指原莉乃、「ひふみん」呼びしてしまったことに大反省 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

指原莉乃、「ひふみん」呼びしてしまったことに大反省






[ 2020/06/14 16:30 ] メディア | CM(93) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/06/14 (日) 16:31:49
    さかなクンさんかよ
  2. 2020/06/14 (日) 16:33:01
    ※1
    つまんね
  3. 2020/06/14 (日) 16:33:03
    屋敷に声が掛かったのが地味に嬉しかったりする
    まあ関連した当事者というのもあるが
  4. 2020/06/14 (日) 16:37:47
    さっしーならひふみん呼びしても全然かまわないし、言われた本人も絶頂もんだよ
  5. 2020/06/14 (日) 16:39:36
    そして俺は関係無いのに何故か現れる鍋ガーを予想しておく
  6. 2020/06/14 (日) 16:40:16
    これに鍋ガー案件だね。
  7. 2020/06/14 (日) 16:42:47
    指原って顔何回かモデルチェンジしてもなおアレだけど、
    体つきが個人的にツボだからすごいムラムラする
  8. 2020/06/14 (日) 16:44:17
    加藤さんって呼んだらカトモモのことと勘違いする視聴者もいるしね
    これはしょうがないよ
  9. 2020/06/14 (日) 16:46:11
    将棋関係者は、九段か先生かでしょう。
    加藤先生は、意外と礼儀作法に厳しいぞ。
  10. 2020/06/14 (日) 16:47:50
    ※3
    何様って感じのコメントで笑った
  11. 2020/06/14 (日) 16:50:07
    これには三浦次期会長もほっこり
  12. 2020/06/14 (日) 16:53:07
    ※9
    加藤はナベプロ所属の芸能人だからな
    東野もひふみん呼びしてる
  13. 2020/06/14 (日) 16:56:47
    ひふみんはひふみんでいいんじゃない。
  14. 2020/06/14 (日) 16:58:10
    加藤先生は以前バラエティー番組で,将棋会館で「加藤さん」呼ばわりした人を無視したことがある,と語っておられました。自分のことをよく知らない人が「ひふみん」と呼んでも全然気にしないが,自分の(棋士としての)ことを知ってるはずの人が敬意を示さないことは無礼,と感じられます。まあ,ふさわしい距離感を全然保てない人っていますよね。
  15. 2020/06/14 (日) 16:59:01
    ひふみんは普通の人からしたら棋士ではなくタレントだからな
  16. 2020/06/14 (日) 17:04:11
    板東英二を元プロ野球人として見る視聴者なんてほとんどいないし、
    加藤なんて将棋に興味ない大半からしたら歯がないジジイタレントだよ
  17. 2020/06/14 (日) 17:07:33
    ※14
    こんなこと言う老害だったんですね
    がっかりしました
  18. 2020/06/14 (日) 17:07:58
    さっしー「かりんちゃん、ひふみんのこと、なんて呼んだらいいかしら?」
    かりんちゃん「そーですねー、ところでその方誰ですか?」
  19. 2020/06/14 (日) 17:09:29
    ※8
    振り飛車お気楽論争に発展したらまずいもんな
  20. 2020/06/14 (日) 17:17:17
    なんで反省するの?クソ爺と呼んでしまったら反省してもいいけど・・・
  21. 2020/06/14 (日) 17:20:50
    さん付けで呼ばれると無視する元駐米大使、北条閣下
  22. 2020/06/14 (日) 17:21:27
    加藤の真骨頂は、
    自宅近辺の野良猫に餌やって18匹まで増えた挙げ句、
    近隣住民がふん尿の悪臭被害や車の引っ掻き傷等の被害を受けて、
    住民たちにに訴えられて敗訴した事件
  23. 2020/06/14 (日) 17:21:57
    聡太ダンスとか将来踊ってたりな。
    突撃はないと思いたいが…。

