【竜王戦】梶浦宏孝六段が佐藤康光九段に勝利 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】梶浦宏孝六段が佐藤康光九段に勝利

727-06_20200727222910171.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/hon.html
第33期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2020年7月27日 第33期竜王戦決勝トーナメント 佐藤康光九段 対 梶浦宏孝六段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/33/ryuou202007270101.html


568:名無し名人 (ワッチョイ b32d-fOmF): 2020/07/27(月) 22:27:32.68 ID:85788aP50
会長勝てたのになあ…


574:名無し名人 (ワッチョイ 0b68-pnHf): 2020/07/27(月) 22:28:00.35 ID:TOvVzsXL0
若手の終盤力が落ちてるって書き込んだら、長手数で詰ませやがったw
これは見事。
会長残念だが、強さは見せたしらしい負け方だったな。


577:名無し名人 (ワッチョイ 3344-keh3): 2020/07/27(月) 22:28:23.56 ID:o/WWG39A0
羽生vsカジーとは想定外の決戦だね
羽生にはもう最後のタイトルチャンス
カジーが竜王になったらシーザーは神


579:名無し名人 (オッペケ Sr85-5TCi): 2020/07/27(月) 22:28:31.34 ID:TJ19AZB2r
梶浦おめ
モテはしゃーない
68馬が夢にでるやろな


582:名無し名人 (ワッチョイ 5356-pnHf): 2020/07/27(月) 22:28:48.43 ID:Kmiuc5+M0
眠っていた角がこの場面で見事に働いてきた。


585:名無し名人 (ワッチョイ 13ad-QF0w): 2020/07/27(月) 22:28:53.69 ID:B6YqoUDi0
梶浦おめ会長おつ
いやーすごい将棋だったわ
まさか▲68桂が毒饅頭だとは…
感想戦ききたいなあ


587:名無し名人 (ワッチョイ 51bd-CyUD): 2020/07/27(月) 22:28:57.02 ID:H489auZ80
梶浦なら羽生に勝てそう


589:名無し名人 (ワッチョイ d17c-5TCi): 2020/07/27(月) 22:29:03.07 ID:b89I25PM0
実質一史座竜王爆誕


590:名無し名人 (ワッチョイ d901-M+cq): 2020/07/27(月) 22:29:06.02 ID:mdqeAr470
カジーやるやん
康光が踏み込んだ時は負けムードかと思ったわ


591:名無し名人 (オッペケ Sr85-XRro): 2020/07/27(月) 22:29:07.39 ID:txqW5xX7r
羽生が梶浦を研究か


592:名無し名人 (ワッチョイ 0bba-FTB+): 2020/07/27(月) 22:29:11.82 ID:nCIQ7+ZP0
この梶浦にチェスクロ6時間で勝ったシーザー


593:名無し名人 (ワッチョイ 51dd-p9oO): 2020/07/27(月) 22:29:16.85 ID:WlhfDjkW0
これはシビれる


594:名無し名人 (ワッチョイ 2b02-8Xcr): 2020/07/27(月) 22:29:19.08 ID:JZmLds890
梶浦の竜王戦ドリームか


595:名無し名人 (ワッチョイ d901-Hfhk): 2020/07/27(月) 22:29:19.68 ID:sdmlBQKQ0
勢いあるし羽生にも勝ちそう
右からは誰がくるか


596:名無し名人 (ワッチョイ 41ad-8qfe): 2020/07/27(月) 22:29:22.63 ID:mjing7Fa0
すごい逆転劇だったわなあ
とうとう羽生までたどり着いたか
5組から4人抜きは初めてだもんな


598:名無し名人 (スッップ Sd33-R70o): 2020/07/27(月) 22:29:27.27 ID:YU0eSuKDd
梶浦おめ
モテこれは寝れないな


599:名無し名人 (ワッチョイ b91f-zJI+): 2020/07/27(月) 22:29:38.76 ID:I27HtZNJ0
いやこれはお見事


600:名無し名人 (ワッチョイ 51be-UUnj): 2020/07/27(月) 22:29:39.33 ID:2IOqH/IH0
梶浦見事。
作った詰め将棋みたいな詰みだった。


