
棋王戦挑決トーナメント ○ 佐々木勇気 谷川浩司 ●
棋王戦挑決トーナメント ○ 阿久津主税 斎藤明日斗 ●
棋王戦挑決トーナメント ● 豊島将之 上村亘 ○
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html
-
棋王戦挑決トーナメント ○ 佐々木勇気 谷川浩司 ●
-
799:名無し名人 (アウアウウー Sa39-3XjN): 2020/07/15(水) 16:56:20.18 ID:KI90GnO4a
- タニーも58のおじいちゃんだらね
-
801:名無し名人 (ワッチョイ 615f-YsWi): 2020/07/15(水) 17:01:57.51 ID:93LM+9UJ0
- そして光速の投了
何も変わってないな
杉本戦は単に局面が際どく見えただけだろう
-
803:名無し名人 (スッップ Sdfa-qyhT): 2020/07/15(水) 17:03:57.78 ID:yi8aqvFZd
- 勇気は次広瀬か
楽しみ
-
805:名無し名人 (スッップ Sdfa-mIjW): 2020/07/15(水) 17:05:21.71 ID:Qrsmwnkbd
- なんかもうちゃぶ台ぶん投げみたいな終わらせ方だったなタニー
この負け方の方が棋譜汚し感あるぞ
-
棋王戦挑決トーナメント ○ 阿久津主税 斎藤明日斗 ●
-
棋王戦挑決トーナメント ● 豊島将之 上村亘 ○
-
37:名無し名人 (ワッチョイ b170-JmVr): 2020/07/15(水) 20:09:46.26 ID:7vmHmbN+0
- 上村おめ、すごいな
-
39:名無し名人 (アウアウクー MM35-8zX/): 2020/07/15(水) 20:09:55.67 ID:WBCnYaQhM
- これは人類最弱兵器
-
41:名無し名人 (スップ Sdfa-nRkb): 2020/07/15(水) 20:11:00.85 ID:6EFNNcVXd
- 桂の3密!
-
43:名無し名人 (ワッチョイ 9501-YsWi): 2020/07/15(水) 20:11:13.00 ID:GcFW5qca0
- 上村本当に勝っちゃったよ、おめおめ
-
44:名無し名人 (ワッチョイ 4181-JhSi): 2020/07/15(水) 20:11:24.49 ID:LIgmNLL00
- 豊島ほんとに棋王戦は相性悪いね
近年だと2017年のベスト8が最高か
-
45:名無し名人 (アウアウクー MM35-8zX/): 2020/07/15(水) 20:11:48.27 ID:WBCnYaQhM
- 上村おめ豊島おつ
飯島横山上村と、空中戦得意な棋士が活躍しているね
-
46:名無し名人 (スップ Sdfa-nRkb): 2020/07/15(水) 20:11:55.89 ID:6EFNNcVXd
- 完勝じゃん
-
47:名無し名人 (アウアウエー Sa02-YsWi): 2020/07/15(水) 20:11:58.85 ID:CJbznRGXa
- 上村スゲー これはジャイアントキリングやww
-
48:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-G2gF): 2020/07/15(水) 20:12:08.74 ID:tzxnFsAE0
- なにやってんだ竜王名人
いくら棋王戦に相性悪くて過密日程でも年齢的にも全盛期なんだし上村程度は一蹴しないと
-
51:名無し名人 (スッップ Sdfa-NZiL): 2020/07/15(水) 20:12:31.48 ID:CZ+YyMRAd
- マジで上村勝ったのか大金星だなおめ
-
52:名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-Gge2): 2020/07/15(水) 20:13:04.35 ID:GQPlcq0R0
- 上村の後手横歩はガチ
-
53:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-yo2b): 2020/07/15(水) 20:13:23.56 ID:PSoN9lr40
- いやー過密日程の影響あるでしょ
-
