【清麗戦】上田初美女流四段が伊藤沙恵女流三段に勝ち、挑戦者に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【清麗戦】上田初美女流四段が伊藤沙恵女流三段に勝ち、挑戦者に



第2期ヒューリック杯清麗戦
http://live.shogi.or.jp/seirei/index.html



2020年6月12日 第2期ヒューリック杯清麗戦挑戦者決定戦 上田初美女流四段 対 伊藤沙恵女流三段
http://live.shogi.or.jp/seirei/kifu/2/seirei202006120101.html


331:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:46:03.03 ID:8LxE39ya
詰んだか


332:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:46:19.58 ID:+ERtEs9s
沙恵の独りカラオケが今宵もw


333:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:46:30.57 ID:kJ1GnGzq
おおおおはつみんおめ


334:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:46:51.92 ID:8LxE39ya
カトモモ戦に続き全くいいところのない挑決だったな


336:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:47:45.24 ID:sk+XlpN0
沙恵ちゃんレベルは、タイトル取らなくても生活できるだけ稼げてるんだろうか


337:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:49:31.44 ID:8LxE39ya
竜王戦あっさり敗退した旦那より稼いじゃうぞ初美
及川がんばれ


338:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:51:25.70 ID:fXviHppe
沙恵が謎戦法好きなのはわかるが
こだわるほど優秀な戦法とは思えない


339:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:51:56.64 ID:mR4jRfsf
おお上田、良かったな
面白いタイトル戦を期待してるよ


340:名無し名人: 2020/06/12(金) 16:52:38.81 ID:nBjeUoEz
対抗形が得意な上田が、ここで相居飛車を採用するとは、及川軍師恐るべし



[ 2020/06/12 16:55 ] 女流棋戦 | CM(75) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/06/12 (金) 16:56:56
    うえだはつみ先生 つええええええええええええええええ
  2. 2020/06/12 (金) 16:59:12
    結婚しても強いのは本当にすごい
  3. 2020/06/12 (金) 17:01:54
    他の主婦達は悔しくないのか!!
  4. 2020/06/12 (金) 17:08:38
    これはすごい
  5. 2020/06/12 (金) 17:12:14
    ※3
    岩根もたまに挑戦してるし
    本田さまもまだまだイケルよ

    てか、20代独身(離婚も含む)は、何しとんスか?

    あ~、ようつーべですかーーーー
  6. 2020/06/12 (金) 17:12:55
    子育てしながらの挑戦権は本当にすごいよ
    及川先生の協力があるにしてもなかなか出来ることではない
    他の女流も奮起して欲しいね
  7. 2020/06/12 (金) 17:16:47
    里見さんが相手でとても大変だけど一発入れてほしいね
  8. 2020/06/12 (金) 17:16:58
    まぁ棋士もだけど
    ようつーべの方々は、キチンと連盟に「のれん代」を収めてますかー?

    売上の30~40%とか、キチンと取り決めはきめてますかー?
    0%とかなら、闇営業と一緒ですよー
    「プロ」であることを最大限のウリにしているわけですからね

    で、そののれん代から
    組織のためにも記録をコツコツこなしている方への少ない報酬に
    還元上乗せしてあげないとね
  9. 2020/06/12 (金) 17:21:39
    ↑スレ違い他でやれ
  10. 2020/06/12 (金) 17:21:45
    結婚してもすごいじゃなくって、子育てしてもすごい、ね。
  11. 2020/06/12 (金) 17:25:15
    これには渡辺次期将棋連盟会長もにっこり
  12. 2020/06/12 (金) 17:25:43
    よし、全力で里見を応援
  13. 2020/06/12 (金) 17:27:51
    旦那が棋士で協力があるとはいえ子供2人育てながらだからな
    これは本当にすごいことだと思うよ
  14. 2020/06/12 (金) 17:28:45
    おれの沙恵ちゃん、ここんとこ挑決で負けすぎ
    挑戦数だけでもどんどん増やしていかないとさ
  15. 2020/06/12 (金) 17:29:12
    タイトル経験者は地力が違う
    そこが無冠との差だな
  16. 2020/06/12 (金) 17:36:59
    伊藤は地力はあるが、戦法にこだわりすぎ。奨励会有段レベルには通用しないよ。もっとオーソドックスな戦法を身につけろ。そしたらカトモモと互角まではいく。
  17. 2020/06/12 (金) 17:44:48
    去年から始まった清麗戦は優勝(タイトル獲得)賞金が700万円で女流最高額なんだよね
    奪取できなかったとしても準優勝賞金があるから一家の生活費には相当な足しになるよ
  18. 2020/06/12 (金) 17:46:15
    お母さんすごいなあ(´;ω;`)
  19. 2020/06/12 (金) 17:50:28
    うえださんちのママ、チャンピオンとたたかうんだって。
  20. 2020/06/12 (金) 17:54:46
    19
    そこは及川さん家と言ってあげなよw
  21. 2020/06/12 (金) 17:57:37
    さすがに毎回似たような戦法だと格下には勝つがトップクラスには通用しない。伊藤がタイトル取るには、負け込むかもしれないが、戦法の幅を広げるしかない。上田は振り飛車と居飛車の両方使え戦法の幅を広い。
  22. 2020/06/12 (金) 17:58:58
    子育て、子育てって、なんか必要以上に褒めすぎじゃないか?
    むしろ、そこしか褒めるところがないのか?
    子育てが将棋界にとって完璧で、子供が棋士や女流プロになった人には
    全然褒められやしないのに・・・


