中村太地七段、ひっそりとYouTuberになっていた ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

中村太地七段、ひっそりとYouTuberになっていた



323:名無し名人 (ワッチョイ 035f-ERT+): 2020/07/04(土) 22:24:36.79 ID:fAimQH290
そーいえば、太地もyoutube始めてたな。ききお茶やってた


358:名無し名人 (スップ Sd4a-pXme): 2020/07/04(土) 22:28:31.41 ID:hS188f+od
>>323
なんか、あれは物悲しいんだよな
あまり見たくない
まだタイトル奪取もA級も狙う年齢なのに、ひとりその闘いから降りちゃった感がある


365:名無し名人 (ワッチョイ 27ad-Crax): 2020/07/04(土) 22:29:13.25 ID:mVx3RzDo0
>>358
去年くらい鬱っぽかったから好きなことやって気晴らししてほしいわ


386:名無し名人 (ワッチョイ abad-5yk1): 2020/07/04(土) 22:30:31.36 ID:jMxbRliZ0
>>323
あの太地見ると、目が赤くうるんでて
知り合いの鬱の人と同じ目してるんだよなー


877:名無し名人 (ワッチョイ bfda-VrwC): 2020/07/04(土) 22:43:59.63 ID:Jpgfsm4a0
>>323
もう棋士としてのキャリアは諦めたか



[ 2020/07/06 15:30 ] 棋士 | CM(152) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/07/06 (月) 15:30:28
    なるほどね
  2. 2020/07/06 (月) 15:32:15
    将棋を諦めた棋士が次々とYouTubeに転落していく
  3. 2020/07/06 (月) 15:34:58
    コロナもあって今まで通りの普及活動が出来ないから
    新しい取り組みを始めたらこの言われよう
    あまりに不憫
  4. 2020/07/06 (月) 15:36:44
    将棋を諦めたわけないだろ
    何を言っているんだ!
  5. 2020/07/06 (月) 15:39:26
    めっちゃ真面目にききお茶やってた
  6. 2020/07/06 (月) 15:41:13
    藤森、戸辺にはトーク力があるから期待できるけど
    この人の場合はトーク力というか、失言回避能力が高いだけ
    なんだよなー

    動画として面白いコンテンツが作れる気がしてこない
  7. 2020/07/06 (月) 15:41:42
    見たけど失礼ながら面白くなかった
  8. 2020/07/06 (月) 15:42:39
    天国の米長をイタコに頼んで呼んでゲスト出演させよう
  9. 2020/07/06 (月) 15:44:39
    先崎と将棋ボクシング対決するならチャンネル登録する
  10. 2020/07/06 (月) 15:46:47
    将棋を諦めてるとは思わないけど最近成績ふるわないし、まだ若いから将棋に集中してもう一回タイトルを取ってほしいという気持ちはある
    本人がYouTubeやりながらでもタイトル取れる! というなら応援するけど
  11. 2020/07/06 (月) 15:47:48
    ウティの時と違ってあまり話題にならなかったな
  12. 2020/07/06 (月) 15:48:50
    ※8
    イタコ「米長さんの霊は天国にいません・・・・」
  13. 2020/07/06 (月) 15:50:02
    普及の一環なら今までと変わらんよ
    これで勝負降りたなんて失礼極まりない
  14. 2020/07/06 (月) 15:53:27
    研究ばっかりやってると、気が滅入って鬱になることもあるだろう
    気分転換になるなら、まあいいんじゃないか
    きき茶でもメントスコーラでも何でもいいけど、好きなことをさせたれ
  15. 2020/07/06 (月) 15:58:09
    半袖になったら、そこんじょそこらの女流よりかも細くてびっくりした
  16. 2020/07/06 (月) 15:58:20
    藤井という絶望の壁があるから
  17. 2020/07/06 (月) 15:58:52
    森内を初め本業の将棋を諦めたヤカラがチャラチャラとYouTubeで裸の王様とは・・・・
  18. 2020/07/06 (月) 16:02:22
