【竜王戦】丸山忠久九段が藤井聡太棋聖に勝利 ~ 2ch名人

【竜王戦】丸山忠久九段が藤井聡太棋聖に勝利

第33期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2020年7月24日 第33期竜王戦決勝トーナメント 丸山忠久九段 対 藤井聡太棋聖
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/33/ryuou202007240102.html


955:名無し名人 (ワッチョイ 0b02-fOmF): 2020/07/24(金) 23:31:22.23 ID:cSVdh4hh0
本当強かったな
今日の丸山


958:名無し名人 (ワッチョイ d901-fKa8): 2020/07/24(金) 23:31:24.98 ID:W3hjrRfQ0
さすが、元名人


959:名無し名人 (オッペケ Sr85-BJ57): 2020/07/24(金) 23:31:28.23 ID:Bs8LSzD7r
四冠はなくなった。しゃーない


964:名無し名人 (ワッチョイ fb02-5TCi): 2020/07/24(金) 23:31:32.21 ID:mYBAkryB0
これは羽生に大チャンスだな。
やっぱり夏はやや精度が落ちる気がするな。


981:名無し名人 (スップ Sd33-0YjO): 2020/07/24(金) 23:31:50.60 ID:0F0X1Xx2d
藤井くんに勝つの大変すぎる


982:名無し名人 (ササクッテロ Sp85-xigc): 2020/07/24(金) 23:31:51.14 ID:qQl/fiKJp
時間を削って千日手は新手筋だな


984:名無し名人 (ワッチョイ b3d9-WQpp): 2020/07/24(金) 23:31:54.14 ID:Sct+2WD+0
名人二期は伊達じゃなかった


986:名無し名人 (ワッチョイ 937c-fOmF): 2020/07/24(金) 23:31:55.53 ID:wUJurssl0
今日は名人の○ちゃんだったわ


989:名無し名人 (ワッチョイ 93c3-hVrb): 2020/07/24(金) 23:31:58.68 ID:0TXSIPvC0
梶浦竜王への布石になるとはこのとき誰も予想してなかったのであった


990:名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-QeSZ): 2020/07/24(金) 23:32:01.56 ID:HlBnJDR00
このくらいで時間の使い方を直すならもうとっくに直ってるだろ


991:名無し名人 (ワッチョイ 2b02-q81H): 2020/07/24(金) 23:32:02.37 ID:yuS7NhlM0
かわいそうだが仕方がない


994:名無し名人 (ワッチョイ 0b02-keh3): 2020/07/24(金) 23:32:02.94 ID:jB40fp9I0
渡辺「将棋は時間を奪い合うゲームである」


996:名無し名人 (ワッチョイ b15f-dY/L): 2020/07/24(金) 23:32:04.31 ID:HRgaml4U0
これは羽生100期ラストチャンスだな
これの逃したらもう無理


999:名無し名人 (ワッチョイ 132c-keh3): 2020/07/24(金) 23:32:07.32 ID:vbovArUP0
藤井もやっと対戦相手がちゃんと大人扱いしてくれたってことだな
今まではなんだかんだ相手が時間攻めを徹底してこなかったから


6:名無し名人 (ワッチョイ d38c-fOmF): 2020/07/24(金) 23:32:26.85 ID:+h5ViKXQ0
両者乙!丸ちゃんがあえて王手飛車銀取りを食らう位置に王を逃がして受けきったのに感動したwww


7:名無し名人 (ワッチョイ a9ad-HRFh): 2020/07/24(金) 23:32:27.66 ID:4XsWV5Y00
梶浦竜王の確率が上がったな


20:名無し名人 (ワッチョイ 7115-5TCi): 2020/07/24(金) 23:32:43.97 ID:lQ0DoP3z0
うーん、
藤井羽生の挑決
藤井豊島の竜王戦が見たかったんだけどな


21:名無し名人 (ワッチョイ 8b10-fOmF): 2020/07/24(金) 23:32:46.21 ID:fsTgNQ7H0
〇ちゃんおめ
さすがの指しまわしやったで


23:名無し名人 (ワッチョイ d901-8Xcr): 2020/07/24(金) 23:32:47.79 ID:PfX/RYaP0
丸山のアナログかつ実践的な棋風で渡辺より戦いにくそうと思ってたが
結果までひっくり返してきたとは


30:名無し名人 (ワッチョイ 8b63-5TCi): 2020/07/24(金) 23:32:53.10 ID:IpO6u4oS0
藤井17歳に続いて藤井18歳も初戦負けか


46:名無し名人 (ワキゲー MM8b-x8vS): 2020/07/24(金) 23:33:09.56 ID:gaDNiitlM
来年ランキング戦優勝記録また更新することになるな


47:名無し名人 (ワッチョイ 133d-0S/1): 2020/07/24(金) 23:33:09.77 ID:XsiCwSN40
羽生世代で藤井に相性いいのが丸山とは思わなかった


48:名無し名人 (スッップ Sd33-xY8Q): 2020/07/24(金) 23:33:10.35 ID:1JbW2tDod
おつかれさまでした
タイムマネジメントの勝利だな


49:名無し名人 (ワッチョイ 8ba7-8Xcr): 2020/07/24(金) 23:33:10.62 ID:FtLARw9Q0
羽生100期ラストトライアル!


50:名無し名人 (ワッチョイ 139c-YbRm): 2020/07/24(金) 23:33:10.84 ID:lg+STadv0
いやー1局でどんだけ経験値をもらえるんだ


57:名無し名人 (ワッチョイ 695f-xo5s): 2020/07/24(金) 23:33:14.66 ID:Yg6RSL8p0
元名人の意地を見た


名人戦道場 即詰み編
加藤 一二三
毎日コミュニケーションズ
2011-05-25

[ 2020/07/24 23:32 ] 竜王戦 | CM(999) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2020/07/24 (金) 23:32:39
    丸ちゃんつえー
  2. 2020/07/24 (金) 23:32:39
    おっそ
    つーか藤井棋聖18歳勝率0割とか雑魚すぎだろ
  3. 2020/07/24 (金) 23:32:41
    わはははは。
  4. 2020/07/24 (金) 23:32:43
  5. 2020/07/24 (金) 23:32:44
    竜王戦の丸山は5割増しだから
  6. 2020/07/24 (金) 23:32:50
    丸ちゃん強い❗
  7. 2020/07/24 (金) 23:32:56
    メシウマ
  8. 2020/07/24 (金) 23:32:59
    渡辺見たか
    これが名人の将棋だ
  9. 2020/07/24 (金) 23:33:02
    さすが丸山だよ
  10. 2020/07/24 (金) 23:33:04
    羽生竜王100期に期待
  11. 2020/07/24 (金) 23:33:07
    はやいな
  12. 2020/07/24 (金) 23:33:08
    丸山先生カッコいい
    濡れた
  13. 2020/07/24 (金) 23:33:08
    激辛トイレシステム
  14. 2020/07/24 (金) 23:33:10
    丸山強過ぎたわ
  15. 2020/07/24 (金) 23:33:16
    0割棋聖草
  16. 2020/07/24 (金) 23:33:16
    渡辺は名人にふさわしくない
  17. 2020/07/24 (金) 23:33:17
    羽生竜王確定演出
  18. 2020/07/24 (金) 23:33:17
    マルちゃんこんなだっけ?
  19. 2020/07/24 (金) 23:33:19
    羽生さん挑戦キター!!!
  20. 2020/07/24 (金) 23:33:21
    すきがなかったな
  21. 2020/07/24 (金) 23:33:23
    さすもとめい
  22. 2020/07/24 (金) 23:33:25
    タイトル戦日程
    -----------------------------------------------
    2020
    ・第69期 王将戦( 1~ 3月)●挑決リーグ敗退
    ・第45期 棋王戦( 2~ 3月)●予選敗退
    ・第91期 棋聖戦( 6~ 7月)◎奪取

    --17歳10か月(6月11日) 最年少挑戦リミット-----

    ・第78期 名人戦( 6~ 8月)□C1順位戦 昇級
    ・第 5期 叡王戦( 6~ 8月)●段位別予選敗退
    ・第61期 王位戦( 7~ 9月)◎挑戦
    ・第68期 王座戦( 9~10月)●二次予選敗退

    ・第33期 竜王戦(10~12月)●本戦敗退 ←New!
    --最年少竜王挑戦&獲得リミット-----------------

    2021
    ・第70期 王将戦( 1~ 3月)挑決リーグ
    ・第46期 棋王戦( 2~ 3月)●予選敗退
    ・第79期 名人戦( 4~ 6月)B2順位戦
    ・第92期 棋聖戦( 6~ 7月)防衛戦

    --19歳 0か月(7月)最年少タイトル防衛リミット--
  23. 2020/07/24 (金) 23:33:30
    素直に丸山さんを讃えましょう
  24. 2020/07/24 (金) 23:33:33
    伝家の宝刀、後手一手損角換わり健在!
  25. 2020/07/24 (金) 23:33:36
    敗因はゾウさん
  26. 2020/07/24 (金) 23:33:42
    藤井信 者よ。これが一分将棋だ。
    豊島と永瀬をバ カにできんだろ?
  27. 2020/07/24 (金) 23:33:42
    さすが元名人。
    完全なる作戦勝ち。
  28. 2020/07/24 (金) 23:33:42
    衰えた羽生世代>>>藤井まったw
  29. 2020/07/24 (金) 23:33:47
    年内三冠で九段は無くなったかノックアウトだとこれがあるからな
    まあラウンドロビンの王将戦なら大丈夫だろうから時間の問題だろうけど
  30. 2020/07/24 (金) 23:33:49
    左山にビッグチャンス到来
  31. 2020/07/24 (金) 23:33:52
    梶浦竜王挑戦あるで
  32. 2020/07/24 (金) 23:33:56
    丸ちゃんよくやった
    羽生世代が羽生竜王をアシストしてる感じでめっちゃ熱いわ
  33. 2020/07/24 (金) 23:34:00
    いくらなんでも時間の使い方考えないと。
    これからも同じ負け方してしまう。
  34. 2020/07/24 (金) 23:34:04
    丸ちゃんおめ
  35. 2020/07/24 (金) 23:34:07
    さすが序列1位経験者やな。
    藤井の序列1位はお預け!
    てか羽生ですら名人と竜王はキツかったからな。
    仕方ない
  36. 2020/07/24 (金) 23:34:08
    1組優勝は挑戦できないジンクスを破った男やぞ
  37. 2020/07/24 (金) 23:34:11
    カジー「やったぜ」
  38. 2020/07/24 (金) 23:34:19
    羽生元気出たんちゃう?若いやつ梶浦だけになったやん
  39. 2020/07/24 (金) 23:34:22
    各タイトル挑戦最年少記録
    棋聖 藤井 聡太 17歳◎
    王位 藤井 聡太 17歳◎
    竜王 羽生 善治 19歳× ←New!
    王座 渡辺 明  19歳
    王将 豊島 将之 20歳
    棋王 羽生 善治 20歳
    名人 加藤一二三 20歳×
    叡王 高見 泰地 24歳
  40. 2020/07/24 (金) 23:34:27
    梶浦竜王(予定)
  41. 2020/07/24 (金) 23:34:28
    あいつは不要
  42. 2020/07/24 (金) 23:34:42
    丸ちゃん太くなったね
    時間注ぎ込み過ぎたのを見直したはずなのに?時間なくてしょーがないか
  43. 2020/07/24 (金) 23:34:45
    永瀬が豊島壊しといてくれるかもしれないから羽生丸山久保は挑戦したらチャンスあるで
    康光は忙しすぎるだろうな
    カジーはまだ早いだろう
  44. 2020/07/24 (金) 23:34:46
    ※5
    昼飯5割マシどころじゃなかったからな
  45. 2020/07/24 (金) 23:34:55
    時間の大切さが良く分かる展開だったな
    1分将棋であれだけ罠を仕掛けるのも凄いけど
    冷静に見切った丸山九段が見事だったわ
  46. 2020/07/24 (金) 23:34:55
    羽生100期クルー
  47. 2020/07/24 (金) 23:35:02
    激辛
  48. 2020/07/24 (金) 23:35:11
    丸ちゃんが良すぎた。
    終盤最善しか指さない。
    藤井君はマジで時間の使い方を見直して欲しい。
  49. 2020/07/24 (金) 23:35:14
    〇△
  50. 2020/07/24 (金) 23:35:17
    丸山>藤井>渡辺
  51. 2020/07/24 (金) 23:35:17
    藤井挑戦確定とか言ってたやつwww
  52. 2020/07/24 (金) 23:35:24
    すごい
  53. 2020/07/24 (金) 23:35:29
    各タイトル獲得最年少記録
    棋聖 藤井聡太 17歳◎
    竜王 羽生善治 19歳× ←New!
    棋王 羽生善治 20歳
    名人 谷川浩司 21歳
    王位 郷田真隆 21歳
    王座 羽生善治 21歳
    王将 中村修  23歳
    叡王 高見泰地 24歳
  54. 2020/07/24 (金) 23:35:39
    一番悪いのはフラグ立てた杉本だな
  55. 2020/07/24 (金) 23:35:39
    藤井相手に終盤乗り切るには中盤でリードしながら2時間差キープだな
    必勝法が確立されてしまった
  56. 2020/07/24 (金) 23:35:39
    羽生にチャンスきた
  57. 2020/07/24 (金) 23:35:48
    藤井泣いてるやんw
  58. 2020/07/24 (金) 23:35:50
    藤井ざっこwwwwwwwwww
  59. 2020/07/24 (金) 23:35:56
    さすがに時間無さすぎ
    特に指し直し局は相手の土俵だったし厳しかったね
  60. 2020/07/24 (金) 23:36:01
    藤井くん
    頭を丸めて
    出直しだ
  61. 2020/07/24 (金) 23:36:16
    42
    デカくなったんだぞ
  62. 2020/07/24 (金) 23:36:36
    100期チャレンジ
  63. 2020/07/24 (金) 23:36:38
    豊島竜王名人叡王あるで
  64. 2020/07/24 (金) 23:36:42
    丸山先生かスゲエな。

    藤井棋聖を鍛えてくださりありがとうございます。
  65. 2020/07/24 (金) 23:36:53
    流石に取材疲れかね
    まあ王位戦頑張れ
  66. 2020/07/24 (金) 23:36:56
    竜王戦はガチだから
  67. 2020/07/24 (金) 23:37:22
    はい、将棋女流アイドルには確実なる世代交代がきました。
    むろやん、香川さん、お疲れ様でした! ご卒業です

    これからは、本日の武富さんをはじめとする
    武富さん世代(和田さん、山根さん)たちに、お任せを!!!
    人狼とかそういう普及は、若手ががんばります!!!
  68. 2020/07/24 (金) 23:37:23
    時間差つけて千日手が藤井対策か
    中盤を二回ささせると
  69. 2020/07/24 (金) 23:37:26
    藤井くんショック過ぎて感想戦で何もしゃべらない…
  70. 2020/07/24 (金) 23:38:09
    ※69
    藤井感想戦で無言とかマナー悪いな
  71. 2020/07/24 (金) 23:38:10
    賞金の高い棋戦はさすがにみんななかなか忖度してくれないねwwww
  72. 2020/07/24 (金) 23:38:16
    丸ちゃんが勝ったときは🙆‍♂️
  73. 2020/07/24 (金) 23:38:20
    ひたすらカットで粘って甘く入ったストライクを狙い撃ちするパターン。
    投手にとってはトラウマになるやつ
  74. 2020/07/24 (金) 23:38:25
    言っちゃ悪いがこのままだと羽生にはなれないな聡太
    時間攻めされると脆いし体力も微妙
  75. 2020/07/24 (金) 23:38:31
    ※丸山九段はマスクを外してません
  76. 2020/07/24 (金) 23:38:32
    最弱名人扱いされることあるけど天彦より丸の方が格上だわ
  77. 2020/07/24 (金) 23:38:38
    藤井さんめっちゃ落ち込んでるやん……
  78. 2020/07/24 (金) 23:38:43
    まったく強さを感じない将棋でしたな、本当にこれでタイトル取れたん?
  79. 2020/07/24 (金) 23:38:47
    永瀬も丸山には弱かったっけ
    丸山もお得意さまにはずっと勝ち続けるタイプだからな…
  80. 2020/07/24 (金) 23:38:53
    今日は何から何まで丸ちゃんが上手くいってたねぇ
    将棋も強すぎた
  81. 2020/07/24 (金) 23:38:56
    藤井vs.羽生世代
    藤井3-0羽生
    藤井3-0森内
    藤井1-0康光
    藤井1-0郷田
    藤井0-1丸山
    藤井 未 藤井猛
    藤井 未 先崎
  82. 2020/07/24 (金) 23:39:00
    いやー、この時間攻めは新しいね!
  83. 2020/07/24 (金) 23:39:15
    藤井も終わったな
    王位奪取も棋聖防衛も無理
  84. 2020/07/24 (金) 23:39:16
    師匠も浮かれすぎだと思う
    もうワイドショーに出ない方がいい
  85. 2020/07/24 (金) 23:39:22
    塚田がウキウキしてた
  86. 2020/07/24 (金) 23:39:23
    聡太って結局羽生世代が衰えたからタイトル獲れただけだろ
  87. 2020/07/24 (金) 23:39:28
    敗着は千日手
  88. 2020/07/24 (金) 23:39:33
    渡辺は悔しくないのか情けなくないのか
  89. 2020/07/24 (金) 23:39:35
    藤井君
    竜王戦決勝トーナメントの勝率低すぎ
  90. 2020/07/24 (金) 23:39:44
    藤井棋聖に勝つ方法

    序中盤にリードを許さない
    研究手で迷わせて時間を使わせる
    終盤間違わない

    ↑どっかのスレであったけどこれが勝ち方やな
    まぁこれが継続してできたらタイトルホルダーだけど
  91. 2020/07/24 (金) 23:39:50
    丸が神がかってた
  92. 2020/07/24 (金) 23:39:50
    こんなに簡単に勝てるのに他の棋士達は情けねーなー
  93. 2020/07/24 (金) 23:39:59
    羽生世代の力関係
    数年前
    羽生>康光≧森内>郷田>丸山≧藤井

    現在
    丸山>康光>藤井=羽生>郷田>森内
  94. 2020/07/24 (金) 23:40:02
    メシウマ
  95. 2020/07/24 (金) 23:40:03
    ※74
    羽生の最大の長所は何よりも体力だからなあ
    まあ藤井も棋力だけでなく体力も全盛期はまだ先だろ
  96. 2020/07/24 (金) 23:40:16
    羽生世代、対藤井の初勝利オメ!
  97. 2020/07/24 (金) 23:40:24
    普通にナベと丸ちゃんが藤井聡太への必勝法を提示してくれたな
    要は時間攻めすればいいんだよ
    それで普通に勝てる
    藤井も1分将棋ではミス連発なんだからな
  98. 2020/07/24 (金) 23:40:38
    この化け物が羽生戦全盛期と当たってタイトル3期だったんだな
    それ以下の聡太はノンタイトルだろ
  99. 2020/07/24 (金) 23:40:52
    今日の丸ちゃんはマジで強かったわ、全盛期ばりの指し回し
  100. 2020/07/24 (金) 23:40:54
    ※35
    森内と渡辺が嫌がらせしてただけだぞ
  101. 2020/07/24 (金) 23:41:01
    丸山このクオリティ継続できたら普通にタイトル取れそうだな
  102. 2020/07/24 (金) 23:41:02
    つくづく藤井は時代に恵まれたわ
  103. 2020/07/24 (金) 23:41:02
    棋譜中継サイトはいい加減指し直し局に対応しろよ。
    消費時間がおかしくなってるぞ。
  104. 2020/07/24 (金) 23:41:04
    残ってるの梶浦以外オッサンばかりで草