将棋世界 2020年9月号
マイナビ出版
2020-08-03

[ 2020/07/27 22:27 ] 竜王戦 | CM(287) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/07/27 (月) 22:27:54
    なるほどね
  2. 2020/07/27 (月) 22:28:14
    カジードリーム!!!
  3. 2020/07/27 (月) 22:28:56
    会長、大頓死(ノД`)・゜・。
  4. 2020/07/27 (月) 22:29:27
    すごいな
    でも流石に羽生撃破はきついだろう
    挑戦は久保かもしれんな・・・
  5. 2020/07/27 (月) 22:29:28
    シーザーはどれほど強いんだ
  6. 2020/07/27 (月) 22:29:28
    カジクエ大逆転勝ち
  7. 2020/07/27 (月) 22:29:34
    梶浦竜王あるで!
  8. 2020/07/27 (月) 22:29:42
    カジークエスト終了と思って将棋連盟Live閉じたのに結局勝ったのか
  9. 2020/07/27 (月) 22:30:10
    このカジーに順位戦で勝ったシーザーの株が上がっていく
  10. 2020/07/27 (月) 22:30:53
    あれ?
  11. 2020/07/27 (月) 22:31:07
    モテはなぜ詰めろ掛けなかったんだ?
    あと角の効き見落としてたか
  12. 2020/07/27 (月) 22:31:19
    会長勝ちきれなかったか
  13. 2020/07/27 (月) 22:31:28
    このコメ欄も変な煽り連中に煽られるんだろうなぁ…
    かじー強いなぁ
    でもそのかじーに勝ったシザーはいったい何者やねん
  14. 2020/07/27 (月) 22:31:33
    カジーやるぅ!
  15. 2020/07/27 (月) 22:31:45
    藤井が勝ち上がっていたとしても、梶浦には負けてたな
  16. 2020/07/27 (月) 22:32:21
    カジー1組へ飛び級か?
  17. 2020/07/27 (月) 22:32:54
    シーザー最強伝説
  18. 2020/07/27 (月) 22:33:00
    角で王手される前に最後の2分を投入してたから
    そこで悟ったんだろうな
  19. 2020/07/27 (月) 22:33:03
    長手数の即詰みで打ち取るとはかっくいー
  20. 2020/07/27 (月) 22:33:09
    会長が負けて羽生世代最弱棋士羽生が勝つわけないだろ
  21. 2020/07/27 (月) 22:34:21
    5組から挑戦者が出れば初か
  22. 2020/07/27 (月) 22:34:44
    苦戦続きで勝ち上がってきたが、次は楽勝だな
  23. 2020/07/27 (月) 22:34:59
    正しく逃げれば39手詰だったらしい。
    △68馬が大悪手で頓死ではあるけれど、
    詰まして勝った梶浦を褒めるべきだな。
  24. 2020/07/27 (月) 22:35:38
    今のカジーにはシーザーが乗り移ってる・・・
  25. 2020/07/27 (月) 22:35:43
    マジかよw
  26. 2020/07/27 (月) 22:36:29
    飛び級ってあるの?
  27. 2020/07/27 (月) 22:36:39
    ションベンちびりそうになって負けた奴とは格が違うな
  28. 2020/07/27 (月) 22:37:12
    Abemaもこの対局を放送しとけばよかったのに
  29. 2020/07/27 (月) 22:37:23
    和俊VS梶浦もありえるのか…胸熱だな
  30. 2020/07/27 (月) 22:37:24
    途中まで見ててカジーじゃ会長には勝てないかと思ってたけど会長には珍しいほどの大頓死だな
  31. 2020/07/27 (月) 22:37:51
    梶浦「羽生に勝っていい女を抱きたい」
  32. 2020/07/27 (月) 22:38:06
    もしシーザーの体調が悪くなってなかったらフツウニタイトル戦出てたのかもしれないなぁ