    将棋を諦めたなんて簡単にいう人は将棋を見るのをやめた方が良いのではないか
    棋士に対するリスペクトが全く感じられない
  19. 2020/07/06 (月) 16:03:21
    立派じゃないか
  20. 2020/07/06 (月) 16:03:34
    アベマで王座戦の解説に呼ばれてたときの鬱っぽさがあまりにやばすぎたのは覚えてる
    最近の解説見たら結構回復したのかな?って印象だった
  21. 2020/07/06 (月) 16:04:54
    一時は太地もそのうちタイトル取りそうとか思ってたけど
    なんかもうタイトル取る前に棋士人生終えてしまいそうだな
    もしかしたら一基コースの可能性がないとは言わないけど茨の道だろうし
  22. 2020/07/06 (月) 16:05:21
    YouTubeは立派な普及活動なのにチャラチャラとかいっているおっさんはほっとけば良い
    どうせ時代遅れの老害で周りからも避けられているよ
  23. 2020/07/06 (月) 16:09:36
    タイトル獲得や失冠で調子崩す事はよくある事だろ
    そのうち勝手に復活するさ
  24. 2020/07/06 (月) 16:11:06
    ほかでチャラチャラ稼ぐから将棋がおろそかになるのだ
  25. 2020/07/06 (月) 16:11:20
    低俗なメディアに出たりtubeで小銭稼ぎするのが普及活動とはご立派ご立派w
    昔の羽生や聡太みたいに将棋で活躍して話題になる事が普及なんだがな~
  26. 2020/07/06 (月) 16:14:13
    雑魚ほどチャラついて本業から疎かになる法則は将棋界でも一致してるな
  27. 2020/07/06 (月) 16:17:21
    トーナメントプロを辞めたか。
  28. 2020/07/06 (月) 16:17:27
    まだ諦める年齢ではないだろ。
  29. 2020/07/06 (月) 16:17:33
    若手のホープと言われながら何年も泣かず飛ばずなのはきついだろうけど、
    奪取1回、挑戦3回は十分誇れる実績
    そして自分より若いのが次々と台頭した以上、普通に考えてキャリアハイ以上は無理
    せいぜいB1がワンチャンだけど、昇格しても実績を上書きするようなものではない
    (タイトル経験者が最高B2は史上初だろうが、もちろん汚点でもなんでもない)

    上を見て鬱になるよりは下を見て生きていくことも必要
    既に全棋士の上位2割に入るレベルの実績を持っているのだから
  30. 2020/07/06 (月) 16:17:35
    羽生で感じていた才能の差を聡太で確信し、絶望感で幾夜も涙を流したことだろう。
    負け犬棋士の第二の人生を温かい目で見守ってやるべきだ。
  31. 2020/07/06 (月) 16:22:02
    一時期将棋以前にメンタル大丈夫か、ってレベルだったから復活してくれたら嬉しい
  32. 2020/07/06 (月) 16:22:37
    そうやって考えるとどんなに負けても壁にぶつかっても
    ひたすら突き進む永瀬の精神力って凄いんだな
  33. 2020/07/06 (月) 16:23:12
    ぴよ相手に目隠し将棋やってるのは面白かった
  34. 2020/07/06 (月) 16:23:30
    普通の社会ならこれからが勝負って年齢なのに将棋の世界じゃもう負け犬のレッテル張られてチャラチャラと
    自分を誤魔化し続け生きていくなんて惨めだよな
  35. 2020/07/06 (月) 16:23:58
    元タイトルホルダーなのに負け犬の人生なんて言われたら、
    アマ級位者で何にも取り柄のない俺たちはどうなるんだ・・・
  36. 2020/07/06 (月) 16:25:40
    ※21
    中村太地王座とはなんだったのか
  37. 2020/07/06 (月) 16:26:38
    藤井時代に移り変わりそこで自分が活躍するのは無理だと判断したんだろう
    それもまた人生よな
    YOUTUBEという逃げ道があるのはいいことだ
    逃げ道のない人間は壊れるから
  38. 2020/07/06 (月) 16:35:37
    これがNHK将棋講座講師の呪いか、、、
  39. 2020/07/06 (月) 16:37:26
    変なまとめ方したんなや
  40. 2020/07/06 (月) 16:39:07
    元々50ぐらいの地位の人がずっと50のままでいてもどうということはないが、
    100の地位まで上り詰めた人が70ぐらいまで落ちると、
