) 22:57:01
    豊島の二の舞にはならなかったようだな
  149. 2020/05/16 (土) 22:57:45
    ナベだけ8局とかwww
  150. 2020/05/16 (土) 22:58:10
    ※146
    その渡辺明に2-1で勝った佐藤天彦という棋士がおってのぅ
  151. 2020/05/16 (土) 22:58:30
    将之くん、今日も笑ってみてそうww
  152. 2020/05/16 (土) 23:00:35
    山ちゃん饒舌で熱いなー
  153. 2020/05/16 (土) 23:01:56
    山ちゃんって物凄いネガティブだけど
    毒親育ちなんだろうか・・・
    自己否定が強すぎるのが勝負師として邪魔になってそう。
    めっちゃ強いのに。
    逆に誠也はあっけらかんとしててもっと強くなりそう。
  154. 2020/05/16 (土) 23:02:58
    近藤の髭が最後には着実に濃くなってたな
  155. 2020/05/16 (土) 23:03:09
    伊藤がいちいち騒がなくて、冷静に読んでたから素晴らしい回に。
  156. 2020/05/16 (土) 23:03:55
    伊藤、デブより早かったなぁ
    あ、25金がって
  157. 2020/05/16 (土) 23:04:28
    渡部愛の方が可愛い
  158. 2020/05/16 (土) 23:04:50
    来週の予告映像見るだけで笑ってしまう
    康光チームがどこまでやれるのかねぇ・・
    高見とか息子でも違和感ない年齢差だろ
  159. 2020/05/16 (土) 23:04:59
    今のところ見せ場だらけで神企画ですな。
  160. 2020/05/16 (土) 23:06:05
    康光チームvs糸谷チームで糸谷チームが負ける未来が全く見えないんだが
  161. 2020/05/16 (土) 23:07:07
    次回は谷川九段と都成六段あたるんですかね
  162. 2020/05/16 (土) 23:07:31
    ※160
    いうて稲葉チームが6連敗5連勝する未来が見えてたか?って話でね
  163. 2020/05/16 (土) 23:08:07
    今日の聞き手は非常に落ち着いていたね。
    先週の聞き手も同い年なんだけど両者なんであそこまで違うんだろう?
  164. 2020/05/16 (土) 23:08:22
    なんで毎週こんなに面白いんだよ
    ほんと将棋難民の希望になってるわ
  165. 2020/05/16 (土) 23:09:20
    渡辺の性格の悪さが世に知れ渡ってよかった
  166. 2020/05/16 (土) 23:10:03
    いやー、面白かった!こんなに将棋の団体戦でドラマがあると思ってなかった!トーナメントインビクタス見たかった!
  167. 2020/05/16 (土) 23:10:47
    来週からの組み合わせが個人的にはかなり楽しみ。
  168. 2020/05/16 (土) 23:11:12
    さえちゃんの聞き手が本当に良かった
    先週の渡部は本当に酷かったからな
  169. 2020/05/16 (土) 23:11:54
    えりりんえりりんえりりん
  170. 2020/05/16 (土) 23:12:27
    性格が悪いのは三浦、いらない。
  171. 2020/05/16 (土) 23:12:42
    なべつよ
  172. 2020/05/16 (土) 23:14:32
    もろもろのしがらみにより、谷川先生は先鋒ではない気がする
  173. 2020/05/16 (土) 23:15:08
    So let me sing for you ~
  174. 2020/05/16 (土) 23:16:50
    糸谷が康光木村に圧勝して康光が木村に辛勝すると予想
  175. 2020/05/16 (土) 23:18:02
    ※163
    格の違い、頭の良さの違い。
    渡部は典型的なかまってちゃんだから・・男がそばにいると必要以上にはしゃぐタイプ
    山口は賛否両論あるが、かまってちゃんではない。
  176. 2020/05/16 (土) 23:18:05
    番組見てないでバ カなコメントしてる奴ばかりで草
  177. 2020/05/16 (土) 23:20:04
    都成カッコいいなぁ。大正時代のモボみたい。
    天彦は最後までスタジオに残って見てたのかな?
  178. 2020/05/16 (土) 23:21:02
    最後の最後まで面白すぎたわ、フィッシャーらしい手首グルグルだった
  179. 2020/05/16 (土) 23:22:19
    時計の押し忘れというのは相手が気付いているとただ時間を損するだけだが、相手が気付かないと2手指しの反則を誘発する恐ろしいことなんだよね

