師匠「聡太もういい…もう千円以上頼んでもいいんだ…」藤井「でも師匠みんなが…」師匠「いいんだ!」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

師匠「聡太もういい…もう千円以上頼んでもいいんだ…」藤井「でも師匠みんなが…」師匠「いいんだ!」



8:猫又(香川県) [IN]: 2020/07/01(水) 13:16:55.61 ID:guCIkIkf0
自腹だから安いのにしてたのか?
改めてすごいなこいつ


10:オセロット(岐阜県) [US]: 2020/07/01(水) 13:17:03.59 ID:4wbTa01L0
日本は平和だな


11:猫又(兵庫県) [JP]: 2020/07/01(水) 13:17:08.23 ID:vxS2eME50
お前たちと比べて何倍も格が上なんだから当然だろ


12:ユキヒョウ(茸) [CN]: 2020/07/01(水) 13:17:13.59 ID:27Ji7Buh0
好きにさせてやれよって
別に和服じゃなきゃいけないレギュレーションなんかないんだろ


16:ハイイロネコ(千葉県) [US]: 2020/07/01(水) 13:18:28.31 ID:/m40Q3xu0
羽生のときはデザートの話しかしてなかったのにな


17:スコティッシュフォールド(SB-iPhone) [SE]: 2020/07/01(水) 13:18:40.11 ID:HOwFXLbN0
でも吉野家とかマック頼んだらそれはそれで子供っぽいとか言って叩くんやろな


27:カラカル(東京都) [US]: 2020/07/01(水) 13:21:16.51 ID:Bsw6xJfV0
主催者の奢りだったのかw
初戦は気づかず980円のカレーってw


28:斑(ジパング) [CN]: 2020/07/01(水) 13:21:44.09 ID:BhoCzvut0
うなぎ4500に行かなかった点


29:オシキャット(愛媛県) [ニダ]: 2020/07/01(水) 13:21:54.91 ID:uiEYunmq0
弁当の値段とか金の話ばっかりだな浅ましい


34:ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [FR]: 2020/07/01(水) 13:22:25.36 ID:T8Z1fgCH0


40:ライオン(埼玉県) [US]: 2020/07/01(水) 13:23:30.41 ID:IrP4liXU0
>>34
記録係wwwwww


46:アメリカンカール(東京都) [US]: 2020/07/01(水) 13:25:21.89 ID:uQFaQ3M20
>>34
記録係まで調子こきやがったww


58:ターキッシュバン(東京都) [UA]: 2020/07/01(水) 13:27:12.93 ID:01sV39I80
>>34
記録係張り合うなw


66:キジトラ(青森県) [US]: 2020/07/01(水) 13:28:05.67 ID:+ZBGUHRz0
>>34
記録係の情報が一番笑えるってのがw


135:メインクーン(茸) [US]: 2020/07/01(水) 13:44:21.64 ID:lORxgWAc0
>>34
記録係w
でもウナギはあり得んほど高くなったよな


181:アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]: 2020/07/01(水) 14:02:54.18 ID:gdphpPJY0
>>34
記録係さんさぁ……┐(´д`)┌


275:マーブルキャット(東京都) [ヌコ]: 2020/07/01(水) 14:42:31.25 ID:dtMo3KVL0
>>34
記録係が七段より良いもの頼んでんじゃねーよ!