58:名無し名人 (スップ Sdfa-nRkb): 2020/07/15(水) 20:14:38.39 ID:6EFNNcVXd
- >>53
でも、藤井と比べりゃ遙かに対局が少ないぞ
-
55:名無し名人 (スップ Sdda-l+/r): 2020/07/15(水) 20:13:30.21 ID:Vu+9D6+nd
- 天彦も復活くるか
-
56:名無し名人 (ワッチョイ 1a2c-Twm6): 2020/07/15(水) 20:14:00.45 ID:5rwwclrt0
- 後手横歩で藤井豊島を破った男上村
-
57:名無し名人 (ガラプー KK1d-Qw7Y): 2020/07/15(水) 20:14:34.72 ID:SJ7++HbnK
- 往年の天才土佐浩司を思わせる桂馬使い
上村五段お見事
-
60:名無し名人 (ワッチョイ bdad-7gQo): 2020/07/15(水) 20:15:20.56 ID:k2GftQbH0
- 上村は最近本当に頑張ってると思うので何らか報われてほしいな
あと後手横歩が復活すると棋士の今の格付けも変わりそうだから面白い
…数年前は「また横歩かよ」って言ってた気がするんだがなあ
-
61:名無し名人 (ワッチョイ 5aad-mIjW): 2020/07/15(水) 20:15:38.09 ID:VjWqP/zL0
- A級棋士がトーナメントで続々と討ち取られてんな
-
62:名無し名人 (ワッチョイ 9501-YsWi): 2020/07/15(水) 20:16:20.53 ID:2m9IqA5P0
- 上村おめ、さすが横歩四天王の1人
-
64:名無し名人 (ワッチョイ b19f-Ra3D): 2020/07/15(水) 20:17:01.47 ID:49jjYvSt0
- なんでや!?
なんで豊島は棋王に挑戦できひんのや!?
-
65:名無し名人 (ワッチョイ b6da-l+/r): 2020/07/15(水) 20:19:04.64 ID:7JpYIzfM0
- これが叡王戦だったら呪われた棋戦とか言われるんだろうな
-
66:名無し名人 (ワッチョイ 752d-YsWi): 2020/07/15(水) 20:19:32.99 ID:YeImabfB0
- 史上最弱の竜王名人
-
67:名無し名人 (ササクッテロ Sp75-KO8d): 2020/07/15(水) 20:20:00.81 ID:5ZJcbTw7p
- 上村はいい顔するから動画向き、アベマさんどうすか
-
68:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-yo2b): 2020/07/15(水) 20:20:20.49 ID:PSoN9lr40
- 今週末の叡王戦大丈夫かな
≪ 【順位戦A級】糸谷哲郎八段が佐藤康光九段に勝ち、ともに1勝1敗に | HOME |
ドワンゴ、第5期叡王戦第8局の実施準備を進める ≫
筆頭四段とか言って申し訳なかった
なんで矢倉の本なんだ
いけるかな
正直それほどジャイリキとは感じない
家族を人質に取られて勝つ方を当てろと言われたら迷わず豊島選ぶよ
明らかに実力が上がっている感じがするね
何故か知らんが角換わり得意な棋士は相がかりや横歩が苦手、逆も然り
あとは村田と当たれば関西若手四天王を制覇だな
めでたい
シード 本田 奎 2期連続 2回目
シード 佐々木大地 2期連続 3回目
シード 広瀬 章人 11期連続11回目
シード 丸山 忠久 3期連続20回目 うち棋王 1期
本戦 千田 翔太 3期ぶり 3回目
本戦 三浦 弘行 4期連続15回目
本戦 木村 一基 8期ぶり 8回目
本戦 糸谷 哲郎 2期連続 7回目
本戦 永瀬 拓矢 2期ぶり 6回目
予選 石川 優太 初参加でベスト16初進出
本戦 屋敷 伸之 4期ぶり 6回目
予選 佐々木勇気 3期ぶり 3回目
本戦 阿久津主税 5期ぶり 6回目
予選 上村 亘 8期目でベスト16初進出
ホワイト企業で高給もらって趣味で将棋やればよかったのに愚かだねえ
でも、豊島が人質いること知ったらメンタル壊れて負けるよ
体力、メンタル、勝負強さ、隙だらけだと思うよ
というか強すぎて忘れてたけど大地も気鋭の若手やね
誰が抜けてもおかしくない。
次王位戦で木村後手横歩やらんかな
って、よーく見れば3人とも登場じゃないか!
すごくないですか??