    若手情けない
  105. 2020/07/24 (金) 23:41:05
    ※92
    簡単に勝ったように見えんのかよ全力出しきってんだろうが
  106. 2020/07/24 (金) 23:41:05
    もう羽生世代同窓会やん
    NHK杯やん
  107. 2020/07/24 (金) 23:41:10
    ※79
    島に20勝0敗だからな
  108. 2020/07/24 (金) 23:41:34
    今度からは昼飯も2人前食べないと夜まで持たないからな
    夜食も用意していたのは流石の丸山
  109. 2020/07/24 (金) 23:41:45
    おっさんの群れに立ち向かう梶浦先生を信じろ
  110. 2020/07/24 (金) 23:41:46
    トーナメントだとこういうことはままあるよね
  111. 2020/07/24 (金) 23:41:47
    >>74
    羽生になんてなれるわけないじゃん
    聡太が七冠独占できるとは思えない
  112. 2020/07/24 (金) 23:41:48
    来期5期連続ランキング戦優勝のチャンスが残ってよかったやん
  113. 2020/07/24 (金) 23:41:52
    取り敢えず丸山おめ
  114. 2020/07/24 (金) 23:42:02
    藤井君?マスク外すまでもなかったよ
  115. 2020/07/24 (金) 23:42:16
    やはり名人位2期のキャリアはダテではなかった。角換わりのエース対決で敗れたことは、棋聖の闘志に更に火を付けたに違いない。これで王位戦は必ず奪取して八段に昇進するだろう。竜王戦はタイトル戦というよりはトーナメント戦の一番賞金のデカいタイトル戦と割り切っておけば済む話だ。
  116. 2020/07/24 (金) 23:42:19
    藤井が負ける将棋って名局が多いよな
    相手が殆どミスしてないってことだし
  117. 2020/07/24 (金) 23:42:26
    レイチェルさん、喋りすごいなー
    三十代クラスのエースMCの女流さん達にひけをとらない
    もっとガンガンと出演してきてほしい
  118. 2020/07/24 (金) 23:42:34
    まさか藤井聡太の前に立ちはだかるのも羽生世代とはな
  119. 2020/07/24 (金) 23:42:40
    竜王戦トーナメントの丸はほんと強いからな
    七番勝負ではなぜか行方不明になってしまうが
  120. 2020/07/24 (金) 23:42:42
    まあ時間の使い方悪かったからしゃーない
    でも今はこれでいい気もするからなんとも言えない
  121. 2020/07/24 (金) 23:42:48
    渡辺に番勝負で勝てるのに丸山に負けるなんて思ってなかったんだろ
  122. 2020/07/24 (金) 23:42:49
    久しぶりに強い丸ちゃんを見た
    この調子維持したらa復帰はもちろん竜王戦も良いとこまで行けそう
  123. 2020/07/24 (金) 23:42:56
    時間攻め(勝手に使い切っただけ)
  124. 2020/07/24 (金) 23:42:58
    羽生世代がお爺ちゃんになったから藤井がタイトル取れたわけではない。
    お爺ちゃんになるまで羽生世代に引導を渡せなかった、藤井より前の若手世代が弱すぎるだけ。
  125. 2020/07/24 (金) 23:43:02
    ※93
    丸山と郷田は丸山の方が対戦成績上な気がするが
  126. 2020/07/24 (金) 23:43:13
    おまえら1時間後の郷田-青嶋戦も忘れるなよ
  127. 2020/07/24 (金) 23:43:16
    ビッグタイトルを軽視するとはね
    がっかりだよ
    全部の棋戦で勝とうとするからこうなるんだ
    渡辺先生や天彦先生から何も吸収していない
  128. 2020/07/24 (金) 23:43:17
    湯水のように時間を浪費するのわかってんだから、他の棋士もそこを突けよ
  129. 2020/07/24 (金) 23:43:17
    竜王戦はみんなガチだからな……
  130. 2020/07/24 (金) 23:43:21
    羽生世代と同世代なら聡太はタイトル20期取れるか怪しいレベル
  131. 2020/07/24 (金) 23:43:37
    来期2組は激戦区だな
  132. 2020/07/24 (金) 23:43:43
    藤井相手に一手損角換わりはかっこよすぎるわ
  133. 2020/07/24 (金) 23:43:46
    5期がいいとこだろwww
  134. 2020/07/24 (金) 23:43:49
    皆言いたい放題だな
    初タイトルでかなり取材に時間取られたらしいから責めてやるな
    羽生も初タイトル後はかなり崩れて防衛戦も谷川にボコられてた
  135. 2020/07/24 (金) 23:44:00
    令和になっても羽生世代躍動してて草 壊れるなぁ
  136. 2020/07/24 (金) 23:44:02
    丸山が勝ったことも嬉しいが、藤井羽生の3番勝負が回避されたこともうれしい
    良くやった丸山
  137. 2020/07/24 (金) 23:44:09
    1勝した直後「聡太強すぎ、、これ番勝負で勝てるやつ存在しないだろ、、八冠は時間の問題だな」
    1敗した直後「聡太弱すぎワロタwwwww羽生クラスになれるわけないし王位も棋聖防衛も怪しいな、もう終わりだ」
  138. 2020/07/24 (金) 23:44:39
    角換わりのスペシャリストに勝てず
  139. 2020/07/24 (金) 23:44:40
    離席中に指すぐらいでないと番狂わせ起こせないのが今の藤井聡太
  140. 2020/07/24 (金) 23:44:44
    ※124
    渡辺が情けないだけ
  141. 2020/07/24 (金) 23:44:48
    丸山忠久九段の昼飯
    チキン南蛮弁当と
    肉豆腐弁当(大盛りそうめん)
    だからなw
    弁当二つでそうめん大盛りwww
    これは丸山新手ですよ!!!!
    千日手にして指し直し局を前提に備えてめちゃくちゃ飯食ってるのホント面白いwwそれでビシっと勝つからマジで最高w
  142. 2020/07/24 (金) 23:44:49
    一手損指すから○ちゃん応援だったけど、正直言って藤井棋聖相手にここまで会心の指し回しを見せてくれるとは思ってなかった
    一手損も○ちゃんも舐めてたわ
    このままタイトル挑戦まで突っ走ってくれ!
  143. 2020/07/24 (金) 23:45:01
    詰将棋で培った異常な終盤力を除けばそこそこ強いタイムマネジメントが上手い棋士に成り下がってしまう
    聡太は時間の使い方を改善したほうがいい
  144. 2020/07/24 (金) 23:45:04
    ※111
    それな
    この丸山が全盛期もっと強かった時にボコボコにしてたのが羽生さん
    それほどの圧倒的な強さでないと全冠独占はできない
  145. 2020/07/24 (金) 23:45:08
    藤井棋聖に初黒星付けるの誰かなーって気にしてたがまさか丸山とは
  146. 2020/07/24 (金) 23:45:11
    まじで悲しい
    あり得る相手とは言え丸山に一発食らうとは
    王位しっかりとってまずは今年以降最低二冠維持しながら来年また竜王戦決勝Tまで勝ち上がってきてほしい。
  147. 2020/07/24 (金) 23:45:13
    夜戦には棋力以外に食欲と体力も必要だぞ 〇より助言
  148. 2020/07/24 (金) 23:45:30
    タイトル獲ったら不調になる
    藤井も例外ではないということ
  149. 2020/07/24 (金) 23:45:35
    ソフトのない世界で藤井がどれくらい指せるかだよな
  150. 2020/07/24 (金) 23:45:37
    来年の二組地獄で草
    優勝無理だろ
  151. 2020/07/24 (金) 23:46:10
    先手で角がわりか矢倉しか指さないのはこれから厳しくなるんじゃない?
  152. 2020/07/24 (金) 23:46:13
    今日の将棋で確信した聡太は羽生に遠く及ばない
    七冠独占やタイトル99期はほぼ無理だろうね
  153. 2020/07/24 (金) 23:46:22
    後手一手損で藤井に完封勝ちかよ
    丸かっこいいわ
  154. 2020/07/24 (金) 23:46:24
    ※140
    情けないのはお前のコメント
  155. 2020/07/24 (金) 23:46:28
    藤井棋聖が負けるとなんとなくホッとする。
    ああ、この人も人間だなんて安心してしまう。

    最近の勝ちっぷりが未来人やAIみたいに理解の外にいる存在に思えてたし。

    でも連敗は観たくないので次戦また頑張ってほしい。
  156. 2020/07/24 (金) 23:46:29
    さすが、戦略家の○ちゃん
    これしかない、って勝ち方で完全勝利だわ
  157. 2020/07/24 (金) 23:46:30
    18歳の藤井が全く成長せずそのまま25歳になったら
    そりゃ七冠八冠なんて無理だし上位棋士止まりだろうけど
    お前らこれからが成長期だってこと忘れてませんか???
  158. 2020/07/24 (金) 23:46:33
    ※130
    1期も獲れないよ
    思い出挑戦くらいは可能かな
    先崎より僅かに上といったところだろう
  159. 2020/07/24 (金) 23:46:46
    同窓会か
  160. 2020/07/24 (金) 23:47:03
    現在羽生世代最強は丸ちゃんってはっきりわかるね
  161. 2020/07/24 (金) 23:47:12
    🙆‍♂️
  162. 2020/07/24 (金) 23:47:29
    藤井棋聖は筋肉が足りなかったな
  163. 2020/07/24 (金) 23:47:30
    ※154
    丸山が頑張ってるのに渡辺が情けないのは事実だろ
  164. 2020/07/24 (金) 23:47:52
    杉本師匠もテレビに出てる場合じゃないと思うな
    浮かれてるのが見え見え
    もう少し静かに見守ってくださいと取材は全て拒否してほしい
  165. 2020/07/24 (金) 23:48:00
    ※163
    何様だお前
  166. 2020/07/24 (金) 23:48:00
    これは豊島が名人も竜王も防衛する流れ
  167. 2020/07/24 (金) 23:48:15
    全盛期の羽生善治としのぎを削ってきた羽生世代は、天才の倒し方を知ってるってことだな
  168. 2020/07/24 (金) 23:48:19
    ちなみにチキン南蛮弁当の方はトラブルで昼飯で来るの間に合わなくて丸ちゃんは肉豆腐弁当(大盛りそうめん)だけ食ったらしいで。
    ただ、千日手になった後、指し直しまでの休憩時間で丸ちゃんらチキン南蛮弁当を食べてスタミナ回復したのでは、と言われてる
  169. 2020/07/24 (金) 23:48:23
    羽生!羽生!
  170. 2020/07/24 (金) 23:48:26
    流石に3時間差で指し直しは難しいな
    しかも丸山の十八番だから負けるべくして負けたって感じ
  171. 2020/07/24 (金) 23:48:33
    アン チは藤井棋聖を貶すことで他の先生方も貶していることに気付いたほうがいい
    今回は丸山九段がめちゃくちゃ強かった
  172. 2020/07/24 (金) 23:48:47
    豊島竜王防衛かなり確率上がったな
    4強みな敗退してしまった
  173. 2020/07/24 (金) 23:48:52
    ※137
    俺は一貫して下を主張してるが
    時代に恵まれただけだしなこいつは
  174. 2020/07/24 (金) 23:48:55
    おなかいっぱい
  175. 2020/07/24 (金) 23:49:06
    将棋界の盛り上がりのために羽生100期を望みながらもぶち破ってしまう会長
  176. 2020/07/24 (金) 23:49:10
    世代後退の波が押し寄せる
  177. 2020/07/24 (金) 23:49:27
    大金星だけどここ最近の丸山を考えると、不思議と言うほどでもないよね
    羽生世代で今一番調子良いの丸山だし
  178. 2020/07/24 (金) 23:49:27
    おおっいいですねー
  179. 2020/07/24 (金) 23:49:45
    ※165
    ご愁傷様
  180. 2020/07/24 (金) 23:49:48
    武富さん、いいね
    若いのにゆっくり話せる技を身に着けている
    明晩のアベマドラフト本戦、桃子・環那のWエース不在だから
    そこでも司会してほしいと強く願います
    西日本に戻るのを1日2日遅らせてほしい
  181. 2020/07/24 (金) 23:49:53
    これは王将リーグも勝ち抜けない気がする
    それと次タイトル戦でナベとやったらリベンジされそう
  182. 2020/07/24 (金) 23:50:04
    丸ちゃん連敗中だったんだが
  183. 2020/07/24 (金) 23:50:35
    これで盛り上がるのは羽生100期しかないな
    たのむで
  184. 2020/07/24 (金) 23:50:41
    ※172
    冷静に見たら豊島一強なんだけどな
    次点で丸山
  185. 2020/07/24 (金) 23:50:45
    ※179
    お前がな
  186. 2020/07/24 (金) 23:50:49

    藤井先生もほとんど完璧に近い内容に見えたけど丸山先生がそれ以上に完璧に指しただけ
    丸山先生を称えこそすれ藤井先生を貶める必要がどこにあるか分からんのやが
  187. 2020/07/24 (金) 23:50:53
    藤井ボコった◯ちゃんなら羽生さんは挑戦無理そうだな
  188. 2020/07/24 (金) 23:50:57
    これが本物の、勝つ為の戦略としての千日手やな
    永瀬豊島、羽生世代を見て勉強しな。お前ら細いから飯も丸山を見習って勉強2つ食え
  189. 2020/07/24 (金) 23:51:03
    ※185
    悔しいのうw
  190. 2020/07/24 (金) 23:51:08
    つえ。
  191. 2020/07/24 (金) 23:51:11
    やっぱり元名人は違うな。
  192. 2020/07/24 (金) 23:51:12
    137
    ホントコメントが極端すぎますよねぇ
  193. 2020/07/24 (金) 23:51:14
    今日の対局見たけど聡太が羽生の後継者扱いされているのには違和感がある
    なんでそうなってるの?
  194. 2020/07/24 (金) 23:51:25
    ちょっと前のコメント欄で今竜王戦で豊島と藤井が戦ったら間違いなく藤井が勝つって断言してたやついたな
  195. 2020/07/24 (金) 23:51:36
    ※189
    と自己紹介
  196. 2020/07/24 (金) 23:51:38
    しかし丸ちゃんめっちゃ太ったな。
  197. 2020/07/24 (金) 23:51:53
    確かに藤井はオールラウンダーじゃないところが長く君臨できるか怪しい要素ではある
  198. 2020/07/24 (金) 23:51:54
    初手合いだしな。羽生がアベマTで丸ちゃん呼んでれば、また違ったのかも知れないが。羽生が悪い。その本人も1組優勝だから、故意に避けたならなお悪い。
  199. 2020/07/24 (金) 23:52:02
    名人失った豊島が竜王で初防衛する流れやな
  200. 2020/07/24 (金) 23:52:06
    ※186
    確かにそうだな
    藤井にタイトルを渡した渡辺を責めるべきだな
  201. 2020/07/24 (金) 23:52:16
    始めてAbemaで見たけどコメント欄は閉じておけって忠告された意味がよく分かったわ
  202. 2020/07/24 (金) 23:52:16
    情けないやつがコメントしてる
  203. 2020/07/24 (金) 23:52:32
    ※195
    効いてるw効いてるw
  204. 2020/07/24 (金) 23:52:56
    アベマトーナメントもめっちゃ強そう…

    チーム一手損角換わりとかで団体戦組んでみて欲しい
  205. 2020/07/24 (金) 23:53:20
    来年二組
    丸山・八代・小林裕・森内・澤田・糸谷・深浦・勇気・郷田・藤井猛・阿久津・松尾・渡辺・広瀬・屋敷・橋本・藤井聡・杉本昌・菅井・千田
    であってる?
  206. 2020/07/24 (金) 23:53:34
    ※203
    負け惜しみ、効いてるな
  207. 2020/07/24 (金) 23:53:41
    >>193
    聡太が次の羽生になる?
    誰もそんなこと思ってないぞ
    ワイドショーしか見てない頭悪い層がそう信じてるだけで
  208. 2020/07/24 (金) 23:53:43
    さすが丸山元名人
    名人0期の誰かさんとは違う
  209. 2020/07/24 (金) 23:54:06
    中盤の最善連発エグかったな
  210. 2020/07/24 (金) 23:54:11
    かじー負けたら40代棋士だけかい
    いくら不調でもこれは豊島防衛せなあかんやろ
  211. 2020/07/24 (金) 23:54:12
    ごめん嘘
    昇級者混ぜてしもた
    丸山勇気は1組
  212. 2020/07/24 (金) 23:54:13
    50歳近くなると加齢で体力や思考力が下がるけど丸山さんは深夜になっても元気そうなのが強いわ
    弁当2つも驚いたが21時回って食料追加は並みのアラフィフにはできなさそう
  213. 2020/07/24 (金) 23:54:15
    ベスト16で敗退
  214. 2020/07/24 (金) 23:54:16
    あいつか
  215. 2020/07/24 (金) 23:54:16
    ※206
    負け惜しみを言ってるのは藤井オ タだろ
  216. 2020/07/24 (金) 23:54:26
    ※196
    俺も久々に見て、対局以上に気になった。
    丸々してるよね。
    金はあるだろうに、シャツのサイズ変えないのかね?
  217. 2020/07/24 (金) 23:55:25
    ※215
    こいつ一日中張り付いてるな
  218. 2020/07/24 (金) 23:55:50
    丸ちゃんコロナ太り?
  219. 2020/07/24 (金) 23:55:51
    ※193
    将棋連盟も新しいスターが必要なんだろ
    羽生さんのような本物でなくても担ぎ上げなければいけないわけだ
  220. 2020/07/24 (金) 23:56:09
    今迄は相手との時間差をものともせず勝って来たが、矢張り無理があった。
    今後は藤井も相手との時間差を気にしながら指さなければならないだろう。
    それにしても大本命がこうも簡単に負けるとは、梶浦に続いて驚いた。
  221. 2020/07/24 (金) 23:56:10
    肥満ーーーーーー
    否!!
  222. 2020/07/24 (金) 23:56:10
    離席した瞬間に次の手さすとかまじでえげつなかったわ
    第69期順位戦の時も頭に冷えピタという妙手で渡辺を破ったみたいに
    絶妙なタイミングで天才キラー発揮するからな丸山は
  223. 2020/07/24 (金) 23:56:10
    いいお腹。
  224. 2020/07/24 (金) 23:56:11
    コロナで外出控えて運動できなくなったのかなと思った>マルちゃんの巨大化
  225. 2020/07/24 (金) 23:56:16
    ※217
    一日中トイレがどうとか丸山を叩いてた藤井オ タよりはマシだな
  226. 2020/07/24 (金) 23:56:17
    この世代で昔から一番「研究将棋」をしているのが○ちゃんだからね
    長所でもあり短所でもあるが、対藤井君では噛み合ってる
  227. 2020/07/24 (金) 23:56:19
    今の藤井聡太に勝つには自分の得意な戦型に持ち込んで時間を使わせる
    これしかなさそうだけど、それをしっかりやるのがさすが百戦錬磨の丸ちゃんだなぁ
  228. 2020/07/24 (金) 23:56:31
    藤井聡太は作られたスター
  229. 2020/07/24 (金) 23:56:32
    聡太も取材受けたり免状書いたり学校行ったり大変なんやろうな
    まあ次頑張ろう
    棋聖の次は王位獲得。そして2冠で8段昇格や
    ワイは聡太を応援し続けるで

    それと丸ちゃん久しぶりに見たけど体型が糸谷化しとる・・・
    何があったん?
  230. 2020/07/24 (金) 23:56:41
    メシウマってこんな夜中に飯食ってるんか?劇太りするぞ。それにあんた老人で食が細くなったって言ってなかったっけ?wwwとwのマネをしておく。
  231. 2020/07/24 (金) 23:56:41
    このまとめサイト、廃れたテンプレコメでのレスバが流行ってんの?
    爺はホントに成長しないな
  232. 2020/07/24 (金) 23:56:48
    アラフィフなんだからそりゃあ中年太りもするだろう
  233. 2020/07/24 (金) 23:57:02
    藤井くんも適度に負けて
    プレッシャーを減らしておかないと
    つらいだろう。
    今年はタイトル2つで満足しておこう。
  234. 2020/07/24 (金) 23:57:04
    どこで評価値落としたんだ?
  235. 2020/07/24 (金) 23:57:06
    AIに手持ちのカード全部バラされたって嘆きながらも一手損のカード手元に残し続けたんだよなぁ
  236. 2020/07/24 (金) 23:57:11
    ※224
    ジムに行けなくなったからだろう
    筋肉なのか脂肪なのかはわからんが
  237. 2020/07/24 (金) 23:57:24
    自分の持ち時間中いつ指そうが自由だろうに
    戻るまで待たない丸山は卑怯!みたいなコメントが溢れてて引いた
  238. 2020/07/24 (金) 23:57:28
    連戦に加えて、タイトルとって取材殺到で、疲れてるんだろうね。将棋の質が落ちてきてる。
  239. 2020/07/24 (金) 23:57:31
    羽生さん、1組でも強豪と当たらず優勝、ナベ永瀬藤井は勝手に敗退(しかもRトップ10もいない)だからめちゃくちゃツイてる
    まじでラストチャンス来るかも
  240. 2020/07/24 (金) 23:57:33
    丸ちゃん肥大化してて草生えるわ
    なんでああなった
  241. 2020/07/24 (金) 23:57:42
    ※225
    頭悪いな。まあ丸ちゃんが勝って万々歳だけど。
  242. 2020/07/24 (金) 23:57:49
    これで羽生さんが負けたら今年の竜王戦には記者がほとんどいなくなるな
  243. 2020/07/24 (金) 23:58:11
    ※216
    丸ちゃん「太ってる棋士は長期戦が苦手で、短期戦が得意」って言ってたから
    スピードを求めているのかもしれん
  244. 2020/07/24 (金) 23:58:26
    筋肉をつけるにはまず太らなあかん
  245. 2020/07/24 (金) 23:58:27
    ※195
    君、朝から晩までいるね
  246. 2020/07/24 (金) 23:58:31
    丸山九段はコロナ期間で成長しまくってしまったことがはっきり見えてしまったな
    成長期の藤井棋聖を上回るとは
  247. 2020/07/24 (金) 23:58:46
    丸山は角代わりで名人取ったし相当な経験がある。 まるには振り飛車を指せ。
  248. 2020/07/24 (金) 23:58:54
    ※207
    少し将棋わかる人は羽生さんとはレベルが違うとすぐわかるよな
    ニワカ一般人が騙されてるだけ
  249. 2020/07/24 (金) 23:58:56
    また羽生世代ばっかで草
  250. 2020/07/24 (金) 23:59:08
    藤井が羽生の後継者レベルに大成するかは現状では全く分からないけど
    少なくとも17歳~18歳の時点での完成度は明確に藤井が上だからな
    まあ時代が違うから比較しにくいし、「完成度が上=大成したときの最大風速が上」とも限らないからややこしいところだ
  251. 2020/07/24 (金) 23:59:19
    ※217
    ブーメラン乙
  252. 2020/07/24 (金) 23:59:22
    成長(物理的)
  253. 2020/07/24 (金) 23:59:24
    スピード特化型マルちゃんからパワー特化型マルちゃんに返信しただけ
  254. 2020/07/24 (金) 23:59:29
    ※245
    まだいるよこいつ
  255. 2020/07/24 (金) 23:59:53
    率直になろう
    藤井君は今日みたいな将棋指してると羽生にはなれない
    厳しい言い方するとなれないというよりも遠く及ばない
  256. 2020/07/25 (土) 00:00:07
    「千日手今すぐ一切合切反則にしろ」
    とか吠えてるアカウントをTwitterで見かけてほっこりしてる。一体どっちの反則負けになるんだw両方か?
  257. 2020/07/25 (土) 00:00:09
    ※251
    ブーメラン乙
  258. 2020/07/25 (土) 00:00:16
    ※240
    元々大食いでジムでトレーニングしてカロリーを筋肉に変えてるタイプは漏れなく自粛太りよ
  259. 2020/07/25 (土) 00:00:25
    羽生世代の誰かが勝つとなぜか羽生が勝ったと思う異常者の方が1人だけいるよね
  260. 2020/07/25 (土) 00:00:28
    ※237
    朝からずっと言ってたからな
    異常過ぎる
  261. 2020/07/25 (土) 00:00:35
    もうカジーに期待するしかない
  262. 2020/07/25 (土) 00:00:44
    体重x体重X体重!!=将棋力
    まるやまオメ!
  263. 2020/07/25 (土) 00:00:56
    ふふ。
  264. 2020/07/25 (土) 00:01:15
    持ち時間で大差をつけて指し直し局できっちり勝ち切る
    音無し流、ニコニコ流、激辛流、と色々言われてるが

