【棋王戦】木村一基王位が金井恒太六段に勝ち、3回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】木村一基王位が金井恒太六段に勝ち、3回戦進出

棋王戦挑決トーナメント  ● 金井恒太  木村一基 ○

708-02_20200708200338ff9.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html


975:名無し名人 (ワッチョイ 1b98-b2Fx): 2020/07/08(水) 19:41:26.24 ID:PxES/Dwj0
足りなかったか
金井乙


976:名無し名人 (ワッチョイ 2375-LqKB): 2020/07/08(水) 19:42:46.29 ID:nD6RgnEC0
負けてしまったが
今日の金井はナイスファイトだったな
いい将棋だったわ


978:名無し名人 (スッップ Sd43-eEvq): 2020/07/08(水) 19:44:04.34 ID:kAcxXFcwd
木村おめ金井乙
金井が指せてるように見えたが何が悪かったんだ
77同金のところ88香合はダメだった?


979:名無し名人 (ラクッペペ MMcb-pRh+): 2020/07/08(水) 19:44:13.38 ID:G6z++wj7M
77金が敗着か?
しかし、あんなに駒貰ったら詰むと思うな普通


980:名無し名人 (ワッチョイ 232c-LRpg): 2020/07/08(水) 19:58:10.60 ID:oMhx6te20
木村なかなかの切れ味



[ 2020/07/08 20:10 ] 棋王戦 | CM(90) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/07/08 (水) 20:11:30
    なるほどね
  2. 2020/07/08 (水) 20:12:46
    キムッパも調子が悪いわけじゃねえんだな
  3. 2020/07/08 (水) 20:19:30
    次は、木村ー三浦だから、竜王1組5位決定戦の再来だね。
  4. 2020/07/08 (水) 20:22:10
    なんだかんだキムッパゲは強い
  5. 2020/07/08 (水) 20:22:20
    いい将棋やった
  6. 2020/07/08 (水) 20:27:16
    仮に王位を奪取されても棋王を取ればええねん。
  7. 2020/07/08 (水) 20:34:37
    今話題の藤井待った君の名前がないけどどうしたの?w
    棋王持ってるのかな?
  8. 2020/07/08 (水) 20:35:01
    【第46期 棋王戦 本戦ベスト16】
    シード 本田 奎   2期連続 2回目
    シード 佐々木大地  2期連続 3回目
    シード 広瀬 章人 11期連続11回目
    シード 丸山 忠久  3期連続20回目 うち棋王 1期
    本戦 千田 翔太  3期ぶり 3回目
    本戦 三浦 弘行  4期連続15回目
    本戦 木村 一基  8期ぶり 8回目
  9. 2020/07/08 (水) 20:37:24
    7
     洒落にもならないね
  10. 2020/07/08 (水) 20:37:36
    きむおめ