315:ターキッシュバン(東京都) [CA]: 2020/07/01(水) 14:59:07.60 ID:7Tkd/nen0
>>34
記録係も食べていいんだよって言われてたならかわいいね


45:サイベリアン(東京都) [NL]: 2020/07/01(水) 13:25:20.08 ID:S8pqNqec0
主催者が出すんだから遠慮しろなのかと思ったけど、
相手の顔を立てて高いもの頼みなさいよというアドバイスなのね。


50:ブリティッシュショートヘア(香川県) [BR]: 2020/07/01(水) 13:25:54.71 ID:YCwgk9iI0
カツカレーは験担ぎだろうに


53:スナドリネコ(SB-Android) [ニダ]: 2020/07/01(水) 13:26:10.72 ID:djdsw0i20
たとえ自腹でもレーティング1位に相応しい価格帯を頼めよ


54:イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]: 2020/07/01(水) 13:26:17.68 ID:LhS6aSMS0
毎回1番高い物を頼み続ければ騒がれなくなるんじゃ


55:スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]: 2020/07/01(水) 13:26:25.76 ID:7Su+Tm410
自分で稼いだ金だ。好きにつかえ。


65:デボンレックス(千葉県) [ニダ]: 2020/07/01(水) 13:27:57.08 ID:WZ43DX+20
庶民はどこまで貧乏なんだよw


70:イエネコ(茸) [JP]: 2020/07/01(水) 13:29:18.81 ID:iqQmZp1j0
2500円を高いと騒ぐ自分に対する恥じらいを持てよ


81:マーゲイ(静岡県) [US]: 2020/07/01(水) 13:31:07.68 ID:ni8BFSPR0
あんまりハイカロリーだったりすると対局に差し支えるのかね


94:猫又(大阪府) [KR]: 2020/07/01(水) 13:35:00.55 ID:vxVANSOe0
高いものをくうのを少しセーブして
ファミコン貯金に回せよ
あとカップラーメンとか食えよ


99:アフリカゴールデンキャット(北海道) [US]: 2020/07/01(水) 13:36:08.92 ID:CcLWGUNW0
俺ならカツカレーを大盛にして貰った方が嬉しい。


100:ハイイロネコ(東京都) [GB]: 2020/07/01(水) 13:36:10.61 ID:9xLc9m5F0
育ち盛りなんだからたくさん食べないとな



[ 2020/07/02 11:00 ] ネタ | CM(134) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/07/02 (木) 11:11:28
    宿のランクもあるし控えめなくらいよな
  2. 2020/07/02 (木) 11:14:40
    ファミコン貯金は草
  3. 2020/07/02 (木) 11:16:19
    この飯よりも藤井の話題で胸やけしそうだわ。木村勝てや。
  4. 2020/07/02 (木) 11:16:28
    いろいろかわええなぁw
  5. 2020/07/02 (木) 11:17:55
    藤井君より記録係の方が笑えるw
    まぁ好きなもん食えばいいさ
  6. 2020/07/02 (木) 11:18:47
    メシが注目される時代で安い物食ってたら主催が疑われるのね
  7. 2020/07/02 (木) 11:18:57
    記録係グッジョブ!ワロタ

    せっかくの機会だもんね。
  8. 2020/07/02 (木) 11:19:30
    記録係の分は屋敷九段が同じの頼んだんやろなぁ
  9. 2020/07/02 (木) 11:20:02
    今日のおやつ何だろね~(*´∀`)♪
  10. 2020/07/02 (木) 11:20:36
    記録係は立会人の屋敷九段がおんなじのにしてくれたんじゃないの?
  11. 2020/07/02 (木) 11:21:17
    みんな騒ぎすぎ
    好きなもの食べさせてやれよ
    嫉妬とか見苦しいぞ
  12. 2020/07/02 (木) 11:21:21
    将棋めし、最終巻の
    「広瀬章人 八段」
    が少し悲しい
    竜王失冠後に王将獲れてれば
  13. 2020/07/02 (木) 11:21:28
    ※9マジ? やしもんホレてまうわ
  14. 2020/07/02 (木) 11:21:44
    神崎永世フリークラス八段これにどう答えるの?
  15. 2020/07/02 (木) 11:23:10
    やしもん「記録さん頑張ってるなぁ、いいご飯おごったろ!一緒に食べよ!」