    天才過ぎて、何やらかすか想像つかん。
  24. 2020/06/14 (日) 17:30:01
    ※22
    あれ10年くらい前だったから一部のワイドショーでちょっと取り上げた程度だったけど
    今だったら全ワイドショーが取り上げてヤフートップ記事になってそう
  25. 2020/06/14 (日) 17:31:18
    ひふみん>>>おなべ
    これがお茶の間の常識
  26. 2020/06/14 (日) 17:37:57
    鍋ガー
  27. 2020/06/14 (日) 17:42:15
    じゃあ私はアベガーしてくる
  28. 2020/06/14 (日) 17:42:19
    さっしー「かりんちゃん、ひふみんの件ヤバイの!なんとか収束させる方法ある?」
    かりんちゃん「そーですねー、とりあえず私のこと、伊藤初段と呼ぶことから始めたらいかがですか?」
  29. 2020/06/14 (日) 17:47:34
    アマ初段なんてそこら辺に腐るほど居るのになにいってんだ
  30. 2020/06/14 (日) 17:49:17
    ひふみんのツイート見たらめっちゃ喜んでて草
  31. 2020/06/14 (日) 17:51:37
    若い子にニックネームで呼ばれたらそら嬉しいよ
  32. 2020/06/14 (日) 17:52:11
    米17
    え、老害か?
    仕事相手から○○ちゃーんとか
    馴れ馴れしく呼ばれるみたいなもんだろ
    仕事ではそんなことしないだろ
    現に同じ業界じゃない人間から呼ばれても気にしないならフツーじゃない?
  33. 2020/06/14 (日) 17:52:54
    指原は検察庁法改正案の時は、政治から距離置くみたいな発言してたのに、拉致被害者の件では会見をノーカットで見るべきとかなんか胡散臭いんだよな
    10年後くらいに自民党から立候補しても驚かんわ
  34. 2020/06/14 (日) 17:53:55
    🗑️
  35. 2020/06/14 (日) 17:59:39
    ※32
    なんで老害の人ってなん行も使ってくどくど書くんだろう
    呆れてます
  36. 2020/06/14 (日) 18:03:07
    33
    >拉致被害者の件では会見をノーカットで見るべき

    これをうさんくさく感じるのって日本人ではまれだよ
  37. 2020/06/14 (日) 18:06:06
    ひふみんの人気に嫉妬すんなよ鍋ヲタw
  38. 2020/06/14 (日) 18:10:22
    鍋ヲタ「加藤先生と呼ばないとは無礼千万」
  39. 2020/06/14 (日) 18:10:27
    いや、ノーカットで見るべきだけど、その前のときは違うニュアンスで批判してなかった?と
  40. 2020/06/14 (日) 18:14:29
    ナベ>>ひふみんは事実だぞ
  41. 2020/06/14 (日) 18:15:46
    俺ナベ好きだけど、ひふみん呼びでいいと思ってるよ
  42. 2020/06/14 (日) 18:32:07
    タレントとしてではなく、将棋の話題の中だからひふみん呼びが良くないと思ったのかな
  43. 2020/06/14 (日) 18:37:56
    進行の東野からしてひふみんって呼んでるし別にいいんじゃないのって思うけどね
    ワイドナショーなんてそんなお堅い番組じゃないんだし
  44. 2020/06/14 (日) 18:57:08
    テレビのテロップが間違っている
    正確には「中学生でプロ入りが決定した棋士」
  45. 2020/06/14 (日) 18:57:45
    指原整形って言ってる奴童ていだろうな。女性は化粧変えればあれぐらい普通に変わるってのに。
  46. 2020/06/14 (日) 18:58:47
    老害「テレビのテロップが間違っている」
  47. 2020/06/14 (日) 18:59:11
    「ひふみん」いつから聞かれた?
    昭和からあった?
  48. 2020/06/14 (日) 19:12:37
    タレントとしてなら無問題
  49. 2020/06/14 (日) 19:14:55
    ※35
    頭悪いなぁ
  50. 2020/06/14 (日) 19:31:28
    別にいいんじゃね?
    大企業の社長だって会社では最大級の敬意を払われるけど、一歩会社をでたら一山いくらのオッサンだし。
    まあ「加藤さん」呼びくらいにしといた方が無難だが。
  51. 2020/06/14 (日) 19:53:41
    >>33は典型的なミンスだな。国を腐らせてる自覚はないのか。
  52. 2020/06/14 (日) 20:24:29
    大反省?
    加藤先生相手に振り飛車指した結果飛車先突破されて二段目に歩を打って受けるハメになった感じ?
  53. 2020/06/14 (日) 20:26:59
    あの人、加藤九段って呼ばないとキレるって聞いたけど
  54. 2020/06/14 (日) 20:51:54
    将棋関係者で先生の敬称をつけないのはいかんというスタンスだから。
    ちなみに米長、中原のお二人は年齢も棋歴も年下だけどライバルだから「加藤さん」呼び。
    記者や、遥か後輩が対象の注意点やね。
  55. 2020/06/14 (日) 21:04:31
    53
    適当言うのやめてもらっていいですかね
    渡辺三冠がPDFだの言ってるのもあなたですか
  56. 2020/06/14 (日) 21:04:52
    ※53
    少しは人のコメント読んだ方が良いぞ
    人の話を聞かないタイプか?
    まだ読めない程大した数じゃないだろう
  57. 2020/06/14 (日) 21:21:23
    将棋界以外の人にひふみん言われるのは良いって言ってたでしょ
  58. 2020/06/14 (日) 21:49:30
    業界が違うからいいんじゃない?
    むしろ愛称っていうことで
    ディスってるわけじゃないし
  59. 2020/06/14 (日) 21:52:38
    当初もてない陰キャイメージで自己プロデュースしてたものの、
    ファンと寝てたのがバレて開き直りキャラで売って何故かバラエティに定着した秋元康さんのお気に入りタレント。
  60. 2020/06/14 (日) 22:26:18
    そんなことよりニコニコしてた屋敷についてかたってやれよ
  61. 2020/06/14 (日) 23:00:01
    朝日杯の現地では藤井七段をちゃんづけで呼んでたヲタがいたし実際見かけると失礼だと感じるわな
  62. 2020/06/14 (日) 23:01:17
    あの人、加藤九段って呼ばないとキレるって聞いたけど