もっとも待ち受けてる相手は絶対に変わらないが
得意の序盤中盤でリードを奪われる展開が続いている
すごくないですか?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33468866
18:50より
そんなこと言い始めたら何だってそうじゃん
「豊島も終わったな。名人防衛も叡王奪取も竜王防衛も無理。」
豊島が負けて悔しいんだね
だから言うなってことだよ
藤井も敗退してるしナベ防衛やな
悔しいんじゃなくて悲しいの(´;ω;`)
地味に調子落としてるかも。1年前はそれで王位まで失った
羽生すら竜王と名人だけ他の棋士と差がない(大山とかは別格)
竜王は高校生二冠に奪われそうな気がする
戦績を残しつつあるんだよな
いけるとこまで行ってほしい
常勝しか許されてないのが藤井な(笑)
まぁ、藤井は5年以内に普通に8冠達成するだろけど
5割が見えてきたし、何とか5割超えを果たしてほしい
やはり団体戦は弱いな
ナベは明日介錯されて名人戦専念かもしれんが、豊島は渡辺永瀬とWタイトル戦がまだ始まったばかりなのがキツイな
学校すら通ってない30歳のオッサンが日程を言い訳すんなよ……
晩成型の大器だからな
ナベにも劣らない才能の持ち主だと思うんだが、30歳までの実績には差が出てるな
いくら努力したとしても豊島に勝てるようになるか?しかも33歳で
勝ちだしたのは32歳から
努力なんてある程度のプロならみんなしてるぞ
早指しで格上に勝つのとは意味が違う
なんかやってるんじゃないの
ナベで草
さすがに予想外だよなあ
強攻される手への危機感が足りませんでした。
苦しくなってからも粘り強く指す順があったようで、反省の一局でした。
明日は棋聖戦第4局。関西会館での対局ですが、自宅観戦の予定です。
谷川浩司
左がちょっと緩いし大地チャンスあるかもね
最近の好調見直した
ナベ・永瀬という難物相手のダブルタイトル戦&対局過多でいよいよ立ち行かなくなって、結果が内容に追いつくようになってきたという風にも見えるんだよな
奨励会と被ってるんだよね。何年で卒業したんだろ。すごいな。
記録不足の件もあったし、最近目立ってるね。
羽生が飯島に負けることもある
藤井が今泉に負けることもある
勝負なんだから誰が誰に負けたっておかしくない
強い、弱いとか調子いい悪いを語るなら一年スパンとは言わないけど1局の出来で語らず、最低10局分くらいの出来で語りなよ
そもそもタイトル獲るのにあれだけ時間かかってるじてんで雑魚なんだよね。それより歯を治そうよ。みっともないよ。
そもそも出口なんかに負けて予選落ちしてるじてんで雑魚なんだよね。
それより歯を治そうよ。みっともないよ。
豊島は予選を戦っておらず初戦敗退だがや
で、聡太の次の対戦相手は・・・あれっ、いない?
上村に負けるほど棋王戦苦手な豊島も藤井程度なら一蹴できるんだな
自分が出直してきます。。
そもそも上村は藤井と1-1だぞ
勝率は半分強だけど
上村さん:132敗120勝.523
ここから藤井くんが上村さんと肩を並べるには166連敗しないといけない
ハードル高いよ(´;ω;`)
藤井くん:200敗182勝.523
どこでも藤井が許されるなら、将棋ファンに愛されてる木村と飯島の話も許されるよな!?
ところがどっこい、藤井の場に余計な事すると狂犬の様に噛み付いてくるのが藤井信 者だね
きれいに勝ったのは叡王戦の指し直し局くらい
あの四人やり合う時は大抵角換わり、矢倉、相掛かりだし
羽生は横歩もガンガンやってたんだけどね
豊島とか余裕で藤井より弱いからそれはないよ
慶應程度じゃそんなに稼げねえよ
現実見ような底辺ジジイ
藤井>>>上村>>>豊島>>>>>羽生が正解
スケジュールもそんなにハードじゃないのに
これから藤井は負ける方がレアになるから実現不可能だなw
豊島や渡辺羽生なら上村に並ぶ可能性はある
あるいは木村王位にでてきてほしい
他のメンバーじゃつまらん
そりゃあ、民度低って言われるわw
直近の対局だけで強い、弱いとか言ってるやつらってウォーズだと4級くらいなんじゃないの?