【伊藤かりん】はじめまして!Youtube始めます!【初投稿】 https://t.co/g9y5Ue0UUF @YouTubeさんから
— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) May 26, 2020
伊藤かりんさんは今日が誕生日。
将棋親善大使の伊藤かりんさんがYoutubeを始めたとの事で、私も早速、初投稿を見てきました。かりんさんは今日誕生日です。おめでとうございます。
— ◇チーム康光 レジェンド◇第3回AbemaTVトーナメント (@TeamYasumitsu) May 26, 2020
全くの偶然ですが、同じく将棋親善大使のつるの剛士さんも今日が誕生日です。お二人でその話題で盛り上がっているのを目撃しました。(笑)
谷川浩司
伊藤かりん様
— 加藤一二三@5/28NHKEテレクックルン再放送ひふみん出演回みてね (@hifumikato) May 26, 2020
🎂お誕生日🎂と
🎉YouTube開設🎉
おめでとうございます㊗️
今後益々の御活躍を
心より御祈りしております🤗 https://t.co/mifMINUMdB
≪ 山口恵梨子女流二段、YouTubeチャンネル開設 | HOME | 【王座戦】行方尚史九段が佐藤天彦九段に勝ち、2回戦進出 ≫
そして谷川さんもYouTube見るのね
人気の差?
再生数、登録者数共に将棋系Youtuberとは段違いだな
相変わらず将棋に興味もないようで、前任者は素晴らしい人選だったんだなと
改めて思う次第です。YouTube盛り上がるといいですね。
思ってたより人気ある人なんだね、頑張ってほしい
かりんの「王手!最後のお願い」
ぜひレギュラー番組になってほしい。
🎉チャラチャラした🎉
㊗️ツイートはなんなんだ㊗️
かりんは薬になる
かりんエキス配合のど飴も売られている
コロナウイルスに効くだろうか?
枕さん
それ以外はテキトーでいいよ。
かりんちゃんは将棋に真剣に取り組んでくれてたし、将棋フォーカっスのMCも
場数をこなして、どんどんお上手になっていかれて好感が持てました。
時折、「こやつ、調子に乗ってんな?(笑)」的なとこもあったけど。
YouTubeも、将棋親善大使も、ずっと好評を得られるといいですね。頑張って下さい!
将棋界を一つの会社と例えた時、社内の一社員の開設と、
外部から招聘した親善大使の開設とじゃ、対応に差が出るのは仕方のない事では?
と思いました。
将棋フォーカっスは、将棋の番組名だし、結構欠かせないワードだと思うのですけど、
まさかNGワードに引っかかってるとは思わなくて、すっごく迷いました。
引っかかったNGワードが分かるようになってれば、嬉しいなあ~って思いました。
凄いじゃん
振り飛車卒業しよう
今MCの向井さんは将棋に興味ないのがダダ漏れで高見都成がちと不憫
かりんの後任も乃木坂から起用したかったんだろうけど、人選が謎よね
後輩の4期か日向坂から起用してほしいわ
新規開拓しようとしてて、親善大使らしい立ち回りだ
モノホンのアイドルに勝てるわけがない
ようつーべ、始めようよ
頼本さんでもいいぜ
普段、つべなんかみんけど、一回みてみるわ
実力的には1級~初段ぐらいなんだろうか?
指し将がひとりでも増えるのじゃないかと思う
ありがたいね
やっぱり、指す人が増えないとな
刺さない将棋ファンが増えすぎた
今の人ももうちょっと頑張ってぇ。
谷川さんとひふみんからメッセージ来るのかよ
普通の人ではないな・・・・
だったら乃木坂の事務所に残れるわけないだろ
今の所属は乃木坂の事務所なんだぞそんな事も知らないで書いているのかよ
最初はメンバーとかOGを呼ぶのかもしれないけど
ぜひ将棋の事も取り上げて欲しい
太地先生とか山崎先生もぜひ呼んで欲しいね
初段の実力はいかほどか
さすがNGT48とは違うな
事実ではないことを書き込むのは名誉棄損
※30
広く薄く人気を集めても結局エース級と争うことになるし、それよりも特別な長所を活かしてレギュラー番組をゲットしたかりんのようなやり方のほうが賢い
でも職業女流棋士のダンスとか不覚にもかわいいと思ってしまう。。。
将棋をないがしろにしたのに元女流棋士気取りの紅から将棋の仕事奪って欲しい。
1時間前に上げた動画がもう 1.5万回再生かー
乃木坂だと格が違うな
関係ない人を巻き込むのはやめなさい
テラハ問題知らないのかな?
コメントしているあなたが法的措置とられて
大変な事になりますよ
ほんと飾らない娘だなw
このご時世適当なこと書くとヤバいと思うんですけど、、、
この伊藤かりんは真っ当な卒業メンバーですよ
昔から乃木坂の裏方をこなしてメンバーからも愛されて、卒業した今でも裏方として支えてると言われてる人
アイドルなのに将棋が強いってあり得ない。
奇跡です。応援しています。
楽しみだ
もっともっと増えてほしい
そのためには、やはりプロよりかも
こういう娘が広めてくれたほうが
ありがたいね
今桃子さんがやっているMCみたいなの
そこ、かりんさでも良いと思うな
久々に公の放送でも観てみたい