    まだ一般人よりは全然高い地位なのに精神的にくる(らしい)
  41. 2020/07/06 (月) 16:39:17
    藤森のサムネほんまキもい
  42. 2020/07/06 (月) 16:40:16
    ひっそりってw開設してすぐ登録したぞ
  43. 2020/07/06 (月) 16:40:20
    この年でもう将棋諦めた宣言する様な太地には何も期待しないわ
  44. 2020/07/06 (月) 16:41:07
    怪物と戦うものは自分自身も怪物となれるよう努力せよ
  45. 2020/07/06 (月) 16:41:09
    中村太地の今年度の戦績
    1勝5敗(0.1666)
  46. 2020/07/06 (月) 16:42:02
    太地隊長って、隊長のコスプレしてカトモモともっと明るく楽しくやって欲しかったな
  47. 2020/07/06 (月) 16:42:50
    こいつも、こっそり始めやがったな
  48. 2020/07/06 (月) 16:43:02
    ※45
    前年度後半はひそかに調子取り戻して盛り返してたのに
    また戻っとるやんかいさ
  49. 2020/07/06 (月) 16:45:25
    30代であきらめるなよ
    一基の毛根の垢でも煎じて飲め
  50. 2020/07/06 (月) 16:45:59
    藤森のピーチク、パーチク喋るオ〇マの早口なんかには最初っから期待も興味も無いから好きにすればって事だが
    間違いでも一回はタイトル取った中村がこの体たらくでは見てるこっちが痛いわ
  51. 2020/07/06 (月) 16:49:24
    2ch名人らしさに溢れたコメントが素晴らしいですね
  52. 2020/07/06 (月) 16:51:11
    こいつも藤森と同じレベルにまで落ちぶれたか
  53. 2020/07/06 (月) 16:54:08
    東大諦めて早稲田行った人だし
  54. 2020/07/06 (月) 16:54:27
    シーザーのようになる前に、
    なんとか精神のバランスを保つ方法を見つけて欲しいし、
    それがyoutubeなら全力で応援するよ
  55. 2020/07/06 (月) 16:54:49
    中村七段にA級棋士やタイトルは諦めたと書いてる人達は、ちゃんと動画見たのか?
    そんなこと一言も言ってないだろう。棋士として対局をきちんと頑張って上を目指す旨をきちんと述べていただろうが。
  56. 2020/07/06 (月) 16:57:01
    勝手に壊れて周りに迷惑かける前に潔く引退してネット乞食でも一生してれば~
  57. 2020/07/06 (月) 16:57:54
    まーもう棋士としての上がり目はないだろうし
    知名度を使ってYouTubeで金稼ぎするのは間違ってない
    高見と共にラッキータイトルホルダーの代名詞として将棋史に名を残すことになるだろう
  58. 2020/07/06 (月) 17:01:46
    言ってる事は立派でもやってる事はチャラチャラともう半分壊れてるんじゃないか中村元ラッキーホルダーはw
  59. 2020/07/06 (月) 17:09:35
    攻め将棋が身上なんだけどあくまで秀才型で才気あふれる天才型の指し手はそれを軽く上回ってくるし、
    どこか前のめり気味の棋風は受けが弱くバランス重視の今の棋界ではいかにも分が悪い印象
  60. 2020/07/06 (月) 17:11:30
    やはりここの住人は温和な人が多いんだね
    太地の第2の人生の門出を応援しようというコメントが多くて安心する
  61. 2020/07/06 (月) 17:11:44
    女流と太地の甘えには本当にウンザリする
  62. 2020/07/06 (月) 17:14:48
    そのうち手越とコラボしてそれをきっかけに仲良くなって
    アイドルの口説き方を学び伊藤かりんと一発やったことが週刊誌にすっぱ抜かれて
    下半身までラッキーホルダーに
  63. 2020/07/06 (月) 17:16:30
    こっそりもなにも始めた当初からツイッターで告知してただろ
  64. 2020/07/06 (月) 17:16:57
    まあ、藤井聡太が出てきた時点でもうタイトル取れないし諦めるのも仕方ないか
  65. 2020/07/06 (月) 17:19:02
    太地の今のレーティングが1650てマジかよ
    谷川や大介より低いんだが
    どうしてこうなった・・・