    ???
  63. 2020/06/14 (日) 23:04:09
    指原は中国マネーで総選挙1位買ったり、男と寝てるのばれてもおとがめなしだったりした頃からいいイメージはない
    適度に汚れてないと生き残れない業界なんだろうね
  64. 2020/06/14 (日) 23:30:45
    加藤1239段が正しい気がするがよくわからんな
  65. 2020/06/14 (日) 23:31:02
    なんで謝まってるのか謎やな
  66. 2020/06/14 (日) 23:39:19
    またナベが中学生棋士だったというデマが拡散されたのか
  67. 2020/06/14 (日) 23:42:01
    一般人が加藤さんと声かけるといけないしきたりだっけ?
  68. 2020/06/14 (日) 23:42:35
    しょうがないね。将棋してなかったらただの耄碌したジジイだからね。
  69. 2020/06/15 (月) 00:15:55
    教えてもらったわけでもないのに先生呼びを強要してくるとか怖い業界でちゅねー
  70. 2020/06/15 (月) 00:46:05
    渡辺明三冠が羽生九段のことさん付け呼ぶことをマスコミにたたかれてへこんでいたことがあると、先崎九段の著書に書かれていた。羽生九段の方は、羽生先生と呼ばれているか羽生さんと呼ばれているか、気づきもしないだろうとも。
    ちなみに、先崎九段からは、羽生九段は呼び捨てで、渡辺三冠はくん付け。
  71. 2020/06/15 (月) 00:54:37
    ※70に自己訂正。

    へこんでいた → 腐っていた
  72. 2020/06/15 (月) 01:29:14
    >>33
    拉致被害者会見を見るべきと言うひとはあまり勉強してない人がどこかから依頼を受けているのかなと思いました。
  73. 2020/06/15 (月) 03:24:43
    屋敷さんが出てたんやなー
    知ってたら見たかったわ
  74. 2020/06/15 (月) 05:31:38
    指原の拉致被害者家族の会見見てほしい発言で発狂するのなんてパヨチンか在庫かぐらいだろ
  75. 2020/06/15 (月) 07:08:13
    ※53 批判されているけど
    当サイトの過去記事にそのような話がある:

