第3回ABEMATVT予選Dリーグ第一試合 チーム永瀬拓矢 対 チーム広瀬章人 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第3回ABEMATVT予選Dリーグ第一試合 チーム永瀬拓矢 対 チーム広瀬章人



将棋世界 2020年8月号
マイナビ出版
2020-07-03

[ 2020/06/14 18:30 ] メディア | CM(578) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/06/14 (日) 18:30:47
    楽しみ
  2. 2020/06/14 (日) 18:31:10
    広瀬がんば!
  3. 2020/06/14 (日) 18:33:11
    すんげー楽しみ
  4. 2020/06/14 (日) 18:38:09
    ネタバレ
    聡太3連敗
  5. 2020/06/14 (日) 18:38:47
    飯用意して備えるか
  6. 2020/06/14 (日) 18:39:31
    連敗は2までしかつかないよ
  7. 2020/06/14 (日) 18:40:52
    ※4
    ルール的には想像しがたいが
    ネタバレさんはきっと嘘ついていないはず!




    ところで嘘つきってホント病気だよね。
  8. 2020/06/14 (日) 18:42:01
    残酷なアンケートだ
  9. 2020/06/14 (日) 18:48:47
    そうた連勝だよ
  10. 2020/06/14 (日) 18:49:56
    ドラフト何度見ても面白いな
    会長の『認識を改めていただきたい』がカッコよすぎw
    永瀬二冠は差がない終盤でのアレアレ?があるのが不安ですが熱戦期待してます。
  11. 2020/06/14 (日) 18:51:54
    日本将棋連盟の記事に今日のオーダーのネタバレがあるよ。
    藤井七段の対戦相手が写真でわかる。(記事の文字にはない)
  12. 2020/06/14 (日) 18:56:10
    ネタばれ
    増田 ●● - 〇〇 青島
    藤井 〇●● - ●〇〇 広瀬
    永瀬 〇〇 - ●● 黒沢
  13. 2020/06/14 (日) 18:58:46
    ※11
    ほんまや、ひどいネタバレ
  14. 2020/06/14 (日) 18:59:50
    七時開始の時点でいろいろ察してしまう
  15. 2020/06/14 (日) 19:00:30
    どーでもいい
    ナベのタイトル戦の方が重要
  16. 2020/06/14 (日) 19:03:47
    なるほど
  17. 2020/06/14 (日) 19:10:09
    藤井7はメイク映えするな
  18. 2020/06/14 (日) 19:11:31
    いいオーダー順だなぁ

    増田 -  黒沢
    藤井 -  広瀬
    永瀬 -  青嶋

    ガチ勝負感があって大変よろしい。
    これは楽しめそう。






  19. 2020/06/14 (日) 19:13:22
    永瀬のガチっぷりの片鱗が早くも
  20. 2020/06/14 (日) 19:16:37
    作戦会議で尺を稼ぐってことは…ワンサイドかな
  21. 2020/06/14 (日) 19:16:39
    レオと増田はプロデビュー同期
    未来と永瀬は兄弟弟子
    広瀬は完全にオーダーを読みきったな
  22. 2020/06/14 (日) 19:27:29
    増田「(広瀬チームは)オーダー読みきった上で、先方とは舐めてますよね」



    いいぞ笑( ´艸`)


  23. 2020/06/14 (日) 19:37:34
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

     藤井 聡太 - 広瀬 章人

     永瀬 拓矢 - 青嶋 未来


    チーム永瀬 -1 vs +1 チーム広瀬
  24. 2020/06/14 (日) 19:38:18
    大口叩くときつい結果が出るのはなぜなのか。
  25. 2020/06/14 (日) 19:38:48
    ネタバレ
    聡太二局連続頓死
  26. 2020/06/14 (日) 19:39:19
    チーム広瀬側控室、麻雀の比喩しか出てこねえ
  27. 2020/06/14 (日) 19:39:29
    さすがまっすー
    テレビをよく分かってらっしゃるw
  28. 2020/06/14 (日) 19:39:31
    バナナが足りなかったか
  29. 2020/06/14 (日) 19:40:52
    増田が負けるなんてそんな、バナナ
  30. 2020/06/14 (日) 19:41:18
    青嶋五段は早指しのイメージないけど強いんかね
  31. 2020/06/14 (日) 19:42:28
    東パツデバサイ
  32. 2020/06/14 (日) 19:42:53
    青嶋は三段時代ウォーズ最強だったぞ
    早指し適性めちゃ高い
  33. 2020/06/14 (日) 19:44:25
    増田「指名の連絡受けてほかのメンバーを見たときは正直舞い上がった」「このチームに短所はない」
    かわいいか!
  34. 2020/06/14 (日) 19:44:51
    フラグ構築するまっすーいいぞ!
  35. 2020/06/14 (日) 19:45:09
    増田「まだ見捨てないで…」
  36. 2020/06/14 (日) 19:45:23
    麻雀の実力では敵わないと思いますのでw
  37. 2020/06/14 (日) 19:45:54
    青嶋ってそもそもチェス勢でフィッシャー慣れはしてるんじゃないん?
  38. 2020/06/14 (日) 19:46:01
    まっすーの子犬感よ
  39. 2020/06/14 (日) 19:46:14
    藤井くんの笑顔に癒されるわ
  40. 2020/06/14 (日) 19:47:00
    藤井「麻雀では敵わないから将棋で勝ちたい」
    ワロタ
  41. 2020/06/14 (日) 19:47:31
    誰だ藤井に麻雀教えたやつw
  42. 2020/06/14 (日) 19:48:13
    増田、棋力はめっちゃ高いのに何故か小物感が滲み出ててなんか草
  43. 2020/06/14 (日) 19:48:19
    今日の増田からは佐々木勇気臭がする
  44. 2020/06/14 (日) 19:49:06
    黒沢www
  45. 2020/06/14 (日) 19:49:32
    黒沢がんばれ
    なめられてるぞ
  46. 2020/06/14 (日) 19:49:40
    黒沢わろたwww
  47. 2020/06/14 (日) 19:49:54
    初手 駒触り
  48. 2020/06/14 (日) 19:50:05
    黒沢おもろいな
    永瀬と藤井が爆笑してたwww
  49. 2020/06/14 (日) 19:56:49
    増田がメガネやめたせいで最近高見までメガネやめるようになってしまったんだよな
  50. 2020/06/14 (日) 20:00:11
    永瀬普段は謙虚なのに藤井と一緒にいるとこれは理想的とか勝勢でしょうとか結構ビシビシ言うな
  51. 2020/06/14 (日) 20:02:42
    そら永瀬からしたら勝って当たり前だし
    素が出てる
  52. 2020/06/14 (日) 20:06:20
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲

     藤井 聡太 - 広瀬 章人

     永瀬 拓矢 - 青嶋 未来


    チーム永瀬 0 vs 0 チーム広瀬
  53. 2020/06/14 (日) 20:06:50
    まっすー意地を見せた
  54. 2020/06/14 (日) 20:06:55
    ネタバレ早くも崩壊
  55. 2020/06/14 (日) 20:07:35
    増田おこ
  56. 2020/06/14 (日) 20:07:41
    増田の顔、今度ハッシーに似てきてないか?
  57. 2020/06/14 (日) 20:08:34
    まっすー昨日と比べるとちょっとぽっちゃりしてんな
    カノジョが出来て幸せ太りか〜?
  58. 2020/06/14 (日) 20:09:40
    まっすーの中では、藤井≥1∧永瀬≥1→自分さえ連敗しなければ勝ちみたいな式が成立してそう。藤井と永瀬も似た式を考えてるかもしれんが
  59. 2020/06/14 (日) 20:09:54
    先鋒二人は四段同期なんやなー
  60. 2020/06/14 (日) 20:13:08
    広瀬も昔は1分切れ負けとか指しまくってたし、超早指しは割と適正あるだろう
  61. 2020/06/14 (日) 20:14:31
    広瀬八段も千田みたいなワード選択の際どいセンスが垣間見えるけど、千田と違って舌禍になる前にちゃんと踏み止まったりフォロー入れるところに知性を感じる
    本人の雰囲気が優しいところも影響してるのだろうけど
  62. 2020/06/14 (日) 20:15:29
    連盟は永瀬にインタビューの指導した方がええわ。タイトル持ちでこれはちょっと酷い
  63. 2020/06/14 (日) 20:17:35
    自分の将棋は謙虚になるけど、一応他人の将棋やからバシバシ言えるんやろな
  64. 2020/06/14 (日) 20:17:58
    CMがなげえんだよ
  65. 2020/06/14 (日) 20:19:18
    ここまでのグループよりもインタビュー時間長いし
    とんでもなくCM入れまくってるな
    藤井組が予選落ちしたらCM相当減るだろ
  66. 2020/06/14 (日) 20:23:31
    永瀬は謙虚って印象はないけどなあ。自分の将棋にせよ他人の将棋にせよ思っていることを素直に話しているだけだと思うけど。インタビュー時に使っている言葉が脳直で、インタビュー用に変換してない。
  67. 2020/06/14 (日) 20:28:14
    振り飛車が気持ちよく見える
  68. 2020/06/14 (日) 20:30:05
    この程度のMCならさ
    斉田さんや、歌手ママを起用しろよな
    大御所さんに記録係させてんだったらさ
    なんのための棋士Pだと思うわ、腹立たしい
  69. 2020/06/14 (日) 20:35:00
    藤井や永瀬ならまだ粘れそうだが増田は粘れないかなぁ
  70. 2020/06/14 (日) 20:36:09
    人事はまだニコ生の方がベテラン・若手と公平に起用されていたよなぁ
  71. 2020/06/14 (日) 20:41:19
    振り飛車フィッシャー向け説
  72. 2020/06/14 (日) 20:41:51
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