  66. 2020/07/06 (月) 17:19:46
    羽生さんなんか公演や対談たくさんしてたし
  67. 2020/07/06 (月) 17:19:49
    めちゃめちゃ勝率高い時に始めるならなにも思わないけど、めちゃめちゃ勝率低い時に始めるとなんか不安になる
    なんとなく余生っぽく見えてしまう
    趣味と実益を兼ねて本人のリフレッシュになるならいいけど
  68. 2020/07/06 (月) 17:23:26
    今の時代YouTubeが1番若い世代に訴求力あるし、普及になるだろう。
    これで文句言ってるのってどんな老害なんだろう…だからF7の登場まで将棋が下火になってしまったんだよ。
  69. 2020/07/06 (月) 17:29:08
    YouTubeやって普及なるなら聡太がやらないと全く意味ないな
  70. 2020/07/06 (月) 17:30:10
    かりんちゃんが遊びに来てくれれば良いのにね。
  71. 2020/07/06 (月) 17:30:50
    良くも悪くも師匠の将棋の影響が出てしまってる感
    ナベが中原将棋並べて復調したみたいな棋風改造がいるのかもな
  72. 2020/07/06 (月) 17:31:08
    時代に合わないと渡辺クラスの超大物でもB1陥落するのが将棋の世界。
    中村先生が現代型バランス将棋で苦戦するのも仕方のないところで、後は本人の努力次第。
    いずれにしてももう一度トッププロの座を確保する位の才能は期待したい。
  73. 2020/07/06 (月) 17:32:52
    普及って言えば将棋そっちのけでチャラついても許されるんだから楽で良いよね中村さんは
  74. 2020/07/06 (月) 17:35:03
    そもそも棋士がYouTubeやるのってそんなに普及になってるか?
    それこそ羽生とか聡太クラスの知名度がないと中々難しくね
  75. 2020/07/06 (月) 17:40:22
    普及なんて全くならんぞ。そもそもプロなのに本業が駄目な負け犬なんて何やらせても無駄
  76. 2020/07/06 (月) 17:41:21
    プロが次々にやっちゃうと今までの将棋系Youtuberが困るのはよくわかる
  77. 2020/07/06 (月) 17:45:35
    王位中村くん
  78. 2020/07/06 (月) 17:52:25
    藤井も高校中退したらYouTube始めるだろ
  79. 2020/07/06 (月) 17:56:23
    太地ほどの人気棋士がyoutubeやるなら、いろんな人脈で
    クオリティ高いものが出来そうなのに、企画も動画編集とかも
    信じられない素人感でびっくりしたよ。悲しい。
  80. 2020/07/06 (月) 17:57:27
    残酷だけど勝負の世界なので結局は結果論になってしまう
    YouTube始めてからレーティングや勝率が上がったりタイトルに絡む活躍をすればなにも言われない
    今の勝率、成績が横ばいか下降したら勝負の世界から引いて金稼ぎ始めたことになる
    登録者数、再生数がある程度増えれば普及、今くらいのままずっと変わらなければチャラついた小銭稼ぎ
    これはもうしょうがない
    新しいことを始めるなら結果で見返すしかない
  81. 2020/07/06 (月) 18:00:57
    チャラチャラではなく立派な普及だと思うが
    自分の強さに割く時間が減るのは事実でしょ
    もう一花咲かせてほしいよ
  82. 2020/07/06 (月) 18:01:34
    ここで陰口叩いて憂さ晴らししてる輩はほっとくとして
    羽生に三度目の正直でタイトルを奪取したときは素直に胸打たれたし防衛戦も白熱した良い対局が多かった
    腐らずにまだまだ存在感を発揮してほしい
  83. 2020/07/06 (月) 18:05:08
    腐らずって・・腐りきって将棋諦めたから楽な小銭稼ぎに方向転換したんでしょ
  84. 2020/07/06 (月) 18:12:01
    研究、コメンテーター、大学講師とこんなにマルチな人もなかなかいないだろう
    紅みたいに自分の道探すのもいいと思う
  85. 2020/07/06 (月) 18:17:13
    羽生ヲタって王座獲られたことまだ根に持ってるのなw
    太地への罵倒がすごい
  86. 2020/07/06 (月) 18:18:44
    57、58
    確かにラッキーだったかもな
    タイトル持ってたのが羽生雑魚治だったから
