-
687:名無し名人 (ワッチョイ d9f6-vzza): 2020/05/27(水) 12:52:07.06 ID:uBMSPWMF0
- 対局会場も未定なのに発表するのがドワンゴらしい
-
688:名無し名人 (スフッ Sdb3-V89e): 2020/05/27(水) 12:52:33.90 ID:ZjTyq4U1d
- 対局会場未定か
-
689:名無し名人 (ワッチョイ 936b-bbOF): 2020/05/27(水) 12:56:09.26 ID:VTI2rz/T0
- 本当なら今井荘で行われる第7局予定の日と同じだな
-
690:名無し名人 (ワッチョイ 93a5-upCQ): 2020/05/27(水) 13:02:40.92 ID:U8CJvi2v0
- えェ・・・
-
691:名無し名人 (ワッチョイ 332d-CXnc): 2020/05/27(水) 13:04:51.09 ID:XbFMGdKN0
- 23が王位戦挑決だから
藤井も大変だけど永瀬も大変だな
-
692:名無し名人 (ガラプー KKbd-H2mj): 2020/05/27(水) 13:05:16.15 ID:DW5pggycK
- てことは今井荘にはお断りされたってことかな?
-
693:名無し名人 (ワッチョイ 5135-wRUd): 2020/05/27(水) 13:07:56.07 ID:l1qY4Qg+0
- 豊島の名人戦考慮して天童でやるように調整中なんじゃね
-
694:名無し名人 (ワッチョイ c1ad-nZ/E): 2020/05/27(水) 13:08:10.62 ID:ecVqvw3M0
- 豊島も19日が名人戦第二局(天童)だから
とんぼ返りで中1日
みんなそれぞれ過密だな
-
695:名無し名人 (ワッチョイ 5b89-+GDy): 2020/05/27(水) 13:11:35.90 ID:/puGF59C0
- 豊島はどうせ新幹線で東京経由で帰るけどな。
でも天童の方がまだ楽かな。
-
696:名無し名人 (ワッチョイ db89-+GDy): 2020/05/27(水) 13:16:14.36 ID:0tIE/Esz0
- 豊島はハワイ対局とかあったら船で行くんかな
-
697:名無し名人 (ワッチョイ 9389-YHRm): 2020/05/27(水) 13:25:26.59 ID:9WvhN5VW0
- 藤井が23日王位戦凍結まで行ったら順位戦B1対佐々木24日だから連投や
-
702:名無し名人 (ワッチョイ c1ad-nZ/E): 2020/05/27(水) 14:03:44.72 ID:ecVqvw3M0
- 名人戦スレに書き込みあったが
囲碁の本因坊戦が6月末に今井荘で入ってるらしいが…
これは5/23に発表されてる
-
703:名無し名人 (ワッチョイ b143-TkPl): 2020/05/27(水) 14:15:17.07 ID:I4G6FylB0
- 叡王戦は視聴者に配慮して土日祝で開催されるけどここまできたらあまり無理せず平日開催でもいい気がするな
-
704:名無し名人 (スフッ Sdb3-V89e): 2020/05/27(水) 14:16:02.51 ID:f/pgeVlOd
- 第2局は名人戦に余裕ある時か
以降もその辺に入る感じなのかな
-
705:名無し名人 (ワッチョイ 936b-bbOF): 2020/05/27(水) 14:16:39.14 ID:VTI2rz/T0
- 当たり前だけど発表されてた解説とかも変わっちゃうんだろうね
-
706:名無し名人 (ワッチョイ b143-TkPl): 2020/05/27(水) 14:19:39.18 ID:I4G6FylB0
- 第一、二局の対局会場未定ってことはドワンゴは将棋会館以外を検討してるってことなのか
-
707:名無し名人 (ワッチョイ d1ad-MbOy): 2020/05/27(水) 14:28:29.97 ID:cvdydkXO0
- >>706
将棋会館が使えない可能性も。
遅れた奨励会は土日に入ってくるだろうから。
-
710:名無し名人 (ワッチョイ e18c-hNtB): 2020/05/27(水) 14:38:52.96 ID:R4jkTyz80
- >>706
会館でやるとしても東京か大阪か決まってないんじゃないの?
名人戦も第5局目以降は東京か大阪か未定だが会館でやるのは決定みたい
-
709:名無し名人 (ワッチョイ 7960-HO12): 2020/05/27(水) 14:35:04.30 ID:8/fhaJW80
- 叡王戦は一局が一日で終わるから最初から会館使ってやればよかったんじゃね?
まあ豊島の移動の件があるから無理だったんだろうけど
他の棋戦も一斉にやりだしたから今さら会館空いてる日なさそうだし
-
711:名無し名人 (ワッチョイ e18c-hNtB): 2020/05/27(水) 14:48:50.28 ID:R4jkTyz80
- 叡王戦がフルセットまでいった場合決着がつくのは8月下旬頃
仮に来期の予選が例年通りに行われると予選のベスト4以上が出揃う頃にようやく新叡王が決まる流れか
-
712:名無し名人 (ワッチョイ 939c-+GDy): 2020/05/27(水) 14:52:29.58 ID:d26mZ0710
- 宿泊予約サイトで見ると今井荘の予約が出来るのは7/1から
本因坊戦は6/30,7/1
6/21の叡王戦が入ってもおかしくはないし
スライドしてもおかしくはない
-
716:名無し名人 (ワッチョイ a152-hNtB): 2020/05/27(水) 15:29:15.21 ID:W3rl9oGb0
- 豊島区民センターはホテルじゃないから宿泊客への配慮とか必要ないし
豊島区民はいつでもお待ちしてますよ
-
719:名無し名人 (ワッチョイ 0931-upCQ): 2020/05/27(水) 16:13:04.50 ID:cOjGLzEk0
- 叡王戦は見やすい時間帯に配慮して番勝負でも9時対局開始はしない
持ち時間5時間および6時間は10時開始、3時間は13時、1時間×2局は13時&19時
-
721:名無し名人 (ワッチョイ 932c-GZYw): 2020/05/27(水) 16:35:48.30 ID:Sb8FxZXG0
- 豊島の日程がやばすぎるな
この上で王位プレーオフや挑決まで入ったら大変なことに・・・
≪ 【王座戦】行方尚史九段が佐藤天彦九段に勝ち、2回戦進出 | HOME |
第78期名人戦七番勝負の日程決まる ≫
コロナウイルスのせいで遅れてるだけだと思いたい
棋聖タイトル歴1期の有吉道夫と田中寅彦「…」
無理じゃね?って話になったけど結局8勝1敗で乗り切ったんだよなー。
影の薄い棋王、王座、銀河は廃止な
1局勝負にしたらええ
「僕の未来、将棋の未来」ってキャッチコピーはダサいなあ
小学生名人戦みたい
去年の無敵状態のなべや連勝を続けてた永瀬は最長何日無敗だったんだろ
1の方が、自分カラーワールド全開で押し付けてくるからいらねえわ
叡王戦はもう盛り上がらないだろうね
ニコ生将棋はおわった
アベマ将棋と、スタッフの情熱が違いすぎたね
盛り上がっている感をだしてきている
将棋のスタッフに、カネと時間とヒトをかけてきている
その点夏野率いるニコ生は
ただただコロナに便乗して、縮小しているだけ
勝負あり!
でも少なくとも有終の美は飾ってほしい
落ち着けよハ ゲ、どこにも1のほうが良いなんて書いてないぞ
だったら豊島有利じゃね?