     藤井 聡太 - 広瀬 章人

     永瀬 拓矢 - 青嶋 未来


    チーム永瀬 -1 vs +1 チーム広瀬
  73. 2020/06/14 (日) 20:41:58
    増田は普段の公式戦より必死に粘ってたな
  74. 2020/06/14 (日) 20:42:04
    やったっ!
    黒沢勝ったっ!
  75. 2020/06/14 (日) 20:42:11
    増田が投了したときの永瀬藤井の鼻で笑う映像にはショックを受けた。
    「所詮 増田はこの程度か」 との雰囲気を感じた
  76. 2020/06/14 (日) 20:42:17
    まっすー、トレード要員
  77. 2020/06/14 (日) 20:42:17
    朝から丸一日収録で立たせて仕事させたらおばちゃんたち1週間くらい寝込むぞ
  78. 2020/06/14 (日) 20:42:28
    黒沢くん、イケメンの上にしっかりしてて、更に勝つとか株上がったなぁ。
  79. 2020/06/14 (日) 20:43:03
    藤井、永瀬、豊島 がタイトルホルダーではインタビュー壊滅じゃねえか  ナベしか喋れるのがいない
  80. 2020/06/14 (日) 20:43:31
    まっすー、裸眼だとハッシーみたいでなんか……
    眼鏡かけなよ……
  81. 2020/06/14 (日) 20:43:41
    チームメイトをいじるやつは負ける法則からすると藤井永瀬も危険だ
    天才勇気もそれにやられた
  82. 2020/06/14 (日) 20:43:53
    じめい君が浅野温子に告白する武田鉄矢みたいになってるのな
  83. 2020/06/14 (日) 20:44:01
    黒沢イケメンでやべえなこれ
  84. 2020/06/14 (日) 20:44:31
    イケメンのくせに将棋も強い黒沢レオを許すな
  85. 2020/06/14 (日) 20:44:53
    miniハッシー
  86. 2020/06/14 (日) 20:45:45
    黒沢はなんかうそくさいというか建前感がつよい
  87. 2020/06/14 (日) 20:45:56
    増田がすっごい申し訳なさそうな顔してる…
  88. 2020/06/14 (日) 20:46:08
    レオのハンサムフェイスが世にバレてしまうな
    奨励会時代はNHK杯の記録係でけっこう写ってたが
  89. 2020/06/14 (日) 20:46:59
    増田でも落ち込むんだなw
  90. 2020/06/14 (日) 20:47:24
    グループAから振り飛車若干有利説はまだ続くんだろこれ
  91. 2020/06/14 (日) 20:47:33
    まっす泣きそう
  92. 2020/06/14 (日) 20:48:07
    えー真っ向勝負?
    広瀬の振り穴期待したのに
  93. 2020/06/14 (日) 20:49:02
    永瀬は強いって言われてるけどそれが不思議
    2年前フィッシャーで高見にぼこられてるじゃん
    フィッシャーだと何があるかわからんよ
    豊島も結果残せず終わったし
  94. 2020/06/14 (日) 20:49:14
    まっすー元気だして
  95. 2020/06/14 (日) 20:49:18
    増田ガチで口数少なくなってるな
  96. 2020/06/14 (日) 20:50:38
    藤井はフィッシャールールであれから指していないとは、練習まったくしてこなかったとのことか、、
    ヤバいよ
  97. 2020/06/14 (日) 20:50:42
    永瀬に気遣いとか無理だからまっすー自分から話しかけてよ。置物みたいになってる。
  98. 2020/06/14 (日) 20:50:42
    広瀬頑張ってほしいなあ
  99. 2020/06/14 (日) 20:50:45
    経験値が多い対抗形に誘導できるのと粘りがききやすい点では振り飛車党かなりやれるんだろな
    経験値を分散してるオールラウンダーの振り飛車はどうかな
  100. 2020/06/14 (日) 20:51:20
    永瀬2冠はニコ生の年越し企画で、短い時間も強くなかった?
  101. 2020/06/14 (日) 20:51:36
    増田マジでハッシーみたいやな
  102. 2020/06/14 (日) 20:52:11
    広瀬は最近悪いからねー
  103. 2020/06/14 (日) 20:52:35
    ハッシーみたいなアップダウンの激しいのがいてもいいじゃん。
  104. 2020/06/14 (日) 20:53:07
    振り駒で駒が重なったときは、それはカウントしない
    が、見れた
  105. 2020/06/14 (日) 20:53:55
    真打ち登場か
    藤井くん戦が終わったら、床につきます
    翌日が平日の日は、18時スタートにしろよな
  106. 2020/06/14 (日) 20:54:51
    時と場合に応じて
    タカミーとハッシーの容貌を使い分けてるな?
  107. 2020/06/14 (日) 20:55:00
    増田は永瀬と藤井にいいところを見せられなくて落ち込んでるな
  108. 2020/06/14 (日) 20:56:02
    考える要素を少なくしてシンプルに指せるのが超早指しだと強いんかねえ<振り飛車
  109. 2020/06/14 (日) 21:00:57
    オールラウンダーの振り飛車は純粋振り党と比較したら微妙だと思う
    まあまだサンプルが少ないが、コールは誠也に完敗だし
  110. 2020/06/14 (日) 21:02:16
    負けて帰っていくのの受け入れがなめちゃんと偉い違い
    フォローないんだ
  111. 2020/06/14 (日) 21:04:27
    バナナの部屋映らんな。。
  112. 2020/06/14 (日) 21:10:36
    ここから10秒で広瀬に勝つのは無理でしょwww
    大丈夫なの?!?
  113. 2020/06/14 (日) 21:12:29
    21:10
    364,800視聴

    公式戦に比べると意外に視聴数伸びないね

    長時間の公式戦の視聴回数の多さの背景は、やはり同一人物による複数回アクセスがあるんだろうなぁ。
    1日5回とか10回とか仕事などの合間に。


  114. 2020/06/14 (日) 21:13:56
    日曜の夜はきついぜ
  115. 2020/06/14 (日) 21:14:51
    バナナの控室全く写らんが、二人とも無言なのか?
  116. 2020/06/14 (日) 21:15:59
    広瀬勝った!
  117. 2020/06/14 (日) 21:16:03
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

    △藤井 聡太●-◯広瀬 章人▲

     永瀬 拓矢 - 青嶋 未来


    チーム永瀬 -2 vs +2 チーム広瀬
  118. 2020/06/14 (日) 21:16:35
    記録ブレイカー広瀬
  119. 2020/06/14 (日) 21:16:51
    広瀬・馬・角で三頭立てで攻めるのは強い
  120. 2020/06/14 (日) 21:17:13
    前竜王をなめんなよ
  121. 2020/06/14 (日) 21:17:23
    藤井は広瀬にトラウマでもあるのかな
  122. 2020/06/14 (日) 21:17:24
    広瀬は駒だった……?
  123. 2020/06/14 (日) 21:17:26
    広瀬相手に終盤速度勝負になると長考が響くんだなぁ
  124. 2020/06/14 (日) 21:18:11
    藤井の敗着は練習不足
    不足というより練習無しぶっつけ本番
    コリャ負ける
    優勝候補が大将戦前に負け確定
  125. 2020/06/14 (日) 21:19:15
    ここで脇システムの研究を深めたのか…?
  126. 2020/06/14 (日) 21:19:59
    後手の広瀬さん振り飛車あるか!?
  127. 2020/06/14 (日) 21:20:00
    永瀬リーダーが公式戦へ影響出るの恐れてフィッシャーの練習禁止したからな…
  128. 2020/06/14 (日) 21:20:45
    いや、これ藤井7段初の負け越しあるで
  129. 2020/06/14 (日) 21:20:55
    棋聖戦の謎が解ける脇システム!
  130. 2020/06/14 (日) 21:22:38
    1-2,1-2,2-0はスコア的にはドローやから
  131. 2020/06/14 (日) 21:23:45
    ばか青嶋はフィッシャーの達人だぞ
    将棋じゃないけど
  132. 2020/06/14 (日) 21:24:08
    広瀬ってタイトル戦でもよくみるし、前竜王なのに
    八段だったんだな
    これが意外だわ
  133. 2020/06/14 (日) 21:24:37
    対局前は、6p取っての圧勝ムードだったけど、俄然面白くなってきた
  134. 2020/06/14 (日) 21:26:03
    知らない形に持ち込めば勝つるか?
  135. 2020/06/14 (日) 21:26:19
    九段になるのは大変
    タイトルがらみじゃないと勝ち星でも平均10年かかる
  136. 2020/06/14 (日) 21:28:13
    広瀬はあの時王将とれてれば九段だったのに
  137. 2020/06/14 (日) 21:28:47
    広瀬は馬をつくると強いな
  138. 2020/06/14 (日) 21:30:30
    藤井の十八番、22歩手裏剣を封じたな
  139. 2020/06/14 (日) 21:30:44
    なんだ、この広瀬の教育的指導な将棋わ
  140. 2020/06/14 (日) 21:33:40
    広瀬は追い込み馬だから脚貯めてるんだろうな
  141. 2020/06/14 (日) 21:35:20
    広瀬ほどの棋士がタイトル二期しか取れてないのがおかしいんだよな
  142. 2020/06/14 (日) 21:35:21
    レオくんの話だと2年前から東京の若手はフィッシャールールで練習してるのね 
    時間も相手もどちらも豊富 藤井くんにはそのどちらもなかったのね
  143. 2020/06/14 (日) 21:37:59
    増田って目つき悪いから裸眼だときついね
  144. 2020/06/14 (日) 21:40:17
    悲報
    チームバナナ、雑魚だった
  145. 2020/06/14 (日) 21:41:23
    12歩でも打って飛車回り防いどくべきやったな
  146. 2020/06/14 (日) 21:42:07
    チームブーハーの人選がマトモならな…(-_-;)
  147. 2020/06/14 (日) 21:42:34
    地味にスポンサー泣かせの広瀬
  148. 2020/06/14 (日) 21:42:58
    時間使い過ぎやで
  149. 2020/06/14 (日) 21:43:31
    大介に裏ドラが乗ったらチームバナナ予選敗退あるな
  150. 2020/06/14 (日) 21:43:51
    広瀬つええな
  151. 2020/06/14 (日) 21:44:30
    みんな藤井くんが負けてご機嫌が」悪くなっちゃったのね…
  152. 2020/06/14 (日) 21:44:30
    記録ブレイカーwwwww
  153. 2020/06/14 (日) 21:44:45
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

    △藤井 聡太●-◯広瀬 章人▲
    ▲藤井 聡太●-◯広瀬 章人△

     永瀬 拓矢 - 青嶋 未来


    チーム永瀬 -3 vs +3 チーム広瀬
  154. 2020/06/14 (日) 21:44:50
    ありゃー
  155. 2020/06/14 (日) 21:44:51
    広瀬つえーーー
  156. 2020/06/14 (日) 21:44:55
    強すぎる
  157. 2020/06/14 (日) 21:45:01
    いいぞ広瀬!!!
  158. 2020/06/14 (日) 21:45:01
    采配ドンピシャやん
  159. 2020/06/14 (日) 21:45:03
    広瀬強すぎ!
  160. 2020/06/14 (日) 21:45:03
    広瀬強すぎる
  161. 2020/06/14 (日) 21:45:17
    ドラフト抽選で勝った増田、聡太が負け越しとは
  162. 2020/06/14 (日) 21:45:20
    連盟に抗議メールした
    あの反復横跳びはあまりにも酷い
  163. 2020/06/14 (日) 21:45:26
    おいおい。広瀬容赦ないな。
  164. 2020/06/14 (日) 21:45:52
    藤井ってスタミナないな
    こりゃ羽生超えなんて冗談きついわ
  165. 2020/06/14 (日) 21:45:58
    ざまあみろ!
  166. 2020/06/14 (日) 21:46:03
    広瀬は強えんだよ
    知らなかったのか
  167. 2020/06/14 (日) 21:46:17
    広瀬やべえくらいつええな
  168. 2020/06/14 (日) 21:46:24
    反復横跳びで疲れてるのに、若手に勝つなんて
    流石やわ!
  169. 2020/06/14 (日) 21:46:28
    反復王強いな
  170. 2020/06/14 (日) 21:46:29
    広瀬は強えんだよ
    知らなかったのか
  171. 2020/06/14 (日) 21:46:33
    前竜王つよい!
  172. 2020/06/14 (日) 21:46:34
    あの待ち戦法は少し卑怯じゃない?
  173. 2020/06/14 (日) 21:46:41
    広瀬先生強すぎてビビるわ
  174. 2020/06/14 (日) 21:46:45
    2連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  175. 2020/06/14 (日) 21:46:49
    豊島も永瀬も藤井も予選落ちだったとしたら渡辺だけスケジュール影響してかわいそうだな
  176. 2020/06/14 (日) 21:47:00
    広瀬が強いのは当然みんな知ってたけど、フィッシャーでどうかは知らんからなあ
  177. 2020/06/14 (日) 21:47:02
    わざと香車取らせて飛車回りとか。
    時間つかわす戦略といい、広瀬
    強いわ〜
  178. 2020/06/14 (日) 21:47:12
    増田の対局中余裕ぶっこいでたのにな
  179. 2020/06/14 (日) 21:47:12
    1筋の手抜きが凄かった
  180. 2020/06/14 (日) 21:47:14
    チーム永瀬、予選リーグ敗退?
  181. 2020/06/14 (日) 21:47:28
    フジーソータってタイトルもねえのに過大評価されすぎ
    雑魚じゃん
  182. 2020/06/14 (日) 21:47:32
    歴史的な1日かもしれない。


    ・藤井聡太が1日で同じ相手に連敗

    ・2局目は王手角取りに投了


    こういう日は今後30年、2050年頃までに見られるのだろうか?