    という夢くらい見させてくれ
  33. 2020/07/27 (月) 22:38:11
    ※26
    挑戦者になれば1組へ飛び級
  34. 2020/07/27 (月) 22:38:34
    ラストは35手詰めか(無駄合いあるから実質27手くらいだけど)
    あの局面で馬が動いてできた一瞬のチャンスを活かした梶浦がすごいわ
  35. 2020/07/27 (月) 22:39:30
    1組4位の壁を破った!
    梶浦挑戦あるで!
  36. 2020/07/27 (月) 22:40:00
    対羽生戦でも頓死してるし、アベマTでもあったなぁ~会長。いやはや。
  37. 2020/07/27 (月) 22:40:29
    堀口は梶浦の圧倒的な強さを見抜いて本気を出すことにしたのか…
  38. 2020/07/27 (月) 22:41:06
    だが本当に羽生が梶浦に負けてしまうことがあるのだろうか。そんなことになったら過去の伝説など消えてしまうのではないか。
  39. 2020/07/27 (月) 22:41:35
    挑戦者になって奪取できなかったら飛び級あり
    翌年は1組からスタート
  40. 2020/07/27 (月) 22:42:19
    梶浦が新たな伝説を作れば羽生の実績に傷もつかない
  41. 2020/07/27 (月) 22:43:15
    梶浦竜王戦ドリームを見せてくれ
  42. 2020/07/27 (月) 22:43:43
    竜王挑戦による飛びつき1組って五段以下でも七段になるの?
    カジーはもう六段だけど
  43. 2020/07/27 (月) 22:44:12
    梶浦普通に挑戦しそうだな
  44. 2020/07/27 (月) 22:44:34
    大橋が負けて梶浦も負けたら藤井以外の将棋指しはおっさんしかおらんと思われるからな…よくやったぞ
  45. 2020/07/27 (月) 22:44:35
    過去の栄光にあぐらをかいている羽生世代は恐るに足らず
  46. 2020/07/27 (月) 22:44:46
    会長弱いな
  47. 2020/07/27 (月) 22:45:16
    藤井聡太棋聖は今、この結果を知って限りない後悔の念に苛まれているのではないか。竜王ドリームこそ自分のためにあったのに、と。
  48. 2020/07/27 (月) 22:45:59
    竜王挑戦なら奨励会員でも女流でもアマでもプロ7段となる
  49. 2020/07/27 (月) 22:46:37
    ベスト4が羽生佐藤久保丸山のひと昔前になるかと思ったけどお見事
    会長も惜しかった
    6八馬で4七角を許したのがまずかったのか
  50. 2020/07/27 (月) 22:46:50
    豊島「梶浦こい!」
  51. 2020/07/27 (月) 22:47:28
    梶浦JT杯出場ある?w
  52. 2020/07/27 (月) 22:47:50
    まさか梶浦が来るとは思ってなかったろうな羽生も
  53. 2020/07/27 (月) 22:47:55
    挑決は梶浦vs佐藤
  54. 2020/07/27 (月) 22:47:57
    本物梶浦 偽者藤井
  55. 2020/07/27 (月) 22:48:00
    同窓会も見たかったがカジーの鮮やかな一閃よ。いいもん見れたわ
    羽生梶浦戦楽しみやな
  56. 2020/07/27 (月) 22:48:49
    シーザー株爆上がり中
  57. 2020/07/27 (月) 22:49:29
    なんだC2勝ち越しがやっとの雑魚が相手か
    忠犬以上の安牌だな
  58. 2020/07/27 (月) 22:50:08
    ※11
    △68馬は詰めろだぞ
  59. 2020/07/27 (月) 22:50:16
    >>竜王挑戦による飛びつき1組

