
-
585:名無し名人 (ワッチョイ bf7c-Wiu6): 2020/07/06(月) 08:35:16.42 ID:R3hoX5Zq0
- ハッシー、最初で最後の上座
-
596:名無し名人 (ワッチョイ bb2e-oMr2): 2020/07/06(月) 09:13:37.08 ID:ie/rNegA0
- 藤井くん肩書き段時代の最後に上座に座った棋士として映像残る貴重な対局
-
599:名無し名人 (オッペケ Sr23-v59b): 2020/07/06(月) 09:19:33.13 ID:c8yuSWQfr
- 最初で最後のハッシー上座だな
-
628:名無し名人 (ワッチョイ 8e82-Wiu6): 2020/07/06(月) 09:39:55.42 ID:ZU9dFH+I0
- 棋聖とっちゃうと、次から順位戦は上座に座るの?
-
638:名無し名人 (ワッチョイ 733d-RWdg): 2020/07/06(月) 09:46:13.87 ID:PCuhmNfJ0
- >>628
順位戦はリーグ内の順位が上の人が上座だったような
-
629:名無し名人 (ワッチョイ 8a3d-NaZ5): 2020/07/06(月) 09:39:56.05 ID:NPuWBnx40
- 聡太の上座に座るのは今日が最後か
-
636:名無し名人 (スップ Sd4a-5+Mm): 2020/07/06(月) 09:45:01.42 ID:cbJMm2Ezd
- ハッシー思い出上座の巻
-
643:名無し名人 (ラクッペペ MMc6-0Vd3): 2020/07/06(月) 09:47:53.43 ID:XXqbL9KNM
- >>636
思い出の聡太対局になるかもしれんよ。
-
656:名無し名人 (ワッチョイ 1fda-RFBB): 2020/07/06(月) 09:51:27.10 ID:sFG8+6Hz0
- 普通www
-
658:名無し名人 (ワッチョイ da7e-Wiu6): 2020/07/06(月) 09:51:31.00 ID:QLvgp7e60
- ハッシー普通じゃねえかツマランぞw
-
662:名無し名人 (アウアウウー Sacf-upkr): 2020/07/06(月) 09:51:38.92 ID:W0Vq/crza
- なんや普通やん、つまらん
-
663:名無し名人 (ワッチョイ a355-E3rj): 2020/07/06(月) 09:51:45.09 ID:+opP0p820
- 笑いとりには来なかったか
-
667:名無し名人 (ワッチョイ 1f61-GZNg): 2020/07/06(月) 09:52:00.59 ID:0Qfdhomo0
- 似合わないけど仕立ての良いスーツ
-
668:名無し名人 (ワッチョイ 7380-Wiu6): 2020/07/06(月) 09:52:02.38 ID:hmPH06gV0
- 普通の格好で来て驚かせる作戦
-
670:名無し名人 (ワッチョイ 035f-C4WJ): 2020/07/06(月) 09:52:17.12 ID:/TIIXVV20
- グッチのバッグにゴールドのタイ?
ハッシー今日オシャレやん
-
675:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-Sa3X): 2020/07/06(月) 09:52:33.98 ID:3mKViXev0
- 【速報】ハッシーの出オチなし
-
677:名無し名人 (スッップ Sdaa-xuaZ): 2020/07/06(月) 09:52:42.47 ID:pxm5jbmjd
- ハッシー面接かってくらい普通w
-
686:名無し名人 (ワッチョイ 46ba-c9XW): 2020/07/06(月) 09:53:19.56 ID:Zk2BXl0V0
- 【悲報】 誰か分からん
-
690:名無し名人 (ワッチョイ 2a8c-Wiu6): 2020/07/06(月) 09:53:52.94 ID:wnfBOAAA0
- 服は普通だが髪はめっちゃ気合い入ってキメてる気がするハッシー
-
692:名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+): 2020/07/06(月) 09:54:14.48 ID:uelfY9bz0
- 上座に座れて良かったなハッシー
日程調整してくれた人に感謝
≪ 中村太地七段、ひっそりとYouTuberになっていた | HOME |
叡王戦、次局は再協議を行い発表 ≫
勝てないブタはただのブタだ
↑これで検索
期待してる
すでに藤井が指しやすそうだが
例のパンチパーマを出せ
ヴィトンじゃなくてグッチやね。
>6
本当痩せて見えるね。ダイエットしてるのかな。スーツもかっこいい。
タイトル挑戦とたまに負けた時の方がニュースになりつつある少年、藤井。
さあ、注目の対局です!
将棋界はキャラが濃くて面白いって。自分もホントそう思う。TVが失った世界が将棋界には残っているよ。
程なくして藤井聡太を頂点とした新しいヒエラルキーが形成されるんだろうけど、濃いキャラ棋士たちは今後もそのままその個性を発揮しつづけていただきたいと思う。
玉の堅さ(左美濃と居玉)と角の働きだと思うけど、対局者心理としては互角と思っているんじゃないかな?