  87. 2020/07/06 (月) 18:19:11
    YouTube、ニコ動、AbemaTVとありうまくすみわけできてるようで何とも
  88. 2020/07/06 (月) 18:20:04
    将棋の不調は30代病だろう
    将棋観や棋風を改造してモデルチェンジしないといけない時期
    ナベにもあったし
    将棋の不調で心身も不調になってた感じかな

  89. 2020/07/06 (月) 18:22:48
    新しいものを受け入れられない老害がのさばってる
    さすがIT後進国よ
  90. 2020/07/06 (月) 18:27:38
    新しいネットを使った普及を受け入れられないって言われたって棋士女流を含め誰一人tubeで成功してないじゃん
    そもそもプロの世界で本業疎かにして他で目立っても意味無いのは実証されてるんだから
  91. 2020/07/06 (月) 18:27:52
    あまり無責任な事は言えないけれど、もし疲れが溜まりすぎてるのだとしたら、最低限の本業だけこなしてそれ以外はゆっくりくつろいで欲しいとも思うの。
  92. 2020/07/06 (月) 18:35:45
    先崎に倣って、うつ病元王座を出してくれたら読むわ。
    けど、B1目指して爪を研いでいることを期待してます。
  93. 2020/07/06 (月) 18:37:39
    太地のスーツ、マッキントッシュフィロソフィーなのな。
    アンドゥムルメステールとどっちが高いの?
  94. 2020/07/06 (月) 18:42:19
    別にひっそりではなかったな
  95. 2020/07/06 (月) 18:42:48
    チャラチャラおじさん乙
    お前はこんな所でコメントしていないで大雨災害のボランティアに行って社会貢献しろよ
  96. 2020/07/06 (月) 18:45:12
    王座がなかったことにされている…
  97. 2020/07/06 (月) 18:45:22
    タイトルやA級より連盟理事会長、アイドルの夫の可能性が高い感じ
  98. 2020/07/06 (月) 18:48:00
    森内先生のYouTube期待してたけど、あの聞き手じゃ跳ねないな
    博識だしチャーミングな人なんだから一人で喋った方が多分面白い
  99. 2020/07/06 (月) 18:49:54
    普通に開 示 請 求されそうなヤバそうなコメントだらけだな

  100. 2020/07/06 (月) 18:50:15
    みんな勝手なことばっかいいやがって
    おれたちの応援で太一はこれから活躍するんだよ!!!
  101. 2020/07/06 (月) 18:51:39
    15
    そもそも見た目の話なら基本的に男の方が細いのでは…?
    長さや脂肪の量的に
  102. 2020/07/06 (月) 18:51:58
    コロナで大規模なイベント開けないからこういうやり方もアリだと思うけど
    編集も別の人がやっているみたいだし出演だけなら負担にはならないでしょ
  103. 2020/07/06 (月) 18:52:17
    そりゃそうだ
    太地ファンはまだ初タイトル獲得を諦めてないぞ
    おじさんの王位獲得で希望を見出してる
  104. 2020/07/06 (月) 18:56:01
    まだまだ若いんだから復活してほしいね
    若くしてタイトル取った棋士がここまでくすぶってるのって珍しいよね
  105. 2020/07/06 (月) 18:56:25
    太地先生、もうちょっと良いシャツ来てくれよw
  106. 2020/07/06 (月) 19:10:47
    30代現役バリバリの元タイトルホルダーが目隠しに手錠てなんやねん…
  107. 2020/07/06 (月) 19:16:32
    プロ棋士のウォーズ実況見てるけど、アマチュア相手に勝率7割とか見ると、藤井君ってやっぱり凄いんだなって思う。
  108. 2020/07/06 (月) 19:21:20
    太地にはまず古田龍生くんの敵討ちということで
    水匠に飛車角落ちで勝つ動画を上げてもらいたい
  109. 2020/07/06 (月) 19:22:53
    チャンネル登録してきた
    中村先生頑張って下さい
  110. 2020/07/06 (月) 19:35:48
    勝率8割越えの破竹の勢いで初タイトル戦に挑んでたころが懐かしい
    結果はアレだったけど
  111. 2020/07/06 (月) 19:39:24
    何で落ち込んじゃったの?
