-
323:名無し名人 (ワッチョイ 035f-ERT+): 2020/07/04(土) 22:24:36.79 ID:fAimQH290
- そーいえば、太地もyoutube始めてたな。ききお茶やってた
-
358:名無し名人 (スップ Sd4a-pXme): 2020/07/04(土) 22:28:31.41 ID:hS188f+od
- >>323
なんか、あれは物悲しいんだよな
あまり見たくない
まだタイトル奪取もA級も狙う年齢なのに、ひとりその闘いから降りちゃった感がある
-
365:名無し名人 (ワッチョイ 27ad-Crax): 2020/07/04(土) 22:29:13.25 ID:mVx3RzDo0
- >>358
去年くらい鬱っぽかったから好きなことやって気晴らししてほしいわ
-
386:名無し名人 (ワッチョイ abad-5yk1): 2020/07/04(土) 22:30:31.36 ID:jMxbRliZ0
- >>323
あの太地見ると、目が赤くうるんでて
知り合いの鬱の人と同じ目してるんだよなー
-
877:名無し名人 (ワッチョイ bfda-VrwC): 2020/07/04(土) 22:43:59.63 ID:Jpgfsm4a0
- >>323
もう棋士としてのキャリアは諦めたか
≪ 【王将戦】青嶋未来六段が池永天志四段に勝ち、二次予選準決勝進出 | HOME |
橋本崇載八段、対藤井聡太七段戦で元A級棋士の格の違いを見せつけ上座に座る ≫
新しい取り組みを始めたらこの言われよう
あまりに不憫
何を言っているんだ!
この人の場合はトーク力というか、失言回避能力が高いだけ
なんだよなー
動画として面白いコンテンツが作れる気がしてこない
本人がYouTubeやりながらでもタイトル取れる! というなら応援するけど
イタコ「米長さんの霊は天国にいません・・・・」
これで勝負降りたなんて失礼極まりない
気分転換になるなら、まあいいんじゃないか
きき茶でもメントスコーラでも何でもいいけど、好きなことをさせたれ
棋士に対するリスペクトが全く感じられない
最近の解説見たら結構回復したのかな?って印象だった
なんかもうタイトル取る前に棋士人生終えてしまいそうだな
もしかしたら一基コースの可能性がないとは言わないけど茨の道だろうし
どうせ時代遅れの老害で周りからも避けられているよ
そのうち勝手に復活するさ
昔の羽生や聡太みたいに将棋で活躍して話題になる事が普及なんだがな~
奪取1回、挑戦3回は十分誇れる実績
そして自分より若いのが次々と台頭した以上、普通に考えてキャリアハイ以上は無理
せいぜいB1がワンチャンだけど、昇格しても実績を上書きするようなものではない
(タイトル経験者が最高B2は史上初だろうが、もちろん汚点でもなんでもない)
上を見て鬱になるよりは下を見て生きていくことも必要
既に全棋士の上位2割に入るレベルの実績を持っているのだから
負け犬棋士の第二の人生を温かい目で見守ってやるべきだ。
ひたすら突き進む永瀬の精神力って凄いんだな
自分を誤魔化し続け生きていくなんて惨めだよな
アマ級位者で何にも取り柄のない俺たちはどうなるんだ・・・
中村太地王座とはなんだったのか
それもまた人生よな
YOUTUBEという逃げ道があるのはいいことだ
逃げ道のない人間は壊れるから
100の地位まで上り詰めた人が70ぐらいまで落ちると、
まだ一般人よりは全然高い地位なのに精神的にくる(らしい)
1勝5敗(0.1666)
前年度後半はひそかに調子取り戻して盛り返してたのに
また戻っとるやんかいさ
一基の毛根の垢でも煎じて飲め
間違いでも一回はタイトル取った中村がこの体たらくでは見てるこっちが痛いわ
なんとか精神のバランスを保つ方法を見つけて欲しいし、
それがyoutubeなら全力で応援するよ
そんなこと一言も言ってないだろう。棋士として対局をきちんと頑張って上を目指す旨をきちんと述べていただろうが。
知名度を使ってYouTubeで金稼ぎするのは間違ってない
高見と共にラッキータイトルホルダーの代名詞として将棋史に名を残すことになるだろう
どこか前のめり気味の棋風は受けが弱くバランス重視の今の棋界ではいかにも分が悪い印象
太地の第2の人生の門出を応援しようというコメントが多くて安心する
アイドルの口説き方を学び伊藤かりんと一発やったことが週刊誌にすっぱ抜かれて
下半身までラッキーホルダーに
谷川や大介より低いんだが
どうしてこうなった・・・
なんとなく余生っぽく見えてしまう
趣味と実益を兼ねて本人のリフレッシュになるならいいけど
これで文句言ってるのってどんな老害なんだろう…だからF7の登場まで将棋が下火になってしまったんだよ。
ナベが中原将棋並べて復調したみたいな棋風改造がいるのかもな
中村先生が現代型バランス将棋で苦戦するのも仕方のないところで、後は本人の努力次第。