    時計を押して初めて着手完了とみなされるので、時計を押し忘れたりきちんと押されていなかった状態で相手が指すと反則負けというアマ大会では偶に起きる悲劇
  180. 2020/05/16 (土) 23:25:16
    今日の聞き手は手の読みも落ち着きようも最高に良かったけど、あの人が伊藤沙恵女流三段なのか。失礼ながらもっと年上の誰かだと思ってた
    来年からも積極的に出て欲しい
  181. 2020/05/16 (土) 23:28:05
    >>175
    友達少なそうやな…
  182. 2020/05/16 (土) 23:29:07
    チーム不屈の名に恥じぬ怒濤の追い上げに感動した!
  183. 2020/05/16 (土) 23:32:38
    勝又せんせい「せいやくんかわいくないすか?」だって。
    かわいいと思います。
  184. 2020/05/16 (土) 23:33:18
    どうやってあそこで飛車切って若手強豪に勝てるんだよ。
    角落ちより辛いだろあれ。
  185. 2020/05/16 (土) 23:34:08
    大地に勝ったこーる凄いってなって
    そのこーるに勝った近藤強いってなって
    その近藤に勝った山崎天才だってなって
    大地も渡辺をかなり追い詰めてて
    プロ騎士のそれぞれの良さがわかってすごく面白い
  186. 2020/05/16 (土) 23:34:39
    ※165
    誰も渡辺を善人だと思ってみてないでしょ
    佐々木大地に渡辺が格落ちと言ったけどもあれは渡辺以外なら相当叩かれてるわ
  187. 2020/05/16 (土) 23:43:44
    毎回1週間かけてゆっくり見返すんだけど先週のだけは解説のせいで見れてない
    じゃ音切れっていう人いるけど解説あってこそ楽しめるレベルだからな俺
    今日のは何度も見てしまうだろう
    ABEMA神企画ホントありがとう!
  188. 2020/05/16 (土) 23:47:39
    山崎先生の必死感がドラマチックだった。こういうの、K1みたいな真剣勝負でないと見れない貴重映像

    賞金額が対局の格調を引き上げこういう真剣勝負を引き出すんだと思う(ちなみに山崎先生のケースは違う理由だろう。醜態をさらしたくなくて必死だったのだと思われる)。高額な賞金とこのシステムをできるだけ末永く継続してほしい
  189. 2020/05/16 (土) 23:48:03
    やっぱりナベがパニクると面白い
  190. 2020/05/16 (土) 23:48:55
    プレミアムでいいから本放送と平行して控室映像もずっと流してほしいな
  191. 2020/05/16 (土) 23:50:03
    ここにコメしたのは皆えりりんが好き
  192. 2020/05/16 (土) 23:50:24
    えりこ様~(´;ω;`)
  193. 2020/05/16 (土) 23:58:58
    田村さんの呼吸音? しゅほーはほー ずっと聴こえていて、やばいな。
  194. 2020/05/16 (土) 23:59:56
    今回分かったことは、もし順位戦が団体戦だったら山ちゃんはとっくにA級棋士になっていただろうってこと
  195. 2020/05/16 (土) 23:59:58
    伊藤さえちゃんの胸の大きさ、気になった。
  196. 2020/05/17 (日) 00:02:53
    高額な賞金額(モチベーションを引き出す)+放送(プロのプライド、醜態さらせない)+チーム戦(各自責任重大)+超短時間棋戦(気を抜くと頭の回転がバレる)=緊迫感、真剣勝負=面白さ倍増