  112. 2020/07/06 (月) 19:51:51
    弱り目を叩くことに関しては一流の皆様
  113. 2020/07/06 (月) 19:56:18
    別に好きな事を好きなようにやればいいと思うけど
    ただ、普及になるかどうかは…?
    将棋に興味無い層が敢えて見るとも思えないしなぁ
  114. 2020/07/06 (月) 20:03:10
    見てみたんですがつまらんかったです。もうちょっと将棋に力入れてほしい。
  115. 2020/07/06 (月) 20:03:39
    またタイトル戦目指すにしろB2突破はかるしろ何か絶対の武器が必要なんだよな
    本田が相掛かりで一点突破したように
    太地センセイの十八番は角換わりなんだろうけど現状あきらかに最先端の研究からは遅れをとってるのが厳しい
  116. 2020/07/06 (月) 20:12:03
    竜王戦で年1勝、B2で降級点とらない程度に指し分けていれば、普通の人よりもいい生活が出来るから現状維持でっていう気持ちはわからないでもないな
  117. 2020/07/06 (月) 20:18:39
    成績下がりすぎだろ
    鬱っぽいし師匠はケアしてやれよ
  118. 2020/07/06 (月) 20:19:04
    猫出して
  119. 2020/07/06 (月) 20:48:04
    将棋YouTuber増えたけど広告つけてないのな!
    まじで普及活動やってるだけやん、見直した
  120. 2020/07/06 (月) 20:58:41
    YouTube自体は全然いいと思うけど最初の動画が利き茶で1万再生もいってないとなんか悲しくなってしまう
    将棋関係ない商品紹介とかやり始めて全然再生数伸びなかったら泣く
  121. 2020/07/06 (月) 21:59:44
    うーむ、やっぱ先ちゃんにうつされたのかな・・・。
  122. 2020/07/06 (月) 22:08:43
    そもそも、登録者数が一定数にいかないと広告つけれないだろ..
  123. 2020/07/06 (月) 22:15:17
    伊藤かりんチャンネルの登録者数が12.3万人
  124. 2020/07/06 (月) 22:49:18
    でも太地って歴代最高年度勝率2位を持っててまだ藤井くんに抜かれてないよね。
    どうしてそんなに強かった人が勝率1割とかになるの?
    落差は新記録なのでは。、
  125. 2020/07/06 (月) 22:52:01
    藤井くんがユーチューバーになったら、今日の積雪量とかのチャンネルなんだろうな
  126. 2020/07/06 (月) 22:58:50
    ※124
    あの頃は「この人はいずれタイトル取るな」と誰もが確信したんだけどな
    このままじゃタイトル獲得どころか挑戦者にすらなれずに終了しそう・・・
  127. 2020/07/06 (月) 23:02:45
    藤井君ならこっそり気象予報士になってても驚かない
  128. 2020/07/06 (月) 23:05:30
    ※126
    すごい釣りだな
  129. 2020/07/06 (月) 23:10:19
    何かのインタビューで、生まれ変わったら棋士ではなく違う仕事に就きたいって言ってなかったっけ
    すでに生まれ変わってしまった
    これを気晴らしにしてまた将棋で活躍して欲しい
  130. 2020/07/06 (月) 23:11:58
    早速登録したけど、本業も頑張ってほしい
    このままB2とまりでは悲しい
  131. 2020/07/06 (月) 23:57:55
    ここで彼を負け犬だと罵る人たちの人生の、なんと物悲しきことよ。。。
  132. 2020/07/07 (火) 00:51:49
    人の成長は難しいよな
    タイトル7,8は行くかなと思ったが現時点ではもう厳しいな
    未来は誰にもわからんが
    同様に藤井だって今のペースなら羽生の記録超えると断言するのも無理だよな
    どうなるか分からんもんだ
    中田翔今のペースでシーズン66発と言ってたメディアと同じ
  133. 2020/07/07 (火) 01:07:19
    落ちぶれようが、こいつと羽生さんの王座戦での激闘の数々は絶対に忘れられんわ
    アレは凄まじかった
  134. 2020/07/07 (火) 04:38:19
    ここのやつらがなんと言おうと俺は応援してるから頑張れ
  135. 2020/07/07 (火) 06:15:26
    政治家でも目指した方が良いんじゃないかな。
    顔はいいし、発言はソツが無くて、性格はケレンが無い。
    youtuberには向いてないような気がする。
  136. 2020/07/07 (火) 06:33:01
    「かりんチャンネル」
    いい響きだね
  137. 2020/07/07 (火) 08:23:31
    藤井が来る前から失速してたからなぁ
    高い勝率で羽生王座に何度も挑戦してた頃が懐かしい
    ほんとは豊島永瀬の位置にいるべき男だった
    羽生の100期阻止に貢献したからには頑張ってほしいよ
  138. 2020/07/07 (火) 09:19:55
    太一を応援してる人!