いずれにしてももう一度トッププロの座を確保する位の才能は期待したい。
それこそ羽生とか聡太クラスの知名度がないと中々難しくね
クオリティ高いものが出来そうなのに、企画も動画編集とかも
信じられない素人感でびっくりしたよ。悲しい。
YouTube始めてからレーティングや勝率が上がったりタイトルに絡む活躍をすればなにも言われない
今の勝率、成績が横ばいか下降したら勝負の世界から引いて金稼ぎ始めたことになる
登録者数、再生数がある程度増えれば普及、今くらいのままずっと変わらなければチャラついた小銭稼ぎ
これはもうしょうがない
新しいことを始めるなら結果で見返すしかない
自分の強さに割く時間が減るのは事実でしょ
もう一花咲かせてほしいよ
羽生に三度目の正直でタイトルを奪取したときは素直に胸打たれたし防衛戦も白熱した良い対局が多かった
腐らずにまだまだ存在感を発揮してほしい
紅みたいに自分の道探すのもいいと思う
太地への罵倒がすごい
確かにラッキーだったかもな
タイトル持ってたのが羽生雑魚治だったから
将棋観や棋風を改造してモデルチェンジしないといけない時期
ナベにもあったし
将棋の不調で心身も不調になってた感じかな
さすがIT後進国よ
そもそもプロの世界で本業疎かにして他で目立っても意味無いのは実証されてるんだから
けど、B1目指して爪を研いでいることを期待してます。
アンドゥムルメステールとどっちが高いの?
お前はこんな所でコメントしていないで大雨災害のボランティアに行って社会貢献しろよ
博識だしチャーミングな人なんだから一人で喋った方が多分面白い
おれたちの応援で太一はこれから活躍するんだよ!!!
そもそも見た目の話なら基本的に男の方が細いのでは…?
長さや脂肪の量的に
編集も別の人がやっているみたいだし出演だけなら負担にはならないでしょ
太地ファンはまだ初タイトル獲得を諦めてないぞ
おじさんの王位獲得で希望を見出してる
若くしてタイトル取った棋士がここまでくすぶってるのって珍しいよね
水匠に飛車角落ちで勝つ動画を上げてもらいたい
中村先生頑張って下さい
結果はアレだったけど
ただ、普及になるかどうかは…?
将棋に興味無い層が敢えて見るとも思えないしなぁ
本田が相掛かりで一点突破したように
太地センセイの十八番は角換わりなんだろうけど現状あきらかに最先端の研究からは遅れをとってるのが厳しい
鬱っぽいし師匠はケアしてやれよ
まじで普及活動やってるだけやん、見直した
将棋関係ない商品紹介とかやり始めて全然再生数伸びなかったら泣く
どうしてそんなに強かった人が勝率1割とかになるの?
落差は新記録なのでは。、
あの頃は「この人はいずれタイトル取るな」と誰もが確信したんだけどな
このままじゃタイトル獲得どころか挑戦者にすらなれずに終了しそう・・・
すごい釣りだな
すでに生まれ変わってしまった
これを気晴らしにしてまた将棋で活躍して欲しい
このままB2とまりでは悲しい
タイトル7,8は行くかなと思ったが現時点ではもう厳しいな
未来は誰にもわからんが
同様に藤井だって今のペースなら羽生の記録超えると断言するのも無理だよな
どうなるか分からんもんだ
中田翔今のペースでシーズン66発と言ってたメディアと同じ
アレは凄まじかった
顔はいいし、発言はソツが無くて、性格はケレンが無い。
youtuberには向いてないような気がする。
いい響きだね
高い勝率で羽生王座に何度も挑戦してた頃が懐かしい
ほんとは豊島永瀬の位置にいるべき男だった
羽生の100期阻止に貢献したからには頑張ってほしいよ
太地をちゃんと応援してやって!
オレは諦めたけどB1までは上がってくれ
けど泣いたり粘ったりただYouTubeを開設しただけの棋士をこんなに叩く人がいるのは理解できん
まず字を間違うなよw
将棋自体にも力を入れてほしい
広報や渉外担当の理事として盛り上げて欲しい。眉の形はもう少し整えて
野球やサッカーでいうサポーターの野次やブーイングみたいな意味も含まれてるとは思う
動画作るのってそれなりに時間かかるし(自分で作ってなくても)
ゲストとして他のところ出た方が、普及も時間も楽できるだろう
イトシン化側が実績出して連盟からもそれほどお咎めなしなら取りあえず手出しとこうみたいな
コロナ禍でオンラインファンサもある程度対応できないといけないし
ここで書かれてるようなことはほとんど当てはまらんのでは
普及目的だったら連盟公式で協力してもらって内部紹介とか裏話とか色んな棋士と絡んだりディープな企画を目指して欲しい。アマ相手に将棋指すだけとか、訳分からんダンス見せられるより将棋ファン増えるよ。
きき茶は無いだろ。
Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
<a href=https://publichome-1.org/catalog/devyatkino>Проститутки метро Девяткино</a>