    ぐう聖
  16. 2020/07/02 (木) 11:26:21
    やしもん!いいぞ!
    しかも他人の金
  17. 2020/07/02 (木) 11:26:37
    気遣いの渡辺三冠が賞賛されるべきだろ
  18. 2020/07/02 (木) 11:32:47
    天才の集まりなんだからたかが数千円程度の違いでぎゃーぎゃー言いなさんな
  19. 2020/07/02 (木) 11:34:11
    さすが屋敷先生
    記録係さんも色々と大変だもんね
  20. 2020/07/02 (木) 11:36:35
    本スレで浅ましいとか書いてる奴がいたが、仕方ない。
    視聴者がそういうネタを欲しがっている浅ましい人々なのだから。
  21. 2020/07/02 (木) 11:39:59
    本スレの8は、高いメニューを自腹で頼んでいたら、
    「高校生のくせに金があるからって」
    と難癖付けるタイプにしか思えない
  22. 2020/07/02 (木) 11:49:01
    ファミコン貯金って何?
  23. 2020/07/02 (木) 11:49:09
    難癖ジジイはいませんかー?
  24. 2020/07/02 (木) 11:51:59
    >>23
  25. 2020/07/02 (木) 11:56:19
    気遣いが、づてはなくちに読めた。
  26. 2020/07/02 (木) 11:58:22
    やしもん「記録係くん一緒に競艇行こう」
  27. 2020/07/02 (木) 11:58:33
    藤井好きな人って何でも藤井ファーストで意味不明に切れだす狂犬多いよね・・
  28. 2020/07/02 (木) 12:00:33
    渡辺のうな重のランクが上がってるのも支障のアドバイスか
  29. 2020/07/02 (木) 12:00:58
    実際デビュー当初ちょっと高い物注文した時に叩いてた人がいたからなぁ…ここにも

    普段の注文は遠慮して注文してるよね。
    ただでさえ藤井君は中継が多くて食事メニューばれしやすいから。
  30. 2020/07/02 (木) 12:00:59
    やっぱタイトルホルダーのが高いの頼んでくれてるほうが挑戦者が何頼んでも見栄えはいいな
  31. 2020/07/02 (木) 12:01:23
    つうか、まだママにお金管理されてるでしょ・・
  32. 2020/07/02 (木) 12:09:01
    渡辺は髪の御告げでしょ
  33. 2020/07/02 (木) 12:10:50
    今日は地元愛知のホテルの開催なんだから、
    今後「藤井聡太王位と同じ物が食べたい」と
    泊まりに来る客がたくさん来るように
    高くて美味そうな料理を頼んだほうがいい
  34. 2020/07/02 (木) 12:11:51
    記録係にいつもうな重つけてやればみんな喜んでやりたがると思うんだよな
  35. 2020/07/02 (木) 12:12:19
    それなりの地位の人がそれなりのものを買わないと、技術や文化が廃れるから良いことだと思う
    ただ、記録係は高いものの食べたからには寝れないな
  36. 2020/07/02 (木) 12:19:15
    ホテルとかで御飯食べたことないんか?
  37. 2020/07/02 (木) 12:22:06
    ホントどうでもいいと思うが、贅沢慣れした聡太さんもちょっと違う気がしてしまうw
    まあ年齢相応に成長していくだけだよな。
  38. 2020/07/02 (木) 12:23:05
    というか、タイトル戦はスポンサーの重要な宣伝材料なんだから、
    対局者がある程度見栄えのする高い料理を注文するのは
    一種の礼儀みたいなもんだろ。