  183. 2020/06/14 (日) 21:47:39
    この収録日が2月24日か
    確か聡太が出口に負けたのもその頃じゃなかったっけ?
  184. 2020/06/14 (日) 21:47:51
    青嶋かあ
    最近の青嶋どうなん?
  185. 2020/06/14 (日) 21:48:01
    まさか、、チーム広瀬が中堅のあと+3ポイントとは
  186. 2020/06/14 (日) 21:48:05
    ルール内のことやって卑怯ってなんだよ。
    先手はそうさせない駒組するか、千日手受け入れる選択もあったろ。
  187. 2020/06/14 (日) 21:48:16
    広瀬が勝負巧者だったのは間違いないけど、ちゃんとした真っ向勝負が見たかったな
  188. 2020/06/14 (日) 21:48:22
    控室のバナナでけぇwww
  189. 2020/06/14 (日) 21:48:44
    広瀬ドン引きするくらい強いな
  190. 2020/06/14 (日) 21:48:53
    青嶋叡王戦かなんかでいいとこまで行ってた気がする
  191. 2020/06/14 (日) 21:48:57
    永瀬はほんと明るくて気持ちのいい奴だな
  192. 2020/06/14 (日) 21:49:06
    前から薄々感じてたけど今回って前回までの出場者の地位が明らかに下がってるよな
    個人戦で結果出した勇気・糸谷あたりがトーナメント初出場の三浦とか会長にボコられてるし
    藤井はさすがに例外だと思ったがなあ
  193. 2020/06/14 (日) 21:49:20
    チーム永瀬だけバナナの差し入れ
  194. 2020/06/14 (日) 21:49:30
    若い時の羽生さんならこんなに無様な負け方しなかったな
    やっぱり羽生さんクラスの天才ではない
  195. 2020/06/14 (日) 21:49:34
    やっぱただ強いやつ集めても駄目だな
    一体感がないと弱い
  196. 2020/06/14 (日) 21:49:36
    172は同じこと藤井がやったら絶賛するんじゃない?
  197. 2020/06/14 (日) 21:49:37
    広瀬ニコニコw
  198. 2020/06/14 (日) 21:49:47
    ※184
    3~4連勝して1回負けてを繰り返してる印象
  199. 2020/06/14 (日) 21:49:53
    むしろこういう勝負が見たかったんだわ。試合巧者に敗れる新進気鋭の若手棋士
    偶にはこういうのがあって良いんだよな、しかも公式戦じゃないから遺恨も残らない

    広瀬元竜王に拍手だわ
  200. 2020/06/14 (日) 21:49:54
    昔ウォーズの企画で
    結構な有名棋士がウォーズ高段者(自爆王とか)に負ける中
    広瀬だけ蹴散らしてたのを思い出した
    自分は早指し強くないって、嘘つけよ広瀬
  201. 2020/06/14 (日) 21:49:55
    広瀬の戦略勝ちだったね。なりふり構わず勝ちに行った姿勢はすごいわ。
  202. 2020/06/14 (日) 21:49:57
    ちゃんとした真っ向勝負だったじゃん
  203. 2020/06/14 (日) 21:50:08
    プロ棋士のクラスになると、フィッシャーは割と運要素というか指運になるのかもね
  204. 2020/06/14 (日) 21:50:35
    広瀬竜王獲った時よりニッコニコでわろた
    藤井応援してたけどつられて笑顔になっちまったわ
  205. 2020/06/14 (日) 21:51:00
    ※194
    若い頃の羽生は非公式戦でアマチュアに負けてるんだが
  206. 2020/06/14 (日) 21:51:12
    楽勝ですわ
  207. 2020/06/14 (日) 21:51:17
    広瀬さんつよすぎる……
  208. 2020/06/14 (日) 21:51:27
    作戦会議で沈んでるようなチームはだめかもな
  209. 2020/06/14 (日) 21:51:37
    将棋の正々堂々っていう人は、野球で
    真っ向勝負=直球のみ投げろという
    解釈なんだろうなぁ。
  210. 2020/06/14 (日) 21:51:38
    谷川のお兄さんにも平手で負けてなかったかな
  211. 2020/06/14 (日) 21:51:56
     今更気付いたのだけれど、Abemaドリームチームって羽生=藤井七段でチームが組める予定だったってことですか。

     でもって、他の参加者が空気読んでたのに、永瀬二冠が空気読まずに藤井七段を引き抜いたと。
  212. 2020/06/14 (日) 21:51:57
    藤井君残念、まさか二連敗とは、さすが広瀬元竜王!
    将棋は難しい。
  213. 2020/06/14 (日) 21:52:37
    増田の横顔は痩せたハッシーだな
  214. 2020/06/14 (日) 21:52:41
    端の香車取らせて地下鉄気味にカウンターって筋はちょいちょい見かけるけど桂馬が陰になってるからウッカリしたんかね
    藤井くんにしてはって感じだけど、広瀬さん手も見えるし強いっすわ
  215. 2020/06/14 (日) 21:52:41
    チーム永瀬かなりピンチだが、チーム羽生は12チーム中最弱の面子だから何も焦ることがないというw
  216. 2020/06/14 (日) 21:53:00
    これで藤井君予選落ちになったりしたら流石に引く
  217. 2020/06/14 (日) 21:53:11
    藤井が一番足引っ張ってて草
  218. 2020/06/14 (日) 21:53:44
    チーム永瀬予選突破怪しいんじゃないの
  219. 2020/06/14 (日) 21:53:46
    聡太負けても控え室でもめっちゃ喋ってたし、あんまり気にしてなさそうだな
  220. 2020/06/14 (日) 21:53:53
    カゴのバナナが減ってないぞw
  221. 2020/06/14 (日) 21:53:53
    三人勝ち越せば大三元
  222. 2020/06/14 (日) 21:53:59
    永瀬が2連勝する流れだな…
  223. 2020/06/14 (日) 21:54:03
    バナナ食えよ
  224. 2020/06/14 (日) 21:54:04
    麻雀チーム、策略家揃いで草
  225. 2020/06/14 (日) 21:54:15
    別に手待ちは悪いことじゃないって思ってるしみんなそうだと思うけど
    どあそこまで徹底するのはなんかなぁって思う人多いんじゃない?
  226. 2020/06/14 (日) 21:54:40
    Bグループの天彦といい、強いとは知ってたけどここまで強いとは思っていなかった。こういう大将が強いのは見てて楽しい。
  227. 2020/06/14 (日) 21:54:40
    永瀬がむかしの島と重なる
  228. 2020/06/14 (日) 21:54:50
    221
    ウマいw
  229. 2020/06/14 (日) 21:55:00
    ※225
    作戦としてありかなしかで言えばありだけど
    見てて面白いかと言われれば面白くはないわな
  230. 2020/06/14 (日) 21:55:30
    226
    本命視されているチームを横目に,気楽にいくのがいいのかな
  231. 2020/06/14 (日) 21:55:53
    南入して4万点リードってとこか
  232. 2020/06/14 (日) 21:56:01
    羽生研の意地を見せてくれ
  233. 2020/06/14 (日) 21:56:02
    永瀬二冠が負け越したら流石にちょっと厳しいと思う
  234. 2020/06/14 (日) 21:56:26
    ※225
    別に何かなぁとか思ってない人もコメントしてる中で
    思ってる人が多いとか断言するなって話だよ、分からん奴だな
  235. 2020/06/14 (日) 21:56:31
    チーム大三元は仮に青嶋が2連敗でも+1以上は確定か
  236. 2020/06/14 (日) 21:56:51
    藤井ザコくて草
  237. 2020/06/14 (日) 21:57:59
    広瀬チームは予選突破濃厚やね
  238. 2020/06/14 (日) 21:58:03
    ※229
    攻め込ませてからのカウンターの鋭さが半端なかった。これを見れただけでも価値があった。
  239. 2020/06/14 (日) 21:58:08
    後手番が千日手狙いとかわりと常識的な戦略と思うんだけど
    面白いつまんないで勝負してたら勝てるもんも勝てんでしょw
  240. 2020/06/14 (日) 21:58:16
    見てて面白い
    そんたくんも負けてくれてありがとう😊
  241. 2020/06/14 (日) 21:58:18
    永瀬二連勝してくれ!
  242. 2020/06/14 (日) 21:58:24
    俺はむしろこの短時間将棋には、時間攻めや千日手上等策など、チームでの勝ちに拘る姿勢含め人間の駆け引き、人間自体が見たいから、さっきの手待ちもすごい面白かったけどな〜
  243. 2020/06/14 (日) 21:59:01
    229
    えええー、パックマンとかあひるとか見たいー???
  244. 2020/06/14 (日) 21:59:11
    手待ちはむしろガチ感あって良いと思った私は少数派?
    大三元のオーダーから作戦まで真剣に研究してて好感持てたんだが
  245. 2020/06/14 (日) 21:59:32
    藤井は棋聖戦第一局に関していえばよいVSなったのではないかw
  246. 2020/06/14 (日) 22:00:00
    出口負けたのは3/9
  247. 2020/06/14 (日) 22:00:01
    243
    君のコメントよりは見る価値あり
  248. 2020/06/14 (日) 22:00:04
    ・羽生のタイトル100期阻止とともに無冠に追いやる
    ・藤井聡太の最年少タイトル挑戦を阻む
    ・Abemaトーナメント無敗の藤井に2連勝←New
  249. 2020/06/14 (日) 22:00:26
    チーム永瀬の危機にアベマスタッフ慌ててバナナを投入
  250. 2020/06/14 (日) 22:00:37
    BOSSのチンタオがでてきたか
  251. 2020/06/14 (日) 22:00:52
    村山の解説は味が薄すぎるな
  252. 2020/06/14 (日) 22:01:08
    247
    はい、論点ズレズレ。返事になってませんねぇ。
  253. 2020/06/14 (日) 22:01:44
    早指しは強さが分かりやすくはっきり出るからいいな
  254. 2020/06/14 (日) 22:02:10
    これって4ヶ月ぐらい前の収録だからね
    この頃の藤井聡より今は一回り強くなってる
  255. 2020/06/14 (日) 22:02:17
    藤井が負けて藤田ガックシ
  256. 2020/06/14 (日) 22:02:21
    ガチガチだ
  257. 2020/06/14 (日) 22:02:32
    先手番の利が大きい角換わりで勝てなかったんだから何も文句言えない。
    これで文句言ってる奴は藤井くんにも失礼だよな。
  258. 2020/06/14 (日) 22:03:08
    広瀬空気読まないとか言われてるけど羽生の通算タイトル数が大山に並ぶのを許したのも藤井の棋戦優勝許したのもコイツだからな
    単にずっと強いから大事な場面に居合わせてるだけだわ
  259. 2020/06/14 (日) 22:05:27
    すでに青嶋作戦勝ちに見える
  260. 2020/06/14 (日) 22:05:31
    青嶋食い付いたな
  261. 2020/06/14 (日) 22:05:33
    ※243
    NHK杯山崎西川戦でパックマン出たけどむっちゃ面白かったし、掲示板もそうとう盛り上がってなかった?
  262. 2020/06/14 (日) 22:06:25
    なんだなんだ
    いきなり青嶋優勢か
  263. 2020/06/14 (日) 22:06:32
    あれ、超優勝候補の永瀬チームが…
    大丈夫か
  264. 2020/06/14 (日) 22:06:51
    山ちゃん最近パックマンに凝ってんのか?
  265. 2020/06/14 (日) 22:07:21
    ※248
    広瀬は朝日杯決勝でモブ扱いされた苦い経験が生きてるよな
  266. 2020/06/14 (日) 22:07:27
    永瀬の受けがボロボロって、こんなんなかなか見れないで
  267. 2020/06/14 (日) 22:07:27
    ほら。俺が言ったとうりだろ?
    チーム広瀬が一番強いって
  268. 2020/06/14 (日) 22:07:39
    バナナとかいうふざけた名前にしてしまったせいで棋士の方が腐ってしまった
  269. 2020/06/14 (日) 22:08:17
    おいおい非公式戦なんですよ
    チーム広瀬本気だ
  270. 2020/06/14 (日) 22:08:28
    うっかりが怖いわ、このフィッシャー…
  271. 2020/06/14 (日) 22:09:22
    控室の藤井&増田が結構楽しそうに話してて草
    増田は一種の幸せな時間かもね
  272. 2020/06/14 (日) 22:09:41
    なんか控室の増田・藤井がウキウキしてるw
    お通夜ムードになるかと思うんだけど
    まだまだ自信があるのかな?
  273. 2020/06/14 (日) 22:09:45
    まだ熟してない硬いバナナだったか
  274. 2020/06/14 (日) 22:11:12
    非公式戦だけど1000万かかってるから
  275. 2020/06/14 (日) 22:12:05
    指す前に躊躇って考え直すのは青嶋の癖なの
  276. 2020/06/14 (日) 22:12:32
    増田と藤井は敗戦後めちゃくちゃ落ち込むけど一瞬で切り替えるぞ
    …と書き込んでたら控え室で責任の引き受け合いをしてたw
  277. 2020/06/14 (日) 22:12:35
    嬉しそうなまっすー 可愛いな
  278. 2020/06/14 (日) 22:12:57
    非公式戦ってのは、やっぱり気は楽だろう
    しかし、広瀬の準備はすごすぎたな
  279. 2020/06/14 (日) 22:13:56
    うわー本当に大三元 - 四暗刻か
  280. 2020/06/14 (日) 22:15:22
    永瀬はかつてフィッシャーで高見相手に角の利きを見落として
    金をただでプレゼントしてしまったことがあるからなぁ
  281. 2020/06/14 (日) 22:15:30
    33銀と放り込んで決まってるって怖いな
  282. 2020/06/14 (日) 22:16:11
    永瀬姿焼きやん
    藤井と増田は現局面に興味なさそう
  283. 2020/06/14 (日) 22:19:42
    藤井と永瀬が良い所無しで手も足で出せずなんて、
    公式戦じゃなかなか見られない光景で楽しいなw
  284. 2020/06/14 (日) 22:20:08
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