    企画の勝利。頭いいw あとは世間への周知活動だけ。他業界のエンタメ、プロスポーツ全滅なんだからやりようによっては今がチャンス
  197. 2020/05/17 (日) 00:22:36
    第29回小学生将棋名人戦 決勝大会進出者

    伊藤沙恵 武蔵野市立第二小学校5年 ←←←沙恵ちゃん!
    佐々木勇気 三郷市立鷹野小学校4年
    菅井竜也 御津町立御津小学校6年
    寺尾侑也 日新小学校6年

  198. 2020/05/17 (日) 00:25:39
    ※193
    親方の鼻息の荒らさは今に始まったことじゃない
  199. 2020/05/17 (日) 00:31:08
    親方&沙恵コンビがベストだな。
    藤森も好きだけど、盤面に集中できるのは親方と手が良く見えてうるさくない聞き手。
    里見にも出てきてほしいところ。
    雑談は苦手っぽかったけど解説場面ではよく見えてて凄かった印象があるし。
    ダブル愛(飯野渡部)はフィッシャーでは要らん。
  200. 2020/05/17 (日) 00:31:31
    有能だけど不美人の今回の聞き手
    無能でやかましいけど可愛い(当社比)前回の聞き手


    このご時世で、将棋を大々的にエンターテイメント(笑)として売り出していくのは大いに結構だし勝手にすればいいが
    ニワカ以下の一般大衆に訴求しようとすると後者の方がウケてしまうという事実
  201. 2020/05/17 (日) 00:33:25
    解説ぜえぜえ言い過ぎてきもちわるい
  202. 2020/05/17 (日) 00:36:16
    ナベはぜひ都成と当たってあの名言をまた言って欲しい
  203. 2020/05/17 (日) 00:37:40
    勝手にすればいいと言いながら文句付けてる老害
    将棋普及の邪魔してる
    迷惑
  204. 2020/05/17 (日) 00:43:03
    聞き手の細かい粗探しして批評してる奴って凄いな
    あんなスピーディーな将棋見てたらそんなことまで頭回らなくないか?
  205. 2020/05/17 (日) 00:45:22
    親方は早見えだから向いてるな
    ええフィッシャーマンや
  206. 2020/05/17 (日) 00:46:20
    山口とか渡部なんかは、普段しゃべりと公の場とのトーンの区別が付かないから、聞き苦しい
  207. 2020/05/17 (日) 00:48:29
    でぶは見苦しい
  208. 2020/05/17 (日) 00:50:11
    渡部がヤフーニュースで晒し上げられてたのには笑ったな
    ヤフコメ民からもウケ悪かったぞ
  209. 2020/05/17 (日) 00:50:52
    阿久津飯野ペア良かったけどな
  210. 2020/05/17 (日) 00:51:55
    山ちゃんありがとう
  211. 2020/05/17 (日) 00:54:05
    どうせ愛ちゃん叩いてるの天彦クラスタのおばさんなんだろ
  212. 2020/05/17 (日) 00:59:38
    山ちゃんが公式戦よりもガチだったw
    最後にコメントを求められて、感極まって言葉に詰まっていたのが印象的だった
    今回のルールなら渡辺はあまり強くなさそう
    最終決定局なんかは、ワイのようなアマチュアが好きそうな(普段ならプロ棋士は絶対にしないであろう)露骨な仕掛けを、渡辺がやったのも印象に残った
    精神的に相当追い詰められていたのだろうか
    田村さんも「さすがに無理がある攻めでしょう」みたいな解説だったからな
  213. 2020/05/17 (日) 01:00:44
    聞き手を叩きたい病のおじいちゃんが湧いてるな
    どんな聞き手でも若い女なら叩きたい、という病気なのだろう
  214. 2020/05/17 (日) 01:04:00
    ※208
    あれは笑ったな
    いい仕事をしてる人が取り上げられなくて、
    仕事放棄してるうるさい聞き手が取り上げられるって・・・