髪型頑張ってるのをおしゃれは分かるが
この前目指せプロ棋士で4段に上がった大平さん見たけど
痩せててスラッとしてた
頑張らない人だからね
オーヒラ
このデマっていつまで信じられてんだよ
棋聖戦の後ろにずらされなくてよかったな。
やっぱ全勝必要なトーナメントとか順位戦(1期目)は怖いな
そういえばハッシーB2に落ちたんだったわ…
デマじゃなくて、昔はそうだったんだよ
羽生の「上座事件」は、そのルールを知らなかった羽生四冠が中原前名人の上座に座ったからというのは有名な話
その後序列についてルール改正&明文化されて今に至る
ちょくちょく改正やタイトル序列の変更なんかがあるし、ときどき棋士でさえ勘違いするレベルだから勘違いがあるのはしゃーない。
棋界最重量なんかな
というか羽生世代とかポスト羽生世代が落ちてきたあおりをくらって降級する(しそう)なのがあんたらなんだ
自分から作戦負けに向かってないか・・・
面接だったら落ちる
橋本さんが勝てば名前がグンと上がる。
ハッシーはカツラをかぶっている。
戦いが高潮に達したとき、
つるっぱげを披露して、
藤井さんの度肝を抜くつもりなのだ。
これは秘密の筋から得た。
間違いない。
今から藤井さんの狼狽が楽しみだ、、、、
てな夢をみた。
さゆり同士なかよさそうで何より。
振り飛車を匂わせて惑わせたかったけど
相手は一切迷わずそのまま踏み潰されてしまいそうなんだけど
10代での二冠は初なので、期待したい!
ハッシーが行き詰まってるから腹に目が行く
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20200704-00186568/
この記事がおもしろかった
もし勝てれば金星だ!と写真に写るようにゴールドコーデ
超過密日程の藤井くんを短時間決戦でアシスト
どうせ次につぶやくのはギャンブルかアイドルか飯の話だから。
自分が降級点とったことすら他人事のように語って一切努力しないから。
ありがとうございます。ほんとにおもしろい記事でした。
全然よめてない
強いよね。
さすがのおいらもダメだぴょん・・・・
盤上で魅せてくれ。
一花も咲かせずに現役終わるつもりか。
それも将棋以外の話ばかりであきれる
今のシステムたまに人の醜さが見えるし
盤上がひたすら地味だから盤外で見せるしかないんや……
ハッシーは見た目に似合わず将棋は本当に地味よねえ
おそろし
まさにそれ
時間残して劣勢に立たされる棋士のほうは本当につらいだろう。つらいを通り越して「こんな相手に勝てるわけないわー」ってなるかもな。
横だが、痩せたからブランド品も似合うのでは
そのうちビビってる相手に悪手を誘うような手を指して
勝つようになるんだろうな・・・あれなんかそんな棋士いなかった?
確か
聡太…6億
高見…18億
羽生…50億
て書いてなかった?
その時は大外ししたが弟子の好みは観察・把握してたんだな
おいら負けないよ。こ、駒た、たちが躍動する
橋ちゃんの将棋を見せたいじぇ、じぇじぇ・・」
わずか20円だがハッシーが上座の意地をみせた。
コンビニ弁当にすらA級の味を感じるハッシーにとって値段の多寡は重要ではないのだ
「地味」は言い方変えれば玄人受けするとも言える。
ハッシーは若い時は将来有望だったのに一花も咲かせずに終わる可能性大。
盤外に力使いすぎだ。
向かいに座ってる人は何してるの?
頭の弱い人信じちゃうよ
1期抜けが一番やり易い組であること良くわかった。
当たりによってはC2の方がはるかに厳しいこともあるな
大地・大橋・本田・こーる・黒沢とか地獄のフルコースもありえる
ガンバレ橋本八段!
1%の1億分の1よりは可能性あるぞ!
100%無いから安心しろ
トーナメントだろうが順位戦だろうが余裕で全勝だよ
羽生みたいな雑魚とは違う
A級経験者でタイトル挑決まで行ったこともあるし当然棋戦優勝経験者だとばかり思ってた
ここの住人は大半がお前みたいなボケ老人だぞ
渡辺が藤井に勝てる確率は2割ぐらい。
その為 橋本が藤井に勝てる確率は0.2×0.2=0.04
樫本が藤井に勝てる確率は4%
ありがと
ツイでたまに勘違いしてる人いるけど
棋士番号順ではなく昇段順ですよ。
八段なら昇段順で橋本が上座
藤井が先に九段になれば藤井が上座
違うっつーに
同じ段位なら棋士番号順
現にこないだの聡太vs勇気の時勇気が上座で王使ってたろ
聡太の方が先に七段になったのに
順位戦だけは永世名人有資格者が上座になってたんじゃないかな。
以前69期順位戦最終局で、(上座)森内九段-久保二冠(下座)になってたのを、森内が上座譲ってた映像をみたことあるな。
皆全員もれなく藤井君が圧勝すると思っている
というか、ぬるま湯のB2で藤井君に一発入れる棋士が出てくるのかな
なるほど
まあ確かに順位戦においてまで谷川浩司十七世名人有資格者を下座に置くような規定にはしにくかったかなあ
なぜか永世タイトルは資格獲得が早い方が上位。
一貫性がないんだよなあ。
四段昇段の時期よりもっと高段の昇段時期を基準にする方が自然ではないか。
丸ちゃん、てんてー、フカーラ、天彦より年配の勝数九段の方が上位ってのはなあ。
あれは棋力ある人が棋譜を見れば大概は黒だと思うよ。
もちろん証拠がないから黒確定とは言いえないけどね。
だからプロ棋士の多くが黒だの灰だの言ったのは理解できるがな。
藤井くんの将棋を見て1億パーセント黒と判断しちゃったのかな
どうなんだろう
スタッフが勝手にツイートを発信できたとは
ちぐはぐなんだよな
おいらの貞升さんはいつも山口ごときに格下の扱いをうけているぞ
٩(๑`^´๑)۶
Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
<a href=https://publichome-1.org/city/gatchina>Проститутки Гатчина</a>