    加藤一二三九段、ファンに先生でなくさん付けで呼ばれた事に激怒し無視して去る
    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.コム/blog-entry-6470.html
    2017/07/25(火)
  76. 2020/06/15 (月) 07:23:54
    でも渡辺三冠ならそんなことで怒ったりはしないですよね
  77. 2020/06/15 (月) 09:05:24
    笑う屋敷をちゃんといじってた
  78. 2020/06/15 (月) 09:31:25
    山内が棋神指ししてて草
  79. 2020/06/15 (月) 10:16:24
    将棋の世界に関わらずだけど
    先生付けないと立腹する輩は器が小さいって思うわ
  80. 2020/06/15 (月) 13:23:51
    先生に質問すると質問カラスと呼ばれる
    そんなエピソードがあったな
  81. 2020/06/15 (月) 13:33:04
    タレントとして番組に出てる時→ひふみん
    将棋棋士としてイベント等に出てる時→加藤九段ないし加藤先生
    キリスト教関連→パウロ先生
    無難なところだとこんな感じじゃないか?アウト×デラックスとかで加藤九段と呼ぶのは番組の雰囲気的にも合う合わないが有りそうだし
  82. 2020/06/15 (月) 14:30:46
    子分になると質問カラスからジョリーに格下げ
  83. 2020/06/15 (月) 15:31:28
    指原:オイ、ひふみん
    加藤:何だ、さしこ
  84. 2020/06/15 (月) 16:14:41
    ひふみん「これからは加藤一二三九段と呼びなさい
  85. 2020/06/15 (月) 16:15:55
    さん付げで激怒するかね普通
  86. 2020/06/15 (月) 16:25:08
    ノーカット版では横田めぐみさんの弟が安倍政権に文句を言うコメンテーター、マスコミ批判。40年間の間何もしてこなかった過去の政治家、拉致はないとずっと報道していたマスコミを批判。拉致被害者返還に尽力した人が意見を言うのは構わないが何もしてこなかった人が文句を言うな。みたいなことを言っていた。でもテレビで母親のコメントなどを主にニュースで使い、弟の発言はニュースで使わない。一部のネットニュースだけ。これを指原は知ってるから見ろと言ってる。検察庁法改正にも声を上げていいが拉致被害者返せと声を上げろってことやろ。これを怒るのは日本人じゃなくてあっち系の人
  87. 2020/06/15 (月) 17:18:34
    皇太子さま、人間将棋のポスターで加藤一二三九段を見つけ「ひふみんがいますね」
    ttp://i2chmeijin.blog.fc2.コム/blog-entry-6503.html

    皇太子さま(今上天皇)が「ひふみん」と呼ばれるなら国民各位もそうするのがよろしいのか
    それとも皇族と歌手とでは違うのか
  88. 2020/06/15 (月) 18:06:25
    ※63
    「指原は中国マネーで総選挙1位買ったり」と言ってるのは、指原を嫌いな別のグループのメンバーを応援するヲタク。
    中国のAKBファンのアンケートにより、総選挙では指原よりも最近引退した渡辺麻友が数倍も中国ファンから投票されている結果が出ている。指原は中国のファンに対して「ありがとう」と当たり前の感謝を示しただけで、売国奴的扱いをされた。渡辺麻友はじめ、他の中国のAKBファンから投票してもらったメンバーは、無視しているメンバーがほとんど。指原の方が人間的にマシ。
  89. 2020/06/15 (月) 21:39:14
    あいつは不要。
  90. 2020/06/16 (火) 11:11:06
    おれもさっしーにニックネームで呼ばれたいーー
  91. 2020/06/16 (火) 14:06:40
    渡辺「勇気戻れ!」
  92. 2020/06/17 (水) 00:59:34
    ※11
    多数のスレに何度同じ投稿しても面白くていつもお腹がよじれるほど笑わせてもらってます!
  93. 2020/06/17 (水) 15:43:00
    三浦は不要
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。