    △藤井 聡太●-◯広瀬 章人▲
    ▲藤井 聡太●-◯広瀬 章人△

    △永瀬 拓矢●-◯青嶋 未来▲


    チーム永瀬 -4 vs +4 チーム広瀬
  285. 2020/06/14 (日) 22:20:21
    増田負けてるのに幸せそうで草
  286. 2020/06/14 (日) 22:20:26
    青嶋嬉しいのが隠しきれない
  287. 2020/06/14 (日) 22:20:34
    33銀はうっかりしそうだな…
    俺も実戦で気を付けよう…
  288. 2020/06/14 (日) 22:20:42
    パオロン最強伝説や
  289. 2020/06/14 (日) 22:21:03
    次からタイトルホルダー呼ぶの、止めようぜ。
  290. 2020/06/14 (日) 22:21:07
    なんか藤井増田が嬉しそうだぞww
  291. 2020/06/14 (日) 22:21:10
    まあ三人ともこの日のための準備はしてきてないな
  292. 2020/06/14 (日) 22:21:37
    ※286
    油断はイカンとわかってるがしかしと言う感じですなあ
  293. 2020/06/14 (日) 22:22:03
    泣く子も黙る 青嶋のハネマン
  294. 2020/06/14 (日) 22:22:05
    青嶋は前半で1-2でも十分になったからな
    公式戦未勝利の相手に1勝してかなり気が楽になったやろ
  295. 2020/06/14 (日) 22:22:14
    大三元恐ろしいな
  296. 2020/06/14 (日) 22:22:32
    パオロンvs stably
  297. 2020/06/14 (日) 22:23:29
    藤井と永瀬は負けたほうが本戦でなくてすむから楽で良いと思ってそう
  298. 2020/06/14 (日) 22:23:38
    囲碁のマスターズカップみたいに50歳以上限定の棋戦とか面白そう
  299. 2020/06/14 (日) 22:23:48
    このリーグわからなくなったな〜
  300. 2020/06/14 (日) 22:24:01
    stablyって永瀬なのか。
  301. 2020/06/14 (日) 22:24:33
    7月からは生放送なんでしょう?
    豊島竜王名人は予選敗退でほっとしてるでしょうけど
    渡辺3冠や永瀬2冠や藤井くんはシャトーアメーバでこんなことやってる場合なのかしら
  302. 2020/06/14 (日) 22:24:46
    まさかバナナがここまで一方的に叩き潰されるとは思ってなかった
    非公式マッチらしい面白い企画になってるわw
  303. 2020/06/14 (日) 22:25:44
    ※297
    永瀬チームは全然本気じゃなかったよな
    ムキになってガチってるのは広瀬チームだけ
  304. 2020/06/14 (日) 22:26:16
    広瀬はこれ、王将戦番勝負期間の合間に収録参加か
    それで藤井を完封ってホントにすごいな
  305. 2020/06/14 (日) 22:26:37
    お湯をかける少女
    工藤ゆきかな?
  306. 2020/06/14 (日) 22:26:43
    行方以外はベテランもかなり善戦しているし、この棋戦ならどの棋士も勝機ありそうだな。
    マッハ田村とか、過去に将棋24の3000越えの戸辺にも出てもらいたいな。
  307. 2020/06/14 (日) 22:28:20
    ※298
    むかし達人戦と言うのがあってだな
  308. 2020/06/14 (日) 22:28:24
    フィッシャーってやっぱ振り飛車かなり有効なのでは
    ということで羽生チーム結構いけそうじゃない?
    羽生と三枚堂はなんだかんだ強いし
    大介は早指し得意な振り飛車党だし
  309. 2020/06/14 (日) 22:32:02
    王将戦第4局は2月21日に終わってるからこの収録はきっとその後だわ
  310. 2020/06/14 (日) 22:32:49
    これチーム藤井逝ったら決勝ひたすら渋いな
  311. 2020/06/14 (日) 22:33:08
    永瀬&青嶋って同門だしニコ生でPUBGとか一緒に遊んでて仲良しなイメージ
  312. 2020/06/14 (日) 22:36:20
    収録日は2月24日
  313. 2020/06/14 (日) 22:38:59
    むしろメンバー選びで唯一ガチったのが永瀬チーム。
  314. 2020/06/14 (日) 22:39:37
    王将戦って3月末までやってなかったっけ
    A級順位戦は2月末くらいにやってたけど
    その合間に非公式戦で藤井ボコってスゴいってことでしょ
  315. 2020/06/14 (日) 22:39:44
    青嶋は結構、先入観無しに色んな手が見えるな〜面白いね。
  316. 2020/06/14 (日) 22:40:40
    悲報
    チーム永瀬、誰もバナナに手をつけない
  317. 2020/06/14 (日) 22:41:33
    王将戦の合間にやったのなら王将戦も勝ってくれよ
  318. 2020/06/14 (日) 22:41:35
    永瀬はここからだな。
    ウケの妙技出るだろな
  319. 2020/06/14 (日) 22:42:03
    タイトル戦の片手間に藤井をフィッシャーでボコる簡単なお仕事です。
  320. 2020/06/14 (日) 22:42:36
    永瀬ワールドの本領発揮しそうな展開
  321. 2020/06/14 (日) 22:42:56
    藤井と増田、さっきからこれはとさすがにだけで会話してる
  322. 2020/06/14 (日) 22:43:18
    これは永瀬がきらし切るんちゃうかな
  323. 2020/06/14 (日) 22:45:16
    藤井くんが出るはずの王将戦だったのに
  324. 2020/06/14 (日) 22:46:11
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

    △藤井 聡太●-◯広瀬 章人▲
    ▲藤井 聡太●-◯広瀬 章人△

    △永瀬 拓矢●-◯青嶋 未来▲
    ▲永瀬 拓矢◯-●青嶋 未来△


    チーム永瀬 -3 vs +3 チーム広瀬
  325. 2020/06/14 (日) 22:46:13
    さすがに永瀬の貫禄
  326. 2020/06/14 (日) 22:46:26
    永瀬が勝つとテンションが下がるチーム永瀬控え室
  327. 2020/06/14 (日) 22:46:38
    青島玉穴から出たらたんぱく
  328. 2020/06/14 (日) 22:48:18
    リーダーが負けたらお互い気を使ってテンション上げに行かないとの精神。
  329. 2020/06/14 (日) 22:51:19
    羽生チームが羽生深浦千田の構成だったらバナナ絶望だったな
  330. 2020/06/14 (日) 22:52:05
    だが待ってほしい
    チーム永瀬敗退なら決勝Tの解説に藤井七段を呼べるのでは?
  331. 2020/06/14 (日) 22:52:26
    永瀬さんまで負け越したら-4になるから、
    バナナの予選通過が危うくなる(´;ω;`)
  332. 2020/06/14 (日) 22:54:16
    バナナ達は、番組の意図を無視した弱さ。