    飯野もフィッシャーの時は笑ってるか
    時間が切れそうになると「フィッシャーは時間が・・」って説明を
    毎局繰り返すだけ
  215. 2020/05/17 (日) 01:07:40
    ※212
    近藤も「渡辺先生らしくない攻め」的なこと呟いてたし、
    たぶん相手に受けの手を考えさせて時間を削る作戦にしたんだろうな
    攻めが通ったのは正にフィッシャーならではの面白さだった
  216. 2020/05/17 (日) 01:08:22
    トリビアの泉でアンヨージ先生がやってた将棋、
    あれ生放送でやってくんないかな、解説無しで良いから
  217. 2020/05/17 (日) 01:14:56
    215
    たしかに近藤も言ってたね。
    攻めが通ったのかどうかは微妙だけどね...
    途中まで受け流されて明確に失敗してたけど、やっているうちにまぎれてきたのが運が良かった
    まあ最後に佐々木が頓死したのも運だし、厳しいルールだわ...
  218. 2020/05/17 (日) 01:15:36
    毎週飯野さんと環那さんでええ
  219. 2020/05/17 (日) 01:19:01
    大局将棋は丸3日くらいかかります
    協力して駒たちを除去していく作業が約3日続きます
  220. 2020/05/17 (日) 01:20:51
    山ちゃん強いな
  221. 2020/05/17 (日) 01:27:31
    佐々木五段、最後の大将役を務めるにはちょっと荷が重かったかな、と思った。
    しかも稲葉八段、山崎八段両者とも2連勝で繋がれてきたバトンだったし。
    まあそもそも前回で6連敗しててオーダーの大幅変更をせざるを得なかった、と言われればその通りでしょうけどね。
  222. 2020/05/17 (日) 01:27:38
    なんで天彦クラスタが渡部叩くの?
    普通に考えて野月ファンの姐様方でしょ
    野月とベッタリだから嫉妬してるんだわ
  223. 2020/05/17 (日) 01:31:45
    田村さん、頓死筋、すぐ見えてたな。 さえちゃん、符号まくしたてでカッコいいね。
  224. 2020/05/17 (日) 01:32:17
    イナビクタス頑張ってたな
    2週間前の時点ではもう終わったと思ってたし今日の放送中も何度も終わったと思った
  225. 2020/05/17 (日) 01:39:46
    イシケンと誠也連敗でインビクタスに点数追い付かれて
    ナベも1局目負けて追い込まれてからの千日手&2連勝は
    番組的にはめちゃくちゃありがたい展開で、
    視聴者的にも大盛り上がりの展開だったな
  226. 2020/05/17 (日) 01:46:10
    所司一門、対チーム天彦戦は若手が躍動して対チーム稲葉戦はリーダーが踏ん張った
    2戦通して3人それぞれにに見せ場があって楽しかった
    リーダーは持将棋に千日手と2戦ともスリリングで面白かった
  227. 2020/05/17 (日) 01:50:47
    Bグループの3組は何だかんだでバッドボーイズより楽しませてくれたよ
    Aは三浦や久保に比べて豊島が将棋内容もコメントもつまらんかったし
  228. 2020/05/17 (日) 01:56:43
    豊島はなあ
    久保に1勝2敗
    本田に1勝2敗
    三浦に0勝1敗
    合計:2勝5敗
    今んとこ今大会予選で最多敗だからな
  229. 2020/05/17 (日) 01:59:37
    ※227
    バッドやのうてグッドや
  230. 2020/05/17 (日) 02:23:00
    来週は康光チームとダニーチームか
    還暦近いタニーは勝てなくても仕方ないとして、
    森内に至っては仮に森内だけ持ち時間倍にしても
    誰にも勝てなさそうなんだよな
  231. 2020/05/17 (日) 02:27:42
    ダニーと康光、タニーと高見、都成とやる気森内だったら互角くらいのイメージ
    高見がタニーに勝ってるとこ茶王戦しか見たことないけど
  232. 2020/05/17 (日) 02:29:41
    183 誠也動くとかわいいってずっと言ってるのにみんなおっさん顔だとばかり言うんだ…
  233. 2020/05/17 (日) 02:31:25
    228
    これだれか一人にでも勝ち越してたら予選通過できてたんだよねぇ…。
  234. 2020/05/17 (日) 02:51:23
    糸谷って去年の第二回アベマトーナメントで決勝進出してたし
    高見も第一回アベマトーナメントのときベスト4まで行ってたから、
    都成の出来次第では天彦チーム対稲葉チームのときみたいに6-0とかになりそう
  235. 2020/05/17 (日) 03:04:13
    まあチームレジェンドの中でフィッシャールールのダニーに
    1発入れられる可能性あるのは会長くらいだろうけど、
    会長vsダニーは持ち時間の長い公式戦ですら3勝6敗と負け越してるから
    ダニーお得意の早指しだと会長が勝ち越すのは至難だろうねえ
  236. 2020/05/17 (日) 03:11:41
    都成か高見が谷川さんと当たったら1本は取らせてあげそうな気がする。
    わざと負けるとかじゃなくて2セット目は少し緩めるみたいな感じで。
  237. 2020/05/17 (日) 03:34:52
    ※175
    >格の違い、頭の良さの違い。