    今日こそは用意周到丸山流
  265. 2020/07/25 (土) 00:01:53
    丸山100点!
  266. 2020/07/25 (土) 00:02:00
    50歳、衰えた丸山にボコボコにされる藤井
    20代後半、飛ぶ鳥を落とす勢いの丸山をボコボコにする羽生さん
  267. 2020/07/25 (土) 00:02:14
    よかったやん、きっちり大人扱いしてくれた証拠やな。流石羽生世代の名人だわ。
  268. 2020/07/25 (土) 00:02:19
    時間をあまるほど残し、大量の夜食を用意する
    流石だな丸山
  269. 2020/07/25 (土) 00:02:20
    体重×スピード×握力やろ
  270. 2020/07/25 (土) 00:02:54
    食事の読みを誤ったか
  271. 2020/07/25 (土) 00:02:55
    今の丸山ならバキの龍崎薫とも互角に戦えそう
  272. 2020/07/25 (土) 00:03:04
    36歳で藤井にボコられる渡辺
    50歳で藤井をボコる丸山
  273. 2020/07/25 (土) 00:03:06
    もうこれで誰も忖度しないで時間攻めするだろうな
    そうなったらどうなるか
  274. 2020/07/25 (土) 00:03:07
    梶浦竜王まったなし
  275. 2020/07/25 (土) 00:03:21
    角換わり避けるのに飛車振れとか言ってるヤツ
    丸山は対振りも一流やぞ
    全盛期の鰻屋とも散々やっとるやろ
  276. 2020/07/25 (土) 00:03:25
    ※266
    全盛期羽生>全盛期丸山>今の丸山>今の藤井

    だからといって

    全盛期羽生>全盛期藤井

    になるとは限らないわけだが、、
    そもそも最初に仮定した不等号が正しいのかも分からん
  277. 2020/07/25 (土) 00:03:25
    21竜が致命的暴発だったかね?
    今日は冴えなかったな
    いつもならもっと粘り強く指してたはず
  278. 2020/07/25 (土) 00:03:27
    お、はじまった
  279. 2020/07/25 (土) 00:03:30
    花山やろ
  280. 2020/07/25 (土) 00:03:36
    離席した瞬間に次の手さすとか、永瀬がいっつもやってることじゃん
  281. 2020/07/25 (土) 00:03:38
    歳の近いご子息も喜ばれていることでしょう
    マルちゃんおめ!
  282. 2020/07/25 (土) 00:04:07
    ◯ちゃんが時間攻めしたのは事実やけどな、それが良いか悪いかは置いておいて
    ◯ちゃんの終盤本当に強いなぁ、遅れてきた羽生世代だけど今一番活躍してるんちゃう
    指しても辛いし勝負にも辛かったわ💪(^ω^💪)
  283. 2020/07/25 (土) 00:04:12
    まぁ藤井に時代は作れないね
  284. 2020/07/25 (土) 00:04:14
    💪←これ
  285. 2020/07/25 (土) 00:04:16
    竜王戦決勝トーナメント生き残り
    羽生善治(49)
    佐藤康光(50)
    梶浦宏孝(25)
    久保利明(44)
    丸山忠久(49)
    佐藤和俊(42)
  286. 2020/07/25 (土) 00:04:21
    藤井はタイトル独占できるぞ絶対に。
    だってその頃には羽生世代も渡辺も豊島もお爺ちゃんだからね。
  287. 2020/07/25 (土) 00:04:24
    23角成が我慢できずの暴発っぽかったけどその時点ではもうだいぶ悲観してたんだろうな
  288. 2020/07/25 (土) 00:04:32
    💪😄🍤
  289. 2020/07/25 (土) 00:04:48
    羽生さん100期くるぞー!!!
    聡太はドンマイwww
  290. 2020/07/25 (土) 00:04:56
    ※258
    力士みたいに筋肉もあるけど脂肪もついたのかなと
  291. 2020/07/25 (土) 00:04:57
    どいつもこいつも誰かの威を借りて将棋界にマウントとりたいだけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ゴ ミどもめ
  292. 2020/07/25 (土) 00:04:58
    賞金額高いとなかなかみんな忖度してくれないねww
  293. 2020/07/25 (土) 00:05:08
    タイトル独占とか無理、出来て四冠がせいぜいだろうな
  294. 2020/07/25 (土) 00:05:40
    🍛じゃないんか
  295. 2020/07/25 (土) 00:05:41
    ※291
    自己紹介ご苦労
  296. 2020/07/25 (土) 00:05:42
    高校生がたまに負けると大喜びで叩きまくるって恥ずかしくないか?

    藤井棋聖貶める暇あるなら丸山先生の戦略と中盤から終盤の入り口の指しまわし褒めるコメントするべきだと思うよ
  297. 2020/07/25 (土) 00:05:51
    時間攻めが卑怯とか言ってる奴は情けなくないのかね
    負ける方が悪いだけ
  298. 2020/07/25 (土) 00:05:55
    藤井ファンの方々 負けて悲しいのはわかるけど
    丸山さんは柔和で将棋に真摯に向き合ってる方です
    悪く言わないで
  299. 2020/07/25 (土) 00:05:58
    ※282
    丸が時間攻めしたってのが藤井を脅威だとみなしていることの何よりの証明だなあ
  300. 2020/07/25 (土) 00:06:36
    今日のAbemaトーナメントは心折れた状態で来るかな
  301. 2020/07/25 (土) 00:06:38
    野球で内角攻めが卑怯と言うか?
    打てない方が悪いだけ
  302. 2020/07/25 (土) 00:06:41
    俺はずっと丸山の容赦ない勝負術と綿密な研究を褒めたたえてるよ
    勝手に藤井棋聖を叩いてることにしないでほしい
  303. 2020/07/25 (土) 00:06:49
    このゲーム必勝法がある
  304. 2020/07/25 (土) 00:07:01
    丸山が時間攻めとかより藤井がいっつも中盤でア/ホみたいな時間使うからやろwww
    誰に対しても時間いっつも残り少なくねwww
  305. 2020/07/25 (土) 00:07:01
    丸山は順位戦と竜王戦だけ強い。
    こいつはこの棋戦だけ間違いなく研究を使ってる。だから負けた。
  306. 2020/07/25 (土) 00:07:30
    285
    今の若手は情けないな
    おじさんに駆逐されてるじゃん
    その情けない若手の中でさえも聡太は突き抜けてないからな
    羽生世代と同世代なら大して活躍できなかったな
  307. 2020/07/25 (土) 00:08:09
    ※285
    梶浦>藤井
  308. 2020/07/25 (土) 00:08:11
    長考で時間が足りなった自爆にしか見えなかったけど丸の時間攻めなの?よくわからんけど
  309. 2020/07/25 (土) 00:08:24
    藤井棋聖の将棋の内容もおかしなところがないように見えたけどそれで負けるってことはやっぱり今日の丸山先生がすごかったということなんやろな
  310. 2020/07/25 (土) 00:08:29
    丸山は四段になって以降本気で怒ったことは一度しかないらしいから、ちょっと独特の感性の持ち主だけどめちゃくちゃいい人だよ
  311. 2020/07/25 (土) 00:08:42
    羽生さんは◯ちゃんに勝てるのか?
    衰え方がヤバい😞💦
  312. 2020/07/25 (土) 00:08:51
    全盛期羽生>全盛期丸山
    これはあってるが
    今の丸山<今の藤井
    今の羽生<今の藤井
    これが正しい
    ただ一回のまぐれで強さ決まるとかおめでたい



  313. 2020/07/25 (土) 00:09:17
    時間攻めって勝手に中盤でやたら消費して相手が普通に時間使ってるだけだろw
    総じて藤井ヲタはそう見えるらしいw
  314. 2020/07/25 (土) 00:09:17
    ※276
    相性表記のつもりか平気で循環させるわけわからん使い方する人もいるけど
    普通不等号をそうやってつなげた場合、上が真なら下も真でしかないが
  315. 2020/07/25 (土) 00:09:34
    今の羽生さん>今の丸山さん>今の藤井>今の渡辺
  316. 2020/07/25 (土) 00:09:35
    時間攻めしてズルい!って言ってる奴多くてビックリした
    それを含めての対局じゃろがい
  317. 2020/07/25 (土) 00:09:40
    ○はハブにはかてないだろうな
  318. 2020/07/25 (土) 00:09:58
    後手番になったら一手損で勝つから先手番千日手は時間リードできる分得とかいう強すぎる作戦
    今日の丸山に当たったことが棋聖の災難だった
  319. 2020/07/25 (土) 00:10:25
    豊島藤井の7番勝負見たかった(´Д⊂ヽ
    豊島が今の生き残り相手にタイトル奪われるとは思わないけど、おじさん相手に不覚を取った豊島だから羽生さんならワンチャンあるかな
  320. 2020/07/25 (土) 00:10:31
    丸ちゃん、勝利に貪欲だからな
    物凄く勝ちにこだわるタイプ

    藤井君は完全に狙われる側に回ったから
    こういう、辛い差し回しは敬意の表れ
  321. 2020/07/25 (土) 00:10:32
    ※272
    やっぱり強かった棋士って谷川と羽生世代までだな
    それ以降は偽物しかいない
  322. 2020/07/25 (土) 00:10:33
    七段時代、下座の棋士に時間攻めはさすがにと遠慮してたところもあるだろう。
    でも今はタイトルホルダーで上座の棋士。羽生世代のおっさん達が手加減なしでやってくるぞ。
  323. 2020/07/25 (土) 00:10:34
    時間攻めしてズルい!って言ってる奴多くてビックリした
    時間の使い方を含めての対局じゃろがい
  324. 2020/07/25 (土) 00:10:46
    竜王戦での負けって1回負けるだけで2回負けたくらいの評価受けるからな。順位戦と同じ。米長は大山に負けてたけど順位戦だけは勝ち続けたし、そうなると必然的に米長のが強いと評価されてしまう。
  325. 2020/07/25 (土) 00:10:49
    丸ちゃんを諦めない!!
  326. 2020/07/25 (土) 00:10:51
    時間攻めしてズルい!って言ってる奴多くてビックリした
    時間の使い方を含めての対局じゃろがい
  327. 2020/07/25 (土) 00:11:07
    丸は対振り強いから結構有力やぞ
    左山振り飛車しか残ってないし
  328. 2020/07/25 (土) 00:11:19
    今の羽生では、このクラスには誰も勝てないよ
  329. 2020/07/25 (土) 00:11:21
    悲報 藤井ブーム終わる
  330. 2020/07/25 (土) 00:11:58
    タイトルをもつ、強者と認められる、上座に着くということはこういうことだ
  331. 2020/07/25 (土) 00:12:09
    梶浦に期待したいけどこの後1組4位、A級3位と1組優勝、A級5位の鬼が待ってるんだよな
  332. 2020/07/25 (土) 00:12:27
    丸山ブーム来るぞ!!
  333. 2020/07/25 (土) 00:12:29
    野球でも内角攻めしてもし当てたら叩かれると思うと忖度して投げられないだけ
    忖度しなかっただけで時間攻めは別に卑怯でもなんでもない
  334. 2020/07/25 (土) 00:12:45
    形式上で1手差にはしたけどこんなあっさり負ける藤井は久しぶりに見たわ
  335. 2020/07/25 (土) 00:12:58
    結局いつものメンツしかいなくて草
  336. 2020/07/25 (土) 00:13:01
    いや、時間責は今までもされてたろ
    大概失敗してたがw
    今日は丸ちゃんが強かったんだよ。完璧だった
  337. 2020/07/25 (土) 00:13:02
    藤井は居飛車しかさせないのがなぁ。。
  338. 2020/07/25 (土) 00:13:02
    同じ藤井でも猛の方が強かったと感じてるだろうな丸山は
  339. 2020/07/25 (土) 00:13:06
    時間攻めしてズルい!って言ってる奴多くてビックリした
    時間の使い方を含めての対局じゃろがい
  340. 2020/07/25 (土) 00:13:56
    強い方の藤井は今日勝った猛で決まりだな
  341. 2020/07/25 (土) 00:14:19
    稲葉さんの開拓した勝ちパターンや
    丸ちゃんが完璧に決めた
  342. 2020/07/25 (土) 00:14:32
    羽生さんは振り飛車も指せるけど弱い方の藤井は・・・
  343. 2020/07/25 (土) 00:14:37
    猛「もしかして」
    聡太「今日の僕たち」
    猛&聡太「入れ替ってるぅ〜?」
  344. 2020/07/25 (土) 00:14:40
    まるちゃん昼飯2食分とは驚いた。ひふみんが鰻重2人前と同じくらいの衝撃。
  345. 2020/07/25 (土) 00:14:53
    藤井くん棋聖今日は永瀬さん二冠のおうちにお泊まりかな?
  346. 2020/07/25 (土) 00:15:13
    考える時間は平等なのに時間攻めってただの言い訳だよね
  347. 2020/07/25 (土) 00:15:13
    まぁ相性抜きにした強さのランキングだとレーティングがあるわけだし必死こいて自分の理想の不等式に当てはめる必要ないわな

    全盛期の羽生と全盛期の藤井を比べるなんて無理あるなやってることとしては天野宗歩と羽生先生の全盛期比べるくらい意味ない
  348. 2020/07/25 (土) 00:15:23
    トイレ離席中に時間持ってる方が指すって典型的な時間攻めじゃね?
    まあ、◯ちゃんはマイペースだから意識してやった訳じゃ無いかもしれんけど
    勝負師なんだからそれくらい勝負に徹するのは普通だと思う(マナーの良い悪いは別だけど)
  349. 2020/07/25 (土) 00:15:29
    聡太は角交換四間飛車指さないだろ
  350. 2020/07/25 (土) 00:15:43
    ※312
    負けたのに勝利宣言w
    さすが、藤井ヲタは負けなしですわwww
  351. 2020/07/25 (土) 00:15:50
    丸ちゃんはひふみんルートなのか!
  352. 2020/07/25 (土) 00:15:58
    ※345
    永瀬「罰として尻百叩きの刑に処す」
  353. 2020/07/25 (土) 00:15:59
    時間攻め自体は下品だなと思うことはある
    ただ今日の丸は時間攻めじゃないでしょう
  354. 2020/07/25 (土) 00:16:17
    右の山で久保九段と和俊七段の相振り見たいが、厳しいか。
  355. 2020/07/25 (土) 00:16:52
    藤井猛九段の方もめちゃくちゃ華麗な捌きで快勝してたな
    羽生世代、50になっても普通に強くて草
  356. 2020/07/25 (土) 00:16:57
    3回も、しかもわざわざ胡座に組み替えてからトイレ指ししてるんだからわざとに決まってるしそうであって欲しい
    丸山先生の凄みを見たと思ったから
  357. 2020/07/25 (土) 00:17:01
    久保を成敗してほしい
  358. 2020/07/25 (土) 00:17:21
    丸山の対藤井への勝負術が完璧にハマった結果やろ
    むしろあれだけ時間差がありながらここまでギリギリの勝負になるあたり
    ここで粋がってる大人気ない藤井アンも何も言えなくなるレベルになるだろうな
  359. 2020/07/25 (土) 00:17:29
    和俊も久保も相振り回避して対抗形にするくない?
  360. 2020/07/25 (土) 00:17:39
    時間攻めもなにも勝手に長考して時間なくなっただけ
    丸山は当然の一手はすぐ指す、すこし慎重に小考、大事なところで長考と
    自分のペースで指してただけにしか見えなかった
  361. 2020/07/25 (土) 00:17:44
    340
    羽生世代の中で将棋界最高位の竜王3連覇なんだから聡太とは格が違うわ
  362. 2020/07/25 (土) 00:17:48
    若手レ◯プ!羽生世代の同窓会と化した竜王戦!
  363. 2020/07/25 (土) 00:18:00
    また羽生世代+木村久保の同窓会になるのか
  364. 2020/07/25 (土) 00:18:11
    長考癖が悪い方に出た
  365. 2020/07/25 (土) 00:18:25
    時間攻めとか藤井もやるしな
  366. 2020/07/25 (土) 00:18:44
    達人戦復活させてもこうなるから復活しないんだろうな
  367. 2020/07/25 (土) 00:18:47
    時間攻めってファンが作った訳じゃ無いだろ
    棋士の作戦として昔からある訳だし
  368. 2020/07/25 (土) 00:19:15
    本戦からタイトルホルダーがいなくなった
  369. 2020/07/25 (土) 00:19:27
    トイレ指しってどんだけトイレ行って時間消費してたんだよw
  370. 2020/07/25 (土) 00:19:42
    丸山は解説する時はあまり喋らない。あまり手の内を知られたくないのかなと思っている。最近はあまり解説に出ないから目立っていないが。タイプ的には好きでも嫌いでもない特異な棋士ではあるな。
  371. 2020/07/25 (土) 00:19:52
    さっすが丸さんだ!!!!!!!!!!!
    素直にうれしいっ!!!!!
    藤井でもはまってしまう局面が存在していて習性を利用され倒されるという可能性があるから将棋は面白いね。様々な可能性があって。
    映像で観たかったなあ 丸さん投了の瞬間吹き出しそうだったんじゃない?会心の作戦だったみたいだしww
    首を吊るべきは羽生でマウントとっていた老人で藤井に乗り換えてマウントとってる似非藤井ファンじゃない?
    今日はほんっっっっっっっとに嬉しいっす!!!!!!!
    丸さんおめでとう!!!!
    竜王戦決勝はやっぱオジサンズだねwwww
  372. 2020/07/25 (土) 00:20:16
    アベマ初めて見たけど、コメ欄の酷さは聞きしにまさるな。あれならニコの方がまだマシだったろ…
  373. 2020/07/25 (土) 00:20:20
    将棋とは時計との戦いでもある
  374. 2020/07/25 (土) 00:20:53
    藤井棋聖は3組決勝で師匠に勝って決勝トーナメントに入れた、
    決勝トーナメントではまだ上まで勝ち進められていない、

    とか考えると今回のショックは相当なものだったかもね。
    本人しか分からない辛さが間違いなくあるのでは、と。
  375. 2020/07/25 (土) 00:21:01
    別に抗議したって結果が覆ることはないだろうけど、それでも抗議する必要はあると思う
    こういう勝ち方をして藤井君の対戦相手は嬉しいの?
  376. 2020/07/25 (土) 00:21:20
    一手損で勝てるとか思わんやん普通
    こういう無理してる将棋カモにしてるやん藤井。丸ちゃんすげーよ
  377. 2020/07/25 (土) 00:21:44
    と思ったらここにも香ばしいのがわいてきたな…👀
  378. 2020/07/25 (土) 00:21:45
    藤井ヲタ「時間攻めずるい!せこい!」
    ほんとアロマのコメ欄はこれが多くて酷かったな

  379. 2020/07/25 (土) 00:21:56
    ※375
    どこに何を抗議するんだよ…
  380. 2020/07/25 (土) 00:22:08
    ※375
    こういう勝ち方?
    正面からボコっただけだよ
  381. 2020/07/25 (土) 00:22:16
    そりゃ完勝したら嬉しいに決まってろうが
  382. 2020/07/25 (土) 00:22:20
    勝負なんだから誰が勝つかはやってみなきゃ分からないのに頑なに今の藤井には誰もかなわない
    豊島にも勝てる、三冠確実みたいなこと言う奴がいなくなるだけでよかった
  383. 2020/07/25 (土) 00:22:36
    藤井は指し手に凝り過ぎるのだ、だから序盤から時間を湯水のように使う。
    これを改めなければ又同じ失敗を繰り返すだろう。
  384. 2020/07/25 (土) 00:23:04
    あれはほんとに藤井ファンなのか?
    あんまり酷いから似非ファンが藤井叩きを誘導してるのかと思ったが…
  385. 2020/07/25 (土) 00:23:11
    382
    こいつまだいた笑
  386. 2020/07/25 (土) 00:23:14
    ただのファン装った成り済ましやろ
  387. 2020/07/25 (土) 00:23:28
    丸山の時間攻めは聡太の待った疑惑事件とは違うぞ
    完全にルール内
  388. 2020/07/25 (土) 00:23:31
    「トイレ指しガー」「時間攻めガー」
    アベマのコメ欄は相変わらず地獄だったな
    あいつらって藤井ファンじゃないよね
  389. 2020/07/25 (土) 00:23:38
    私は聡太先生応援するよ
    一回の負けでどうこう言われるのは分かってるけどそれでも彼がきっかけで将棋が好きになりました
    羽生先生の同い年の頃と比較されてるだけでもすごいと思うんだけどな…

