第70回NHK杯1回戦第6局 三浦弘行九段 対 杉本昌隆八段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第70回NHK杯1回戦第6局 三浦弘行九段 対 杉本昌隆八段

第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント
https://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html


913:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:56:58.37 ID:Npd3FMEc
師匠かっこいい


916:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:56:58.51 ID:CytcVuQQ
師匠すげえ


931:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:08.41 ID:/chgEwiQ
師匠、65金が男前だったね。


934:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:11.14 ID:IRUs5Qqg
師匠は成長してるのか


935:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:11.20 ID:7R5J0Sik
ここで投了は、こころ折れすぎだろう・・・
66桂馬までは指させないと


936:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:11.49 ID:1dfPq35D
師匠の飛車も生き残れず


939:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:14.22 ID:eH75hPg7
弟子に鍛えられた師匠がこの年で強くなっていく


943:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:17.17 ID:6P7ibj8s
角取って逆転したかとおもったら


947:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:19.44 ID:3bSRcR3R
師匠が弟子につられて強くなってる…!


950:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:21.17 ID:0jGzeJrg
震えた
やっぱ杉本八段強え


951:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:22.12 ID:CV4eKigf
三浦に勝つなんて強いじゃねえか


960:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:26.90 ID:ujENyNqx
師匠ずっとこの手読んでただろうな
千日手なりかけのとこは時間稼ぎで


963:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:27.65 ID:PMqbsYYN
でも杉本好調だな
竜王戦昇給するだけある


971:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:34.96 ID:Kgc5LiGq
近年、三浦はnhk杯でいいとこないな


975:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:37.78 ID:Ai2Gxn9w
面白かった
森下のおかげで普段の2倍楽しめた


980:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:57:46.87 ID:9HjzR3sw
三浦九段は不出来な将棋だったね。
マスク、テーブルでの対局に慣れてないのかな(´・ω・`)


990:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:58:24.54 ID:BKxcpn+X
6五銀~6五金からのラッシュ凄かったな
先手陣が一気に崩壊してしまった・・


991:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:58:30.33 ID:7R5J0Sik
35歩が大悪手ってことだなぁ・・・と金を甘く見すぎた


993:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:58:32.77 ID:uVvTjSao
劇場型解説森下卓!


995:NHK名無し講座: 2020/06/21(日) 11:58:35.30 ID:TzPur+Ck
振り飛車の本売れまくり間違いなし



[ 2020/06/21 12:00 ] NHK杯 | CM(105) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/06/21 (日) 12:00:57
    なるほどね
  2. 2020/06/21 (日) 12:01:34
    杉本の将棋は1回見れば、あと2,3年は見なくていいよ
  3. 2020/06/21 (日) 12:01:48
    将棋界の板尾、強いな
  4. 2020/06/21 (日) 12:02:11
    森下「桂!桂!桂!桂!」杉本「香!銀!角!竜!」
  5. 2020/06/21 (日) 12:03:24
    今日はチームバナナの師匠二人が登場だったのね。
  6. 2020/06/21 (日) 12:06:02
    ※4
    桂だと思うんですけど、って何回言ったことやら
  7. 2020/06/21 (日) 12:06:08
    最後まで桂使わんかったなw
  8. 2020/06/21 (日) 12:08:02
    冒頭と最後で藤井七段の話を盛る増田六段の師匠だった、ということね。
  9. 2020/06/21 (日) 12:08:59
    バナナの師匠2人?
    永瀬は大介門下、増田は森下門下のはずだが…?
  10. 2020/06/21 (日) 12:10:06
    二人は仲良し?
  11. 2020/06/21 (日) 12:10:19
    今日も森下先生に1時間半振り回されたわ
  12. 2020/06/21 (日) 12:10:51
    よく考えたら森下出てたわ
  13. 2020/06/21 (日) 12:11:58
    行方、菅井、三浦に勝てるなんて本当に調子いいんだな
  14. 2020/06/21 (日) 12:12:14
    解説、興奮しすぎ(笑)
  15. 2020/06/21 (日) 12:14:24
    なるほどおじさん
    さすがおじさん
  16. 2020/06/21 (日) 12:15:42
    三浦は振り飛車相手の指し方を本当に忘れてる気がする
    さすがにここまで勝てないのはなんかあるだろ
  17. 2020/06/21 (日) 12:18:18
    早指しだとスマホ見る隙が無い
  18. 2020/06/21 (日) 12:18:54
    飛車交換して飛車の使いみち無しでは負けも已む無し
  19. 2020/06/21 (日) 12:20:20
    森下語録