    無冠の忠犬伊藤が前女流王位の渡部より格上なのか?
    格は渡部>伊藤だろ
  238. 2020/05/17 (日) 03:44:21
    さえパイを堪能した
  239. 2020/05/17 (日) 04:58:57
    山ちゃん初勝利おめでとう!
    稲葉さんが先鋒でキッチリ二連勝して、リーダーとして頑張ったね。
    大地もプレッシャーの中よく頑張った!
    予選敗退したけど、いい仕事したよ!

    ナベ、よく大地が時計押せてないことに気づいたなw
    こちらも大将として頑張っていて良かった。

    森内がタニーより勝てないと言ってるここのコメ民はおうちでアベマ見てなかったのか?
  240. 2020/05/17 (日) 06:17:08
    みんなが山ちゃんを応援してたのが感動的だった
    自虐グセ俺もあるから山ちゃんに共感しすぎて泣くわ
    これからもがんばってほしい
  241. 2020/05/17 (日) 06:33:21
    インビクタスがここで消えてしまうのが惜しいね。
  242. 2020/05/17 (日) 06:34:05
    いやあ、渡辺チームがさっさとトナメ進出決めてしまうかと思ったら、異様に盛り上がった神回だった。
    山ちゃん最高。あの序盤のやらかしは自分もやったことがあって、プロの先生が同じことをやっていたので、個人的にはかなり救われた思い(あそこからでも勝てるんだなあ)
  243. 2020/05/17 (日) 06:40:00
    つーか、フィッシャーって、プロの強さが変化するよね。
    次回楽しみだなあ。
    糸谷、えぐいくらい強いんだろうなあ。
    会長、フィッシャーでも変態流で戦ってほしいなあ。
    都成と谷川先生が当たってくれたら、俺、それだけで泣けるなあ。
  244. 2020/05/17 (日) 07:12:49
    どの棋士もますます好きになるわ
    来週以降も楽しみ!
  245. 2020/05/17 (日) 07:38:16
    タニー4連敗で場の空気が凍りつきそう
  246. 2020/05/17 (日) 08:41:20
    来週からの組み合わせが個人的にはかなり楽しみ。
  247. 2020/05/17 (日) 10:00:04
    特殊ニーズがあるからさえちゃんの次はかとももでお願いします。
  248. 2020/05/17 (日) 10:17:01
    20代後半で、唯一の聞き手の光!
    さえちゃーあああああん