    広瀬はなぁ…いつも主催者泣かせ。お前いらんねん。
  333. 2020/06/14 (日) 22:54:52
    このリーグって、自分だけが足を引っ張ると辛くて
    皆負けるなら傷が浅いってゲームだな
  334. 2020/06/14 (日) 22:55:52
    ※332
    プロレスじゃないからな
  335. 2020/06/14 (日) 22:56:07
    スポンサーに恨まれても気にせず勝つのは、竜王戦で経験済みだからもう何も怖くない
  336. 2020/06/14 (日) 22:59:10
    広瀬さん竜王戦の時は地震の被害を受けた札幌に竜王持って帰る気満々で鬼気迫る感じだったからな
    スポンサーの意向とか気にしてる場合では無かったろうよ
  337. 2020/06/14 (日) 23:01:54
    今回は優勝1千万だけど第1回第2回の賞金てあったの?
  338. 2020/06/14 (日) 23:02:22
    ※333
    みんながダメなら傷を舐めあえるからね
    なめちゃんは1勝4敗なら予選通過できたのに
    4連敗だったから完全に一人で足を引っ張ったけど
  339. 2020/06/14 (日) 23:04:04
    チーム木村はメンバー選んだ時点で飲むことしか考えてないから4連敗でも問題なし
  340. 2020/06/14 (日) 23:04:57
    チーム木村は打ち上げを開催できた時点で目的達成
    控え室で殴り合いが発生しさえしなければ十分だった
  341. 2020/06/14 (日) 23:05:48
    永瀬またいつの間にか良くしてるな
    菅井はいつもこれにやられるんだ
    それにしても1局目は何だったんだ
  342. 2020/06/14 (日) 23:05:51
    なめちゃんのおごりで呑めるからOK
  343. 2020/06/14 (日) 23:07:39
    なめちゃんあの時意気消沈してたね。
    おじさんの包容力で救われてたけど。
    野月が健闘しただけに無様だったね。
  344. 2020/06/14 (日) 23:08:08
    作戦ルームは永瀬が優勢だと露骨に静かになるのやめろw
  345. 2020/06/14 (日) 23:10:51
    行方さんを選んだこと後悔してるんじゃないかなあってレジェンド控室で言われてたよね
  346. 2020/06/14 (日) 23:17:39
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△
    △増田 康宏◯-●黒沢 怜生▲
    ▲増田 康宏●-◯黒沢 怜生△

    △藤井 聡太●-◯広瀬 章人▲
    ▲藤井 聡太●-◯広瀬 章人△

    △永瀬 拓矢●-◯青嶋 未来▲
    ▲永瀬 拓矢◯-●青嶋 未来△
    ▲永瀬 拓矢◯-●青嶋 未来△


    チーム永瀬 -2 vs +2 チーム広瀬

    チーム広瀬 +2
    チーム羽生  0
    チーム永瀬 -2
  347. 2020/06/14 (日) 23:18:03
    チーム大三元、役満ならず
  348. 2020/06/14 (日) 23:18:30
    最悪の事態を免れることができたwww
  349. 2020/06/14 (日) 23:18:49
    永瀬なんとかリーダーとしての仕事したな
  350. 2020/06/14 (日) 23:18:51
    永瀬中尉、濃い将棋でした。
  351. 2020/06/14 (日) 23:19:35
    うううううんん 羽生Tも大介を広瀬に当ててほかでポイント稼げば勝てそうだし
    まだ予選落ちどこかまだわからんな
  352. 2020/06/14 (日) 23:19:45
    広瀬「上出来上出来」
  353. 2020/06/14 (日) 23:20:10
    -2ならまだ望みはあるか
    まさか藤井七段が戦犯になるとは誰が予想しただろうか
  354. 2020/06/14 (日) 23:20:28
    永瀬リーダー、チームが劣勢の中で踏ん張りましたな
  355. 2020/06/14 (日) 23:21:21
    まあ、広瀬リーダーの活躍が活きたな
  356. 2020/06/14 (日) 23:21:44
    黒沢イケメンでやべえな
  357. 2020/06/14 (日) 23:22:09
    僥倖では > 大三元
  358. 2020/06/14 (日) 23:22:34
    今日の将棋を見ていると王位戦は永瀬かなと思うけど4ヶ月経っているからなあ
  359. 2020/06/14 (日) 23:22:59
    増田を羽生に当ててー1でもよしとして、ほかでは絶対+4稼ぐつもりでやれば突破できる
  360. 2020/06/14 (日) 23:24:30
    タイトル戦考えるとチーム豊島みたく敗退でも盛り上がるのかな感
    現状忙しすぎるでしょ
  361. 2020/06/14 (日) 23:25:55
    試合終わったんだから肩あっためてたらケガするだけだろうが増田くん冷やせ
  362. 2020/06/14 (日) 23:26:17
    黒沢の大殊勲だよ
    増田は緩かった
  363. 2020/06/14 (日) 23:26:32
    今日は6人中増田が一番目立ってなかったね
  364. 2020/06/14 (日) 23:27:57
    広瀬のくせ者感が良かった
  365. 2020/06/14 (日) 23:28:32
    山口さんも若手じゃないんだから、
    もう少し話す内容とかツッコミ方を考えた方が良いと思うよ。
  366. 2020/06/14 (日) 23:28:51
    ※345
    谷川を選んだ康光が全リーダーの中で一番後悔ような気がするのがまた無様だよね
  367. 2020/06/14 (日) 23:29:07
    ビハインド背負ったらもう羽生戦捨ててる場合じゃない、羽生に永瀬当てて全勝狙うべき
    でも永瀬は大介とやりたがりそうなんだよな

    と思ったら対戦オーダー出てしまったw
  368. 2020/06/14 (日) 23:29:10
    増田、高見、勇気
    このビッグマウス君たちときたら
  369. 2020/06/14 (日) 23:29:25
    おー > チームオーダー
  370. 2020/06/14 (日) 23:29:32
    次回は羽生と藤井が大将戦とか楽しみすぎるなw
  371. 2020/06/14 (日) 23:29:40
    来週は三枚ちゃんに期待だ!
  372. 2020/06/14 (日) 23:29:41
    来週は、藤井7段vs羽生永世7冠
    ネタバレ
  373. 2020/06/14 (日) 23:29:49
    まじめに事前対策してきたチームと
    順番ぐらいだけ決めてあとは流れで、のチームの差ではないか
  374. 2020/06/14 (日) 23:30:31
    天彦や稲葉や広瀬が勝つと嬉しい
  375. 2020/06/14 (日) 23:30:53
    羽生対藤井を最後に回さないということはチーム永瀬生き残った?
  376. 2020/06/14 (日) 23:31:12
    何かと思ったらオーダー出てた。
    羽生藤井戦だから宣伝したかったんだな。なるほど。
  377. 2020/06/14 (日) 23:31:59
    何でアベマはネタバレするの??
    オーダーがどうなるかも楽しみなのに・・・

    羽生対藤井なら羽生負けるよ。
    敗退はドリームチーム。
    バナナチームはノリノリ2冠とF7がいるからまっすーが負けても何とかなる。
    (F7今日は負けたけど)
    ドリームチーム、三枚堂とD介だぞ・・・勝てるわけがない。
    番狂わせを起こせるような面子じゃない。羽生もまっすー相手ならOKだろうけど。
  378. 2020/06/14 (日) 23:32:39
    日曜だから羽生藤井戦を宣伝したかったんだろう
  379. 2020/06/14 (日) 23:33:09
    d介強そうこのルール
  380. 2020/06/14 (日) 23:33:30
    大三元の二人は控室でガチで広瀬を賞賛してたね
    三浦さんのチームでもそういうのあったけどいいよね
  381. 2020/06/14 (日) 23:35:11
    集客の為のネタバレ効くわ~
  382. 2020/06/14 (日) 23:35:28
    オーダー先出しはともかく永瀬チームにとっては不本意な当たりになってそう
    まっすーが鍵な気がする
  383. 2020/06/14 (日) 23:35:36
    BOB MASUDA=SAPP VS 大介
    バナナ VS 三枚堂
    藤井 VS 羽生

    これはドリームチームの負けですわ。
    2-0
    2-0
    2-1 と予想する。
  384. 2020/06/14 (日) 23:35:56
    ※375
    収録時間的に高校生の藤井くんを早く帰さないといけないからね
  385. 2020/06/14 (日) 23:36:23
    広瀬と打ったら俺より強いのか・・・?
  386. 2020/06/14 (日) 23:36:26
    成績いいチームは
    控室でも実のある会話してる
  387. 2020/06/14 (日) 23:36:31
    最後の山口。
    レオが駒直してたのとか、仲間がいじってるのバラすのは笑えるけど、敵が控え室で笑ってたとか言う必要あるの?
    あと藤井がいないと控えシーンとしてるとか。いちいち余計な事言ってでしゃばりすぎるわ
  388. 2020/06/14 (日) 23:37:00
    第1回と第2回の賞金のこと誰も知らないのね
    気になるわー
  389. 2020/06/14 (日) 23:37:20
    大介と永瀬が見たかったなー。

    来週も日曜日?
  390. 2020/06/14 (日) 23:37:56
    今日は広瀬が鬼過ぎた。
    逆にチーム広瀬は周りからあまりマークされてなかったのか、
    伸び伸びしてたと思うし戦いぶりとか驚かされる部分もいっぱいあった。
  391. 2020/06/14 (日) 23:39:06
    ※389
    そうだ

    土曜日は竜王戦3組決勝の
    杉本・藤井の師弟戦中継
  392. 2020/06/14 (日) 23:40:18
    ※387
    あぁいうところが嫌だよね。多分サービス精神って本人は思ってるんだろうけど。
    普通にレオさん駒を直してましたが落ち着いていましたね~とか
    控室が楽しそうでしたね~でいいじゃんね。
  393. 2020/06/14 (日) 23:40:49
    黒沢は大地が子供の頃唯一勝てないと思った相手とまで言わしめる才能だし、青嶋はネット将棋最強、しかもフィッシャー慣れしてるから強いのは分かってたが、広瀬があんなに圧倒的とは予想できんかった
  394. 2020/06/14 (日) 23:40:54
    羽生チーム敗退濃厚やな
  395. 2020/06/14 (日) 23:41:11
    増田ってそんなにハッシーに似てたのか?
  396. 2020/06/14 (日) 23:42:18
    どっちのチームも楽しんでて良かったわ
  397. 2020/06/14 (日) 23:42:42
    始まるまではチームバナナ6-0とか言ってた奴が黙ってて草
  398. 2020/06/14 (日) 23:42:47
    来週が待ちきれないなぁ
  399. 2020/06/14 (日) 23:42:52
    藤井には名誉NHK杯は無理だな、早指し弱すぎる
  400. 2020/06/14 (日) 23:43:04
    ネット将棋最強とか、大地が唯一勝てないと思った~とか、前竜王の肩書きに比べたらたいしたことないでしょ…。
  401. 2020/06/14 (日) 23:43:27
    永瀬よくふんばった
    チーム豊島を下回るとこだった
  402. 2020/06/14 (日) 23:43:47
    ※391
    サンキューです。
    あら、土曜日にそんな目玉対局があったのね(;゚Д゚)