    あんまり安いものを食われたら、スポンサーが困惑するだろ。
  39. 2020/07/02 (木) 12:24:23
    渡辺がみんなで4000円のうなぎにしようって言ったのに藤井が無視して天ぷら頼んだに違いないぞ
    記録くんを責めてはいけない
  40. 2020/07/02 (木) 12:25:09
    王座戦の羽生みたいに藤井聡太と言えばこれみたいな将棋めし出てくればいいなぁ
  41. 2020/07/02 (木) 12:26:46
    タイトル戦登場回数がまだ少ないからか、藤井といえばイレブンのバターライス(マッシュルーム抜き)だわ
  42. 2020/07/02 (木) 12:28:31
    渡辺先生は初タイトル戦の時に人のお金で高いものを頼めると楽しみにしていたが、相手の羽生さんが安いものを頼み、羽生さんより高いものを頼みにくいため、がっかりした過去があるんだよなw

    そういうことがあって、年下の挑戦者が相手の時は高いものを頼んで、相手の人が好きなものを頼めるようにしているとニコ生かなんかで聞いた記憶がある
  43. 2020/07/02 (木) 12:33:17
    藤井効果で儲かってる管理人もうな重食べていいんだぞ
  44. 2020/07/02 (木) 12:33:41
    キャピタル東急のおりがみで食べたら高かった。
  45. 2020/07/02 (木) 12:34:05
    聡太は変わってしまった
  46. 2020/07/02 (木) 12:38:31
    ※42
    渡辺先生が最高の人格者だったということだな
    さすがだ
  47. 2020/07/02 (木) 12:40:29
    食いたいもん食えばええ
  48. 2020/07/02 (木) 12:43:23
    1番大変なのは記録係だから記録係が高いもの食べるのはいいこと
  49. 2020/07/02 (木) 12:50:25
    記録係は自腹で食えよ
  50. 2020/07/02 (木) 12:55:25
    貧乏人はむしろ他人にもっと金を使えと言わないとおまえらは未来永劫、幸福にはなれんぞ
  51. 2020/07/02 (木) 13:02:28
    親が金管理してるだろうからなぁ
    将棋に熱中しすぎて、自分が既に数千万稼いでるのを知らない可能性まである
  52. 2020/07/02 (木) 13:06:23
    将棋指してるだけで高いものを食べるとはいいご身分だね
  53. 2020/07/02 (木) 13:07:26
    ナベの株がまた上がってしまったな
  54. 2020/07/02 (木) 13:07:37
    確かに聡太の親としても、ローカル鉄道会社に全額寄附とかされるとかなわんだろうなあ
  55. 2020/07/02 (木) 13:10:29
    たしか少し前に高い物食ったら「若輩者のくせに」とか叩かれて安いメニューしか頼まなくなったんじゃなかったっけ?
  56. 2020/07/02 (木) 13:13:07
    スポンサーの面目のためにも番勝負はある程度の値段のものを頼まないと
  57. 2020/07/02 (木) 13:14:26
    愛知のトンカツは美味いぞ
    田原は名産地
    まあ、悲しい事件が最近あったが…火を通せば食えるのに全部屠殺
  58. 2020/07/02 (木) 13:15:40
    日本人全員がネット見てると思うな
  59. 2020/07/02 (木) 13:15:53
    うぅ(´;ω;`)
    金額わからず頼めるシステムにしてあげろよぅ。
  60. 2020/07/02 (木) 13:16:21
    第二局の記録係って誰よ
    少しは遠慮しやがれ
  61. 2020/07/02 (木) 13:23:21
    聡太の着物、タニーとかぶってる…。
    その色相はシニア向けだろう。
    趣味は良いんだけど、地味なんだよな、いつも。
    母ちゃん、自分の彼氏じゃなく息子用にチョイスしたれや
  62. 2020/07/02 (木) 13:24:59
    次の記録係には、桜より上位ランクを期待したいが舞台が変わるのかな
  63. 2020/07/02 (木) 13:28:26
    天彦にコーデしてもらう企画やれば良いのにね! せっかくの10代が、もったいないとは思う。
  64. 2020/07/02 (木) 13:28:31
    渡辺さん絶賛してる人も居るけど学生時代はイジメしてましたって言ってたり、単にいい人では無さそうですよ
  65. 2020/07/02 (木) 13:32:23
    嫉妬民が見苦しかたっから遠慮してあげてたんだろ
  66. 2020/07/02 (木) 13:35:34
    何食べたかはともかく金額をメディアで公表する必要性ってあるんか?
    軋轢しか生まんやろ
  67. 2020/07/02 (木) 13:41:02
    藤井の信 者って些細な言葉尻とかに反応して一人で狂犬のごとく苛々し始める人いるよね
  68. 2020/07/02 (木) 13:43:37
    キ○○○管理人、早よ○ね
  69. 2020/07/02 (木) 13:52:17
    渡辺が人格者なら世界中の全ての人が人格者ですね
  70. 2020/07/02 (木) 13:52:53
    65
    日本語でOK
  71. 2020/07/02 (木) 13:54:40
    おまいらは誰が何をしても叩くからな
    値段を視聴者に見せない案はいい
    他人がいくらのどんなもの食ったっていいじゃねえか
  72. 2020/07/02 (木) 14:03:29
    ナベがいじめ?
    ふざけるな
  73. 2020/07/02 (木) 14:05:23
    ナベは良くも悪くも真っ直ぐ正直な男
  74. 2020/07/02 (木) 14:09:54
    ちょっとした店でパスタ頼むと1500円以上するやん
    1000円以上の昼飯に文句つけるレス見ると稼ぎもだけど女と飯食ったことないんだなって思う
  75. 2020/07/02 (木) 14:13:54
    日本人が貧しくなったことはここに来るとよく分かる。 うなぎに嫉妬する将棋民。
  76. 2020/07/02 (木) 14:18:40
    うなぎに関しては、絶滅危惧種を大量捕獲多量消費し絶滅に追い込むことはいけないと思う。
    日本文化を残すためにうなぎの流通制限か割増消費税をかけるべきだろう。
  77. 2020/07/02 (木) 14:19:39
    パヨパヨチーンってなんでしょうか?
    最近2ch名人のスレでよく見かけるのですが
  78. 2020/07/02 (木) 14:21:46
    将棋の試合だと食事やおやつもニュースにされるからな
    安いのばっかだと主催がケチったと思われる