    子育てと奮戦しながらの挑戦権獲得は見事というならば
    歌やダンス、ゲームと奮戦しながらの挑戦権獲得も見事っていうことだよな
  23. 2020/06/12 (金) 18:02:04
    歌やダンス、ゲームで活躍しながらタイトル挑戦決めたら見事に決まってんだろ
    何言ってんだこいつ
  24. 2020/06/12 (金) 18:07:53
    ※22
    さすがに子育てとダンスみたいな趣味を同一視はヤバすぎでしょ
    趣味は自分が止めたいときに止められる
    子育てはエンドレスだからな
    どうせ「自分たちが勝手に子供作ったんだろ」とか童○臭いセリフ言うんだろうけど
  25. 2020/06/12 (金) 18:09:44
    前にインタビューで30代は将棋に集中するって言ってたもんね
    さっそく凄い!
  26. 2020/06/12 (金) 18:11:07
    これには三浦次期会長もにっこり
  27. 2020/06/12 (金) 18:19:50
    里見が女流名人10連覇した時にまた里見と番勝負やりたいって言ってたもんな
    実現させててすごいわ
  28. 2020/06/12 (金) 18:21:30
    さすが解説より優秀なことも多い聞き手役はやはりガチ
  29. 2020/06/12 (金) 18:25:32
    西山・里見・カトモモ・伊藤に続くグループとして
    室谷・上田・渡部・ユーチューバーあたりがもう少し棋力を伸ばさないと
    見ているほうも面白くないからな
    4強が全員20代ってことで衰えるにはあと10年以上かかってしまう
  30. 2020/06/12 (金) 18:31:10
    今の日本は先進国でも類を見ない急激な少子高齢化社会なんだから子を作り育ててる人達は貴重な存在。
  31. 2020/06/12 (金) 18:39:31
    まだ30代なのか、この人
  32. 2020/06/12 (金) 18:59:27
    少子高齢化社会ではエラい人なんだから適当に持ち上げとけばいいんだよ
    グチグチ言えば言うほど肩身が狭くなるぞ
  33. 2020/06/12 (金) 19:08:05
    木村九段が王位取ったり、杉本八段が50過ぎて復帰したり、おじさんの星は多いけど、上田四段がもし、タイトル取ったら(30代前半だが)おばさんの星と呼ばれるのか。
  34. 2020/06/12 (金) 19:14:33
    里見も応援したいが、初美のタイトル復帰も応援したくなるね。
  35. 2020/06/12 (金) 19:16:44
    ※29
    そこに無冠の伊藤を入れるのは場違い
  36. 2020/06/12 (金) 19:18:09
    伊藤は所詮無冠だからな
    タイトル経験者とは格は違う
  37. 2020/06/12 (金) 19:29:07
    棋界最強の母ちゃん
  38. 2020/06/12 (金) 19:33:05
    久々の挑戦か
  39. 2020/06/12 (金) 19:34:50
    ママは強し。
    タイトルも取って、女性として、母として、妻としての立場からもいろいろ連盟に発信してほしい。多分既に多くの方がしてるんだろうけど。
    そして妻がタイトルホルダーになった後の及川先生の確変も見てみたい。応援してます!
  40. 2020/06/12 (金) 19:37:52
    上田の年齢でおばさんの星とか清水が笑うわな
  41. 2020/06/12 (金) 19:49:15
    清水はおばさんじゃなくて老いた少女だからね
  42. 2020/06/12 (金) 19:52:33
    伊藤将棋、独創的で好きだけど
    それで里見西山あたりの牙城に挑んでいくのは
    近代軍隊にくのいちが挑まされるみたいな無理ゲー感ある
  43. 2020/06/12 (金) 19:57:33
    伊藤の変な将棋って康光山崎糸谷みたいな変態さがなくて
    ロートル棋士が指すマイペース系に見える
  44. 2020/06/12 (金) 20:05:14
    もしかしたら伊藤さんの将棋人生の絶頂期は、
    文字通り男勝りだった小学生の頃なのかもしれない(´;ω;`)
  45. 2020/06/12 (金) 20:31:01
    【第2期 清麗戦 挑戦】
    上田 初美 2期目で初挑戦

