【棋王戦】千田翔太七段が佐藤康光九段に勝ち、3回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】千田翔太七段が佐藤康光九段に勝ち、3回戦進出

棋王戦挑決トーナメント  ○ 千田翔太  佐藤康光 ●

702-02_202007022131082fd.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html


867:名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-aJWz): 2020/07/02(木) 19:04:28.48 ID:j5U8j9T30
35手詰めか
しかも詰まさなきゃ負けって局面じゃないから王手かけてたら詰んだではなく完全に読み切りだな


868:名無し名人 (ワッチョイ 4633-z1wt): 2020/07/02(木) 19:04:47.41 ID:tWG7Lm8C0
難しい手順だけどノータイムで詰ますのはさすがプロだわ


869:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-VQSO): 2020/07/02(木) 19:05:49.09 ID:vFEclDM/0
千田おめ、最後魅せたな


870:名無し名人 (ワッチョイ a3b3-Wiu6): 2020/07/02(木) 19:06:00.94 ID:aSN9RKqI0
すげーなこの詰み
棋譜コメの「詰将棋のような手が飛び出した」×3も相まってなかなか衝撃的


872:名無し名人 (ワッチョイ a31a-yK+J): 2020/07/02(木) 19:39:59.90 ID:/gd8517+0
千田つええ!


873:名無し名人 (アウアウカー Saeb-yLR7): 2020/07/02(木) 19:54:40.10 ID:OogGB4/Ha
千田の詰まし方まさにプロって感じでいいね
詰まさなくても勝ちだったし


874:名無し名人 (スップ Sd4a-GCTJ): 2020/07/02(木) 19:56:00.10 ID:IzSZcfAcd
会長は順位戦と竜王戦以外は脱け殻やな


875:名無し名人 (アウアウカー Saeb-0YuZ): 2020/07/02(木) 20:09:11.43 ID:Pqh9UOAAa
研究取れないのはやっぱりキツイんだろうな
竜王戦と順位戦は持ち時間長いからその場で研究出来るんだろうけど


876:名無し名人 (アウアウウー Sacf-BO7A): 2020/07/02(木) 20:46:09.23 ID:qrG8Z4Y1a
金も銀も捨てて詰みとかかっけー



[ 2020/07/02 23:30 ] 棋王戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/07/02 (木) 23:33:23
    ちだもやるな
  2. 2020/07/02 (木) 23:33:25
    1コメ
  3. 2020/07/02 (木) 23:35:07
    【第46期 棋王戦 本戦ベスト16】
    シード 本田 奎   2期連続 2回目
    シード 佐々木大地  2期連続 3回目
    シード 広瀬 章人 11期連続11回目
    シード 丸山 忠久  3期連続20回目 うち棋王 1期
    本戦 千田 翔太  3期ぶり 3回目
  4. 2020/07/02 (木) 23:38:03
    千田よ、朝日杯とったんだから棋王戦はなべから奪えよ。
  5. 2020/07/02 (木) 23:51:40
    前回本田ではなくて大地が挑戦者だったらどうなってたか興味あるから今度は大地挑戦者希望
    だけど振り飛車に弱いし菅井にサクッとやられて消えそうだけどな・・・
  6. 2020/07/02 (木) 23:59:40
    まあうまく負けてみせるもんだな会長
  7. 2020/07/03 (金) 00:00:29
    千田棋王あるな
  8. 2020/07/03 (金) 00:07:09
    神崎永世フリークラス八段これにどう答えるの?
  9. 2020/07/03 (金) 00:15:50
    広瀬の11期連続ってのも地味にすごいな
  10. 2020/07/03 (金) 00:29:02
    千田はプロ意識だけはしっかりしてるから将棋盤の上ではとても信頼できる
    康光乙、すまんな愚かなメディアがやらかしたから疲れてるとこ悪いが火消しお願いするわ…
  11. 2020/07/03 (金) 00:34:51
    千田さんは次が順当にいけば苦手の永瀬さんだから、そこが鬼門だな
  12. 2020/07/03 (金) 00:39:02
    詰め将棋と言えば比較的簡単に解けるけど、実戦で指す度胸すごいわ
  13. 2020/07/03 (金) 00:52:37
    オッケー、勝ったり負けたり、そんなもんです、十分ですよ会長
  14. 2020/07/03 (金) 00:59:26
    あれ藤井は?
  15. 2020/07/03 (金) 01:03:41
    ※14
    予選3回戦で出口若武四段に負けてる
    その年3回あたってるからまあ1回くらいは負けるわな
  16. 2020/07/03 (金) 01:19:58
    棋王戦は飯島挑戦者だ、
  17. 2020/07/03 (金) 01:51:48
    凄い
    盤外ではダサいけど盤上ではカッコいいって漫画並みにキャラが立ってる
  18. 2020/07/03 (金) 02:26:30
    藤井君が覚醒してしまったので、獲られたタイトルは少なくともむこう10年奪い返せない。そう思ったら棋士は残りのタイトル奪取に死にもの狂いになるんじゃない?
  19. 2020/07/03 (金) 02:55:05
    ファンの多い会長倒したか
    しかも千田が
  20. 2020/07/03 (金) 03:47:27
    三浦
  21. 2020/07/03 (金) 05:07:38
    これには三浦次期会長もがっかり
  22. 2020/07/03 (金) 05:16:23
    最後かっけー。
  23. 2020/07/03 (金) 05:26:51
    ※14
    出口四段に負けた
    なお出口四段は石川四段に負けたのでいない
  24. 2020/07/03 (金) 06:19:21
    途中見たら会長よしだったけどなぁ
  25. 2020/07/03 (金) 07:25:12
    盤上でパフォーマンスが出せれば大体オッケーなのが将棋界
    そういう意味では実にらしい奴だよ
  26. 2020/07/03 (金) 07:59:07
    これは竜王が挑戦者だろ
  27. 2020/07/03 (金) 10:04:37
    将来の会長が現在の会長を破ったか
    微笑ましいな
  28. 2020/07/03 (金) 11:11:33
    藤井くんさんがこれやってたら2若が全力ホルホルしてたろうに
  29. 2020/07/03 (金) 11:33:11
    いや千田つよいな
  30. 2020/07/03 (金) 15:15:20
    千田は確かに強いが将棋が小さい。天下を取るような器じゃないよ。
  31. 2020/07/03 (金) 18:10:08
    藤井君は挑決から参加なのかな?
  32. 2020/07/03 (金) 18:28:09
    こういうのホントに憧れる。
    こんな勝ち方してみたい。
  33. 2020/07/04 (土) 01:07:37
    なるべく多くの将棋ファンに見て欲しい見事な詰みだったな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。