    金井は序盤中盤かなり巧み
    広瀬が研究パートナーに選ぶだけはある

    だったら終盤教えてもらえよと思わなくもない
  11. 2020/07/08 (水) 20:41:36
    出口銀河戦本戦進出おめ
  12. 2020/07/08 (水) 20:41:50
    ※7
    そういうお前が持ってるのは頭の病気だね
  13. 2020/07/08 (水) 20:42:42
    雑魚に勝って不遇な扱いの憂さ晴らし
  14. 2020/07/08 (水) 20:44:14
    ※7 書き込んだものだけど自分だけニートで活躍してやつがムカつくんだよな~
  15. 2020/07/08 (水) 20:47:14
    ※7
    涙拭けよ底辺ジジイ
  16. 2020/07/08 (水) 20:55:05
    ※14
    自分だけニートで←お前の状況なんかどうでもいい
    活躍「して」やつ←「している」
    日本語も禄に使えねぇから底辺なんだぞ☆彡
  17. 2020/07/08 (水) 20:55:46
    ※13
    弱い奴に勝って上の方に行かないと強いのと戦えないじゃないか
    なに言ってるんだ?
  18. 2020/07/08 (水) 20:56:41
    にほんごむちゅかしいニダ
  19. 2020/07/08 (水) 21:03:05
    今日の本田五段、大地三枚堂に連勝。むちゃくちゃ内容も良き!まとめてくれー。
  20. 2020/07/08 (水) 21:04:08
    王位がダメなら棋王を取ればいいじゃない
  21. 2020/07/08 (水) 21:05:33
    wおやじはどこでも不興を買うことが好きなようだ。頭おかしいおやじだから一度とことん粘着しちゃろか?wwおやじよ。
  22. 2020/07/08 (水) 21:09:51
    本田、藤井が強敵に2連勝!
    管理人、タイトル棋戦以外も熱いぞ
  23. 2020/07/08 (水) 21:14:23
    藤井が強すぎて藤井を応援する声が減ってきてるの草
    確かに藤井の初タイトルを早く見たいとは言ったが渡辺永瀬木村羽生がまとめてボコボコにされるのを見たかったわけじゃねんだよな…
  24. 2020/07/08 (水) 21:14:24
    明日の棋聖戦の検分の写真見たけど 藤井くんは学校からそのまま東京に来たのね
  25. 2020/07/08 (水) 21:14:59
    禄に、ではなく碌にだ
    二度と間違えるな!
  26. 2020/07/08 (水) 21:19:08
    23
    実際もう後は豊島が負けてしまったら終わりでしょ

    そうなったらもう向こう20年は将棋見る意味無さそうだし次は藤井がタイトル100期獲得した時に見ればいいかなって感じ
  27. 2020/07/08 (水) 21:20:41
    結局藤井話題に落ち着くw
  28. 2020/07/08 (水) 21:25:32
    アベマのキム下げが酷すぎて見たい気持ちも無くなる
  29. 2020/07/08 (水) 21:26:42
    今日Abemaで中継するのは朝日杯よりも本田vs大地・本田vs三枚堂の方が需要があったんじゃないだろうか
    まー朝日杯をAbema独占でやってる以上仕方ないことだけど
  30. 2020/07/08 (水) 21:28:45
    豊島が竜王をストレートで藤井に奪われたらさすがに考えものなので豊島には頑張ってもらいたい
  31. 2020/07/08 (水) 21:29:34
    豊島もさすがに意地があるだろうしストレート負けはしないと思うな
    藤井4-1豊島ぐらいにはなりそう
  32. 2020/07/08 (水) 21:31:01
    しかし大地本田て当たり過ぎじゃないのか?でも今日の本田は強かった。相掛かりじゃなくても快勝できるんだね
  33. 2020/07/08 (水) 21:32:28
    それでは木村先生の話題を…
    対局前の写真を見るといつもの頭髪バーコードがなくなっちゃってるわ
    王位戦第1局で藤井くんに負けて気に病んで抜けちゃったのかしら それとも今朝の強風で
    撫でつけた髪の毛が散らばっちゃったのかしら どちらかはわからないけど
  34. 2020/07/08 (水) 21:35:46
    聡太は鬼モードに入ってるからな
    ナベとおじさんを将棋で負かすだけではなく髪の毛までむしってやろうという勢いだから
    王位戦が終わる頃には髪どころか眉毛まで全部なくなってるかもしれん
  35. 2020/07/08 (水) 21:36:15
    藤井王位棋聖竜王
    豊島名人
    永瀬叡王
    大橋王座
    大地棋王
    広瀬王将
    となると予想してみる、案外当たるかも
    別にナベが嫌いなわけではナイヨ
  36. 2020/07/08 (水) 21:38:28
    明日ナベが勝つ確率はどのくらい?
  37. 2020/07/08 (水) 21:38:38
    木村あんまり棋王戦相性いいイメージないなあ
  38. 2020/07/08 (水) 21:38:53
    むしってやろうという勢いだなんて…
  39. 2020/07/08 (水) 21:40:23
    天敵の大地とチーム惨敗道のエースに連勝とはさすが本田だ。
  40. 2020/07/08 (水) 21:42:17
    本田は大地三枚相手にこの内容出来るのに三段にポロッと負けたりよく分からんな。何気に三段時代の藤井、永瀬、ナベ、豊島全員に勝ったことあるんだよな(豊島はフィッシャーだけど)
  41. 2020/07/08 (水) 21:43:26
    本田とナベって対局したことあったっけ?と一瞬思ってしまった
    完全にボケていたようだw
  42. 2020/07/08 (水) 21:44:36
    いうてなべがストレート負けするわけないやろ〜
    藤井も苦手な季節の上に過密日程だしいつまでも最強モードのままではいられないはず
  43. 2020/07/08 (水) 21:44:48
    来年の棋聖戦は藤井棋聖vs本田挑戦者になるかもしれないのか
  44. 2020/07/08 (水) 21:45:57
    本田となべはもう4局もやってるぞ
  45. 2020/07/08 (水) 21:46:42
    大地は対振り苦手?みたいだけど本田は振り飛車では上位であろう西山に5勝0敗と圧倒してるからな
  46. 2020/07/08 (水) 21:46:45
    本田叩き棒また使えるようになるかもしれんな、キープしとこ…
  47. 2020/07/08 (水) 21:48:07
    ※45
    本田は相掛かりとそれ以外の戦型で勝率が極端だけど
    相掛かり以外ならどの戦型でも大体変わらなくて勝率55%ぐらいになる
  48. 2020/07/08 (水) 21:48:07
    振り飛車では上位って…菅井久保の次は誰ってレベルで強い人いないんだが
    ワンチャン杉本や谷川が三番手あり得るレベルで
  49. 2020/07/08 (水) 21:48:53
    振り飛車3番手はなんだかんだ西山だと思う
  50. 2020/07/08 (水) 21:50:20
    和俊でしょ
  51. 2020/07/08 (水) 21:51:44
    竜王戦1組準優勝の佐藤和俊先生を忘れていた
    こいつは失礼しやしたら
  52. 2020/07/08 (水) 21:52:26
    明日は本物の将棋指しの将棋が見れるぞ
  53. 2020/07/08 (水) 21:54:58
    >>7
    はいはい、ボウヤは大人しくおねんねしましょうねー
  54. 2020/07/08 (水) 21:55:16
    ※24