  390. 2020/07/25 (土) 00:23:57
    なんか2冠は取れそうだから、実際こんなもんだよな。初戴冠からいきなり3冠の夢を見させてくれてありがとう😭
  391. 2020/07/25 (土) 00:24:07
    がんばれ
  392. 2020/07/25 (土) 00:24:14
    抗議って何だよ
    意味がわからんし頭おかしいわ
  393. 2020/07/25 (土) 00:24:16
    ※369
    は毎回トイレを10秒とかで済ませてるの?
  394. 2020/07/25 (土) 00:24:27
    385
    顔真っ赤だな
    もう何言っても負け惜しみだよ
  395. 2020/07/25 (土) 00:24:28
    トイレ指しがブームになりそうな予感 予感 予感。
  396. 2020/07/25 (土) 00:24:59
    394
    自己紹介
  397. 2020/07/25 (土) 00:25:01
    トレンドはトイレ指し。
  398. 2020/07/25 (土) 00:25:02
    丸山九段が強かった
    それだけだよ
  399. 2020/07/25 (土) 00:25:25
    時間攻めに文句言うなよニワカが
  400. 2020/07/25 (土) 00:25:33
    ※390
    まだ棋聖・王位・王将の三冠の夢があるでよ
  401. 2020/07/25 (土) 00:25:34
    ふー疲れた
  402. 2020/07/25 (土) 00:25:59
    ◯ちゃんはルール違反した訳じゃ無いんだから抗議って...
  403. 2020/07/25 (土) 00:26:02
    ここからは、番組名を変更して「羽生世代だらけの竜王戦決勝トーナメント」をお送りいたします。
  404. 2020/07/25 (土) 00:26:03
    たぶん藤井フィーバーで将棋を見始めた層なんだろうけど、せめて将棋界や他の棋士に対する最低限のリスペクトはもってくれ、、、と言いたいが無駄なんだろうな…
  405. 2020/07/25 (土) 00:26:07
    何が悪かったのか
  406. 2020/07/25 (土) 00:26:13
    時間攻めがー言う割に勝てばこの程度の相手藤井くんには1分あれば十分!とかほざくからな
  407. 2020/07/25 (土) 00:26:42
    こんな一撃を喰らわしたら、藤井サイヤ人がまたレベルアップするな
  408. 2020/07/25 (土) 00:27:18
    負けるほど強くなるそれが藤井よ
  409. 2020/07/25 (土) 00:27:19
    羽生が挑戦できたら相手は防衛ゼロの冬島だからワンチャン奪取もあるけど最近は佐藤に負け続けだから挑戦自体どうなるか分からんな
  410. 2020/07/25 (土) 00:27:21
    藤井ファンって対局相手にリスペクトが無いよね
    今回はトイレ指しとか言い始めるしほんと酷いわ
    丸山さんは三浦さんを擁護した男だぞ
    あの冤罪事件で一番まともな行動をしたというのに
  411. 2020/07/25 (土) 00:27:27
    90年代終わりごろの将棋本に五段時代の丸山は入玉流などと揶揄されてた
    名人にまでなった棋士なのにその後も正当な評価が得られてない
    平成期の角換わりの歴史を作ったのは丸山
  412. 2020/07/25 (土) 00:27:29
    ていうか、藤井くん本人は絶対にそんなこと言わんだろうに、自称ファンや応援団が勝手にミソをつけるという…
  413. 2020/07/25 (土) 00:27:48
    用意周到丸山流、と言って今日は終わりにすればいいよ。

    というか用意周到丸山流、って昔言ってたの誰だったっけ?
  414. 2020/07/25 (土) 00:28:14
    豊島ってもう冬を克服したの?
  415. 2020/07/25 (土) 00:28:27
    ※413
    米? ちがったらすまん💦
  416. 2020/07/25 (土) 00:28:45
    丸山好きだから、対局以外でも出てきてほしい
  417. 2020/07/25 (土) 00:28:55
    ミーハー層は知らんかもしれんが丸山を叩くのは一番やっちゃいけないことなんだよなぁ
  418. 2020/07/25 (土) 00:29:11
    持将棋と千日手が有効な戦略とか言い出してる藤井ヲタきもいです
    疲れが出たとか言い訳も豊富できもいです
  419. 2020/07/25 (土) 00:29:18
    丸ちゃんとモテどっちが強いんだろ?
  420. 2020/07/25 (土) 00:29:35
    「反則ではなく、マナーの問題ですので、師匠から本人へ注意をしていただけると聞いております」
  421. 2020/07/25 (土) 00:30:10
    丸ちゃん弁当2つで気合入ってたなぁ
  422. 2020/07/25 (土) 00:30:16
    丸ちゃん今度は久保倒して
  423. 2020/07/25 (土) 00:30:18
    >>389
    聡太の女性ファン?
    まあ自分も同じだな
    負けで色々言うのは無視すりゃいいよ
    羽生さんだろうと藤井くんだろうと無敵の棋士なんて歴史上存在しないからね
    時には負けることもある。それが将棋だよ
  424. 2020/07/25 (土) 00:30:25
    まあ、これで聡太の攻略法が見っかったな。
    先手でも考えさせて時間を削り千日手誘導して後手で仕留める。
    真っ向勝負なんてア◯のすることだ😜
  425. 2020/07/25 (土) 00:30:31
    長考すると見せかけて直ぐに指すのは老獪なテクニック。暗くしなさんなと訳分からない文句を言う老人とはちと違う。
  426. 2020/07/25 (土) 00:30:39
    ツイッターで丸山九段を攻撃してるbk共を何とかしろ
    あれはいかんでしょ
  427. 2020/07/25 (土) 00:30:43
    将棋板の人間ならアベマのコメなんて流せ
    あそこは見る将ですらないパンピーのすくつ
    普通に将棋見たいならニコ生行け
  428. 2020/07/25 (土) 00:30:49
    丸山は擁護したわけでなく自分の印象を率直に語っただけ
    都合のいいように解釈するな
  429. 2020/07/25 (土) 00:30:52
    アベマのコメ欄は見ちゃいけないってほんとだったんだな…本気で気分悪くなったわ
  430. 2020/07/25 (土) 00:30:59
    勇気藤井と羽生の天敵がいなくなったぞ
  431. 2020/07/25 (土) 00:31:23
    残念だけども王位戦に集中します。
  432. 2020/07/25 (土) 00:31:26
    これも経験。稲葉戦もあったわけだし、時間攻め狙われるのは当然だし。
    タイトル保持者として、リスク管理もしないとね~。

    まぁさらに強くなる修行じゃ!渇!

  433. 2020/07/25 (土) 00:31:48
    羽生世代だらけの竜中運動会だね
  434. 2020/07/25 (土) 00:31:51
    俺は丸山なら勝つと思ってた
    何となくそんな予感してたけど的中した
  435. 2020/07/25 (土) 00:31:58
    競技である以上勝ち負けを競うのが一義的になるのはやむを得ないとしても
    プロである以上、勝つにしろ負けるにしろ「いい将棋」を築くことを目指してほしいのよね
    盤外のところで相手のパフォーマンスを下げるということを志向するのは
    「プロの姿」ではあっても「将棋指し」としてあるべき姿勢ではないと思います
  436. 2020/07/25 (土) 00:32:02
    梶浦対佐藤和来る?
  437. 2020/07/25 (土) 00:32:10
    藤井くんとレイチェルは、他と比べてお肌のピチピチさがダンチですな
    いやあ、若さってうらやましい
    濃メイクとは縁が遠いね
  438. 2020/07/25 (土) 00:32:13
    丸山九段おめ
    藤井新棋聖乙
    対局前は8割方くらい藤井新棋聖勝利言われてたんだろうが
    いざ結果を見ればこうなるんだからこそ将棋は面白い
  439. 2020/07/25 (土) 00:32:42
    ※427
    いや、ほんとその通りだったわ。学習した。愚痴ってすまんな、けっこうショックやったんや…
  440. 2020/07/25 (土) 00:32:49
    始めてアベマで将棋見たけどコメ欄の民度酷すぎないか
    プロへの敬意が微塵も感じられない
    あんな醜悪なコメントばかりだとは思わなかった
    もう二度と見たくないわ
  441. 2020/07/25 (土) 00:32:52
    羽生世代だらけはええんやけど中継あるんか
  442. 2020/07/25 (土) 00:33:10
    羽生さんも◯ちゃんみたいにしたら良いのに
    藤井相手だと中途半端に真っ向勝負避けてバランス崩してるからね
  443. 2020/07/25 (土) 00:33:15
    これぞ竜王戦の丸山
    挑決でも羽生に勝ちそう
  444. 2020/07/25 (土) 00:33:22
    ※429
    やっぱり、将棋中継だけはニコ生だよな
    アベマは持ち時間1時間までだけにしてほしい
  445. 2020/07/25 (土) 00:33:49
    ※441
    残念ながらないやろな~
  446. 2020/07/25 (土) 00:34:22
    ※435
    いきなりどうした?
    少なくともこの将棋に対する感想でないことは確かだろうが…
  447. 2020/07/25 (土) 00:34:42
    アベマがどうっていうけど、正直ここのコメントと同レベルだと思う
  448. 2020/07/25 (土) 00:34:52
    ていうか、今日の将棋、ふつうに両対局者とも素晴らしかったろ。なんでこんないいもの見たあとで、あんなコメントになっちゃうんだよ…(T . T)
  449. 2020/07/25 (土) 00:35:07
    権威を金で買おうとするからこうなる

    読売
  450. 2020/07/25 (土) 00:35:26
    今の20代と30代は振り落としても振り落としてもついてくる羽生世代に辟易してるだろうなw
  451. 2020/07/25 (土) 00:36:13
    羽生さんは、丸ちゃんのような将棋は残念ながら指さない。
    勝てる近道なのにね。

    だからこそ、羽生さんなんだけど。
  452. 2020/07/25 (土) 00:36:13
    ※449
    連盟が金で売ったんだが
  453. 2020/07/25 (土) 00:36:20
    ※447
    いやあ…ここで言うのもなんだけど、あきらかにここや5chやニコの方がマシだよ…
  454. 2020/07/25 (土) 00:36:40
    もうレーティング1800以上も羽生さんしかおらんやん
  455. 2020/07/25 (土) 00:37:34
    なんやかんやで久保挑戦のような気がするわ
  456. 2020/07/25 (土) 00:37:42
    Abemaのコメントはやばい
    朝日杯の対局中に藤井の報道番組の実況始めるからな
  457. 2020/07/25 (土) 00:38:16
    なんで彼等?ってメンバーだけが残ったw
    なにこの棋戦~。
  458. 2020/07/25 (土) 00:38:27
    竜王戦の丸山はガチ
  459. 2020/07/25 (土) 00:38:40
    金以外でどうやって権威をつける。缶バッジ貰って権威つける?プロである以上報酬がほぼ全て。
  460. 2020/07/25 (土) 00:38:48
    ※447
    そら同一人物も多いからそうなる
    ニコ中継だとNG食らうから少しはマシだろうけど
  461. 2020/07/25 (土) 00:39:20
    いや、もちろん、ここの掲示板も明らかに悪意あるやつや愉快犯はわくけど、なんかアベマはそういうのと質が違うんだよ…
    とにかく気もち悪い…
  462. 2020/07/25 (土) 00:39:40
    Abemaも藤井の対局じゃなきゃそこまででもないんだがなぁ
    Abemaトーナメントのコメント欄は普通だし
  463. 2020/07/25 (土) 00:39:48
    あんまりいいたかないが今日は負け局でアン/チも活発だった
    ファンもいただけないがアン/チもそんなに攻撃してやるな可哀想になってくるぞ
  464. 2020/07/25 (土) 00:40:22
    しゃーない、羽生に切り替えていく
  465. 2020/07/25 (土) 00:40:38
    ※447
    駒の動かし方が解らん連中がソフトの評価値で語ってるのがアベマ
    ニコやら将棋板は最低限ルールは知ってる
    人格的にはどっちもアレなことは確かだがこの差は結構デカいんや
  466. 2020/07/25 (土) 00:40:44
    ※451
    棋聖戦第3局でもナベが2時間差つけてリードを守りきってたけど、こういう勝ち方は本当に稀にしかできん
    勝ちやすさ以前に再現性ないのよ
  467. 2020/07/25 (土) 00:41:18
    ワイはニコ生もアベマもコメントしてるが
    アベマだとなんかIQ下がっちゃうんだよなあ
    わかる人いる?
  468. 2020/07/25 (土) 00:41:48
    いまだに離席中に指したら批判の嵐なのか
    藤井が出て来た数年前からヲタの批判内容が変わってないってどういうこと
  469. 2020/07/25 (土) 00:42:16
    せっかく素晴らしい一局だったのにな…
    まあ、見ないように気にしないようにするしかないんだが、どうやらTwitterランドにも変なのがわいてるよ…
  470. 2020/07/25 (土) 00:42:33
    それはあるな~
    将棋界を知った上でディスってるのと
    将棋界を知らずにディスってるの違いはある
  471. 2020/07/25 (土) 00:42:48
    朝日杯で時計トラブルに対処してて広瀬がいない時に藤井指してたのを知らないニワカが増えてんだなぁ
  472. 2020/07/25 (土) 00:42:49
    豊島>丸山>藤井聡
    堀口>梶浦>木村
  473. 2020/07/25 (土) 00:43:02
    なんJ民のワイからすると、アベマのコメなんて可愛いもんだと思うで
  474. 2020/07/25 (土) 00:43:07
    羽生が7冠制覇した頃を良く覚えているが、ありゃ無理だよ。5冠になれても7冠は無理だよ。本田や大橋がタイトル持つよ。
  475. 2020/07/25 (土) 00:43:31
    ニコニコが一番民度良いよ
  476. 2020/07/25 (土) 00:44:29
    465
    アベマはソフト評価値出る前後でコメの質は変わってない
    そもそも将棋内容について語ってるわけじゃない
    ルール以前の問題
  477. 2020/07/25 (土) 00:45:23
    467
    朱に交われば赤くなるだが
  478. 2020/07/25 (土) 00:45:31
    対藤井のトイレ離席即指し時間攻めなんて今泉もやってたがな
    今日は視聴者数がダンチだから初めて見た人達もいるんだろう
    まあ、あまり褒められた行為じゃないかもしれんが、連れションすら厭わない丸ちゃんだからトイレにも妥協はないのだよ
  479. 2020/07/25 (土) 00:46:59
    うお丸山九段すげぇ。羽生さんも早く藤井棋聖に勝ってくれ。
  480. 2020/07/25 (土) 00:47:07
    ※467
    周りが知能低いコメや攻撃的なコメとかしてるからつられて知能低く成るんじゃない?
  481. 2020/07/25 (土) 00:47:14
    ニコも藤井が負けた後の解説を責める声は怖かった
    和俊とマリカが怯え切った顔でこちらを見つめて固まる様子はよく覚えてる
    少しでも藤井の負け筋を解説するとキレる民が発生する
    アベマよりコメ見ながらの解説になる分、ニコの方が解説者には辛そう
  482. 2020/07/25 (土) 00:47:19
    ※465
    それはありそうやな。丸に対して「この人、昔は名人だったらしいけど」とかコメントしてたやつおったもんな…たしかに人格どうこう以前やわ…
  483. 2020/07/25 (土) 00:47:24
    将棋界、フツーに20年その棋士のファンやってる人とかいるからな
    羽生世代はワシが育てた
  484. 2020/07/25 (土) 00:47:32
    465
    まさにこれ 3手詰め出来ないどころか駒の動かしかたも知らないけど声が大きいヲタ
    ほんと現代社会のモンスターだよ
  485. 2020/07/25 (土) 00:48:21
    将棋界一の卑怯者 藤井
  486. 2020/07/25 (土) 00:48:44
    本局は素直に丸山先生が最後まで大きなミスをせずに終盤を寄せ切った所を褒めたい。藤井棋聖も劣勢ながら幾つか罠を張っていたようだし、それを掻い潜って最善手のみを連発する事がいかに大変か、多少なりとも藤井棋聖を知る視聴者ならよく理解しているはずだろう。
  487. 2020/07/25 (土) 00:50:35
    今日は、湯水のように時間使ってリード作れない藤井が弱かった
    丸山つよかったなぁ

  488. 2020/07/25 (土) 00:51:31
    トイレ離席とか王位戦の豊島は毎回やってたし
    対局相手が糸谷なら仕方ないし

    持ち時間という概念が頭にないから出てくる批判だろうな
  489. 2020/07/25 (土) 00:51:40
    藤井猛や行方尚史や真田圭一、阿部リューオーの快進撃を思い起こすと
    この棋戦はレーティングよりも勢いこそが大事
    対聡太戦は皆が研究ぶつけてくるので意外と挑戦まで手こずるかも
  490. 2020/07/25 (土) 00:52:10
    今日の丸の強さにはホント涙が出たんだが、あの腹回りは正直ちょっと気になったで…
  491. 2020/07/25 (土) 00:52:13
    さすがは漢丸山。藤井に支配される世界なんてまっぴらごめんだ。
  492. 2020/07/25 (土) 00:52:31
    藤井棋聖は早見えの棋士だが、見えない時はとことん時間を浪費するのが弱点だな
  493. 2020/07/25 (土) 00:52:49
    ※479
    羽生さんが藤井に勝つイメージが沸かん
    豊島とか永瀬にも負けると思うけど、何故か鍋には勝てる気がする不思議
  494. 2020/07/25 (土) 00:53:09
    真田挑戦者、なつかしすぎるぜ…
  495. 2020/07/25 (土) 00:53:50
    watanabeはダメだ
  496. 2020/07/25 (土) 00:53:53
    豊島は少なくとも今期は無冠にならずに済みそうだ
  497. 2020/07/25 (土) 00:55:00
    昨日のニコ生、今日のアベマと両方フルで観たけど
    藤井くんの結果をさしおいても
    やっぱり昨日のほうがよかったなぁ
    なんか視聴後の今の満足感が違う
    長時間中継は、やっぱりニコ生にまだまだ軍配があるよ

    連盟は考えて欲しいね
  498. 2020/07/25 (土) 00:55:10
    ※488
    糸田とかマッハはセルフ時間攻めやってるからな
  499. 2020/07/25 (土) 00:56:15
    一回、トイレと見せかけて丸ちゃんが指したらすぐ戻ってきたのは草だった
    丸ちゃん側から見て評価値わるくなってて成功してたし
  500. 2020/07/25 (土) 00:56:29
    まる 「かとうももこクン、里見さんに勝ちたければ、食べなさい」
  501. 2020/07/25 (土) 00:58:20
    藤井くんに勝つ方法と言うのは、まだ残ってるもんやねえ
  502. 2020/07/25 (土) 01:00:00
    何個か前のスレで
    「丸山なんか問題にならんよ」とか言ってた人元気出して
  503. 2020/07/25 (土) 01:00:25
    関係ないけど丸山ってアベマトナメ断ったの?
  504. 2020/07/25 (土) 01:01:14
    ※489
    つまりは全組ストレート優勝記録を作るということか
  505. 2020/07/25 (土) 01:01:24
    ※496
    去年の王位戦の件もあるし現在の叡王戦見ると豊島に絶対感みたいなもんもない気はするがな
    まあ目の前の名人戦を防衛出来たらそんな不安もなくなんだが
  506. 2020/07/25 (土) 01:01:42
    棋聖になってまだ一週間くらいだもんね
    過密日程や取材の疲れもあるだろう
    特に取材日は丸2日だったらしいし、今日不出来だっただけでここ迄非難されるのは流石に可哀想
    羽生が君臨してた時も3割弱は負けてたんやで
  507. 2020/07/25 (土) 01:02:03
    丸山九段の一手損角換わりが炸裂しただけじゃない、素晴らしい勝負だったのに、藤井棋聖の負け
    しか心に残らない人達がかわいそうな気がス。
  508. 2020/07/25 (土) 01:02:32
    王将戦で頓死して広瀬に負けた時もこんな空気で最年少どころか一生タイトル取れないって流れだったから
    何か久しぶりのお祭り感あるね、otaもantiもイキイキしてる
  509. 2020/07/25 (土) 01:02:55
    豊島には泥試合藤井には時間攻め
    羽生さんはこれをやればタイトル取れるやろ
    まだ4強以外だったら勝てるはず
  510. 2020/07/25 (土) 01:03:02
    掃き溜めアベマのコメント藤井ファースト党の人が発狂しててほんま草
    トイレ連呼、時間攻めはマナー違反とか草草の草
  511. 2020/07/25 (土) 01:03:59
    今期は羽生九段に奪取してもらって通算100期獲得してもらって
    来期藤井棋聖に挑戦してもらおう(希望
  512. 2020/07/25 (土) 01:04:09
    羽生九段 ひょっとしたら 竜王に返り咲くかも?