    対藤井には三枚か大介をあてて、羽生さんには確実に増田永瀬のどちらかを仕留めてもらった方が
    得点を狙うには良かったような。こればっかりは狙い通りに行かないからしゃーない。
    -6ポイントも覚悟しておこうw
  403. 2020/06/14 (日) 23:45:42
    今の羽生さんに永瀬、増田を確実に仕留められるとは思えんが…。
  404. 2020/06/14 (日) 23:47:05
    400 その2人に比べりゃ広瀬がずっと強いのは最初から分かってたが、フィッシャールールで藤井を完封してしまうとまでは思ってなかったと言いたかったんや
    黒沢や青嶋は最近の公式戦あんまり勢いなくてネタ要員と思われてたからな
  405. 2020/06/14 (日) 23:47:18
    「○○全敗だろ」と言われていて何度番狂わせが起きたことか。
    お前ら少しは反省しろw
  406. 2020/06/14 (日) 23:47:51
    387
    392
    これは女
  407. 2020/06/14 (日) 23:48:12
    どこに来週の対戦表でてるの?
  408. 2020/06/14 (日) 23:48:21
    羽生が永瀬を仕留めるイメージない
    昔結構負けが込んでたと思うし
    確実に勝ちたければ増田に羽生を当てて大介で永瀬スナイプを狙うしかない
  409. 2020/06/14 (日) 23:49:08
    放送の最後で次週のオーダー出たよ
    見たくなければここも放送も最後まで見ないほうがいい
  410. 2020/06/14 (日) 23:49:40
    藤井くん戦犯かよ。
    団体戦では、スイッチ入らないタイプか?

    練習もしてこないって…。なんかマイペースな奴だな。
  411. 2020/06/14 (日) 23:50:19
    羽生 1―2 藤井
    羽生 1―2 永瀬
    羽生 2―1 増田

    こんな感じじゃないだろうか?
    10年前の羽生さんならいざ知らず
  412. 2020/06/14 (日) 23:50:24
    昨日のまっすーによるとチーム永瀬はリーダーの方針でフィッシャーの練習をしないよう取り決めている
  413. 2020/06/14 (日) 23:51:48
    404
    確かに、2―1はまだしも完封とまでは誰も予想できんわな
  414. 2020/06/14 (日) 23:53:58
    みんな広瀬も天才の内の1人だってこと忘れてたよな
  415. 2020/06/14 (日) 23:55:35
    オーダーを組んだ広瀬の作戦勝ち
    角換わりにした藤井の作戦負け
  416. 2020/06/15 (月) 00:00:36
    200

    あったね
    格の違いを見せつけてた
  417. 2020/06/15 (月) 00:01:11
    コメ欄に山口程度にすら嫉妬する雌豚わいてて草
    よほど虚しい人生送ってんだなぁ
  418. 2020/06/15 (月) 00:01:36
    藤井は連敗してもすぐにニコニコしてて逆に怖かった
  419. 2020/06/15 (月) 00:01:42
    広瀬リーダーがあらゆる点で完璧だった。
    うっかり肩慣らしって言っちまって藤井が冷静なつもりで慎重になる心理も完全に利用して待機策で先手角換わりを完封したのも流石。
    所々に麻雀ネタ入れてくるのも面白かった。
    正直ノーマークというか藤井と羽生を本戦で見たいから広瀬には敗退してほしいと思ってたけど優勝候補かもしれない。
  420. 2020/06/15 (月) 00:02:28
    俺がスポンサーなら、広瀬出禁にしたいレベル。邪魔だけして、どうせその後は続かない。
    バナナとドリームが稼ぎ頭だってのに。
  421. 2020/06/15 (月) 00:02:47
    チームバナナは周りや視聴者から過大評価されていたのか、
    チームメイトが強いからという安心感に浸ってしまったのか、
    一体感が今ひとつだったのか…。

    フィッシャールールの怖さでもあるよね。
  422. 2020/06/15 (月) 00:03:10
    豊島のところだって、始まる前はおそろいのジャンパーとか着て、キャッキャウフフしてたのに
    結果は予選敗退だからな
  423. 2020/06/15 (月) 00:03:44
    藤井は子供の頃から負けてギャン泣きしても感想戦終わったらケロっとしてるようなヤツだよ
    大事なタイトル挑決で一手頓死した後に平然と感想戦始めるヤベーやつが前例にいるから別に驚くほどのことでもない
  424. 2020/06/15 (月) 00:04:34
    タイトル戦で忙しい人らはそこそこに敗退って感じなのかな
    バラエティに富んだメンツで楽しめる企画に感謝
  425. 2020/06/15 (月) 00:04:56
    一体感は全チーム中最下位だろうなチーム永瀬
    仲は良さそうで雰囲気もいいのにどうしてなんだろうな
  426. 2020/06/15 (月) 00:05:32
    ※411
    贔屓目に見てそんな感じだと思う。
    永瀬と藤井相手なら連勝されても不思議じゃない。
    今の羽生さんだとね・・フィッシャーだし。

    いやーまさか藤井が2連敗するとは思わなかったわ。
    藤井は2-0か2-1で得点上げて、
    あとの2人は負けることもあるかもって思ってた。
  427. 2020/06/15 (月) 00:06:07
    まあ決勝トーナメントを夜に生放送するとなると藤井くんは存在するだけで法的にお荷物になるからな
  428. 2020/06/15 (月) 00:07:07
    広瀬って詰将棋選手権出てなかった?

    まあ詰将棋はもちろん聡太が別格だけど、トップ棋士で選手権出るって偉いと思う
  429. 2020/06/15 (月) 00:07:23
    番勝負の最中に生放送はやっとれんわな
  430. 2020/06/15 (月) 00:07:34
    大三元がドリームに大敗するとは思えないし、バナナ敗退は無さそうだしドリーム敗退かなあ
    スケジュール的にはバナナ敗退で永瀬藤井の負担を和らげて欲しいが
  431. 2020/06/15 (月) 00:08:50
    広瀬は詰将棋解答選手権よく出てるよ
    序盤はまったりなイメージだったから全力で待ちガイルしてきたのは意外すぎた
    あわよくば研究手出させようとしてたんかな
  432. 2020/06/15 (月) 00:09:53
    山口にキレてる奴って芸人同士のやりとりに本気でキレて凸る女ファンと同レベル
  433. 2020/06/15 (月) 00:09:56
    なんでだろう、広瀬さんって竜王も取ってるし、決して弱い棋士ではないんだけど、優勝候補とかそういうところでは名前が上がらないよね

    今回だって、藤井さんに2連敗すると誰もが思ってたし
  434. 2020/06/15 (月) 00:10:06
    羽生と藤井の予定合わせるの大変だけどこの2人が出ると視聴者取れるからどっちか敗退して嬉しいかどうかは難しいな
  435. 2020/06/15 (月) 00:10:46
    馬渕監督かよ
  436. 2020/06/15 (月) 00:10:55
    次は藤井聡太先鋒かな
  437. 2020/06/15 (月) 00:10:56
    1局目はランダム爆牌
    2局目はピントを合わせ
    3局目で本爆牌で勝つ
    1,2局連敗ならあきらめるつもりでしたが・・・まさか本爆発前に勝ってしまうとは・・・正直私自身が驚いてます

  438. 2020/06/15 (月) 00:11:05
    広瀬が藤井に2連敗すると予想してた人そんなおるか?
    俺は1-2で藤井勝ちと予想してたんだけど見事にやられた
  439. 2020/06/15 (月) 00:11:28
    予告の三枚堂座高高すぎてワロタ
  440. 2020/06/15 (月) 00:11:53
    藤井って他の棋戦に比べてNHK杯とか銀河戦の実績が弱いから、そもそも早指しそこまで強くないのでは?
  441. 2020/06/15 (月) 00:12:01
    三枚堂は座布団三枚堂してるから座高高く見えるだけだよ
  442. 2020/06/15 (月) 00:12:37
    リーダーが兄貴分としてチームをコントロールするのも大事
    豊島や永瀬は多分向いてない
  443. 2020/06/15 (月) 00:12:49
    まっすーが自信満々で負けてて草なんだわ
  444. 2020/06/15 (月) 00:13:10
    アヒルさんがこの番組の事を触れない時点で結果は予想がつく。
    ドリームチームは敗退。
    結果残せてればもっとはしゃぐはず。
  445. 2020/06/15 (月) 00:13:12
    広瀬さんチームは、華がないというか不潔っぽくて、あまり本戦で見たくないかなー。

  446. 2020/06/15 (月) 00:13:24
    おうちでアベマで折田が広瀬に惨敗してたのも納得
  447. 2020/06/15 (月) 00:13:35
    ※422
    チーム豊島は終わってもキャッキャウフフしてたらしいぞ
    勇気は半泣きのシーンもあったが
  448. 2020/06/15 (月) 00:14:18
    広瀬は聡太が出てくる前にもう少しタイトル取りたかったな。実力者なのに羽生と同じで4強には届かない。
  449. 2020/06/15 (月) 00:14:20
    広瀬チームが不潔?
    青嶋未来がしっかりセットしたらビジュアルも整ってるチームと思うが
  450. 2020/06/15 (月) 00:15:08
    増田も泣きそうだったけど最後は元気になってたからセーフ
  451. 2020/06/15 (月) 00:15:16
    広瀬さんのコミュ症っぽい喋り方は癖なのかな
  452. 2020/06/15 (月) 00:15:18
    始まる前は、チームバナナが6Pで圧勝!!的なムードがあったと思うけど
    当人たちも優勝候補と舐めてかかってた気がするけど
  453. 2020/06/15 (月) 00:15:19
    「タイトル戦で忙しい人ら」って、収録時の広瀬は王将戦まっただ中だぞ
  454. 2020/06/15 (月) 00:15:51
    大介と三枚堂ってどうなん・・・全く期待が持てないw
  455. 2020/06/15 (月) 00:16:09
    王将戦でナベより先に王手かけてた広瀬が弱いはずがない!
  456. 2020/06/15 (月) 00:16:15
    予選負けチームは、罰ゲームあればいいのに。 モノまねとか、ダンスとか。