    太地をちゃんと応援してやって!
    オレは諦めたけどB1までは上がってくれ
  139. 2020/07/07 (火) 11:04:53
    お前ら本当に何様なんだよ将棋が好きとは思えないな
  140. 2020/07/07 (火) 11:24:02
    まぁそれだけ太一への期待値が高いと言うことでしょう
  141. 2020/07/07 (火) 13:33:11
    調子に乗った発言をしたり、間違ったことを言ったり、他人を批判したりした棋士が叩かれるのはある程度しょうがないと思う
    けど泣いたり粘ったりただYouTubeを開設しただけの棋士をこんなに叩く人がいるのは理解できん
  142. 2020/07/07 (火) 14:05:39
    ※138
    まず字を間違うなよw
  143. 2020/07/07 (火) 14:27:11
    イトシンを最初は好きだったけど、弱すぎて嫌になってきた
    将棋自体にも力を入れてほしい
  144. 2020/07/07 (火) 16:43:53
    叩く叩く言うけど不甲斐ない戦績に甘んじてる氏に対しての檄でもあるし期待の裏返しとも言えるだろ
  145. 2020/07/07 (火) 17:42:17
    政治家は当選するがメンタル病んで取り返しつかないことなる
    広報や渉外担当の理事として盛り上げて欲しい。眉の形はもう少し整えて
  146. 2020/07/07 (火) 18:38:38
    見た目の素材は一級品なのに何か垢抜けないなこの人
  147. 2020/07/07 (火) 19:30:39
    ※144
    野球やサッカーでいうサポーターの野次やブーイングみたいな意味も含まれてるとは思う
  148. 2020/07/07 (火) 23:42:20
    登録者1000人から収益化できるんじゃなかった?
  149. 2020/07/08 (水) 01:43:42
    配信する側だからでは?
    動画作るのってそれなりに時間かかるし(自分で作ってなくても)
    ゲストとして他のところ出た方が、普及も時間も楽できるだろう
  150. 2020/07/08 (水) 04:02:50
    戸辺とほぼ同時開設だし棋士の仲間うちで盛り上がってブームに乗ったじゃあ俺も俺もみたいな感じだと思う
    イトシン化側が実績出して連盟からもそれほどお咎めなしなら取りあえず手出しとこうみたいな
    コロナ禍でオンラインファンサもある程度対応できないといけないし
    ここで書かれてるようなことはほとんど当てはまらんのでは
  151. 2020/07/08 (水) 14:46:41
    太一がYouTuberする目的がよく分からないんだよなー。
    普及目的だったら連盟公式で協力してもらって内部紹介とか裏話とか色んな棋士と絡んだりディープな企画を目指して欲しい。アマ相手に将棋指すだけとか、訳分からんダンス見せられるより将棋ファン増えるよ。

    きき茶は無いだろ。
  152. 2022/08/18 (木) 11:11:52
    Брат замминистра инфраструктуры Украины Мустафы Найема — Маси Найем подорвался, вероятнее всего, на украинской мине.
    Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
    <a href=https://publichome-1.org/catalog/devyatkino>Проститутки метро Девяткино</a>
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。