    藤井棋聖が竜王戦本戦で丸山九段に敗退。羽生九段と藤井棋聖の本年度の竜王位挑戦者決定三番勝負の可能性は失くなった。

    羽生九段は公式戦で藤井棋聖には4度対戦して4連敗と苦手にしている。

    藤井棋聖と挑決三番勝負と成れば、かなり厳しかったが、回避できた。

    羽生九段、思わずニンマリだろう。
  513. 2020/07/25 (土) 01:04:13
    藤井君は疲れが溜まってたな…
  514. 2020/07/25 (土) 01:04:38
    ※498
    セルフ時間攻めはわろた😂 それは絶対マナー違反にならんな(笑)
  515. 2020/07/25 (土) 01:04:43
    主には藤井の対局者を批判するヲタが非難されてる
    ヲタが酷すぎるとヘイト買いまくりで大変だな
  516. 2020/07/25 (土) 01:06:05
    いや、藤井本人に矛先向けるやつはそんなおらんやろ。単にあの一部「応援団」がきもいというだけや。
  517. 2020/07/25 (土) 01:06:17
    ※481
    最近あまりにニコ生が中継しなかったから新規さんがここやアベマのようなコメが当たり前だと思って解説聞き手が見てるニコ生にコメしちゃうの色々ヤバい
  518. 2020/07/25 (土) 01:06:36
    最近の羽生と康光の感じを見ると康光の方に分がありそう
  519. 2020/07/25 (土) 01:06:36
    アナログとデジタル両方で修行し勉強した羽生世代の強さは魅力あるよね
    藤井の記憶にも残るものだったのではないか
  520. 2020/07/25 (土) 01:06:47
    ※500
    おい、カトモモに謝れ!
  521. 2020/07/25 (土) 01:06:56
    1敗しただけでコメント伸びすぎやろ😅
  522. 2020/07/25 (土) 01:07:03
    なんで康光竜王を願うファンが一人もいないんだ
    やつれ果ててしまうかもしれんがひっそり期待している
  523. 2020/07/25 (土) 01:07:34
    ※516
    いや藤井の扇子の音警察は根強く残ってるぞ
  524. 2020/07/25 (土) 01:08:17
    今日はアベマは藤井本人叩かれまくってたよ
    流石に通報したが対局者をdisるファンも同時に通報したけどね
  525. 2020/07/25 (土) 01:08:34
    藤井が誰にもガチで負けなくなったら、
    ア◯もオ◯も揃って😇なるだろね
    詰まらなすぎて
  526. 2020/07/25 (土) 01:08:45
    康光挑戦は結構な確率であると思う
    今年の順位戦は久しぶりに羽生を上回ったし
  527. 2020/07/25 (土) 01:09:00
    藤井は勝つより負ける方がコメント伸びるね
  528. 2020/07/25 (土) 01:09:15
    もうアベマのコメ欄は開かんのが一番や…
  529. 2020/07/25 (土) 01:10:09
    みんなに負けを望まれてる棋士だからな
  530. 2020/07/25 (土) 01:10:27
    藤井棋聖いまだし。成長の糧にせよ。

    だが、負けてなお強しを思わせる内容だった。
    本当に彼には凡局がない。
  531. 2020/07/25 (土) 01:11:53
    そも羽生って初手合いからしばらくは相手にフリーで指してもらって傾向性を把握する棋風でなかった?
    竜王だと橋本に2連続で敗退くらってたような。その後は勝ってたような
    藤井は強いから橋本とは同じに考えられないけど
  532. 2020/07/25 (土) 01:11:54
    ※522
    就位式で「竜王オレ」ってやってくれたら最高だが、まあ相手は豊島なので中々キツイ
    豊島も永瀬以外だとそんなに乱れまくらないだろうし
  533. 2020/07/25 (土) 01:12:48
    ※516
    藤井の食事の値段に文句付けたり、◯害予告したり本人の悪口書いてる奴がいるぞ
  534. 2020/07/25 (土) 01:13:58
    しかし50手前のおじさんが新鋭を止めるのか
    せめて山崎、橋本、阿久津あたりの30半ば~40手前組はこういうとこで目立てよと
  535. 2020/07/25 (土) 01:14:01
    藤井には筋肉が足りない。ご飯少なめとか笑わせんな。
  536. 2020/07/25 (土) 01:14:29
    久保竜王
  537. 2020/07/25 (土) 01:14:37
    ニコ生がまだ一番マシに思うね
    ここも盛り上がれば色々な人がコメる
    普段はアレだが
  538. 2020/07/25 (土) 01:14:38
    順位戦とかの一斉対局で万一トイレ並んでたりしたらもうそれだけで終わるね
    やっぱトイレに余裕もって行けるくらいの時間残さないとダメだろ
  539. 2020/07/25 (土) 01:14:57
    ※529
    かめだみたいだな藤井って
    まあ元名人に上座を一切譲る気のないふてぶてしさを思うと
    そうなるのも当然か
  540. 2020/07/25 (土) 01:15:44
    ○に地力にカンパイ!
  541. 2020/07/25 (土) 01:15:48
    ※530
    今日はまったく強そうなところなかったが
  542. 2020/07/25 (土) 01:15:52
    ※516
    さっそく本人に向けてる※529が居たぞ
  543. 2020/07/25 (土) 01:16:06
    ※535
    米は筋肉にならんのだが
  544. 2020/07/25 (土) 01:16:40
    コメ怒涛なんだが
  545. 2020/07/25 (土) 01:17:54
    こいつ相変わらず時間の使い方に課題残してるな
    いくら実践での研究も大事だからと言っても長考が長過ぎだわ
    タイトルホルダー何だからマジでそこら辺修正しろよ
  546. 2020/07/25 (土) 01:18:30
    そもそもやばい事件の時も丸山は惜しかった
    いっけぇぇぇぇぇぇまるぅぅぅぅぅぅぅぅて感じで応援してたが惜しかった
    せめて丸山が獲るべきだった
  547. 2020/07/25 (土) 01:18:52
    542
    529は事実を指摘してるだけだろ
    藤井ヲタは少し藤井にマイナスなこと言われるとすぐに擁護に走るね
    よっぽど聡ちゃんが可愛いんだろうねw
  548. 2020/07/25 (土) 01:19:35
    ※541
    41銀は普通に才能感じたけどね
    ※民の大半があそこから勝ちきれなさそう
  549. 2020/07/25 (土) 01:19:38
    豊島に1番勝てそうなのは久保かな
    久保自身も最近良さげだし、JTでは羽生さんもボコボコにしてた
  550. 2020/07/25 (土) 01:19:55
    時間責めも長考もルールの範囲内なのでどうしようが棋士の勝手
  551. 2020/07/25 (土) 01:20:26
    今日のコメ欄見ても、ここの方が明らかにアベマよりずっとマシだろ。煽るやつや明らかなヘイト野郎はどこにでもいるけど、あそこの連中はああいうことを本気で言ってたりするんだよ…
  552. 2020/07/25 (土) 01:22:43
    流石丸ちゃんだわ
    でも久保竜王が見たいっす
  553. 2020/07/25 (土) 01:23:14
    41銀なんてあったか?
    何手目?
  554. 2020/07/25 (土) 01:23:19
    でもこれで日程にはだいぶ余裕ができて王位戦に集中できるやろ
  555. 2020/07/25 (土) 01:23:23
    豊島は防衛側になると誰でも・・・
    誰が挑戦してもフルセットにしてくれる謎の安心感はある
  556. 2020/07/25 (土) 01:23:32
    ヲタが調子に乗ると負けて一定の空気を保ってる気がする
    でもその代り負けるとあんちが調子に乗るんだよなぁ…
    調子に乗りやすいヲタとあんちを抱えてるのは難点だわ
    羽生さんも似たようなヲタとあんち抱えてるし
    それがある意味で一流の証拠かもしれないが
    まぁもちろんまともなファンもいるんだろうけど
  557. 2020/07/25 (土) 01:24:41
    547
    みんな=529のお部屋の住人(1名様)という意味で正しいよなw
  558. 2020/07/25 (土) 01:26:24
    羽生は各種対談公演などをこなしつつの対局、年1は八王子に顔を出し、合間に旅行・趣味・家族サービスさらに解説たまのイベント、研究協力執筆揮毫をこなし移動中に課題に向き合い、メディアインタもやりつつのタイトル浪漫悠々を20年やってきた
    藤井が同等の仕事をこなしてタイトル数羽生超えたら結構化け物語
  559. 2020/07/25 (土) 01:26:37
    藤井は嫌われ者だよ、三枚堂の嬉しそうな解説を見ただろ?
  560. 2020/07/25 (土) 01:27:08
    ※547
    ※529みたいにじゃ無く、藤井本人に矛先向けてる事実を言っただけじゃん?
    何でそんなにキレてんのw?
    っぱ藤井◯ンはヤベェな
  561. 2020/07/25 (土) 01:27:12
    挑戦まで遠いところで負けてくれたからショック少なくて済んだけど、挑戦期待してたわぁ
  562. 2020/07/25 (土) 01:27:48
    ※545
    今の藤井には決断力が足りないってことだな
    羽生にあって藤井にないものか
  563. 2020/07/25 (土) 01:27:54
    久保って豊島に強いから久保竜王あるで
  564. 2020/07/25 (土) 01:27:56
    ※558
    対局以外は自分の都合だろ
  565. 2020/07/25 (土) 01:28:09
    ※557
    いや、ここにいっぱいいるやん
    アン、チスレもあるし、三枚堂も藤井が負けそうになってからウキウキだった
    プロ棋士の中にも藤井の負けを望んでる奴はたくさんいるぞ
  566. 2020/07/25 (土) 01:28:12
    丸山九段
    昼食にチキン南蛮弁当と肉豆腐弁当(大盛りそうめん)を注文するも、
    チキン南蛮弁当が定刻に届かず!!
    弁当W定跡が崩れてしまうのか…!?丸ちゃん、これはピンチ!
    しかし将棋は藤井棋聖より2.5時間多く残して千日手に
    夕食にチキンガーリックバター焼き弁当大盛り!と昼のチキン南蛮弁当を完食!
    夕食で弁当W定跡を発動出来た!流れが丸ちゃんに来ている!
    更に大量のカロリーメイト!
    将棋も終盤ノーミスで完勝!
    見事過ぎる
    良く食って勝つ!これぞ日本男児よ!あっぱれ!
  567. 2020/07/25 (土) 01:28:36
    ひさびさに出た鬼神○の研究の深さに感動したわ、完全に狙い打ちだろ先後どちら持っても戦略が別格。この一戦にかけた熱量理解できない猿には同情を禁じ得ない。
  568. 2020/07/25 (土) 01:28:46
    ※565
    560な
  569. 2020/07/25 (土) 01:29:11
    藤井が好きなんじゃなく「無双する藤井」が好きな層が面倒
    勝ったら調子に乗り、負けたら時間の使い方を責める
    初期に煽りコメでよく見た自己投影負け組爺なのかな
  570. 2020/07/25 (土) 01:29:48
    ヲタは全世界のみんなが聡ちゃんを応援してくれてると思ってるのか
    頭お花畑だな
  571. 2020/07/25 (土) 01:30:00
    藤井負けたから、羽生と久保応援しますかな。とりあえずどちらかに奪取してほしい
  572. 2020/07/25 (土) 01:30:22
    つまんねー空気読めよ
    今さらロートルに誰も期待してねえんだよ
  573. 2020/07/25 (土) 01:30:32
    自分の思い通りにならないと腹を立てる、なだけなんだよな…将棋以外でやって欲しいわ、ホント。
  574. 2020/07/25 (土) 01:30:36
    ※553
    すまん31銀だった
  575. 2020/07/25 (土) 01:30:43
    自分が勝てないから他人の勝ちでウキウキとかダサすぎ
  576. 2020/07/25 (土) 01:31:37
    558
    家族サービスや旅行はしてくれない、ってよく理恵夫人がTwitterで愚痴ってるがな
  577. 2020/07/25 (土) 01:31:43
    藤井はメンタル弱いから少しでも形勢を悪くしたくないから長考を繰り返してしまう
  578. 2020/07/25 (土) 01:31:47
    ※575
    それ、もろ藤井ヲタじゃんw
  579. 2020/07/25 (土) 01:32:15
    竜王獲って「藤井竜王」呼びになったらラノべ豚がうるさいからこれで正解
    ○冠のがかっこいいしな
  580. 2020/07/25 (土) 01:32:20
    藤井ヲタの自己紹介は草
  581. 2020/07/25 (土) 01:33:02
    ※574
    よかった、自分の視力を疑ってしもうた(笑)

    いや、あそこからの◯の差し回しはほとんど最善マシーンやったな。震えたわ
  582. 2020/07/25 (土) 01:33:05
    ※565
    みんなって藤井ア◯のみんなかよ
  583. 2020/07/25 (土) 01:33:11
    豊島と同い年だから豊島応援に切り替えよ(´;ω;`)
  584. 2020/07/25 (土) 01:33:14
    そうだよな、プロキシも丸さんの熱量を感じて感心したはず
    漢丸山の所以だな
    藤井嫌なわけはない
  585. 2020/07/25 (土) 01:33:36
    竜王とったら竜王の称号が優先されるけどな
    仮に八冠とっても称号は竜王名人だし
  586. 2020/07/25 (土) 01:33:38
    三枚堂だけじゃなく、そりゃぁ棋士の本音として、藤井に負けてほしいわ。
    藤井を嫌いなのではなく、藤井の才能と人気が憎い。
    当たり前じゃない?
  587. 2020/07/25 (土) 01:33:40
    例の事件で真っ暗になってた将棋界を救い、解説やイベントの仕事を増やした藤井聡太の功績を恨む棋士なんて神崎永世フリークラス八段くりいだわw
  588. 2020/07/25 (土) 01:33:58
    来年の楽しみが出来たよ
    飛び級も良いが一つづつ上がるのを見守るのも良い
    ひとつ残念なのは今日はがっくししすぎ
    納得行かない手があって負けても胸を張って欲しいな
  589. 2020/07/25 (土) 01:34:20
    三枚堂レベルじゃあ何回対局しても勝てないのに醜いな
  590. 2020/07/25 (土) 01:35:15
    ◯は31銀はふつうに読み筋だったんやろか? もし、読み抜けてたのにちゃんと修正したんなら、ある意味よけいすごいわ
  591. 2020/07/25 (土) 01:35:34
    藤井は終盤でミスったが、丸山は終盤でもミスらなかった
  592. 2020/07/25 (土) 01:36:19
    三枚堂とて、10回対局すれば1、2回は勝つでしょ。
  593. 2020/07/25 (土) 01:36:32
    586
    そりゃ嫉妬羨望はあるわな
    会館建て替えで羽生も裏切られてトラウマ植え付けられたのもそう
    ただ三枚堂が藤井憎しだと決め付けてはいけないよ
  594. 2020/07/25 (土) 01:36:49
    正直この程度の煽り合いでブチ切れてる奴はネット初心者なんじゃないかと思ってしまうわ
    将棋、藤井、に限らずどんなジャンルでも当然のように見かけるレベル

    ただ一線を越えたらお縄だからそこは気を付けてね
  595. 2020/07/25 (土) 01:37:18
    お前らNHK杯見てないのか
  596. 2020/07/25 (土) 01:37:44
    今度は三枚堂叩きか
    丸山叩きといい、本当に藤井ヲタは醜い
  597. 2020/07/25 (土) 01:39:58
    逆に、藤井の才能を憎いと思わない棋士なんて、居るわけ?
    どの棋士も喉から手が出るほど、欲しかったものでしょ。

    あ、一人違う人いたかも。軍曹w
  598. 2020/07/25 (土) 01:39:59
    ※590
    途中の時間攻めし?で指してた所辺りはコンピューター評価的にも微妙だったけど、
    最後の間違えなさはスゴいなわな
  599. 2020/07/25 (土) 01:40:28
    70
    羽生さんは負けても飄々として喋るのにな
    周りに余計な気を遣わせるのが藤井
    こういうところに人間性が出るね
  600. 2020/07/25 (土) 01:40:42
    ※588 負けて人目もはばからず号泣するような奴だからここまで来れてるんじゃないの?
    がっくしでも十分抑えてる方だよ(なお号泣後の表彰式ではケロッとしてニコニコだった模様
  601. 2020/07/25 (土) 01:40:53
    594
    キミ麻痺してるよ
    それは誇れることじゃない
  602. 2020/07/25 (土) 01:42:10
    三枚堂の名前を先に使った奴が言っても説得力無いわ
  603. 2020/07/25 (土) 01:42:11
    藤井は好きだ1分将棋で最善逃すと悪手認定し、藤井だったらと言い出すような輩が嫌い

  604. 2020/07/25 (土) 01:43:05
    三枚堂がウキウキしてたのは藤井負けの場面じゃなくて武富か聞き手時だろw
  605. 2020/07/25 (土) 01:43:17
    ※601 誰も誇ってないんだが?現状はそうだろって話
  606. 2020/07/25 (土) 01:44:11
    若さ、人気、才能…同業だったら神を恨むレベルで、悔しいわ。
    嫌いなんじゃなく、憎いんですよ。

    藤井は嫌われてる、とか。幼稚だな。
  607. 2020/07/25 (土) 01:44:24
    風が出てきたな…
  608. 2020/07/25 (土) 01:44:30
    こんな掃溜めで綺麗ごと言うやつほどくっせー物はないわw
  609. 2020/07/25 (土) 01:44:44
    主語を棋士にして語れる奴がこんなとこにいるわけがない
    棋士全員の何を知ってるのかって話で
  610. 2020/07/25 (土) 01:45:02
    三枚堂さん若くて才能あるんだしもっと敵愾心剥き出しにしてほしいよな
    石田先生のチャンネルに登場するたびに藤井さんはすごいとか言ってて嫌になるぜ
    こっちは石田門下+1の活躍を見たいってのによ
  611. 2020/07/25 (土) 01:45:46
    勇気の藤井を見る目とか情念こもってて好きだよ、なかなか勝てなくなってるけど
  612. 2020/07/25 (土) 01:46:20
    豊島は後顧の憂いなく名人戦に集中できるな
  613. 2020/07/25 (土) 01:46:47
    語尾単発wはナベブログリスペクト
  614. 2020/07/25 (土) 01:47:00
    勇気は永瀬取られたの根に持ってるだけで藤井のこと嫌いなわけではないよ
  615. 2020/07/25 (土) 01:47:12
    たいしたことがない!
  616. 2020/07/25 (土) 01:47:22
    ※609 でもなんかココ見てそうな棋士いそうだよなw
  617. 2020/07/25 (土) 01:48:00
    盤上盤外ありとあらゆる勝負術を駆使されても跳ね除けないと絶対王者にはなれないよね
  618. 2020/07/25 (土) 01:48:01
    むしろ安牌が消えて心配事増えたろ豊島は
  619. 2020/07/25 (土) 01:48:02
    仮に羽生さんが幸運にも100期とれたとしても来年藤井聡太にストレート奪取されそうな、そんな予感がする
    それくらい、現在の羽生さんは不甲斐ない、たかがお遊びのアベマトーナメントで手がブルブル震えるくらい小心者になっちゃったんだから…
    同世代の丸ちゃんが根性見せたんだから、いくら年齢による衰えがあったとしても藤井に互角、せめて4:6くらいには渡り合ってほしいわ
  620. 2020/07/25 (土) 01:48:05
    今日のMVPは、竹富の顔を見つめながら、「初めてご一緒でしたが楽しかったです。帰るを残念です。」と、残念連呼して口説きモードだった三枚堂。頑張れよ。ライバル多いぞきっと
  621. 2020/07/25 (土) 01:48:07
    ここのところハードスケジュール過ぎたし王座戦に集中できると思えば悪いことばかりじゃないな
    丸山九段は代名詞の一手損で勝ったのがカッコいいな
  622. 2020/07/25 (土) 01:48:09
    まあ渡辺を圧倒した最強棋士という信用は崩れたわな
    もしかしたらワンパン入るんじゃねと思われるだろう
  623. 2020/07/25 (土) 01:48:34
    はい!ナベリスペクトです!!w
  624. 2020/07/25 (土) 01:48:36
    棋士の何を知る?人間共通でしょ?
    あんなぶっとんだ才能持ってるヤツが近くにいたら、いくらイイ奴でもやっぱ悔しいじゃん。
  625. 2020/07/25 (土) 01:50:00
    ※624
    カメは己の甲羅に似せて…と昔から云うてな
  626. 2020/07/25 (土) 01:50:08
    ※596
    本田や佐々木とかの若手有望棋士を棍棒として使い捨てたりしてる、
    藤井ア◯は棋士にリスペクト無くて醜いよな
    特に本田なんかは大学から将棋始めたとか藤井を貶める為だけの設定付け加えたりされてるし
    ヲタが嫌いと言うながら藤井に◯害予告するし
  627. 2020/07/25 (土) 01:50:16
    インタビューで時間の使い方見直すようにしたとは何だったのか
    今回全然生かされてない…
  628. 2020/07/25 (土) 01:50:24
    三枚堂は顔も悪くないし若くして七段だしで優良物件だぞ
    八代のようにマイペースでもなく高見のようにメンタルが不安定でもない
  629. 2020/07/25 (土) 01:50:36
    というかもう大橋が何発も入れてるからな、追随できない他の棋士がヘボいだけ
  630. 2020/07/25 (土) 01:50:49
    ウキウキでコメ伸びてて草
    勝つより負けた方が伸びるね
  631. 2020/07/25 (土) 01:51:50
    将棋は筋肉だよ
  632. 2020/07/25 (土) 01:52:29
    ※630
    529が答え
  633. 2020/07/25 (土) 01:52:30
    ※625
    カニ、やな。なにかに引っ張られすぎや
  634. 2020/07/25 (土) 01:52:44
    大概のことは筋肉で解決できる
  635. 2020/07/25 (土) 01:53:22
    ※634
    それキャッチコピーにしてCM出て欲しいわ😂
  636. 2020/07/25 (土) 01:53:23
    丸ちゃんが俺の記憶の中の姿より一層丸くなってて草なんだ
  637. 2020/07/25 (土) 01:53:26
    時間使わせて千日手は菅井がやったが勝てなかった
    研究手に誘い込んで2時間差で勝勢にするのは稲葉がやったが勝てなかった
    丸山がマーベラスでパーフェクトだっただけ
  638. 2020/07/25 (土) 01:54:17
    ※636
    周期的にあのお腹周りに目が吸い寄せられてしもうたわ…
  639. 2020/07/25 (土) 01:55:23
    丸山と豊川は2大筋肉棋士として尊敬してたのにもしかしてちょっと脂肪棋士になってきてた?
  640. 2020/07/25 (土) 01:56:52
    ※638 永瀬もちょっと腹回りがヤバくてどーなのとか思ってたんだけど
    今回の丸ちゃん観たら寧ろ足りねーと思ってしまいました
  641. 2020/07/25 (土) 01:57:32
    俺も丸を見習って弁当2個食おう
  642. 2020/07/25 (土) 01:57:40
    中高年の棋士はもう息子か孫を見てる気持ちでいまさら嫉妬とかないだろうけど
    20代の連中は血涙流して嫉妬しなきゃウソだよ
    力、地位、名誉、金、女。すべて自分が手にするはずだったものを藤井に奪われたんだからな
  643. 2020/07/25 (土) 01:57:57
    藤井ファース党がウ ザいだけで本人は別に嫌いでもなんでも無いよ
  644. 2020/07/25 (土) 01:58:02
    ※630※632
    藤井ア◯チのみんなが盛り上げてるからな⤴️
  645. 2020/07/25 (土) 01:58:32
    ※641
    見習うところはそこじゃない(定期)
  646. 2020/07/25 (土) 01:58:46
    藤井自身も時間の使い方に問題があるって分かってるなら直せよ
  647. 2020/07/25 (土) 01:59:04
    普通に会長の挑戦もあり得るな
  648. 2020/07/25 (土) 02:00:29
    会長はむしろ可能性高そうに感じるんだが…。まあでも羽生康光戦はやっぱりやってみなきゃわからんやろ。楽しみに待とうや
  649. 2020/07/25 (土) 02:00:35
    ※643
    お前は本人嫌いじゃ無くても、本人嫌いな奴らがいっぱい居るんじゃない?
  650. 2020/07/25 (土) 02:01:11
    管理人も藤井アン痴に転じないかなあ
  651. 2020/07/25 (土) 02:01:40
    今回の竜王戦はもうカジーを応援することにしたわ
    この前のシーザー覚醒にぶち当たってしまったのがかわいそうだから挑決望む位許されるやろ
  652. 2020/07/25 (土) 02:01:53
    ※649
    いやnoisyなだけやろ。antiなんてそんなもんや
  653. 2020/07/25 (土) 02:02:09
    ※583
    学生さんかな?
  654. 2020/07/25 (土) 02:03:50
    将棋関係ないまとめでも綺麗にファンとアン/チに分かれてる(なおどちらも将棋詳しくない模様
  655. 2020/07/25 (土) 02:04:07
    才能への嫉妬や悔しさ、表しようのないむかつきは正直あるだろう
    女の心配事を気にしているのは増×さんくらいで
  656. 2020/07/25 (土) 02:04:21
    いや女は奪われてないだろ
    三枚堂や斎藤慎が「藤井に勝って、いい女を抱きたい」とか言い出したら泣くよ俺は
  657. 2020/07/25 (土) 02:04:51
    「一つの読み筋を掘り下げてしまうことがあるので、それを改善して適当なところで読みを切り上げて形勢判断をするようにした」
    …出来た?
  658. 2020/07/25 (土) 02:05:06
    ※124
    その弱すぎる若手世代筆頭の豊島に全敗の藤井はなんなの?
    ゴ、ミか何か?
  659. 2020/07/25 (土) 02:05:13
    まっす彼女おるで
  660. 2020/07/25 (土) 02:05:28
    藤アンなんか存在しない。藤ヲタアンは存在するけど
  661. 2020/07/25 (土) 02:05:34
    ◯はAI世代には負けないさ!自分の頭で研究を積み上げてきたプロ中のプロ!
  662. 2020/07/25 (土) 02:06:35
    豊島はもうプロ10年以上やってんだからプロ1,2年目の頃の藤井相手に勝って当然やろ
  663. 2020/07/25 (土) 02:06:56
    丸山の研究の深みをチラとでも見てしまったら読みを途中で打ち切るなんて無理だろ
    藤井が無駄遣いしたんじゃなくて丸山の厚みが時間を使わせてたんだよ
  664. 2020/07/25 (土) 02:07:01
    ※620
    そりゃあそうよ、誰の目からみても
    たけドミーちゃんは、しっかりできているよ
    20代のMCじゃあ、わだちゃんと双璧のWエース