    なら、バナナチームに負けてほしい☆
  457. 2020/06/15 (月) 00:16:55
    王将戦の広瀬、その後不調に陥るけどタイトル戦ってた時は完全に仕上がってたんだな
    藤井は一回やられて良かったな、今渡辺棋聖と互角に渡り合えてるのも全部広瀬さんがいたから
  458. 2020/06/15 (月) 00:16:56
    そりゃ1000万もらえるならガチでやるわな。
  459. 2020/06/15 (月) 00:17:01
    Twitterでまっすーしゃべってるってことは、予選通過したってこと?
  460. 2020/06/15 (月) 00:17:48
    ドリームチームの紹介動画はどんな感じだろうか?
    ベテラン2人+若手1人で何をやるんだろうね?
  461. 2020/06/15 (月) 00:17:54
    445
    これだから藤井ヲタは
  462. 2020/06/15 (月) 00:17:58
    まっすーはチームでTwitterアカウントを作るのは限りなく厳しいと言っていたから判断しかねる
    ここまでTwitter始めたチームは全部勝ちぬけてるし
  463. 2020/06/15 (月) 00:19:31
    聡太がいるのといないのでは視聴率が段違いだから、早々に敗退したら困りそ
  464. 2020/06/15 (月) 00:19:34
    顔面偏差値は広瀬チームのほうが5点くらい上にみえる
  465. 2020/06/15 (月) 00:19:39
    藤井戦終わってから黒沢と青嶋の広瀬を見る目が変わってて笑った
    お前らもそのうち広瀬にも勝たないとダメなんだぞという
  466. 2020/06/15 (月) 00:20:09
    ※455
    王将戦はナベがちょっとお疲れちゃんでパフォーマンス落ちてたからね
    広瀬もあまり良くはなかったけどフルセットまでいった
    広瀬は相変わらずまだ低調でレーティングもかなりおとしてる
  467. 2020/06/15 (月) 00:20:18
    レオ、青嶋は若手でもイケメンの部類やからな
  468. 2020/06/15 (月) 00:22:00
    なんか公式戦でも非公式戦でも藤井聡太は勝って当たり前みたいな風潮があるよな。負けたときの反響がすごい。彼だってポカくらいするのになぁ。
  469. 2020/06/15 (月) 00:22:04
    ※462
    まぁスター高校生と2冠に変な負担かけてもアレだし・・って意味もあるんじゃない?
  470. 2020/06/15 (月) 00:22:09
    ていうか10代で棋士になった高見世代のプロはだいたい見た目そんなにひどくない
    最近昇段した人は見た目からめちゃくちゃ苦労したんだろうなということが伺えてしまうけど
  471. 2020/06/15 (月) 00:22:42
    レオ1850 増田 1350
    青嶋1670 藤井 1600
    広瀬1400 永瀬 1550
  472. 2020/06/15 (月) 00:23:52
    ※471
    それ何の数字?
  473. 2020/06/15 (月) 00:25:09
    顔の造りじゃなく、雰囲気が不潔っぽいです。オーラが濁っているというか…。
    すみません。
  474. 2020/06/15 (月) 00:25:17
    おい、ちょっと待て。
    来週の日曜日って叡王戦無かったっけ???
    さすがに19時までには終わってるはずだけど、てんこ盛りだな。
    朝8時半には夕食とお風呂済ませておかないと駄目っぽいな。
  475. 2020/06/15 (月) 00:25:59
    ここで脇システムが出てたのか
  476. 2020/06/15 (月) 00:28:01
    まあ藤井は勝ち続けて当然みたいな呪縛があったから
    強い広瀬の将棋に対し2連敗して肩の荷が下りながら
    また精進する良い機会になった気がするわ。
    自粛中にこれをキッカケにまた強くなった気もするし。
    85%勝つんだからこの2敗もカウントすると確率が
    収束するにはこれから15勝くらいするのか。
  477. 2020/06/15 (月) 00:29:41
    谷合は顔そんな悪くないし、最近プロになった人でも顔悪くないと思う。三段には上野と徳田がイケメンらしいよ
  478. 2020/06/15 (月) 00:30:31
    羽生対藤井ってそんなに好カードか?もう格付けすんでるやろ
  479. 2020/06/15 (月) 00:31:41
    誠也が一番かわいい。鼻が立派。
  480. 2020/06/15 (月) 00:32:51
    世間じゃ羽生と藤井しか知られてないんだからしゃーない
  481. 2020/06/15 (月) 00:33:27
    羽生藤井は非公式でわざわざから仕込むカードじゃないかなとは思う
    この一ヶ月後には王位リーグで当たってた訳だし
    今中々当たらなそうな羽生対森内とかなら燃えるかな
  482. 2020/06/15 (月) 00:37:21
    顔が悪いとは言わんが渡辺和史四段とかはちょっと実年齢よりかなり上に見えてしまう
  483. 2020/06/15 (月) 00:38:27
    まっすーのフェイスをリファカラットでマッサージしたい。
  484. 2020/06/15 (月) 00:38:49
    オーラが濁ってるの意味はわからんが、混沌のオーラを纏いし前竜王ってめちゃくちゃ強そうだな
  485. 2020/06/15 (月) 00:39:11
    藤井vs大介が見れたらいいなって思ってたけどまた羽生さんかよ、ガッカリですよこれは
    あと今後の公式対局の日程を見る限りチームバナナは敗退してた方が良いのでは…
  486. 2020/06/15 (月) 00:39:53
    広瀬とんだとばっちりだな
    端の攻防なんかほんと面白かったじゃないか
    将棋みてないのかね
  487. 2020/06/15 (月) 00:41:26
    端手抜いたのはすごかった
    成り込んだ龍が王手になるのまでシナリオ通りだったのかな
  488. 2020/06/15 (月) 00:41:44
    ここで出た最近の新四段の先生達や和史先生は、スッと背筋が伸びたような、棋士特有の清潔感があると思います。
  489. 2020/06/15 (月) 00:42:28
    山なんとかさんの「私、司会うまいでしょ」感がすごく嫌。
    いい加減嫌われてることに気づいてスタッフ!
  490. 2020/06/15 (月) 00:44:26
    なんで広瀬に連敗した藤井が羽生に連勝できる前提なんですかねぇ
  491. 2020/06/15 (月) 00:45:26
    羽生に連勝できる前提じゃなくて羽生に連勝するくらいの勢いでないとチーム永瀬が敗退するんやで
  492. 2020/06/15 (月) 00:47:09
    黒沢さんはさすが歯並び綺麗だねー。
    誰かも見習った方が良い。
  493. 2020/06/15 (月) 00:47:10
    連敗した藤井聡太を大将に置き直す辺り永瀬が色々頑張った感
  494. 2020/06/15 (月) 00:47:55
    歯並びって見習ってなんとかなるの?
    幼少期からある程度顎を発達させてないと無理じゃない?
  495. 2020/06/15 (月) 00:49:09
    コメント4は2連敗とさえ言っておけば逆張り大成功で絶頂できてたのに残念だったな
  496. 2020/06/15 (月) 00:49:40
    トナリくんは顔面レート1950あるわ
  497. 2020/06/15 (月) 00:50:52
    440
    藤井って他の棋戦に比べてNHK杯とか銀河戦の実績が弱いから、そもそも早指しそこまで強くないのでは?

    本人が早指し得意じゃないって言ってなかったっけ?朝日杯は早指しってほどでもないし。ま、だからといって今日の2連敗を予想した人はいなかった感じだけど。
  498. 2020/06/15 (月) 00:54:59
    広瀬王将戦の合間にすごかったな
  499. 2020/06/15 (月) 00:56:24
    むしろメンバー選びで唯一ガチったのが永瀬チーム。
  500. 2020/06/15 (月) 00:56:44
    歯並び警察って豊島には何も言わないよね
  501. 2020/06/15 (月) 01:01:48
    ベテラン中堅勢が藤井にこんな差し方あるでと教えてしまってるように見えてしまう
    棋聖戦第一局勝てたの半分広瀬のおかげじゃないか?
  502. 2020/06/15 (月) 01:32:19
    広瀬が鍋様の敵に塩を送るようなことするわけないだろ
    後でどんな目に遭うか
  503. 2020/06/15 (月) 01:38:02
    えりこ様は天使(^з^)-☆
  504. 2020/06/15 (月) 01:46:42
    歯並び警察の人豊島のこと言ってんのかと思ってた
    じゃあ誰の話だろ
  505. 2020/06/15 (月) 01:54:46
    489
    キミに嫌われたところでね・・・(*^^)
  506. 2020/06/15 (月) 01:58:07
    広瀬チームを貶めるコメントの不潔感がすごい…
    さすが藤井アゲに人生賭けてる落伍者
  507. 2020/06/15 (月) 02:02:55
    止め男としての実績は断然広瀬のが上なのに
    まだ止め男といえば勇気なのかね
  508. 2020/06/15 (月) 02:11:33
    我ら藤アンは選ばれし少数精鋭。叩けるチャンスは見逃さないよ(^^)
  509. 2020/06/15 (月) 02:14:43
    広瀬の作戦が徹底してたな
    ガッチガチのガチで狙った展開に誘導して完封した。
  510. 2020/06/15 (月) 02:15:26
    本戦から生中継なんてタイトル戦で過密日程の聡太永瀬ナベには、自殺行為だろ?
    バナナ敗退願う。
  511. 2020/06/15 (月) 02:17:16
    広瀬が1筋の端の攻防を逆用して飛車を大回転させて行ったの気持ち良過ぎた
  512. 2020/06/15 (月) 02:25:49
    次の叩き棒は広瀬かよ
    お前らほんと見境ないな
  513. 2020/06/15 (月) 02:30:09
    お前らが叩いたせいで山なんとかさんが反省コメント出してるぞ
  514. 2020/06/15 (月) 02:34:01
    聡太ファンだけど、今回は普通に広瀬が強いと思った。読める時間が少ないし、経験値のある棋士の方が強いのはうなずける。
  515. 2020/06/15 (月) 02:51:10
    藤井くん、可愛かった~!
    皆に混ざると、やはり子供っぽい。
    控え室でも楽しそうにしてたね。(戦犯になった事忘れてねーか?)
  516. 2020/06/15 (月) 03:04:03
    せやね。まだ聡太は子供って感じがした。久々に17歳の未成年であることを思い出した。
  517. 2020/06/15 (月) 03:10:16
    今週はおもしろかった。
    ジメイと里見妹もよかった。
    当たり前なんだけどA級棋士の懐の深さってすごいね。
  518. 2020/06/15 (月) 03:15:21
    叩き棒?被害妄想が過ぎるだろ
    藤井が弱いなんてコメントここまでほとんどなかったし、広瀬の2連勝を予想するのは難しくてもあり得ないことが起こったという感じではない
  519. 2020/06/15 (月) 03:17:34
    増田とはしゃいでる時の藤井、高校生みたいでええな
    来週はピリッとしたところも見せてくれ
  520. 2020/06/15 (月) 03:19:58
    藤井対羽生とか今更どうでもいい
    藤井対 dcsyhi ならすごく見てみたい
  521. 2020/06/15 (月) 03:26:21
    藤井が連敗したことで増田の魂が戻ってきた、これで連勝でもしてようものなら後の空気がヤバかった
  522. 2020/06/15 (月) 04:00:02
    ちょっと負けたくらいですごい広瀬チームを叩くな。-2ポイントなんて余裕で挽回できる。ましてや優勝候補筆頭なら羽生チームに勝ち越して+1くらいで2位通過してもらわないと。
    逆に羽生チームにも負けるようじゃそれがチームの実力。
  523. 2020/06/15 (月) 05:01:30
    abemaTV将棋の裏方は野月であって
    山口、おめえではねえべ
    たまに居るんだよね、こういうタイプの女
    彼氏や旦那の立ち位置を、自身の立ち位置と同一視して、男の役職立場になりきってしまうダメな女が
  524. 2020/06/15 (月) 05:03:35
    野球で例えると、サッチーや信子
  525. 2020/06/15 (月) 05:07:39
    先輩の痛い彼女が、その先輩の後輩にまで パシらせたりする例とかあるじゃん
    「その後輩は、おめーの後輩じゃねぇ」 つーの
  526. 2020/06/15 (月) 05:15:36
    今回の山口はやらかしてるなーと思ったけどその発想は無かったわ
  527. 2020/06/15 (月) 05:16:25
    里芋だけでいいのに
    総括MC入れるなら、それこそ斉田さん達(記録係を押し付けられているベテラン)を
    起用してやれよ
    コロナで皆収入源の時期なら特にさ
  528. 2020/06/15 (月) 05:19:05
    2月24日は、まだノーマスクだったんだな
    ダイヤモンド・プリンセス号の個室で広まっていたのに
  529. 2020/06/15 (月) 06:37:40
    藤井「早指しは得意じゃないんです」
  530. 2020/06/15 (月) 07:01:33
    とにかく渡辺3冠や永瀬2冠、藤井くんのはこんなところで遊んでちゃだめよ
  531. 2020/06/15 (月) 07:07:27
    この期に及んでまだワンサイドになるとかいってる奴がいて驚きですわ。
  532. 2020/06/15 (月) 07:12:25
    山口女流は昨日はまあちょっといらんとこ突っついた感あったけど
    チーム永瀬が負けるのが意外だったとしたら多少は平常心で無くなるだろうから理解はできる
  533. 2020/06/15 (月) 07:14:21
    藤井七段、スーツにスニーカーが、やはり高校生。
    はしゃぎ方が幼くて、学校の生徒達と何ら変わらないんだなとびっくりしてしまった。
  534. 2020/06/15 (月) 07:19:53
    永瀬中尉、大介さんと戦うために大将譲ったのに見事回避されてしまったのかな?
  535. 2020/06/15 (月) 07:21:39
    山口さん、変に堅さを出さず、上手に空気作っていたと思うけどなぁ。