    学校から直行だったんだ・・・。
    そうすると棋聖戦の翌日もきっと朝一で学校に直行するんだろうね。
  55. 2020/07/08 (水) 21:55:24
    ※46
    大地や大橋のことも忘れないであげてください・・・
  56. 2020/07/08 (水) 21:56:16
    昨日のMVPは桐山先生。今日のMVPは本田だ。明日のMVPは藤井、ナベ、西山の誰になるのだろうか?
  57. 2020/07/08 (水) 22:06:06
    木村一基王位が
    木村一期王位になる可能性は高いけど
    木村一棋王位になる可能性だって
  58. 2020/07/08 (水) 22:06:09
    ※16が丁寧に反応してるw明らかなタイプミスをわざわざ取り上げて悦に浸ってるがもろに本人で釣られて乙
  59. 2020/07/08 (水) 22:14:04
    本田は今日の様な将棋がずっと指せるならまた挑戦はあると思う。奪取できるかは別として。
  60. 2020/07/08 (水) 22:17:35
    本田は相掛かり特化なのもさることながら強い時と弱い時のギャップが激しい棋士だからなぁ
    強い時の状態をキープできるならいずれはA級にいけると思う
  61. 2020/07/08 (水) 22:20:37
    順位戦勇気勝ちそう
  62. 2020/07/08 (水) 22:26:06
    師匠惜しかった。
  63. 2020/07/08 (水) 22:28:56
    今の叩き棒は奨励会員の鷹取やで。
  64. 2020/07/08 (水) 22:32:06
    キムッパゲ勝利スレだと思って開いてみたら藤井本田スレだった
    何を言ってるかわからねーと思うが(以下略
  65. 2020/07/08 (水) 22:35:05
    今日の順位戦 B級2組 2回戦
    ▲10佐々木慎 (0勝2敗)●-◯19阿部 隆 (2勝0敗)△
    ▲09鈴木 大介(2勝0敗)◯-●02畠山 鎮 (0勝2敗)△
    ▲01谷川 浩司(1勝1敗)◯-●15杉本 昌隆(1勝1敗)△
  66. 2020/07/08 (水) 22:37:41
    将棋界のデーブ・スペクター木村王位
  67. 2020/07/08 (水) 22:38:53
    タニーかっけえ
  68. 2020/07/08 (水) 22:40:14
    花村くん奨励会5級。9歳らしい。期待ダネ
  69. 2020/07/08 (水) 22:43:22
    今日の順位戦 B級2組 2回戦
    ▲10佐々木慎 (0勝2敗)●-◯19阿部 隆 (2勝0敗)△
    ▲09鈴木 大介(2勝0敗)◯-●02畠山 鎮 (0勝2敗)△
    ▲01谷川 浩司(1勝1敗)◯-●15杉本 昌隆(1勝1敗)△
    ▲11大石 直嗣(1勝1敗)●-◯14井上 慶太(2勝0敗)△
  70. 2020/07/08 (水) 22:59:38
    大介も谷川も粘るようになっちゃってまあ…アベマトーナメントで苦しくても指し続けることを覚えてしまったか
  71. 2020/07/08 (水) 22:59:58
    今日の本田は切れ味抜群だったね
  72. 2020/07/08 (水) 23:01:40
    今日はいい将棋たくさん見られて幸せや
    明日も素晴らしい将棋が見られそうや
  73. 2020/07/08 (水) 23:02:28
    切れ味抜群っていうか持ち時間1時間だからうまくいっただけやろ
    今日大地に勝ったけどこれで大地6-2本田だし
  74. 2020/07/08 (水) 23:02:35
    本田は大学に入ってから将棋を始めたにも関わらず
    在学中に奨励会に入会しプロになりタイトル挑戦まで決めた逸材だからな
    キャリアがまだ浅いから粗さはあるものの噛み合った時には凄まじい切れ味を発揮する
    タイトル戦でナベをギリギリまで追い込んだのは伊達じゃない
  75. 2020/07/08 (水) 23:03:20
    タイトル戦でナベに手合い違いのボロ負け連発してたやんけ。
  76. 2020/07/08 (水) 23:03:49
    ※73
    昔新人王戦で本田が勝ってるから大地6-3本田だな
    三段時代ではあるものの公式戦はカウントされるから
  77. 2020/07/08 (水) 23:11:06
    ※74
    <大嘘>本田は大学に入ってから将棋を始めたにも関わらず<大嘘>