    ※75
    将棋民は大体そんなもんと知ってるから嫉妬なんてしない
    嫉妬してるのはにわかで騒いでる奴だけ
  79. 2020/07/02 (木) 14:23:14
    食いたいもの食わせてやれよ
  80. 2020/07/02 (木) 14:32:50
    藤井七段がタイトルを取ったらおっさんの手料理を食わせてあげよう!!w
    たーんとお食べ!
  81. 2020/07/02 (木) 14:33:11
    金持ってる奴が金貯めると余計貧乏人には金が回りづらくなる。あっ、こんな事も分かんないから貧乏人なのか。
  82. 2020/07/02 (木) 14:34:19
    ナベ嫉妬民と同じ層だろ
  83. 2020/07/02 (木) 14:39:37
    新人王の番勝負の時も藤井七段対出口三段(当時)の時は
    いつも通りのご飯にしたら出口三段も合わせて普通のご飯にしてたな
    二人とも控えめな人達だ
    でも鰻を頼んだまっすーも素直で好きだ
  84. 2020/07/02 (木) 15:11:07
    ファミコン貯金って番組で何か話題になったの?
  85. 2020/07/02 (木) 15:33:40
    記録係「若造・・・させるかーっ!!」
  86. 2020/07/02 (木) 15:33:53
    渡辺は学生時代じゃなくて3ー4年前にもだれかをいじめてたような気が…
  87. 2020/07/02 (木) 15:46:49
    天彦ちゃんが藤井君のコーデしたら、自分の時みたいに
    女性用のレースや柄物の半襟に、女性用の柄物の反物で羽織作るんじゃないかな
    ちょっと心配だわ
  88. 2020/07/02 (木) 15:53:08
    高い=美味しいじゃないのに
    味より値段を気にするところが貧乏人の証
  89. 2020/07/02 (木) 16:24:21
    美味しくて勝ちたい気合を入れれる飯を食っただけなのに師匠が遠慮してるんじゃないかって心配しちゃったんだな草
    これは安いのに美味しい豚肉さんサイドが悪いわ
  90. 2020/07/02 (木) 16:35:45
    ウナギも良いけど直前なら香辛料はいったカレーのほうが頭働きそうだけどな
  91. 2020/07/02 (木) 16:50:44
    まあ日本的な話なんだが、スタッフは主賓より高いものはなかなか頼めないよね…
    だから藤井君は一番高いのを頼むべきなんだ
  92. 2020/07/02 (木) 16:53:35
    某棋士「ちょっとーーーーー
  93. 2020/07/02 (木) 17:03:38
    記録係も天才なのか?
  94. 2020/07/02 (木) 17:06:52
    いっぱいくえ
  95. 2020/07/02 (木) 17:08:33
    どうでもいい
    誰が何喰おうと勝手でええやん
  96. 2020/07/02 (木) 17:17:58
    イジメを通りこして社会的に追放しかけたね
  97. 2020/07/02 (木) 17:18:38
    王位はこれ受けきれるん?
  98. 2020/07/02 (木) 17:24:25
    うなぎは立会人の屋敷もたのんだので、記録係も「同じものを」と言っただけ。と擁護しておく。
  99. 2020/07/02 (木) 17:26:58
    母「貯金しておいてあげる」
  100. 2020/07/02 (木) 17:27:34
    お金を貯めてAMD Ryzen Threadripperを買うんじゃないの。
  101. 2020/07/02 (木) 17:36:31
    ※96
    だから何?