    めっちゃ仕事でけるやん
  249. 2020/05/17 (日) 10:21:15
    218
    わかる
    MCは綺麗どころの 飯野愛ちゃん、かんな、中桃あたりが良い

    プロ専属聞き手業としては
    沙恵、上田、本田さん

    連盟は長年
    香川、山口、室谷をゴリにゴリ押ししてきたけど
    プロフェッショナルとして華開いたのは他の人ばっかりだった
  250. 2020/05/17 (日) 10:23:52
    ゴリ押しされ組は、成長しなかったよね
    態度だけ大きい天狗なだけ
    次回から若いのにチェンジだ
  251. 2020/05/17 (日) 10:26:10
    スポンサーが
    タイトル戦も、フィッシャーで決めろと言えば
    従わざるを得ないな
  252. 2020/05/17 (日) 10:36:41
    プロ棋士の意義が、将棋を指す事で観客を楽しませる事であるならば、今回の試合はそれを体現したようなものだなー
    いいものを見させていただいた事に、感謝と尊敬を両チームに捧げたい
  253. 2020/05/17 (日) 10:37:13
    ポテトチップスはめちゃうまいが主食には成り得んよ
  254. 2020/05/17 (日) 10:47:23
    聞き手の声が落ち着いたトーンで手も見えるし良かったわ
    近藤の伊藤さんナイス、手見えてるよは笑った
  255. 2020/05/17 (日) 11:03:08
    この企画、面白さがエグイなw
    ドラフトから将棋の内容、慌てっぷり、控室の応援風景、やーばい面白い

    それと、親方と伊藤沙恵の手の見え方が異常
    これ毎年やってくれ
  256. 2020/05/17 (日) 11:30:11
    おもろかった
    団体戦はいいな
    来週も期待
  257. 2020/05/17 (日) 11:49:47
    まとめMCくらいは
    格調高く、石高さんや斉田さんを起用してやれよな
    そういうことだぞ、野月
  258. 2020/05/17 (日) 11:51:17
    沙恵ちゃんがいると、本当に安心だ
  259. 2020/05/17 (日) 11:55:36
    ※254
    伊藤さんは声美人だよな。自然体だったし。

    渡部ちゃんはうるさいとは思わなかったけど、コミュニケーションを無理してる感じがあって、なんかちょっと腐女子っぽかった。
  260. 2020/05/17 (日) 11:59:58
    コロナもあってベテラン女流がツイッターで生活困窮を嘆いているっていうのに
    わざわざ野月派閥の渡部さんとか山口ばっかりってのは
    どうなのかなぁって思う
    利権の使い方まちがってるよね
  261. 2020/05/17 (日) 12:01:44
    みんな嫌でも歳をくう
  262. 2020/05/17 (日) 12:02:53
    ※259
    声美人はいいね
    おっとりしていて、かつナイフのような切れ味
  263. 2020/05/17 (日) 12:38:21
    木村の酒チームには、親方も入れてほしかったな
  264. 2020/05/17 (日) 12:40:37
    親方と伊藤さんの手の見え方が半端ない笑
    良いコンビだったね。
    いやー、解説も解りやすくて良かったよ。
    他の解説もそうだけど、早指しは色んなトラブルも込みで人間が見えるし、解説者も楽しそうに話をするから良いよね。
    みんな解説者も盤面の状況、将棋を楽しんでる感あってなんだか嬉しいよ。
    こちらもなんだか嬉しい。
  265. 2020/05/17 (日) 12:43:12
    あと親方も結構伊藤さんの力を認めるというか受けの手は伊藤さんの方が見えるから…と相手を立てていたのが意外で面白かったな。
    マッハ田村とかもこういう企画に出場出てたらどうなってたかねぇ。今から第二回目の大会も期待したいぐらい。
  266. 2020/05/17 (日) 13:15:17
    管理人ご満喫
  267. 2020/05/17 (日) 13:21:53
    今度やるときはドラフト後に、女流1チームとドラフトで漏れた棋士1チームをファン投票で選ぶみたいに
    してくれたらいいと思うんだけど。
  268. 2020/05/17 (日) 13:53:08
    控室も全局見たい
    他スポーツもベンチ映像版流してくれたら面白そう
  269. 2020/05/17 (日) 14:11:47
    来週レジェンドがボコられないか心配だが、Twitterアカウント開設したりおうちAbemaでチーム練習してた事を考えると通過はしてそう
  270. 2020/05/17 (日) 14:23:02
    えりりんは天使渡辺三浦コメ始まんないの
  271. 2020/05/17 (日) 14:24:38
    ※270
    シッシッ
  272. 2020/05/17 (日) 14:39:44
    鍋ガー連呼の人新しいネタ出来てうっきうきで草
  273. 2020/05/17 (日) 14:42:15
    えりりんは天使えりりんは天使えりりんは天使
  274. 2020/05/17 (日) 14:56:14
    始まったよ
  275. 2020/05/17 (日) 15:05:12
    時計の押し損ないは演出かもしれませんが、渡辺が卑劣なのはガチです
  276. 2020/05/17 (日) 15:15:48
    273
    その図々しさが、なにか相通じるものあるね
  277. 2020/05/17 (日) 15:30:40
    深浦
    郷田
    丸山