    今、アベマでヒャーピャー言っているお方とは
    やっぱり2枚も3枚堂も上田わ
  665. 2020/07/25 (土) 02:07:35
    藤井はまだ今年度8割か。
    最後まで駆け抜けられるかねぇ。
  666. 2020/07/25 (土) 02:07:47
    大橋と丸山の爪の垢を煎じて飲むべきやね、他の棋士は
  667. 2020/07/25 (土) 02:07:48
    体力といえば中3で50m走6秒8だったのに、高2で7秒0ですってね。
    同年代の平均以下。
    藤井くんは典型的な早熟タイプで器は大きくないね。ちなみに私は高校時代5秒台だしました。
  668. 2020/07/25 (土) 02:07:49
    3年目の頃の藤井さんも豊島に3戦全敗でしたねw
    まるで成長してない
  669. 2020/07/25 (土) 02:08:08
    丸山の積み上げてきた研究ほとんどAIに紙切れにされたって丸山本人が言ってるけどな
    去年の叡王戦のインタビューで
  670. 2020/07/25 (土) 02:08:18
    俳優
    弁護士
    庭師

    将棋棋士 に期待
  671. 2020/07/25 (土) 02:08:26
    ※658
    豊島に相性の良い永瀬は藤井に全敗なんだから、
    単なる相性なだけだよ
  672. 2020/07/25 (土) 02:08:49
    みんなで筋肉体操やめろ
  673. 2020/07/25 (土) 02:10:39
    669
    研究負けってことにしたいんだよヲタは
    実際は完膚なきまでに力でねじ伏せられたんだがな
  674. 2020/07/25 (土) 02:10:40
    56の銀を角で取るか飛車で取るかの場面が勝敗の岐路だったと思うが、一分将棋では読み切れないから棋風が出るところだった。永瀬だったら多分飛車で取ったと思う。角で取ったところに藤井棋聖の棋風を見た。
  675. 2020/07/25 (土) 02:10:42
    高2で50m走のタイム取るヤツなんて足速いやつだけだろ
    成人男性の握力平均が48キロみたいなもの
    強いやつしか測ってないから平均が高くなるだけ
  676. 2020/07/25 (土) 02:10:45
    なんだ夕方のニュースで竜王挑戦まであと何勝!
    みたいに取り上げられてたが負けたんか
    棋譜見たが丸ちゃんが淀みなく勝ちきったようだね。
    藤井が攻め始めると皆ビビって変な手指すからなぁ
    その辺うまくいなしててさすがですわ
  677. 2020/07/25 (土) 02:11:06
    豊島を持ち上げてる奴いるけど、直近2戦はかなり互角の勝負だったぞ
    棋譜見てる?
  678. 2020/07/25 (土) 02:11:42
    そもそも藤井が攻めたくて攻めた場面あったか?
  679. 2020/07/25 (土) 02:11:46
    ※660
    本田に設定追加したり◯害予告する奴は残念ながら居るみたいだぞ
    ヲタの成り済ましかもしれないけど
  680. 2020/07/25 (土) 02:12:04
    大橋に負けた時も、ナベに負けた時も「研究にやられた」
    藤井が負けた時の常套句だな
  681. 2020/07/25 (土) 02:12:52
    予告はリスク高すぎて成り済ましだったらビビる
  682. 2020/07/25 (土) 02:13:59
    ※671
    相性云々でどうにかなるってことは藤井もその弱すぎる若手世代と同レベルだということだ
  683. 2020/07/25 (土) 02:14:00
    藤井棋聖にしろ羽生九段にしろ本人は基本人畜無害な感じなのに周りがワーワー言ってるこの現状
    もし突撃中原、破天荒米長、いつもの一二三やらが現在トップ勢だったらもっとカオスだったんだろうな
  684. 2020/07/25 (土) 02:14:14
    鍋はお世辞かどうかは分からんが研究って明言してなかった?
  685. 2020/07/25 (土) 02:14:29
    そりゃ明日には藤井棋聖はニッコニコだろうよ
  686. 2020/07/25 (土) 02:14:31
    丸ちゃんの丸ちゃんらしい将棋が見れただけでも良かったよ。ファンとしては。棋界でも安心して応援できる真面目な人だよね。
  687. 2020/07/25 (土) 02:14:50
    ※671
    誰かに相性でとりこぼすのはいいが相性で全敗してるようでは覇者足り得ない
  688. 2020/07/25 (土) 02:15:50
    藤井が研究にやられたのなんて三段リーグ山本戦と朝日杯千田戦くらいだろうに
  689. 2020/07/25 (土) 02:16:31
    丸ちゃんコロナ太りしてね?でも50歳であんだけ弁当2個も3個も食えるガッツは凄いね。実際戦略が上手くいって勝ったし。渾身の、とっておきの一手損角換わりの研究を出して来たね今回は。流石だ
  690. 2020/07/25 (土) 02:16:42
    民度の悪い藤ヲタなんて1%もいない
    それすらも気に食わないなんて心が腐ってるわ
  691. 2020/07/25 (土) 02:16:57
    終盤あんなに完璧な差し回しされたら流石の棋聖もまくれませんわ
    元棋聖と王位は見習ってどうぞ
  692. 2020/07/25 (土) 02:16:59
    今日ボロ負けしても明日は大好きな永瀬増田斎藤に会えるからな
    もうけろっとしてるだろ
  693. 2020/07/25 (土) 02:17:39
    3冠になったら棋界トップだからなw18歳で期待されてることがおかしいんだわw
  694. 2020/07/25 (土) 02:17:51
    690
    1%未満?
    なにかそういうデータあるんですか?
  695. 2020/07/25 (土) 02:18:30
    いや民度の悪い藤ヲタと将棋のことよく分かってなくて失礼なこと言い散らかしてるにわか藤井ファンは全体の1割くらいはおる
    おるからってべつにこの世から消し去ろうとは思わんが
  696. 2020/07/25 (土) 02:18:33
    豊島だって上村に負ける。過去の実績十分の丸山に藤井棋聖が負けても何もおかしくない。
  697. 2020/07/25 (土) 02:19:06
    いやそもそも藤井だって上村に負けてるだろ
  698. 2020/07/25 (土) 02:19:14
    ※694

    あります。自分で調べてください。
  699. 2020/07/25 (土) 02:19:32
    ※687
    それを言ったら羽生さんも大山に取りこぼしてるし、
    大山も木村に取りこぼしてるから覇者なんて居ない事になるんだが...
    まだ18歳で全勝はハードル(これまで無敗の棋士なんて居ない)高くね?
  700. 2020/07/25 (土) 02:19:55
    ないです
    棋聖奪取以降ファンの人数が劇的に増えてるのでそれ以前の統計があったとしても意味がありません
  701. 2020/07/25 (土) 02:20:20
    丸山ワクチン.チン
  702. 2020/07/25 (土) 02:21:04
    丸山ワクチンは偉大な発明なんだぞ
  703. 2020/07/25 (土) 02:21:06
    永瀬は将棋の疲れだから何とも思ってなさそうだが藤井は将棋以外の疲労がやばそうだから
    チームバナナは増田の活躍にかかってる
  704. 2020/07/25 (土) 02:21:10
    藤井名人が見たいから順位戦だけは負けないでほしいな😬
  705. 2020/07/25 (土) 02:21:14
    823名無し名人 (ワッチョイ c201-ag1H [221.29.2.10])2020/07/25(土) 02:05:20.95ID:1jZbYdao0>>825
    布団から起きてまた書いてるけど
    でもやっぱり今日の長考はアカンな
    酷いものは酷い
    一手一手イライラするほどフリーズする
    方針が決まっても「読み筋ですよ」と流れるように指せない
    いちいち確認しないと気が済まない
    勝負は時間使えば良ってもんじやない
    2時間半と残り10分って
    甘過ぎる
    こんなの横綱相撲ではない
    華があると自分も言ってきたが
    長考ばかりした将棋は醜い
    プロの将棋ではない
    これはアカン


    どうやらヲタにも見捨てられ始めたようだな藤井は
  706. 2020/07/25 (土) 02:21:41
    なかなか面白い対局だった
    ちょっと棋聖、丸山なめてただろと思わないでもないが、挑決までに敗退は予定通りな気もしないでもない
    これは来年は2組優勝で、再来年まで竜王挑戦はもちこしかな?
  707. 2020/07/25 (土) 02:22:05
    えと…竜王戦のここまで来て、研究してこない棋士はいないんじゃない?

    タイトル戦出てる奴らは仕方ないにしても、他の連中ヒマなわけだし。
  708. 2020/07/25 (土) 02:22:06
    533名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-WfHc)2020/07/25(土) 00:52:40.19ID:5so3tGaL0>>550
    藤井ヲタのふりして別の端末からウ/ザ書き込みしてヘイト稼ぐ遊び楽しいから辞めたくないんだけどダメ?
    アベマコメ欄でやったほうがいいかな


    こういうア/ンチがファンに成り済ましてヘイト集めてるんだよな
  709. 2020/07/25 (土) 02:22:08
    ※698
    調べたけど90%が○イジだってさ
    ソースは自分で調べてね
  710. 2020/07/25 (土) 02:22:55
    本人がタイムマネジメントが課題と自覚していながらもそれでも時間を使ってしまう探究心が今の藤井棋聖の強さの源なんじゃねえの?
  711. 2020/07/25 (土) 02:23:07
    705
    ヲタのひとりがイライラしたくらいで安置の方ウキウキしすぎwww
  712. 2020/07/25 (土) 02:23:18
    ※699
    脊髄反射でレスしてないでちゃんと読めよ
  713. 2020/07/25 (土) 02:23:49
    699
    もう1回よーく読んでみようね
    国語力のなさを露呈してるぞ!
  714. 2020/07/25 (土) 02:24:08
    久々に丸山見たけど見た目変わりすぎててビックラポン
  715. 2020/07/25 (土) 02:24:55
    90%のガの者みんなここに集まってんな
  716. 2020/07/25 (土) 02:25:05
    709
    確かに体感的にはそれくらいだなw
  717. 2020/07/25 (土) 02:25:42
    ※705
    そいつは全藤井ファンの意思の統合体かなんかなのか?
    ファン始める奴も居れば、辞める奴も居るし普通の事じゃない?
  718. 2020/07/25 (土) 02:25:44
    期待度高過ぎで対局見てるから時間の使い方見ててイライラするのだろうな
    聡太本人もこんな時間の使い方して負けたあと後悔しないのだろうか
  719. 2020/07/25 (土) 02:25:54
    どの業界でも大抵の人は最強を見たいんじゃね
  720. 2020/07/25 (土) 02:26:21
    1%のデータあります(震え声)
  721. 2020/07/25 (土) 02:26:28
    羽生ラストチャンスとは思わないけど頑張ってほしい
  722. 2020/07/25 (土) 02:26:36
    丸ちゃんは中に肉襦袢を重ね着してたに違いない、きっと藤井くんを動揺させる作戦だったんだ
    丸ちゃんの引き締まったマッチョボディがコロナのせいでファットボディに変わってしまったなんて信じられない
  723. 2020/07/25 (土) 02:27:31
    1つの年度で3つ奪取した人間とかいるん?
  724. 2020/07/25 (土) 02:27:47
    豊島は?
  725. 2020/07/25 (土) 02:28:02
    羽生100期で引退してほしい
  726. 2020/07/25 (土) 02:28:55
    723
    羽生さん
    まあ藤井は無理だわな
  727. 2020/07/25 (土) 02:29:13
    100期獲得した瞬間に引退したら竜王空位になるが
    また高見がタイトル獲っちまうぞ?
  728. 2020/07/25 (土) 02:29:21
    ダメだ、まだひのき舞台で待つをやってない
  729. 2020/07/25 (土) 02:29:43
    豊島は2期
  730. 2020/07/25 (土) 02:29:49
    ※683
    中原は凸撃前後でさえ紳士だったぞ。個人的には史上最強は大山でも羽生でもなく全盛期の中原だったと思っている
  731. 2020/07/25 (土) 02:30:09
    藤井君が自分で時間使い切ったのにABEMAのコメ欄で丸山さんが批判されてたのは笑った
  732. 2020/07/25 (土) 02:30:37
    中原は煽り耐性高すぎてメディアがつまらないって逃げちまったもんな
  733. 2020/07/25 (土) 02:31:00
    藤アンの連中って不思議。
    コメ見た限り、知能指数は総じて低めな感じだよね?

    よくまぁ藤井レベルに嫉妬する気が起きるなって。棋士連中なら理解できるが。
  734. 2020/07/25 (土) 02:31:08
    何回同じ話題出すねん、やりなおし
  735. 2020/07/25 (土) 02:31:15
    ぷじー
  736. 2020/07/25 (土) 02:31:41
    ※731

    まだ藤井に矛先を向けてるだけ、705の藤井ヲタはマシといえる
  737. 2020/07/25 (土) 02:32:34
    藤井の能力に嫉妬してるんじゃなくて待遇に嫉妬してるだけだから
    安置の能力が低くても関係ないよ
  738. 2020/07/25 (土) 02:32:47
    お前らこんな時間に書き込んでて恥ずかしくないの?・・・w
  739. 2020/07/25 (土) 02:32:53
    アベマには害悪藤ヲタのふりしてる藤アンが相当いると思うんだよね
  740. 2020/07/25 (土) 02:33:46
    連休ど真ん中にこんな時間も何もある?
    学生さんは大学行けなくて大変だねぇ
  741. 2020/07/25 (土) 02:33:55
    恥ずかしいです!で、チミは?
  742. 2020/07/25 (土) 02:34:21
    ていうかアベマのコメントいくつかブロックしたら快適になるぞ
  743. 2020/07/25 (土) 02:35:09
    こんな時間って言うから思わず時計見たらまだ3時にもなってないじゃないか
  744. 2020/07/25 (土) 02:35:16
    ※738
    言うて明日も休みやし
  745. 2020/07/25 (土) 02:35:49
    終盤に時間逼迫させられてまで序中盤に過度な長考する価値はあるのだろうか
  746. 2020/07/25 (土) 02:36:40
    738
    あっ…
  747. 2020/07/25 (土) 02:37:19
    ※738 なるほど、理解。
    チヤホヤされている=許せん! って思考回路なのね。
    子供なんだし、別に害ないだろうにw
  748. 2020/07/25 (土) 02:38:21
    アベマのコメの話は出す奴は自らgomi箱に顔突っ込んで臭すぎ!って一人で騒いでるガ○ジにしか見えんわ
  749. 2020/07/25 (土) 02:39:05
    ※747
    知能指数めちゃくちゃ低く見える書き込みだけど大丈夫か
  750. 2020/07/25 (土) 02:39:12
    ※739
    都合の悪いことはアン、チのせいですか
    さすが藤井ヲタ
    負けの責任を丸山に擦り付けるだけあるわ
  751. 2020/07/25 (土) 02:39:43
    えー?こんな時間じゃなきゃ書き込めないよ。昼間から書くほうがヤバイでしょ。
  752. 2020/07/25 (土) 02:40:06
    ※732
    とりあえず自宅の庭で記者会見は手筋として高度すぎた(笑)
    大山の盤外戦術をスルーできたのもわかるわ。
  753. 2020/07/25 (土) 02:40:30
    ※699
    すまんな
    でもまだ18歳なのに豊島に4連敗してるだけで覇者になれない理論はおかしいと思うわ
  754. 2020/07/25 (土) 02:40:40
    休みの日は昼間でも関係ないだろ
    Go Toトラブルしたいならまだしもどうせコロナで遊びに行けないんだし
  755. 2020/07/25 (土) 02:42:03
    まあ、あれだ。738は自己言及のパラドックスとかいうやつを実践してくれてるんだよ、きっと。
  756. 2020/07/25 (土) 02:43:32
    ここは5chにすらID晒して書き込めない負け組の巣窟
    普通はツイッターに感想呟くし、フォロワー0のSNS弱者でも最低5chにはいつく
    まとめの米欄はそれ以下の絞り粕
  757. 2020/07/25 (土) 02:43:40
    買い物以外出かけられ無いからみんなストレス溜まっとんのやろ
  758. 2020/07/25 (土) 02:43:47
    多分738はお前もじゃいっていうツッコミを期待してたんだと思うよ…
  759. 2020/07/25 (土) 02:44:10
    言ってる矢先に…👀
  760. 2020/07/25 (土) 02:44:30
    ※756
    天丼は基本だよな!
  761. 2020/07/25 (土) 02:45:04
    みんなもうちょっと中原を見習おうぜ。
  762. 2020/07/25 (土) 02:45:28
    多分756はお前もじゃいっていうツッコミを期待してたんだと思うよ…
  763. 2020/07/25 (土) 02:45:33
    (凸撃しろとは言ってない。念のため)
  764. 2020/07/25 (土) 02:45:39
    突撃しろ言うことか
  765. 2020/07/25 (土) 02:46:17
    すまん、間に合わんかった(笑)
  766. 2020/07/25 (土) 02:46:33
    吶喊!!
  767. 2020/07/25 (土) 02:46:40
    ※758 それな。
    フツー「は?何が?」みたいな返ばっかりって。
  768. 2020/07/25 (土) 02:47:48
    またおじさん失冠の確率が上がってしまった…今回の丸ちゃん並の終盤の精度は正直期待できない
  769. 2020/07/25 (土) 02:48:19
    中原さんは、良くも悪くも規格外だね。
    天才なのは間違いないけど。
  770. 2020/07/25 (土) 02:49:08
    棋聖獲得した時より※欄の勢いあるのマジで笑える
  771. 2020/07/25 (土) 02:49:09
    ◯は今日に限らず、いまだに終盤けっこう安定してるよな。さすがの羽生世代も衰えが目立つ中、正直ちょっと意外やった(すまん◯)
  772. 2020/07/25 (土) 02:49:32
    昭和の将棋界やべー奴多すぎ問題
  773. 2020/07/25 (土) 02:50:04
    今日の悔しさを、オジサンとの対局で晴らされるかと思うと…((゚□゚;))

    丸ちゃん、余計なことすなや
  774. 2020/07/25 (土) 02:50:06
    米長は本当にやばい(定期)
  775. 2020/07/25 (土) 02:50:53
    そらファンだけ騒ぐ時とファンもアン/チも騒ぐ時と比べりゃ巧者の方が盛り上がるでしょ
  776. 2020/07/25 (土) 02:51:03
    米長は今頃天国で大山升田辺りと将棋指してるんだろうか…
  777. 2020/07/25 (土) 02:51:22
    地獄定期
  778. 2020/07/25 (土) 02:51:51
    米地定
  779. 2020/07/25 (土) 02:52:26
    閻魔大王「だからあいつはもうここにはおらんと何度言ったら」(定期)
  780. 2020/07/25 (土) 02:52:39
    羽生さんの影響で、棋士が紳士的になったよね。良いことだけど。