    うぅーーーーん
    なるほどぉーーー
    こういう手がありましたかぁーー
    これは驚きましたねぇーーー
    さすがですねぇーーー
    これはちょっとどうかと思いましたけどねぇーーー
    はぁーーー、そうやるもんですかぁーー
  20. 2020/06/21 (日) 12:20:27
    森下は相変わらず感覚だけで解説している。
    対局でも感覚だけで指している。早指しの糸谷稲葉以上に。
    少し手を読み込む🤏ことができればもう少し活躍していた。
  21. 2020/06/21 (日) 12:22:33
    ※9
    永瀬さんは安恵門下ですよ
  22. 2020/06/21 (日) 12:23:20
    やはり思うことは同じ。いろんな意味で森下無双でしたね。
  23. 2020/06/21 (日) 12:24:34
    永瀬は安恵門下やで…って思ってたら書いてくれてる人おった
    大介は軍曹の名付け親ではあるけど
  24. 2020/06/21 (日) 12:26:40
    三浦の対抗型は不出来じゃない方が珍しい
    勝率ここ数年1割もない
  25. 2020/06/21 (日) 12:27:14
    三浦は対振りに弱いから予想通りの結果だったわ
  26. 2020/06/21 (日) 12:37:28
    三浦って色々極端過ぎるだろ
  27. 2020/06/21 (日) 12:38:17
    師匠は羽生世代のうつ病九段とは4回戦って4回とも負けてるんだけど
    地力が上がった今戦えば負ける要素は見当たらない気がするね
  28. 2020/06/21 (日) 12:42:46
    言いがかりをつけられるだけのことはある
  29. 2020/06/21 (日) 12:46:56
    師匠の年収が知りたい
  30. 2020/06/21 (日) 12:47:15
    19
    この手を指す様だと破門になります(破門です)
  31. 2020/06/21 (日) 12:51:52
    19
    何はともあれここはこう指す一手だと思いますけどねぇーー
  32. 2020/06/21 (日) 13:02:42
    杉本と三浦は10年前からの研究仲間だったとは今日初めて知りました。
    藤井もその頃から研究会でもまれたのでしょうか。
    棋聖戦第1局で和服を着用しないのは、冤罪事件における抗議との指摘がありました。
    三浦ー杉本 ラインで冤罪事件の醜さを実感、憤りを感じていたとしても不思議ではありません。
  33. 2020/06/21 (日) 13:03:54
    森下は渡辺三冠を見習うべき
  34. 2020/06/21 (日) 13:08:21
    冤罪事件の再発防止と、名誉挽回のためにも三浦さんを会長にするのが一番だと思うんだ
  35. 2020/06/21 (日) 13:14:11
    三段リーグに間に合わなかった藤井の武者修行先に三浦や森下はあった気がする
    中1の時にも三浦杉本三枚堂藤井の合宿があったという
    だからって棋聖戦のスーツが冤罪事件の抗議ってのはこじつけが過ぎると思うが
  36. 2020/06/21 (日) 13:14:50
    8年前にも同じNHK杯で三浦杉本戦があって
    その時に三浦八段(当時)が対局前インタビューで
    人間性では杉本さんに遠く及ばないので将棋くらいは勝ちたいですね、
    と言っていたのが懐かしいね。
  37. 2020/06/21 (日) 13:27:19
    嗚呼 渡辺明 将棋の神よ