    小学生で奨励会に入会しています。
  78. 2020/07/08 (水) 23:14:54
    あら D介先生や谷川先生まで登場していったい何の記事なんだか…
    木村先生の影がますます薄くなっちゃったわね
  79. 2020/07/08 (水) 23:17:12
    本田と増田は同い年なんだな。増田はずいぶん早くプロになったけど東の天才はもう本田なのかもね
  80. 2020/07/08 (水) 23:21:58
    16歳で四段になった増田
    同い年にも関わらず本田より4年も先にプロ入りした増田
    それがどうしてこうなった・・・
  81. 2020/07/08 (水) 23:29:06
    ※78
    キムッパゲのことを薄いと表現するのはやめた方がいい
    他意はなくともそういう意味に見えてしまうから
  82. 2020/07/08 (水) 23:29:36
    16歳でプロになったといえば、豊島、勇気、コール、増田が思いつくが現状大成したといえるのは豊島くらいだよね
  83. 2020/07/08 (水) 23:30:59
    森内と屋敷も16歳プロ入り
  84. 2020/07/09 (木) 00:08:24
    タニー粘った甲斐あったな
  85. 2020/07/09 (木) 00:36:37
    金井さんが研究パートナーってなんかアブナイ香がする
  86. 2020/07/09 (木) 05:01:44
    なべはここで名人とっておかないとなれない気がする
  87. 2020/07/09 (木) 08:01:34
    木村の方は詰みまで研究していたようにもみえる
  88. 2020/07/12 (日) 20:36:44
    木村の次の相手はキトーか
    キトー退治よろしく!
  89. 2020/07/12 (日) 22:19:53
    だっさ
  90. 2020/07/12 (日) 22:32:38
    と喚く芥、三浦はキトー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png