    小さくまとまってしまった面もあるね。
  781. 2020/07/25 (土) 02:54:18
    今は炎上と拡散の勢いが昔の比じゃないから良いことだと思うよ
  782. 2020/07/25 (土) 02:56:04
    米長の数々の行状も、凸撃の凸撃も、今だったら遥かに酷い騒ぎになっちゃってただろうな…
  783. 2020/07/25 (土) 02:57:22
    ファンはだいたいツイッターで健全に活動してる。タイムラインでその人の品性わかるしな。
    棋聖獲得時はもちろんトレンド制覇した。
    こういうID出ないとこで書き込むやつは後ろ暗い人間とアン千だけや。負けたときだけ伸びるやべえ場所。俺は違う。世直しに来てる。
  784. 2020/07/25 (土) 02:58:29
    藤井なんて、「羽生さんが正」の時代を見て育ったから、謙虚に賢く立ち回るのが上手いのも当然。
  785. 2020/07/25 (土) 02:59:03
    三枚堂や八代みたいなC級2組の裏街道七段でも18歳でタイトル獲得七段に嫉妬するもんなの?
    ニッコマが東大生に嫉妬するようなもんじゃね?
    せめて早稲田くらい入れよと言いたくなるわ
  786. 2020/07/25 (土) 02:59:08
    (突っ込んだら負けやで)
  787. 2020/07/25 (土) 02:59:10
    御託はいいからはやく1%未満のデータ持ってきてくれ
  788. 2020/07/25 (土) 03:01:22
    なんかしきりに三枚堂と藤井仲悪いことにしたいやつがおるな
    三枚堂は関東では数少ない藤井が三段リーグいた頃から仲のいい棋士なのに
  789. 2020/07/25 (土) 03:03:09
    俺はツイッターの垢持ってるぞ。だからリア充。
  790. 2020/07/25 (土) 03:03:40
    俺だって突撃用の捨て垢たくさん持ってるからリア充
  791. 2020/07/25 (土) 03:03:54
    ※788
    そいつら将棋界のことなんか知らないんだからしゃーない
  792. 2020/07/25 (土) 03:04:03
    375
    典型的な藤井ヲタだな
    反吐が出るわ
  793. 2020/07/25 (土) 03:04:16
    ミイラ取りもミイラ
  794. 2020/07/25 (土) 03:04:54
    俺だってツイッターで当たり障りないこと言いつつここで適当なこと言ってるだけだからリア充
  795. 2020/07/25 (土) 03:06:13
    Twitterは闇のツール
    リア充はInstagram
  796. 2020/07/25 (土) 03:07:08
    俺もツイッターでフォロワーゼロだけど何故かツイートすると見られてるからリア充
  797. 2020/07/25 (土) 03:07:10
    何年も前に三浦邸での研究会に同席しただけで仲良いことになるのか
    お前“仲が良い”ってどういう関係のことか知ってる?友達いる?
  798. 2020/07/25 (土) 03:07:30
    仲の良さと、才能への妬ましさは別でしょう。
    年齢関係なく、藤井への悔しさを感じない棋士は、廃業もんじゃないの?
  799. 2020/07/25 (土) 03:08:35
    ツイッターは闇のSNS。フォロワーが多ければ多いほど闇が増す。ゼロの時点でリアルでは勝者確定なのだ。
  800. 2020/07/25 (土) 03:09:27
    799
    ()
  801. 2020/07/25 (土) 03:11:12
    797
    なぜ三浦邸の研究会でしか会ってないと思うのか
    勝手な思い込みで人のこと嘘つき呼ばわりするからお前には友達がおらんのだ
    とりあえず石田先生のYouTubeチャンネル見て来い
  802. 2020/07/25 (土) 03:11:22
    三浦んちで研究会した時はただの奨励会員の厨房だから仲良くできた
    プロになって目立つようになってからは掌返した それだけ
    三枚堂だけじゃないよ 斎藤慎太郎とかも同じような感じだから
  803. 2020/07/25 (土) 03:12:04
    三枚堂、八代がニッコマは流石に可哀想かと。紙一重の差が、大きいんだろね。
    藤井を面白くないのは、当たり前の感情じゃないかなぁ。
  804. 2020/07/25 (土) 03:12:27
    斎藤慎太郎と仲悪いことにしたい人、2019年の詰将棋解答選手権の時に死滅したと思ってた
  805. 2020/07/25 (土) 03:13:19
    YouTubeねぇ
    再生回数のためにファンに媚びて道化演じてバズるような発言してるだけでしょ?
    某香川さんみたいに
  806. 2020/07/25 (土) 03:13:49
    自分の信じたくない発言は信じないならお好きにどうぞ
  807. 2020/07/25 (土) 03:15:59
    棋理の追求は研究でして、対局は時間が限られているのでタイムマネジメントをもっと巧みになって欲しい。
    終盤入り口で読み抜け暴発に気をつけて慎重に、時間に切迫しないことはそのためにも必要。
    課題を克服してさらに強くなることを期待してる。

    丸山九段はさすが元名人の実力を遺憾なく発揮。更なる活躍をグッドラック。
  808. 2020/07/25 (土) 03:16:13
    話題が広がれば広がった分だけバ,カにする人物が増えていく藤井ヲタ
  809. 2020/07/25 (土) 03:17:25
    まあ、丸山がマジでまだまだ強いことが確定したのはいいことだな。
    デビュー遅れた分息が長いとかだとデビュー遅い後続も元気でる。
  810. 2020/07/25 (土) 03:18:18
    仲悪いっていうより、上下関係が変わってしまえば、少し距離はできるってだけでは?
    嫌うとかじゃなく、羨ましさ、悔しさは仕方無いこと。
  811. 2020/07/25 (土) 03:18:24
    >2019年の詰将棋解答選手権の時に死滅したと思ってた
    ああ、誤記なのに部分点加点とかいうガ.イジムーブが働いて藤井が優勝したあれね
    写真見たけど斎藤の目が死んでましたわ
  812. 2020/07/25 (土) 03:18:38
    藤井ヲタ他の棋士にそんな興味ないだろ
    アン チがバ カにされたの根に持ってるならよく分かる
  813. 2020/07/25 (土) 03:21:16
    6枚ある写真のうちの1枚は目が死んでて1枚はニコニコ笑ってるよね
    斎藤はなぜか写真映りが極端なんよ
  814. 2020/07/25 (土) 03:22:46
    〇のお腹には棋力がつまっている
  815. 2020/07/25 (土) 03:23:33
    特に突っつくところないから心の中で友達いないことにするのは陰キャの常套手段だしな
    会ったこともない藤井相手にそれやっちまうのは限界陰キャとしか言いようがないが
  816. 2020/07/25 (土) 03:24:24
    和服着るには太ってた方が似合うし、丸山は竜王戦に登場する気満々なんだろうな
  817. 2020/07/25 (土) 03:26:17
    調子乗りすぎなヲタより鬱屈しすぎて平然と嘘をついたり藤井の交友関係を印象操作しようとするアン/チの方が不気味だし怖い。
  818. 2020/07/25 (土) 03:28:05
    関西で嫌われてる(名前出すと空気悪くなるレベルで)ことはベテラン観戦記者が言ってることだから事実なんだよなぁ
  819. 2020/07/25 (土) 03:28:09
    ※812
    興味ないから平然と馬.鹿にするんだろうがよ
  820. 2020/07/25 (土) 03:28:33
    「友達いない」とか「嫌われてる」とかなw なんつーか、レベル低いんだよ。
    よっぽどそれが切なかったんだろうな。
  821. 2020/07/25 (土) 03:29:25
    なるほど確かに、ベテラン観戦記者のいうことは全部客観的に正しいよな。将棋界はそれをよく知っている。
  822. 2020/07/25 (土) 03:31:48
    藤アンはさ、鬱屈してるから嫌われ人生なのか、その逆か。
    「嫌われてる」とか、普通気にしないから。小学生じゃあるまいし。
  823. 2020/07/25 (土) 03:32:10
    それ多分、感染記者が空気悪くしただけだと思う…
    他の人の話してる時にいきなり藤井のこと聞いたりとか…
  824. 2020/07/25 (土) 03:32:19
    92手目「△6九角は△7八角成▲同玉△6七金からの詰めろになっている」
    低級の俺にはこれが分からないんだけど

    △67金▲88玉に△78金打だと▲99玉で△98歩は同玉で即詰みなさそう
    △67金▲88玉に△77金だと▲同桂で持ち駒金銀で詰むんかい...
  825. 2020/07/25 (土) 03:34:39
    歳の離れた高校生を嫌うとか、恥でしょ? 憎むことは充分あるだろうけど。
  826. 2020/07/25 (土) 03:35:27
    いいかげんFlash棋譜やめてくれ
    ブラウ.ザが毎回ブロック
  827. 2020/07/25 (土) 03:35:46
    ペンは剣より強し
    観戦記者は棋士より強し
  828. 2020/07/25 (土) 03:38:03
    教えてつおいひと
  829. 2020/07/25 (土) 03:38:42
    藤井聡太の弱点って結局タイムマネジメントなん?
  830. 2020/07/25 (土) 03:39:08
    盤面ちゃんと覚えてないけど精算して86飛走ってから金で送ってダメだった?
    ちょっと見てくる
  831. 2020/07/25 (土) 03:39:45
    でも窪田なんかは、明らかに嫌ってるような…

  832. 2020/07/25 (土) 03:43:03
    丸山がトップ棋士だから負けてもしゃーないみたいな扱いになってんのマジ笑うわ
    今まで5連敗中だったし他の棋戦で勝ち上がってるわけでもなし
    去年はみんな大好き本田にすら負けてる
    ただの落ち目やんけ
    雑魚専大橋の時といい、いくら悔しいからって藤井が負けた相手をムリヤリ担ぐのやめな?笑
  833. 2020/07/25 (土) 03:43:57
    あ、飛車いました
    すみません!
    ありがとうございます830さん
  834. 2020/07/25 (土) 03:44:08
    竜王戦の丸山はガチ
  835. 2020/07/25 (土) 03:44:48
    窪田のスタンスは神崎健二に近いな
    理恵にも噛みつく狂犬だし触らぬ神に祟りなしですわ
  836. 2020/07/25 (土) 03:45:39
    誰も丸山持ち上げてないやん。皮肉なことに藤アンが頭の中で丸山を持ち上げてるw
  837. 2020/07/25 (土) 03:46:17
    中盤ずっと後手の飛車動けなくて働けない感じだったけど直射してたんですね
  838. 2020/07/25 (土) 03:46:27
    大人の棋士たちで囲んで四方からありとあらゆる罵詈雑言浴びせてメンタル破壊しようぜ
    再起不能になるはず
  839. 2020/07/25 (土) 03:48:44
    羽生世代の希望の星(笑)になったからな
    大橋王座(仮)の次は丸山が叩き棒かやれやれ
  840. 2020/07/25 (土) 03:48:48
    わいらが外野でいろいろ言ってるけど藤井棋聖本人は対局を見つめ直してまた強くなるんだろうな
  841. 2020/07/25 (土) 03:49:12
    オ.タとかアン.チとか
    いい勝負だったんだからそれでいいじゃん
  842. 2020/07/25 (土) 03:49:23
    狂犬窪田ww 確かにな
    彼はアンタッチャブルだね
  843. 2020/07/25 (土) 03:49:47
    ぴょまえら!1000まで駆け抜けるゾッッッ
  844. 2020/07/25 (土) 03:50:38
    久保も羽生も豊島と相性互角だし、竜王奪取してほしいっすね
  845. 2020/07/25 (土) 03:51:58
    アベマトーナメント楽しみンゴね
    無邪気な藤井くんが見れそうンゴ
  846. 2020/07/25 (土) 03:54:33
    アベマで、丸山選べば良いのにって※に、今さら??って思ってたけど、アリだな。
    こんなに強いとは。
  847. 2020/07/25 (土) 03:58:52
    833
    ごめん嘘言った
    77金同玉87銀同玉86飛でこの飛車が取られたら76馬から85銀で詰む
    86飛に77玉と逃げたら65桂で結局86飛を取るしかない
  848. 2020/07/25 (土) 03:59:42
    87金ですごめんなさい
  849. 2020/07/25 (土) 04:00:55
    92手目△6九角は次△7八角成▲同玉△67金▲88玉△77金▲同桂△87銀▲同玉△86飛▲同玉△76馬▲96玉△85金の詰めろ
  850. 2020/07/25 (土) 04:02:02
    藤井が弱かっただけだろ
    なんのことはない
    タイトル戦はフロックだったに過ぎない
  851. 2020/07/25 (土) 04:03:04
    藤井のタイトル獲得がフロックとか棋譜見てないのバレバレですよ😜😜😜😜😜
  852. 2020/07/25 (土) 04:04:00
    羽生竜王に挑戦する藤井棋聖が見たい
  853. 2020/07/25 (土) 04:04:59
    849
    77金に同玉は変でしたね…ありがとうございます
    お恥ずかしい
  854. 2020/07/25 (土) 04:05:06
    ナベ様はわざと棋聖捨てただけだからな
    名人戦に集中するために
    相手が雑魚過ぎて1局うっかり勝っちゃったけど
  855. 2020/07/25 (土) 04:08:48
    別にフロックだとは思わんが丸山に負けたのも実力だよ
  856. 2020/07/25 (土) 04:09:00
    後手の突出した銀が無駄死にするか働くかが焦点でなんとなく先手良さそうだったけど74角が良かった。で、そのあとも無理に寄せを急がずにじわじわ桂はねとか歩を伸ばしたりしたのが効いた
  857. 2020/07/25 (土) 04:10:28
    世の中のほとんどの人が一回勝負で格付けが完了すると思ってるからな
    ジャンプ漫画じゃないってーの
  858. 2020/07/25 (土) 04:11:47
    同玉でも手数は似たようなもんなきがする
  859. 2020/07/25 (土) 04:13:15
    77同玉だと76馬と引いて金銀あるからどう逃げても並べ詰めですね
  860. 2020/07/25 (土) 04:23:11
    非常にエッチだ
  861. 2020/07/25 (土) 04:27:16
    61の金が離れ駒で負担になりそうだったけど、52金じゃなくて16角の筋を33歩で受けたのは確かにえろいかもしらん
  862. 2020/07/25 (土) 04:28:19
    藤井の手は鋭いが実直すぎる
    読みやすい指し筋だ
  863. 2020/07/25 (土) 04:39:29
    藤井聡太の弱点が分かった(※誰でも弱点を突けるとは限らない)
  864. 2020/07/25 (土) 04:48:39
    渡辺「質問三羽ガラスが藤井に勝てる訳がない。どうせソフト指しだ。」
  865. 2020/07/25 (土) 04:53:33
    聞き手の武富さんはいい仕事をしていると思うがレイチェルとか言ってるヤツが気持ち 悪い
  866. 2020/07/25 (土) 05:03:06
    武富さんはよそ見ばかりで解説者を小ば かにしている
  867. 2020/07/25 (土) 05:10:37
    丸ちゃん、おめー!
  868. 2020/07/25 (土) 05:17:47
    弟弟子(佐瀬門下)の木村王位にとっても非常に参考になった一局のはず。
    藤井棋聖が負けたことによって、竜王戦が俄然面白くなったね。
    藤井棋聖が挑決に進出した時点で竜王奪取が濃厚だったからね。(挑決3番勝負・タイトル戦7番勝負で藤井棋聖に勝ち越すのは困難だから。)
  869. 2020/07/25 (土) 05:22:49
    激辛流、健在。
    丸山新竜王の期待大!
  870. 2020/07/25 (土) 05:56:42
    羽生に追い風か
    梶浦は未知数だが佐藤康には多分勝つ
    JT杯は精彩を欠いたが長時間で久保丸山佐藤和
    3番勝負なら勝てそう
  871. 2020/07/25 (土) 06:12:23
    羽生さんのためにみんなこけてんなあ
  872. 2020/07/25 (土) 06:21:55
    藤井くんにとっていい経験になったんじゃないかしら 丸山さんのような棋士もいるっていうこと
    羽生さんや木村さんはもちろんだけど渡辺2冠でさえずいぶん紳士に見えちゃったわw
  873. 2020/07/25 (土) 06:24:08
    まるちゃんまた挑戦あるで
  874. 2020/07/25 (土) 06:24:24
    やっぱり丸山ってつまらんわ
  875. 2020/07/25 (土) 06:30:08
    コメント伸びすぎで草
  876. 2020/07/25 (土) 06:35:48
    竜王戦で負けるのはショックがでかい。負けるにせよ久保辺りで負けるなら分かるが一回戦で衰えた丸山相手にあっさり負けたのがショック。そら丸山の指し手も物凄かったけどそれを跳ね返すのが藤井将棋だろう。今回はナベも広瀬も永瀬も豊島もいないまたとない大チャンスだったのに、、、、来期の2組は地獄だしもう一生竜王獲れないよ
  877. 2020/07/25 (土) 06:36:42
    羽生さん100期が急に近づいたような気がするわ
  878. 2020/07/25 (土) 06:39:12
    今回大チャンスだったのになぁ
    負け方も終盤時間が足りずに読み抜けで負けたパターンだし荒れるのも分かる
    それだけみんな期待してたんだろう
  879. 2020/07/25 (土) 06:40:27
    朝日杯千田戦や棋聖戦第三局を思い出したわ。
    今回も事前準備で圧倒的に丸山九段が上回ったと感じた。
    藤井棋聖に勝つにはこうするしかないってことだ。
  880. 2020/07/25 (土) 06:40:45
    こっちがオッサンだからトイレ攻めが身につまされるだけで
    藤井みたいな若者はトイレはそんな苦になってなかったと思うぞ
  881. 2020/07/25 (土) 06:43:50
    師匠も藤井棋聖本人も今期の竜王戦に懸ける想いは強かったからな
    負けた藤井君の落ち込み様酷かっただろ?それほど今期の竜王戦は気合いが入ってたんだよ
  882. 2020/07/25 (土) 06:45:16
    こうなったら羽生さん全力応援するわ。今回逃したらもう100期無理でしょ
  883. 2020/07/25 (土) 06:49:14
    そりゃ自分よりレート劣る相手に全部勝つわけじゃないからな
    こんなこともある
    にしてもみんなハードル上げすぎちゃいますかー?
  884. 2020/07/25 (土) 06:53:56
    一生取れないは言い過ぎよ
    こういう負けがあるから挑戦まで勝ち進んだ棋士は素晴らしいので
    いくら藤井くんでも何でもかんでも易々とやってのけたら
    それはそれでつまらないんじゃないかしら
  885. 2020/07/25 (土) 07:10:37
    羽生にとっては藤井が来なくなってラッキーだな
  886. 2020/07/25 (土) 07:13:57
    久しぶりにまるちゃん見たら、あんなデブってたんだな。
    まるちゃんは将棋連盟村の唯一の良心だからな。
  887. 2020/07/25 (土) 07:16:34
    6組優勝、5組優勝、4組優勝、3組優勝まで来て、2組優勝、1組優勝、そして挑戦となったら誰も真似できない記録になる。来期の竜王戦でも決勝トーナメントで敗退が条件になるけど。今の記録も誰も真似できないだろうけど。
  888. 2020/07/25 (土) 07:17:16
    藤井君から大金星上げたかのような盛り上がりだね。
    多くの人は丸山さんが負けるって思ってたって訳か。
  889. 2020/07/25 (土) 07:19:33
    武富さんは大盤じゃなくてモニター見ながら話すので解説の深浦さんを小ぱかにしているように見えるのだろう。
  890. 2020/07/25 (土) 07:21:53
    丸山をほめる人は多いが、竜王になると思ってるやつはいない
    今回の勝ちはブログだと思っているのだろう
  891. 2020/07/25 (土) 07:26:23
    今の羽生が梶浦君に勝てるわけねえだろ
  892. 2020/07/25 (土) 07:26:48
    アベマはこれで数十mの視聴数を失ったことになる。一再生あたりいくらになるのか知らんが、藤井くんの経済効果の大きさがこの敗局ひとつとってもよく分かる。
  893. 2020/07/25 (土) 07:29:17
    丸山先生は衰えたり復活したりしているのではなく、角換わりに強く横歩に弱い。
    ただ、丸山健在が、改めて証明されて嬉しい。
  894. 2020/07/25 (土) 07:29:53
    プレミアムに800円もの大金払って観た奇特なやつもいるのかな
  895. 2020/07/25 (土) 07:31:34
    トイレ攻めって…生理現象を我慢するのがキツかったんじゃ無くて、離席中に指す様な人じゃないと思ってた相手にやられたら精神的にショック受けるかもしれない。
    甘いと言われたらそれまでだけど…。
    自分の持ち時間5~2分、相手2時間くらい残ってての時が2回ほどあったからね。
  896. 2020/07/25 (土) 07:34:18
    丸山は強い
    名人の獲得数では負けてるけど
    実績的には丸山>佐藤天だと思うよ
  897. 2020/07/25 (土) 07:34:38
    ここは羽生さんに勝ち抜いてもらって、オグリキャップ的に引退してほしい
  898. 2020/07/25 (土) 07:35:08
    ※795
    ツイッターに関しては完全に同意。
    ただ、インスタグラムがリア充はどうかな。彼らは虚飾と欺瞞で塗り固めている。きらびやかに見えて実態は詐.欺師や美.人局みたいな手合いも少なくない。
  899. 2020/07/25 (土) 07:36:11
    丸山は食いすぎだろ
    なんだ、あの腹は
  900. 2020/07/25 (土) 07:37:38
    978 名無し名人 (スフッ Sd22-E6jl [49.104.23.156]) sage 2020/07/25(土) 07:26:12.52 ID:G6qJbUL7d
    でも藤井の相手は何故か間違いが少なくなるよな。AO戦とかのトップ同士でもあんなに評価値乱高下するのに。