    最近の女流の方々は、みんな可愛いのね。
    華やかで、良いと思うわ。

  536. 2020/06/15 (月) 07:34:18
    藤井七段覚醒のきっかけはこれだったか!
  537. 2020/06/15 (月) 07:37:39
    優勝はナベで決まり!
  538. 2020/06/15 (月) 07:39:43
    藤井は素のキャラの方がいいね。
    傑出の天才には違いないけど、何か老成した面白味のなさを感じていた。

    むしろ高三のわりには、子供っぽい面もあるようで、印象と違ったな。
  539. 2020/06/15 (月) 07:44:17
    藤井聡太、チーム名をチーム川崎家にしようとしてたらしいな
    流石にアベマストップかかったか
  540. 2020/06/15 (月) 07:56:22
    コメントは酷かったけど藤井も広瀬も素がみれて楽しかったね。
    アベマトーナメントは予選のほうが面白い気がした
  541. 2020/06/15 (月) 08:02:43
    MCいらんわ
    中桃さんの時なんて無駄遣いにさえ感じる
  542. 2020/06/15 (月) 08:06:55
    余計な人物がちょくちょくでてきて目障りだった
  543. 2020/06/15 (月) 08:14:06
    広瀬後輩にめっちゃモテそう
  544. 2020/06/15 (月) 08:17:56
    そうね。広瀬さん、全然偉ぶらないし、鷹揚というか。
    永瀬さんもいいね。棋士で大成する人は人格も磨かれるんかな。
  545. 2020/06/15 (月) 08:51:50
    >>539
    特定の店の宣伝になるからってことか
    それでばななと
  546. 2020/06/15 (月) 08:52:41
    >>530
    まだ2月収録で本来ならもう終わってたからな
  547. 2020/06/15 (月) 09:18:34
    藤井がちょと優勢かなぁと思っていたら完敗。広瀬の圧勝だったね。藤井のこんなひどい負け方は、記憶にない。やっぱり準備の差かなぁ。それにしても広瀬強いね。木村王位も強いし、若手を負かす姿はカッコいいなぁ。藤井は、今回負けたけど準備の重要性を認識したことと思う。将棋も準備万全、結果万全だ。
  548. 2020/06/15 (月) 09:27:15
    勝率8割り超えやタイトル挑戦が無ければちょっと不調か?と心配してたかも知れない
  549. 2020/06/15 (月) 09:29:36
    意外と広瀬が一番フィッシャー適性あったりするんかな
    2局とも完勝でびっくりした
  550. 2020/06/15 (月) 09:44:30
    さといもなんて、スラッとしていてモデルさんみたいなのに
    ぜんぜん将棋アイドルとしてゴリ押しされないよね
    まぁ今の若手は全員そうだけども
    もったいない
  551. 2020/06/15 (月) 09:49:54
    さといもさん、モデル体型だからこそ、棋士を公開処刑しちゃうから使いにくいよ…。
    昨日も白雪姫と一人の小人状態だったでしょ
  552. 2020/06/15 (月) 09:58:37
    囲碁の黒嘉嘉に対抗できる唯一の将棋女流やな
  553. 2020/06/15 (月) 10:02:13
    さといもさんはかなり推されてたぞ
    アベマにも出まくってたし将棋フォー〇スで個人特集が放送されたこともあった
  554. 2020/06/15 (月) 10:36:10
    ここでも何度か押してきた俺の本命の大三元が順当に勝ってうれしいわ
    1000万ゲット目指して頑張って
  555. 2020/06/15 (月) 10:39:48
    2局目の藤井は17飛車をウッカリしてたの一言だろう
    フィッシャーでああいう手をバッサリ枝切りしてしまうのはある意味仕方ない
  556. 2020/06/15 (月) 10:43:09
    17龍の見落としで苦しかったな。
    まあ、藤井が負けるときは大体見落とし悪手で、じわじわ負けることがないのが強みではあるけどな。
  557. 2020/06/15 (月) 10:48:51
    里見姉もメンテナンスすれば妹に見劣りしないと思うんだけどな
    ご本人が全く興味なさそうのが残念だけど
  558. 2020/06/15 (月) 11:22:17
    フィッシャーは麻雀であるなら大介圧勝もあり得る
  559. 2020/06/15 (月) 11:42:20
    ※557
    主観入っているけど、里姉が本気を出せば妹をはるかに凌駕するのは
    abema女流トーナメントの映像で証明済み。
    妹はちょっと痩せすぎだと思う。
  560. 2020/06/15 (月) 11:58:53
    チーム広瀬の作戦勝ち。
    藤井七段が中堅に来ることを見越して、自らを中堅に置いて2タテした広瀬八段がMVP。黒沢五段・青嶋五段もよく頑張ったと思う。
    たらればだが、永瀬二冠と藤井七段が逆だったら、チーム永瀬の勝ちだったかもしれない。
  561. 2020/06/15 (月) 12:11:22
    広瀬上手かったよなぁ
    藤井が時間使った直後は全部本筋じゃ無さそうな手指して揺さぶってたように見えた
    あれで形勢損ねないのがすげぇよ
  562. 2020/06/15 (月) 12:21:21
    変に6連勝とかされる方が萎えるから負けてよかった。-4ポイントでも面白かった。永瀬チーム敗退か?ってなって。
    -2なら敗退は羽生チームやろうな。
  563. 2020/06/15 (月) 12:40:39
    収録は終わってんのかなと思ったら本戦は生中継
    7月からも永瀬も藤井も過密日程だから負けてもいいと思うところはあるわな


  564. 2020/06/15 (月) 12:42:32
    藤井きゅん応援ワイ
    広瀬の滑舌、声質、会話内容、ルックス、将棋すべてが嫌いになった一日よね
    なんか粘着質やねんな
  565. 2020/06/15 (月) 13:24:04
    隙あらば藤井語り
  566. 2020/06/15 (月) 13:25:47
    粘着質なのはおまえだと気づけ
  567. 2020/06/15 (月) 13:40:45
    山口さぁ増田と永瀬の控室が雰囲気悪いみたいな印象操作してんじゃねーよ
    こいつ「マスクは義務」といい要らんことばっか言うよな
  568. 2020/06/15 (月) 14:04:48
    ※560
    こういうしょうもない策を弄してくる所も好きになれんわ
    藤井きゅんと羽生ちゃんの邪魔ばっかしやがってからに
  569. 2020/06/15 (月) 17:11:05
    山口はテンション上がるとすぐ余計な事言い出すからな、悪気はないんだろうけど
    普段から地上波に出てる時くらいの気の遣い方をしてればちょうど良い塩梅になると思うよ
  570. 2020/06/15 (月) 17:38:59
    えりりんがわざわざ余計なコメント入れるの嫌いじゃないよ。
    そりゃ最高なコメントじゃないし滑ることも多いけどファンが棋士の色んな表情や一面を見れるように試行錯誤してるんだと思う。
    結果的に微妙な空気になったとしてもそれはしょうがない。
    無難なコメントで予定通りの進行だけするならロボットにでもできる。
  571. 2020/06/15 (月) 17:50:13
    聡太が連敗の後ニッコニコでちょっと意外だったけど見ててほのぼのした。
    いつも自分ばかりマスコミに追い回されて勝った相手の目の前で気の早い質問ばかりされて辛そうだもんな。

    負けて本来の末っ子の立ち位置で居られるし、まっすーと将棋観戦して素直に楽しいひと時だったんだろう。
  572. 2020/06/15 (月) 18:00:12
    広瀬のブログによるとそんなに研究してたわけではなかったのね。強すぎる……
  573. 2020/06/15 (月) 18:14:48
    将棋の研究として時間が取れなかっただけで、作戦はしっかり練ってたろうけども
  574. 2020/06/15 (月) 18:39:25
    広瀬さんは昨日の作戦やコメントといい、良い人そうに見られるけれど計算高いしちらほら仄暗い性質が伺えるというか
  575. 2020/06/16 (火) 04:37:07
    相手が知らない局面にして短時間での読みと瞬発力の真っ向勝負したかったんだろうそこまで行くための研究というか作戦までは準備して

  576. 2020/06/16 (火) 11:12:22
    大三元チームのオーラは
    なんかホストっぽくて好きじゃないわ
    レオも私はイケメンとは思えない
    なんかちょっと不潔っぽい
  577. 2020/06/16 (火) 16:40:04
    じゃかあしいわ
  578. 2020/06/17 (水) 01:11:59
    ※380
    ガチでうちのリーダーすげぇぇになってたのってチーム三浦、天彦、広瀬、あと久保かな今のところ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。