    【第2期 清麗戦 五番勝負】
    里見 香奈 2期連続2回目 清麗1期
    上田 初美 2期目で初出場

    【第2期 清麗戦 挑決】
    上田 初美 2期目で挑決初進出
    伊藤 沙恵 2期目で挑決初進出
    ※挑決制度は第2期から

    【第2期 清麗戦 本戦】
    伊藤 沙恵 2期目で本戦初進出
    石本さくら 2期目で本戦初進出
    岩根 忍  2期目で本戦初進出
    上田 初美 2期目で本戦初進出
  46. 2020/06/12 (金) 20:32:18
    おばさんの☆…(´~`)
  47. 2020/06/12 (金) 20:39:24
    上田、まりか、市代は奨励会に入るセンスもなく
    将棋に集中できない環境なのによく耐えているな
    先日のかまってちゃんと違って
    ガチで時間を取られているのに凄い
  48. 2020/06/12 (金) 20:40:12
    詰んだの?
  49. 2020/06/12 (金) 20:45:19
    女流棋戦には興味はないけど里見はもちろん上田初美も伊藤沙恵も知っている。
    どちらも実力者で甲乙付けがたい魅力の持ち主でもある。
    沙恵には初タイトル取って欲しかったが、家事育児しながら実績を積む初美にも喝采を送りたい。
  50. 2020/06/12 (金) 21:24:57
    今の日本は少子化だから2人子ども育ててるのは本当に偉い
  51. 2020/06/12 (金) 21:39:05
    さだます「別に悔しくないです」
  52. 2020/06/12 (金) 22:00:05
    伊藤を見てると無冠時代の豊島を見てるようでつらい
  53. 2020/06/12 (金) 22:07:24
    ※5
    おじいちゃん、若い女性に何年間も粘着してるのは異常ですよ。
  54. 2020/06/12 (金) 22:16:54
    じいちゃんで悪かったな。
  55. 2020/06/12 (金) 22:19:31
    ※52
    豊島は丸一年レーティング1位でも無冠だったから無冠の帝王と呼ばれたんだよ
  56. 2020/06/12 (金) 22:30:10
    ※51
    上田は3人目生む可能性があるが、貞子はもうないからな……
  57. 2020/06/12 (金) 22:35:45
    里見-上田戦か
    タイトル戦では名局が多いので楽しみなカードだ
  58. 2020/06/12 (金) 23:33:17
    子育ての大変さを考えると頭が下がります。
    口幅ったいけど実際他の棋士悔しく無いのか状況ではあると思う。
    ましてや才能あるのにYouTubeなんかやってる人見ちゃうとね。
  59. 2020/06/13 (土) 01:18:55
    本当の子育ての辛さを知ってるヤツがこんなとこにいるとは思えない
    本当に人の親ならこんなとこ来るもんじゃないよ
  60. 2020/06/13 (土) 01:56:31
    子育てで記録は免除してもらっているっていうわりに
    聞き手にはよく出てくるよね
  61. 2020/06/13 (土) 02:01:31
    『子育て』っていうワードをいつまでも執拗に利用しすぎ
    この先も、都合よく ずーと言い続けるのか?
    いつかしっぺ返しくらうぞ
  62. 2020/06/13 (土) 02:15:27
    上田って、自分の優れた一部分を針小棒大にふってくるアメリカンタイプだよね
  63. 2020/06/13 (土) 02:17:34
    沙恵ちゃんは、絶えず里見・西山をみていて
    まだ新たに彼女等に通用する作戦が見つかっていないだけなんだろうな
    でも、きっと見つかるさ
  64. 2020/06/13 (土) 02:30:03
    里見や西山がかともも戦にやっている中飛車を採用すればいいんだよね
    要は、里見戦の攻略は里見にやらせると
    なら、いずれ里見に勝てるはず
  65. 2020/06/13 (土) 02:47:36
    上田さんおめでとうございます。
    聞き手を務めていても雰囲気から相当勉強されて、また自信があるのだろうなと推察出来ます。
    やはり伊藤さんに勝つとはその打ち込み様は半端ないですな。
    タイトル戦が楽しみです。
  66. 2020/06/13 (土) 07:06:23
    やっぱり詰んでなかった
  67. 2020/06/13 (土) 07:42:09
    ※61
    随分とひねくれてるな
    大丈夫かおじいちゃん
    辛いなら早く周りに相談した方良いぞ
  68. 2020/06/13 (土) 07:56:35
    沙恵たん
    また挑決で負けちゃったのか
  69. 2020/06/13 (土) 09:08:41
    この棋戦て予選は1敗まではできるけど、予選全勝通過者も本戦は1敗で即敗退なんだな
    なんかモヤモヤする
  70. 2020/06/13 (土) 10:44:33
    上田初 美女流
  71. 2020/06/13 (土) 16:58:09
    先日アベマで藤井猛相手にタメ口つかったり
    結構上目線で偉そうな感じあったよな、上田

    さて、里見相手にどんな将棋をするのか
    とくとお手並み拝見といきますか
  72. 2020/06/13 (土) 22:48:17
    上田さんの最近の対局棋譜みると奨励会少なくとも初段へたすると二段はあるかんじだ。二段と三段なら大きな差はない。ワンちゃんあるかも。
  73. 2020/06/14 (日) 01:56:10
    やっぱ奨励会離れて長いとだんだん棋力落ちていくんじゃないか
  74. 2020/06/14 (日) 12:16:55
    上田は、波が激しいから 奨励会2級ぐらいだろ。
  75. 2020/06/16 (火) 15:10:16
    上田は、マイナビ挑戦手合いで加藤桃に連敗だぞ(1-6)。奨励会2級が正しい。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。