    それだけ藤井の指し手は読みやすいってことやんな
    ソフト研究してる棋士ならなおさら
    普段あんだけ最善最善!って騒いでてわからないもんかねこの白痴どもは
  901. 2020/07/25 (土) 07:43:22
    冤罪事件に義憤を駆られたストレス食い、太り だな。
  902. 2020/07/25 (土) 07:54:08
    離席中に指すのはかまわんが
    相手が残り2分と知ってて指すのは卑怯と言われても仕方がない
    若い子ならともかく元名人はあかん
  903. 2020/07/25 (土) 07:57:50
    トイレ時間残して指せばいいだけだろw
  904. 2020/07/25 (土) 07:57:55
    藤井の指し手は読みやすいはその通りだと思うが
    まっすぐと分かってて打てないストレートみたいなのが藤井将棋なので変えないでしょう
  905. 2020/07/25 (土) 08:02:14
    ここから先の本戦もアベマさんで中継してほしい
    読売さんと穏便に話し合ってほしい
    なお、将棋プレミアムとやらはいらんから、今後王将戦以外にかかわらないでほしい
  906. 2020/07/25 (土) 08:04:56
    >羽生竜王(誰もが諦めていた100期をこのタイミングで達成)
    以前こうやって書いたことがあったけど
    マジでそうなるフラグが立ってきてるような気がする
  907. 2020/07/25 (土) 08:07:57
    藤井は負けた時の態度が高見ほどではないが、非常に見苦しい。
  908. 2020/07/25 (土) 08:08:31
    ここの藤井ファン以上にスポンサーの読売と藤井にお熱のアベマ的には「空気読めや…」って感じかね
    まあ何にしても丸山九段おめでとう
  909. 2020/07/25 (土) 08:08:45
    完走祈願カキコ
  910. 2020/07/25 (土) 08:09:46
    豊島が調子を崩し始めているのも羽生竜王への序盤駒組なのだ
  911. 2020/07/25 (土) 08:10:39
    高見はあの叡王戦のときだけ
    普段は感想戦もハキハキしてる
    負けたときはいつも態度が悪くて感想戦もボソボソしだす藤井のほうが酷い
  912. 2020/07/25 (土) 08:12:50
    横歩に弱い、って、おいおい。ほんまにわかばっかりなんかよ。
  913. 2020/07/25 (土) 08:13:07
    梶を変態流で殴り倒す展開に期待
  914. 2020/07/25 (土) 08:13:36
    態度悪いよね藤井
    昨日も見てて不愉快だったわ
    マスコミが謙虚な好青年とか国民の模範みたいな良い子みたいに言ってんの見るとほんと腐ってるなって思うよ
    こいつのどこが好青年なの?つーか人前に出てきていい態度じゃねーよ
    こんな奴をプロとは認めたくない
  915. 2020/07/25 (土) 08:14:24
    ベスト4は 羽生‐佐藤(康)、久保―丸山
    挑決は羽生‐丸山
  916. 2020/07/25 (土) 08:18:29
    全てが羽生さん100期へ繋がってるよなぁ
    やっぱり神に愛されてるわ
  917. 2020/07/25 (土) 08:22:54
    負けた時の態度で男の器量が知れよう
  918. 2020/07/25 (土) 08:24:34
    しかしこれで最年少竜王の記録は消えたな
    来年もし藤井が取っても19歳5ヶ月で
    羽生の持つ19歳3ヶ月の方が上
  919. 2020/07/25 (土) 08:25:46
    江戸時代初期に確立した将棋は家元制の前近代的な運営が明治時代まで続き発展が阻害されていた。
    名人位は箱根を超えれないとも言われていた。
    棋界に将棋の近代化革命を起こしたのが関根金次郎。身体を掛け名人戦を実力制棋戦に変更した。
    その為現在の近代将棋の正統性は実力制棋戦に依拠すると言われる。
    29期を以って竜王戦は実力制棋戦の系譜が途絶えた。
    故に竜王戦は正統性の無い棋戦に陥った。
  920. 2020/07/25 (土) 08:25:57
    まだ高校生なのに50歳のおっさんに体力負けとか冷静に考えてやばない?
    それじゃあ全冠なんてとても無理
    少しは羽生さんの偉大さがわかったかな阿.呆の藤井ヲタにも
    それにしても丸山、やっぱり脳に汗かいてきた羽生世代の地力は凄まじいね
    ソフトのトレスしか能がない最低序列棋聖様とは役者が違うwwww
  921. 2020/07/25 (土) 08:27:04
    羽生の100期はない

    羽生が万が一挑戦出来ても豊島に勝てるとは思えない
  922. 2020/07/25 (土) 08:28:41
    そりゃ平常時の豊島なら番勝負で今の羽生が勝てるとは思えないけど
    今の豊島は永瀬に壊されつつあるからなぁ
  923. 2020/07/25 (土) 08:28:55
    18の少年が渡辺先生のような達観した境地になれるはずもなく、負けた時に落ち込むのは当然
  924. 2020/07/25 (土) 08:30:05
    いまの豊島になら羽生は勝てる
    ただ梶浦君には勝てないだろう
  925. 2020/07/25 (土) 08:33:03
    負けた時のガックリ聡太も個人的には人間味があって結構好きだけどな
    まーフジアンは当然態度が悪いだの言って難癖付けるのはわかりきってることだけど
  926. 2020/07/25 (土) 08:33:08
    このくらいでいろいろ言ってる人、羽生の若い頃にいたら発狂してたな
  927. 2020/07/25 (土) 08:33:34
    今の豊島に羽生が勝てるって正気か

    豊島は最強格で今の羽生が敵う相手ではないだろ
    豊島侮ったらいかん
  928. 2020/07/25 (土) 08:34:18
    羽生100期期待にロマンを感じない奴は将棋ファンじゃない
  929. 2020/07/25 (土) 08:36:29
    棋界の者は関根金次郎の功績を改めて学ぶべき。
    実力制棋戦を当然だと考えてはいけない。
    関係者各位の日々の努力により維持されてきた。
    少しでも気を抜くと昔の様に政治力により名人位が決まる時代に戻ることになる。
  930. 2020/07/25 (土) 08:38:07
    今年度の豊島の戦績→6勝5敗(4連敗中)
    調子戻さないと普通に羽生に奪取されても全くおかしくないぞ
  931. 2020/07/25 (土) 08:39:15
    綺麗事抜きで今の羽生が豊島に勝てるとはどうしても思えないからだ
    そんな夢はみられないわ

    今期も豊島防衛で終わりそうやな
    あんま面白くない竜王戦になるなってのが本音
  932. 2020/07/25 (土) 08:40:01
    ※925
    お前が好ましく思うのは勝手だが
    逆に不快に思ってる人を難癖呼ばわりするのは違うだろ
  933. 2020/07/25 (土) 08:41:38
    渡辺の4勝1敗と言われて羽生の4勝1敗だった竜王戦を忘れない
    あの時は今以上に皆口を揃えて無理無理言ってたからな
    その時まだお前は将棋見てなかっただろうけど
  934. 2020/07/25 (土) 08:41:50
    まあ、待ちなよ。藤井棋聖もまだ高校生だ。その辺は大目に見なよ。勝負自体は高校生、おっさん関係ねーけど純粋な強さだから言い訳は出来ないが、まだ、強さに比例してそこらの礼節に目を配る余裕が無いんだから、そこの部分の成長はまだ待ちなよ。羽生君だって同じ年の頃は尖りまくってたろ?矯正して来たのは20代前半からだよ。余裕は持たせてあげなよ。ただでさえネットで四六時中話題にされて精神的にはキツイんだから。僕は藤井棋聖には敬意を払ってるのな!何故かと言うと単純に本当に強いからだ。そこには政治力とか処世術とか余計なファクターが存在しないからね。だからここでの書き込みもほぼ彼に対するディスりは無いよ。逆にひふみんみたいな、なにか中途半端な存在で年下と言うだけで自分より格上に対して礼儀を失する輩が大嫌いだから何才離れててもク◯なら尻を蹴飛ばす人間だからよ。
  935. 2020/07/25 (土) 08:42:55
    藤井の攻略法見えたな
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    982:名無し名人 (ササクッテロ Sp85-xigc): 2020/07/24(金) 23:31:51.14 ID:qQl/fiKJp
    時間を削って千日手は新手筋だな
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    藤井は終盤の詰み近くまで中盤で読む為 中盤に時間を残り10分程まで使い切る
    上手く千日手に持ち込めば、藤井持ち時間40分、相手持ち時間3~4時間の将棋が再開する
    さすがにプロ同士で最初にこれだけ時間差があれば勝率は五分以上に持ち込める。
  936. 2020/07/25 (土) 08:43:13
    藤井に勝っても丸山は挑戦者になれるイメージないし、会長なんて梶浦に負ける前提で予想されてるなあ
  937. 2020/07/25 (土) 08:44:05
    去年の竜王戦の時のキレキレの豊島だったら確かに無理だなって思えたけど
    果たしてあそこまで戻せるかどうか
  938. 2020/07/25 (土) 08:44:09
    あの時の羽生と今の羽生は違う
    俺は羽生ファンだ、ずっと羽生の将棋を並べてきた
    今の羽生は衰えた
    豊島には勝てない

    無理なものを空想は出来ない
  939. 2020/07/25 (土) 08:44:35
    会長二期目の竜王だな
  940. 2020/07/25 (土) 08:44:52
    羽生の若い頃、少なくても負けて不貞腐れた感じはないな

    当時は、勝っても負けても感想戦では変わらず無口だった
  941. 2020/07/25 (土) 08:45:55
    ぜーんぶ個人の妄想の域を超えないな
    おつかれっす
  942. 2020/07/25 (土) 08:46:03
    若い頃の羽生は将棋やってる時はなんか怖かった
  943. 2020/07/25 (土) 08:48:47
    若い時の羽生さんが負けるのは見たことが無いわ
    中継がなかったし
    NHK杯で勝ったとこしか見てない
  944. 2020/07/25 (土) 08:49:45
    丸山は藤井に勝った責任を背負っている
    挑戦者になり、タイトル獲得の暁には三浦と7番勝負をすれば、竜王戦に付された暗い過去を拭い去ることが出来る。
    藤井としても、杉本三浦三枚堂の研究会の一員として、冤罪事件の暗い過去を拭い去る丸山の漢の対応に目を細めて喜ぶことは想像に難くない。
  945. 2020/07/25 (土) 08:49:47
    >>940
    だけど平気で相手(8歳上の憧れのタニー相手でも)にガンを飛ばしたけどな!w
    そこは僕は好きな所だけどw ちなみに僕は羽生君と同世代だよ。
  946. 2020/07/25 (土) 08:50:40
    羽生の100期を阻み無冠に追い落とした豊島
    その豊島を相手に100期と冠を取り戻すべくリベンジに燃える羽生
    勝てるかどうかはともかくドラマチックでいい展開じゃん
  947. 2020/07/25 (土) 08:53:32
    何でこんなにコメント増えてんの?ひどくない?でも丸山さん「」良かった!藤井くんも王位奪取よー!
  948. 2020/07/25 (土) 08:54:07
    ※946
    広瀬「…」
  949. 2020/07/25 (土) 08:55:46
    羽生先生頼むから勝ってくれ
  950. 2020/07/25 (土) 08:56:28
    これでABEMAで竜王戦の中継は挑決あたりまでなくなったね。
  951. 2020/07/25 (土) 08:57:33
    ずいぶん酷いコメントもあるけど かわいさ余って憎さ百倍みたいな感じなのかしら 

  952. 2020/07/25 (土) 08:59:36
    数々の名棋士が藤井棋聖を認めて尊敬してるのに藤井は雑魚とはこれいかにw
    名人たった2期、A級たった12期の雑魚丸山よりさらに弱い藤井wとでも思ってるのか?
  953. 2020/07/25 (土) 09:00:48
    あら 羽生さんの100期を阻んだのはとよしじゃなく広瀬さんじゃなかったかしら
    まあ今となってはどっちでもいいことなのかもしれないけど
  954. 2020/07/25 (土) 09:04:33
    タニー羽生世代の若い時なんてまだ今ではあり得ない盤外戦が残ってた時代だからな。そういうのを見てきた○ちゃんが洗礼を浴びせて鍛えてるとこなんだろ。
    こういうのを経験して更に負けん気が強くなれば良い経験ということになる。
  955. 2020/07/25 (土) 09:10:54
    ①時間をもう少し大切にする。
    ②形勢判断を表情に出さない。
    ③棋力意外でも勝利に拘る。
    この辺の素人でも誰にでも出来る事を実施しないからもどかしい。
    だが、まだまだ伸び代があるということだよな。
    誰にでもできる事を実行するだけでまだまだ強くなるんだぜ。やば過ぎ。
  956. 2020/07/25 (土) 09:11:51
    日本人ってこんなに煽る煽る煽る民族だっけ? 某国人は日本が嫌なら帰ったら?
  957. 2020/07/25 (土) 09:12:01
    まあ自分だけ一方的に時間を使い果たすっていうのがどういうことなのか
    単に考慮時間が短くなるだけではない
    短時間でも読める自信があれば問題ないって話ではないってことを学ぶ機会にはなっただろうな
  958. 2020/07/25 (土) 09:13:33
    ※956
    リアルでやらないだけで本性はこんなもんだろ
  959. 2020/07/25 (土) 09:13:59
    日本人が対立煽り大好きなのは平安時代からだろ…某国人とか誰と戦ってんの???
  960. 2020/07/25 (土) 09:16:01
    935
    菅井はその攻略法とやらをやって2回負けてんだが
  961. 2020/07/25 (土) 09:18:44
    826
    おまけに『今年いっぱいでFLASHのサポートを打ち切ります』と宣告されていますからねぇ。
    別のテクノロジーで動作する棋譜再生システムを今すぐ開発すべきだと思うのだが・・・
  962. 2020/07/25 (土) 09:18:52
    ほぼ全局が中継されていて皆から見られて藤井の箸の持ち方が悪いとかボソボソ話すとか態度悪いとかまぁ何でもありですね。悪く言うことにしか生き甲斐を見つけられない人が多くて驚いた。特にwwwのやつ。
  963. 2020/07/25 (土) 09:23:46
    「空気読む丸山」ってもはや語義矛盾
  964. 2020/07/25 (土) 09:27:18
    負けるべくして負けたね。時間のない中の終盤31銀はすごかったがそれ以外は、?が多かった。これでは勝てない。▲56角が敗着かなぁ。三枚堂が指摘していたように▲56飛車であれば勝っていただろう。あきらかに終盤時間不足による読みぬけだね。又、中盤の△46銀の扱いも問題かなぁ。それにしても指してが広い局面で、藤井はよく考えるね。ただ、この長考が結果に結びついていないことが現実。藤井を負かすキーワードは、研究局面、終盤の時間そして踏込みと思う。今局の丸山さんは、特に終盤に時間を多く残していたのが、大きかった。藤井も言っているように、14歳の藤井に今の藤井は、3勝1負。実力差があってもいつも勝てないのが将棋。まぁ藤井も人間、こういう事もあると分かる一局だったね。


  965. 2020/07/25 (土) 09:28:19
    藤井はジムに通って体力つけて
    タイムマネジメントの勉強すれば現時点でも無敵に近いんだから早くやってくれ
  966. 2020/07/25 (土) 09:34:05
    4連敗中だった丸山が連敗を脱出した相手がまさかの藤井聡太とはなぁ
    将棋ってのは本当に何が起こるか分からん
  967. 2020/07/25 (土) 09:38:30
    927
    っていうか、最近の羽生×豊島は勝ったり負けたりのほぼ五分じゃない。
  968. 2020/07/25 (土) 09:42:01
    2019年の対戦成績は羽生2-2豊島
    2020年はまだ当たってない
  969. 2020/07/25 (土) 09:43:09
    いろんなドラマがあるから、勝負事はたのしい。
    強いヤツが100パー勝つなら、ドラマはない。
    新旧入り乱れて、いい将棋を指してほしい。
     マルちゃんみたいな異能棋士が活躍するのは、いいんじゃね。
  970. 2020/07/25 (土) 09:43:10
    マジで梶浦挑戦者が有り得そうになってきた
  971. 2020/07/25 (土) 09:47:15
    丸山とか久保とかが挑戦者になって豊島にフルボッコされて終わるぐらいなら
    梶浦とかいう訳の分からん奴が挑戦者になってくれた方が面白い
  972. 2020/07/25 (土) 09:47:42
    3一銀以外は疑問手が多かったとか、ソフトのネタバレ無しで検討してそう言ってる?
    としたら早く編入試験を受けた方がいい
  973. 2020/07/25 (土) 09:50:22
    ソフト見て言ってたらなんか問題でもあるんか
  974. 2020/07/25 (土) 09:58:39
    これは丸山のタイトルへの執念が勝ったね。時間を使わせての千日手が「狙った」ものなのかは分からないが、とにかく完璧な指し回しだった。
  975. 2020/07/25 (土) 09:59:15
    これでタイトル戦まで中継無くなったよ。
    あるとすれば羽生善治が出場する対局かな。
  976. 2020/07/25 (土) 10:00:16
    羽生の中継はやりそうだけどな
    100期かかってるし
    ただし解説なしのただの中継だろうけど
  977. 2020/07/25 (土) 10:00:30
    中継はあるだろ
    解説はつかないかも知れんが
  978. 2020/07/25 (土) 10:04:22
    羽生豊島は衰えてなお互角ぐらいの相性なイメージ
  979. 2020/07/25 (土) 10:05:24
    いつも思う。藤井戦に対する情熱を、なぜ他の対局でもやらないのか。
    丸もどうせ、これっきりなんだろ?
  980. 2020/07/25 (土) 10:06:22
    丸は竜王戦はいつでもガチだぞ
  981. 2020/07/25 (土) 10:07:40
    藤井を確実に倒すには1局に2研究あれば可能。
    最初に中盤戦で研究手を放ち藤井の持ち時間を削らせ、千日手に持ち込む。
    挿し直し局では藤井40分、自身3時間となり、再び中盤戦まで研究手を放ち、中盤戦で藤井を1分将棋に追い込めば、プロ同士の対局ではこの状況に持ち込めれば勝てる。

    やはり藤井に一発を入れることは出来るが、番勝負ではその様な研究ストックは貯めれない為藤井には敵わない結論になる。
    防衛は確実、タイトル獲得も時間の問題とすると、藤井の8冠制覇は時間が解決する。
  982. 2020/07/25 (土) 10:09:08
    千日手に持ち込む研究に特化した棋士で、かつ優勢になっても斬り合いにいかない棋士なら誰でも楽勝ってことだな
  983. 2020/07/25 (土) 10:10:57
    永瀬「なるほどぉ」
  984. 2020/07/25 (土) 10:18:26
    とは言っても中盤の圧倒的な読みで中押しでそのまま勝っちゃうのが最近の勝ち方だからなあ。指し直し局で時間短いからといって急に妥協するような指し方に切り替えるのは難しかったのかもしれない
  985. 2020/07/25 (土) 10:25:58
    強いときだとジワジワ左右挟撃態勢作って攻めていく。それを△55銀とされて▲23角成の強襲をさせられた。その角を使われて寄せられたのだから翻って▲56同角で悪くしたというのはそうなんだろう
  986. 2020/07/25 (土) 10:26:46
    棋聖になってからのスケジュールどうなってんの。取材、インタヴュー、免状、等。
    とてもじゃないが、将棋を探究する時間などないだろう。本人からは断りにくいだろうから
    周りが少し気を配ってやらないと。そうは言っても世間がそれを求めている以上乗り越えて
    もっと強くなる事を期待します。
    負けて更に強靭な精神力と棋力を見せてくれるだろう。
  987. 2020/07/25 (土) 10:42:17
    急に持ち上げられて一つ負けただけでこんだけ好き勝手言われりゃ
    指し手も伸びないよなあそりゃあw
  988. 2020/07/25 (土) 10:45:18
    棋聖とってもオ タが必死で100位うめないとカンストしなかったのに、負けたらカンストするのかよ
    ここの住人はほんと藤井が大好きだな
  989. 2020/07/25 (土) 10:45:26
    藤井には時間攻めが有効だな
  990. 2020/07/25 (土) 10:45:29
    藤井もトイレ指ししてたんだが...
  991. 2020/07/25 (土) 10:46:58
    藤井に時間攻めしたのは対戦相手じゃない 藤井本人だからな
  992. 2020/07/25 (土) 10:47:50
    31銀は凄くないよ
    ひねり出したって意味では凄いかもしれないが、あれ時間があれば桐山でも間違えないぞ
  993. 2020/07/25 (土) 10:48:38
    ライブのコメント見てるとヲタは過剰なまでに他人に自己を投影する精神病かなんかじゃないのと感じる
  994. 2020/07/25 (土) 10:48:59
    一方的に時間使って互角な藤井が悪い(弱い)だけでしょ
  995. 2020/07/25 (土) 10:49:46
    藤井棋聖はそうでないと思うが、それ以上の若手や中堅は羽生世代が衰えてやっとタイトルとれたのは明らか。
    そりゃつえーわ。
  996. 2020/07/25 (土) 10:51:15
    藤井を、た必死ちゃう?私は
  997. 2020/07/25 (土) 10:53:22
    羽生100期に期待
  998. 2020/07/25 (土) 10:55:15
    羽生世代の強さは尋常じゃないな
  999. 2023/01/16 (月) 07:58:14
    Mua Nick Facebook Cũ, Acc FB Cổ Ở Đâu Uy Tín.
    Bạn cần mua nick facebook cũ để xây dựng hệ thống bán hàng qua profile, seeding, share group, spam…TAIDV có ...
    Visit here:

    https://taikhoan.co

コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。