【将棋】地元凱旋の藤井聡太七段にエール 幼少期の恩師・文本さん「負けたら涙が枯れるまで泣いてました」https://t.co/lMMUadUsgq
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) July 1, 2020
「ピンクのほっぺたで、ニコニコしてて。今、おでこが見えない髪形をしていますけど、いかにも前頭葉が発達してそうな、まるっとしたおでこなんです」
≪ 【王位戦】藤井聡太七段が先勝 一瞬の隙から攻め切り圧倒 | HOME | 師匠「聡太もういい…もう千円以上頼んでもいいんだ…」藤井「でも師匠みんなが…」師匠「いいんだ!」 ≫
渡辺三冠に嫉妬して捏造ですか
擁護派の数と勢いが違いすぎて叩きコメも流される
三浦九段の件も、仲のいい記者や一部の棋士とやり取りをし、週刊文春に証拠がある(無い)とリーク記事を出させてから、
「大変なことが起こってしまいました」私も知りませんでしたビックリですよ、と世間に公表していました…
その後もしていない筈の裏でも身内とのやり取りがバレ、証拠は出でず、会見では裏で準備してリークには嘘まで載せていて、そのやり取りを仲間としていて隠していたのは何故か?の質問には涙目で答えられなかったんですよね?
竜王と戦わない竜王戦へ、そして偉大な渡辺竜王の誕生!そこから将棋の人気が急落したのを覚えています…違ったっけ?
藤井くん、世間の注目を取り戻してくれてありがとう!
普段は豊島竜王名人や永瀬叡王と付き合ってればいいし
関西の先輩は斎藤君や都成君、山ちゃん糸谷君みたいな良い人が多くて安心
藤井くんが現れてくれて嬉しい…
「三浦ほどの棋士がそんなことをするとはとても思えないけど
連盟が挑戦者変更させたり渡辺があそこまで言うってことは何かあるのかなぁ」
↓
何もなかった
↓
「なんっじゃそりゃ%$()&’%$#%&」
って感じだったわ
対戦相手にも教えてあげろよw
きょう注文してしもうたやろw
見てて吐き気した
杉本 クリームソーダの師匠
実際には、三浦さんに3連敗してて龍王が防衛できなさそうだから、金稼ぎのためだけに何の証拠もなく仕組んだ冤罪だったわけだが
ここは5chのくだらない論争やAbemaコメ欄の民度の低さに嫌気が差した人が集まってるから
比較的平和だよ
あれほどの人格者が有り得ないんだけど
人格者に決まっているだろ!
それを文春に全面協力しながら、第三者委員会が「不正の根拠なし」と結論を出すと
「メディアの取材に応じて迷惑をかけた」というコメントで謝罪し
取り巻きに「その当時何を信じたのか」と問われて、その当時になかったソフトで検証し
逃げも隠れもせずに作成者に実名を記録したまま提出する人格者だぞ
それが発端
↓
samuraisaiyajin @samuraisaiyajin
返信先: @erikoko1012 さん
> わざわざ記者会見やる必要はないと思う。
> まるで藤井さん以外が勝つと悪いような空気をわざと作るマスゴ.ミ。
それが発端
モフで完全防備されて全く見えないな
杉本と断絶したらしいけど、最近になってちょいちょいアピールするようになってきたね
稲葉の兄貴を堂々とディスってたのは笑わせてもらったわ
当時小学2年の藤井四段の声が、地元の愛知県瀬戸市にある将棋教室に響いた。
小学6年だった小林和貴さん(19)=愛知県尾張旭市=がパソコンのオンライン対局中にミスをすると、後ろで見ていた藤井四段が怒ったという。
「僕よりずっとミスを悔しがっていた。昔から将棋に対する情熱がすごかった」
小林さんは藤井四段とともに「ふみもと子供将棋教室」に通った先輩で、全国小学生倉敷王将戦の県予選で2度優勝した。
教室の文本力雄さん(62)は「和貴は聡太の憧れだった。対局しながら聡太を育てた」。