  102. 2020/07/02 (木) 17:39:26
    一食10万円とかでもぜんぜんいいぞ
  103. 2020/07/02 (木) 17:42:15
    育ち盛りなんだからうな重と天丼頼んでもええんやで
  104. 2020/07/02 (木) 17:49:18
    これで負け始めると「調子に乗るからだ!ハングリー精神が足りん!!」
    「きつねそばからやり直せ!!」になる
  105. 2020/07/02 (木) 17:49:24
    2階幹事長ですら吉野家で380円の牛丼食べながら会談しているのに
  106. 2020/07/02 (木) 17:55:59
    西郷隆盛はお昼は大きな握り飯とたくあんだけだったと聞いているが
  107. 2020/07/02 (木) 18:02:41
    ※102
    その分藤井君は自作PCに金かけそうw
  108. 2020/07/02 (木) 18:41:03
    タイトル戦では高い飯を頼むのが普通だけど
    棋聖戦第一局だけは安っぽい飯を頼むのが慣例
    藤井七段は何もおかしくない
  109. 2020/07/02 (木) 19:02:26
    天丼衣が重いよなあ。
    周りがうなぎにしてるのわかる
  110. 2020/07/02 (木) 19:24:43
    タイトル戦で安いものしか食えないと、タイトル戦らしくないだろ。
    見栄え良くするために高いもの食わないとスポンサーに迷惑だろ。
    そんなこともわからない奴いるのかな
  111. 2020/07/02 (木) 19:51:13
    高いもの食うのが当然だからホテルニューアワジがネタになるわけで
  112. 2020/07/02 (木) 20:04:43
    タイトル戦会場の旅館・ホテルからしたら宣伝になるような名物を頼んで欲しいだろうしな
  113. 2020/07/02 (木) 20:11:25
    タイトル戦でカップ麺とか食べたらやはりマナー違反か?
  114. 2020/07/02 (木) 20:23:56
    実は、海老天重はメニューの中で一番安かったりしてw
  115. 2020/07/02 (木) 20:26:48
    実際の状況分からんけど
    タイトル戦で昼食代は主催側が出してくれるって師匠の脳内に留まって口に出してないんじゃないの?
    藤井は自腹かどうかで昼飯代決めてないと思う
  116. 2020/07/02 (木) 20:42:35
    ※115
    タイトル戦では昼食代を財布から現金を出して払っていないから、気づかないはずがないよなw
  117. 2020/07/02 (木) 20:55:08
    この前の名人戦で豊島名人は、鳩やぐらの¥980弁当たのんでたよ。
  118. 2020/07/02 (木) 21:20:42
    記録係が鰻重を食べて何が悪いんだ
  119. 2020/07/02 (木) 21:29:18
    記録係もプロの棋士が務めるんだから問題なくね?
  120. 2020/07/02 (木) 21:32:35
    記録係も長い時間大変そうだから良いもの食べてほしい
  121. 2020/07/02 (木) 21:33:43
    控室で、記者がコンビニのり弁食べてて、記録係がうなぎ食べてたら、ジロリとにらまれたとか?
  122. 2020/07/02 (木) 21:42:57
    和服にカツカレーの染みついたら大変だからね
  123. 2020/07/02 (木) 21:45:08
    この日は日曜日で普段の出前のお店がお休みな事もあり、渋谷の高級店で一括して頼むことになったらしく、きっとエビ天重はこれでも安い方だったんだろう。