    嗚呼 帝都東京 神の住む街よ
  38. 2020/06/21 (日) 13:28:26
    一緒に合宿した仲間が冤罪事件で濡れ衣を着せられ、無実と判明した後でもPDFで息の根を止めようとされた場合、憤りを感じるのは自然な感覚。
    藤井は棋聖戦に絞り3タテでタイトル獲得すると見た
  39. 2020/06/21 (日) 13:29:13
    ※32
    三浦九段と杉本八段は、お互いに親しい棋士と言える関係
    例の事件の時でも杉本八段は三浦九段の名前を挙げて間接的な擁護をしていた
    10年位くらい前のNHK杯でも対戦していて、その時すでに研究仲間だった
    藤井七段が三浦九段宅で合宿していた話は、デビュー当時から割と知られていたのではないかな
    三浦九段も杉本八段も、藤井七段をあの事件に繋げるような真似はしないだろうから、和服云々はさすがにない
  40. 2020/06/21 (日) 13:30:09
    36、そうですね。両先生共に人格者とおもいます。
  41. 2020/06/21 (日) 13:32:42
    俺はこいつら二人の人格はそれほど評価していないけどね
  42. 2020/06/21 (日) 13:35:29
    今日の顔ぶれだけ見るとバナナなんて全く関係ないのに…
  43. 2020/06/21 (日) 13:40:39
    41 まあ平成以降の棋士ってだいたい(少なくとも見える範囲では)人格者ばかりだからな…杉本三浦の両名だけが特別人格者というわけではないかもしれない
  44. 2020/06/21 (日) 13:40:45
    これで杉本八段、次戦は怪鳥との将棋。面白い将棋になりそうです。
  45. 2020/06/21 (日) 13:42:23
    PDFは捏造じゃないの
    有り得ないだろ正直
  46. 2020/06/21 (日) 13:42:58
    杉本対ハタチンが実現したら熱すぎる
    ハタチンの山に竜王名人おるから無理だろうが
  47. 2020/06/21 (日) 13:43:34
    森下、たいしたことないくせに、ほんま、ネチネチネチネチ、なんやねん
  48. 2020/06/21 (日) 13:43:38
    第2局目は和服を着用すると 対局終了後の翌日? 早い段階で宣言していた記憶があります。
    反響が大きかった為かと。
    昨日の竜王戦3組決勝の会見でも 師匠が 教えることは和服の畳みかた とコメントしていたため、火消しに努めているのかと思いました。
  49. 2020/06/21 (日) 13:49:38
    アベマの団体戦では
    藤井杉本三浦 VS 渡辺千田久保 
    を観たかった
  50. 2020/06/21 (日) 13:51:07
    火消しも何も自然な流れだろ
    藤井の和服がスケジュール的に準備できないことも師匠が和服で戦うことも事前に予想できる範囲
    何より対局者の渡辺はさして気にしてない、バフも温存してたしな
  51. 2020/06/21 (日) 13:52:19
    PDFは無能弁護士が依頼人の名前入れて管理してただけじゃねーのと思うほどの酷さ
  52. 2020/06/21 (日) 13:55:08
    これの収録最近だよな?
    師匠、短時間棋戦とはいえ三浦に勝ってたら昨日は相当自信持って臨んでたんじゃないか
  53. 2020/06/21 (日) 13:55:25
    藤井さん 昨年のJT杯で和服着ていたかと、、、、
  54. 2020/06/21 (日) 13:58:07
    「教えることは和服の畳みかたぐらい」とは、和服の着方は教える必要無いとの意味が含まれている(=すでに対局で複数回着ている)
    和服で対局は問題ない事を暗に示唆している。
  55. 2020/06/21 (日) 13:59:29
    ※41
    お前が人格者でない事だけはわかったw
  56. 2020/06/21 (日) 14:00:39
    三浦いらん
  57. 2020/06/21 (日) 14:00:51
    三浦は何だか覇気がなかった
    A級で1回戦からなのは彼だけだからか
  58. 2020/06/21 (日) 14:03:06
    43 和服の用意ができなかったのではなく、準備ができなかったのでは
  59. 2020/06/21 (日) 14:15:51
    学生服だろ普通



  60. 2020/06/21 (日) 14:17:07
    ※51
    PDFは罠だろ
  61. 2020/06/21 (日) 14:18:23
    解説が自分の推奨手に拘って実際の指し手を軽視
    阿久津解説もそんな感じだよな
  62. 2020/06/21 (日) 14:23:17
    盛り上げ上手な、森下さん
  63. 2020/06/21 (日) 14:24:27
    昨年NHK杯で永瀬二冠か木村王位がベスト4まで勝ち進んでたら
    三浦九段はA級で本来の2回戦からの登場だったような。
    タイトルホルダー、A級棋士、昨年ベスト4が別々の人になると
    A級で順位が下位の人から1回戦に回されるんだよね。
    昨年も三浦九段はそういう立場だったし2年連続はちょっと気の毒だったかも。
  64. 2020/06/21 (日) 14:26:19
    藤井のおかげで杉本が強くなってるなら
    藤井が師匠で杉本が弟子なのでは
  65. 2020/06/21 (日) 14:30:53
    PDFは自分が作成したと渡辺が自らコメントしている。
  66. 2020/06/21 (日) 14:31:07
    森下解説は19のフレーズが毎回毎回何度も出てくる印象だけど
    昔からそういうスタイルなんだよね。

    まあ今日はすごい盛り上がったと思うけど。
  67. 2020/06/21 (日) 14:54:23
    師匠勝て!
  68. 2020/06/21 (日) 14:55:47
    藤井の対振り勝率が高いのは師匠が振り飛車党だからか、スゲーいい練習相手だな互いに
  69. 2020/06/21 (日) 15:15:39
    強くなってるて杉本さんの勝率はほとんど変わってないけど