    高道
    036

    佐藤
    佐藤
    佐藤

    松尾
    千田
    橋本

    選ばれてない人でチーム組んだよ。
  278. 2020/05/17 (日) 15:48:27
    卑劣なのは三浦だけ。
  279. 2020/05/17 (日) 15:53:39
    酔象楽しみや
  280. 2020/05/17 (日) 16:02:26
    次のNHK司会は沙恵ちゃんがいいなあ
  281. 2020/05/17 (日) 16:06:32
    選ばれてない人チームw
  282. 2020/05/17 (日) 16:54:48

    叩いてる奴らも実際女流目の前にしたらデレデレするか緊張でガチガチになるくせに
  283. 2020/05/17 (日) 17:34:39
    ※277
    佐藤が一人漏れちゃうな。

    佐藤和俊
    佐藤秀司
    佐藤慎一
    佐藤紳哉
  284. 2020/05/17 (日) 19:51:49
    アキラさんありがとう
  285. 2020/05/17 (日) 19:56:40
    宮田も渡辺を許したよ
  286. 2020/05/17 (日) 20:20:47
    277にも漏れた人で真面目に組んでみた
    中堅チーム
    横山、千葉、及川
    若手チーム東
    井出、梶浦、長谷部
    若手チーム西
    古森、西田、池永
    ベテランチーム
    森下、畠山鎮、井上
    呼ばれ待ちチーム
    船江、八代、大橋
    てんてーチーム
    藤井猛、村山、阿部健
  287. 2020/05/18 (月) 01:35:36
    超早指しのフィッシャールールでパオロン・青島未来が出場するのも見たかったな
    まあネット対局じゃなく、物理的な将棋盤ならそんなに強くない結果になるかもしれないが
  288. 2020/05/18 (月) 16:36:58
    面白いのは謙虚な人や大口叩いた人たちの結果な、今泉やコール、勇気や誠也とか
    決して悪い意味で言ってるんじゃない、むしろそのおかげでますます面白くなる
    ただまぁ謙虚なほうがかっこいいのは仕方ないがな
  289. 2020/05/18 (月) 20:25:36
    正直この企画始まるまでは出オチ感ハンパないと思ってたけど、いざ将棋始まるとめちゃくちゃ面白いですね。
    やっぱりプロなんだなーって改めて思いました。
    天彦さんがカッコよすぎます
  290. 2022/08/15 (月) 03:00:35
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/city/petergof>Проститутки Петергоф</a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png