    渡辺のうな重・桜より上に藤というランクがあるそうだけど、相手が藤井だから藤は頼みにくかったんだろう、というてんてーの分析。
  124. 2020/07/02 (木) 23:39:12
    普段はともかくタイトル戦はそのメニューの宣伝にもなるからなるべくご当地モノとか美味しそうなのを頼んで欲しいな
  125. 2020/07/03 (金) 02:55:07
    そこらの一般家庭だってちょっと焼肉でも行けばガキにも3000円ぐらい払うだろうに
    どんだけ底辺に合わせなきゃいけないんだよ
  126. 2020/07/03 (金) 08:47:17
    貧民街のようなコメントが毎回笑える
  127. 2020/07/03 (金) 12:59:27
    17歳だからなぁ。
    17の昼飯なんて、そんな高いものは食べてなかったわ。
    大学に入って、居酒屋で数千使う様になってきた、ぐらいか・・・
  128. 2020/07/03 (金) 22:57:10
    ナベもいい年なのに、うな重朝昼食えるって元気だな
  129. 2020/07/04 (土) 06:51:02
    記録係が対局者より高いもの頼んじゃいかんのか?
    上司や客より高いもの頼んだ奴をいつまでもネチネチ批判して酒のツマミにしてる爺が俺の会社にも居たけど、お前らもそんな感じ?
    話のネタとして楽しんでるだけだとしても、実際は社会を拘束してるとも言えるんやで。

    この無意味な暗黙のルールをいつまでも引き継いでいたら、それこそ恥ずかしい事だと思うけどな。
  130. 2020/07/04 (土) 09:23:13
    奢りなら好きなもん食べればいいよ。うな重でも五千円しないわけだし。記録係も長時間の仕事だし。やいやい言う人ほんと悲しいよね。
  131. 2020/07/04 (土) 23:58:45
    奢りでも自腹でも好きなもん食えばええがな。もっといえば何食ったとかどうでもいいけどなw

    記録係を下に見る風潮もどうかと思うわ。
    勉強ならコンピューターと将棋した方が有益な時代に、わざわざ時間無駄にして記録やってくれてるんだから、対局者がまず記録係に感謝を述べるくらいで丁度いい。
  132. 2020/07/07 (火) 08:38:42
    しかしすげえ天麩羅の量やな
    さすがは高校生。ワイなら胸焼けする
  133. 2020/07/10 (金) 16:06:01
    「高いもの頼んでもいいんだよ」
    藤井  まじで!ww
    記録係 まじで!ww

  134. 2022/08/21 (日) 06:21:00
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/catalog/park_pobedi>Проститутки метро Парк Победы</a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png