  70. 2020/06/21 (日) 15:40:41
    9 なんで藤井七段の存在忘れる?
  71. 2020/06/21 (日) 15:50:50
    負けてよかった、本当に
  72. 2020/06/21 (日) 16:23:49
    PDFは自分が作成したと渡辺が自らコメントしている
  73. 2020/06/21 (日) 16:46:36
    師匠50代で強くなってるすげーなでいいのに一々PDFとか出すなよ
  74. 2020/06/21 (日) 16:58:31
    実際、振り飛車の絶対手筋は名著だよ。
  75. 2020/06/21 (日) 17:04:53
    ※73
    PDF言われると何か不都合なことでもあるんですかねぇ
  76. 2020/06/21 (日) 17:18:56
    視聴者へ対局内容を解りやすく伝えるのが解説の役目だと思います!
  77. 2020/06/21 (日) 17:29:01
    でも森下の言ってた手の方が全体的に良かった気がする。さすがは無冠の王者と思った。
  78. 2020/06/21 (日) 17:45:58
    なれ不慣れで言われるとウォッシュレット派の私としましては、対局場のトイレがウォッシュレット無しと判明しただけで、負けてもいいから早く帰りたいと思っちゃいますよ!
  79. 2020/06/21 (日) 17:51:20
    本当に不要
  80. 2020/06/21 (日) 17:57:18
    78 家でしてこい
  81. 2020/06/21 (日) 18:10:02
    これを収録した直後に弟子の棋聖戦に駆けつけたらしいとアベマのコメントであったけど同じ日だったのか?
    確かに感想戦には後ろにいたよな
  82. 2020/06/21 (日) 18:11:23
    この二人はネットで対局して感想戦を携帯電話の充電が切れるまでやると聞いた
  83. 2020/06/21 (日) 18:11:51
    PDFもひどいがそれについての弁護士の説明もひどい。三浦へのdisりに満ちた内容。
  84. 2020/06/21 (日) 18:21:49
    あの挑戦者変更は忘れてはならない
  85. 2020/06/21 (日) 18:27:28
    三浦九段に勝った師匠カッコ良かったです。
  86. 2020/06/21 (日) 18:29:14
    これでnhk杯は健全
  87. 2020/06/21 (日) 18:43:44
    思い出B1とかはリアルにあるかも
  88. 2020/06/21 (日) 18:48:08
    杉本三浦藤井三枚堂 は研究仲間でしたか。
    藤井の棋聖戦第1局スーツ は冤罪事件抗議説はあり得る仮説。
  89. 2020/06/21 (日) 19:28:53
    悪は滅びる!
  90. 2020/06/21 (日) 19:30:44
    ※9 藤井(聡)の師匠は誰だったかな?
  91. 2020/06/21 (日) 21:17:43
    師匠勝ったんだ~。
    この人、まじカッコいいわ
  92. 2020/06/21 (日) 22:06:43
    仲良し対決
  93. 2020/06/22 (月) 00:26:11
    森下さんの解説が良かったな
  94. 2020/06/22 (月) 01:33:02
    バナナの師匠二人が対局に解説に盛り上げてくれたおかげで
    バナナも調子上がって予選突破ですかー。
  95. 2020/06/22 (月) 02:44:41
    早指しで弟子に勝った棋士に別の早指しで勝ったんだね
  96. 2020/06/22 (月) 07:47:57
    慣れない和服を周囲のプレッシャーから強要されて
    対局中にお腹を冷やさなければいいけど
  97. 2020/06/22 (月) 08:24:53
    後手玉は金と銀だけの薄い囲い
    先手は穴熊を目指していた所右辺で開戦してしまった
    金銀四枚と角で固めていたが隙を抱えていた
  98. 2020/06/22 (月) 12:45:31
    杉本八段、今なお進化している気がする。藤井七段の影響か?
  99. 2020/06/22 (月) 18:11:23
    和服の畳み方より、脱がせ方を教えて欲しい。
  100. 2020/06/22 (月) 19:12:39
    負けてよかった
  101. 2020/06/23 (火) 03:23:34
    短期戦は振り飛車まだまだ強いんだな
  102. 2020/06/26 (金) 00:04:44
    キトーざまあ、三浦バイトは全員死んでおけ
  103. 2021/04/23 (金) 12:58:55
    一人で中傷かわいそう
  104. 2022/02/10 (木) 10:17:54
    2ch?? ?70?NHK?1???6?????????????????
    -
    Hydra onion https://hydraruzapsnew4af.xyz - веб-сайт, который предоставляет доступ к самой крупной платформе с интересными товарами. На текущий момент на нем зарегистрированы тысячи продавцов и целых маркетов, которые предоставляют свои товары и услуги. Воспользоваться ими может каждый, для этого достаточно только зайти на сайт Hydra, ссылка которого будет предоставлена далее. Проект является самым крупным магазином в СНГ, а точней, платформой, на которой предлагают свои позиции. Сам сайт Гидра выступает посредником и работает по принципу супермаркета. Вы выбираете товар, оформляете сделку, получаете его и подтверждаете, после чего, средства переводятся на счет продавца. Поставка товаров производится по всем городам РФ в самые короткие сроки. Вам нужно только перейти на сайт Гидра и выбрать важное для себя: https://hydraruzrpsnew4af.xyz . hydra адрес
  105. 2022/08/18 (木) 04:02:53
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/catalog/pionerskaya>Проститутки метро Пионерская </a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。