    四段の棋士が飛びつき1組ならば、
    70年以上前の丸田祐三と同じく「三段飛び」になる。
  60. 2020/07/27 (月) 22:50:19
    羽生さん挑戦決定!
    まあ聡太が敗退した時点で決まってたけどな
  61. 2020/07/27 (月) 22:51:24
    梶浦も3番勝負で久保来たらきついだろうけど和俊か丸山ならチャンスありそうだしマジで誰になるか分からんな
  62. 2020/07/27 (月) 22:51:37
    流れは完全にアベマドリームチーム!
  63. 2020/07/27 (月) 22:51:44
    ※47
    碌に将棋みてないんだろうな
    かわいそうに
  64. 2020/07/27 (月) 22:51:57
    カジーvs和俊だったら最高だな
  65. 2020/07/27 (月) 22:52:11
    どんどん羽生さんに流れが来てる
    これは100期くるな
  66. 2020/07/27 (月) 22:52:32
    今のマイクタイソン(53)の動画とか見ると、動きは全盛期と変わらないんだよ。十数秒なら。ただし、全盛期はこの動きを12R続けられた。今の羽生(49)はこのマイクタイソンに近い状態なんじゃないのかな。
  67. 2020/07/27 (月) 22:52:34
    おっさーん達が活躍してくれるのはなかなかうれしいものもあるが
    その裏で若手をこばかにされることに何とも言えない歯がゆさを思っていたのでこれは会長には悪いが嬉しい結果
    しかしそれをカジーが担うことになるとは思ってなかったwすまん
  68. 2020/07/27 (月) 22:53:10
    まだ羽生をあきらめてねえのか
    おまえもしつけえな
  69. 2020/07/27 (月) 22:54:10
    梶浦竜王爆誕!!
  70. 2020/07/27 (月) 22:54:27
    すげー
    先に83じゃなくて84に逃げたときだと、端で打ち歩詰め絡む変化もありそう?
  71. 2020/07/27 (月) 22:55:46
    丸山vs久保で竜王戦は何気に因縁か。
  72. 2020/07/27 (月) 22:55:51
    左の山を全部梶浦で埋めたら額に入れて飾るレベルの偉業
  73. 2020/07/27 (月) 22:55:56
    羽生豊島を撃破して竜王奪取したら
    師匠を撃破して最強位の奪取もめざせ!
  74. 2020/07/27 (月) 22:56:24
    まあ、100期までは羽生さん応援するって決めてるからね
  75. 2020/07/27 (月) 22:56:50
    ダニーが竜王とった時て何歳?
  76. 2020/07/27 (月) 22:57:30
    羽生さんの挑戦は確定
    豊島との対戦成績も互角で、豊島の防衛戦の弱さも加味すると
    羽生さん100期は60~70%くらいだな
  77. 2020/07/27 (月) 22:58:25
    糸谷竜王てどんくらいの衝撃だったのかな。
  78. 2020/07/27 (月) 22:59:23
    羽生さんキター!!!
    やっぱり衰えた50歳にあっさり狩られるあいつとは役者が違うんですわ
  79. 2020/07/27 (月) 22:59:51
    カジゴンクエスト
    竜王と梶浦の野望
  80. 2020/07/27 (月) 22:59:55
    梶浦竜王になったら序列どうなる?
  81. 2020/07/27 (月) 22:59:55
    挑戦者になって挑戦できなかったら飛び級なし
    翌年は1組 羽生戦からスタート
  82. 2020/07/27 (月) 23:00:06
    糸谷が竜王獲ったときも衝撃だったけど、梶浦が獲ったらその比じゃないな
    糸谷は若い時から勝率高かったしいずれタイトル獲るだろうとはいわれてたし
  83. 2020/07/27 (月) 23:01:08
    対戦成績圧倒的に勝ち越してるとはいえ、
    会長は少し怖かったので、梶浦が勝ってくれて超嬉しい
  84. 2020/07/27 (月) 23:02:32
    ※39
    知らないので教えてください。
    挑戦者になって奪取できなかったら飛び級あり
    翌年は1組からスタート
    の場合は、
    1組は17人で開始して、5人降級にするのでしょうか?
    この場合は、2~4組も、5人降級にするのでしょうか?
  85. 2020/07/27 (月) 23:02:35
    次が羽生とは2次予選かと錯覚するわ
    予選からなら竜王戦挑決進出より王将リーグ入りのほうが難易度高そう
  86. 2020/07/27 (月) 23:02:41
    梶浦竜王見たい
  87. 2020/07/27 (月) 23:03:37
    ※83
    今日の将棋見ると梶浦が羽生に勝っても全然おかしくないと思うけどな
  88. 2020/07/27 (月) 23:04:21
    豊島から見たらウハウハだが、一番怖いのは久保九段かな? 個人的には羽生九段がここで100期を決めるラストチャンスという気もするが
  89. 2020/07/27 (月) 23:05:16
    カジーvs和俊だったら最高だなって何がどう最高なの?さっぱりわからないわね
  90. 2020/07/27 (月) 23:05:22
    梶浦和俊の挑決となれば高見金井ばりの衝撃。しかも最高棋戦の竜王戦で。
  91. 2020/07/27 (月) 23:05:50
    ※87
    そりゃあ可能性は0ではないだろうよ
    でも限りなく0に近い
    羽生さんは梶浦程度に取りこぼす棋士ではない
  92. 2020/07/27 (月) 23:06:15
    とにかくとよしには防衛してほしいわ
  93. 2020/07/27 (月) 23:08:11
    こういっちゃなんだが、羽生さんの障害が勝手に消えていくなw
    豊島も防衛戦弱いし、まじで羽生竜王の流れきてるわ
  94. 2020/07/27 (月) 23:08:34
    もし、6組優勝が大地だったらどうなってたんだろう、と思ってしまう
  95. 2020/07/27 (月) 23:08:36
    仮に羽生倒しても久保か丸ちゃんと三番勝負だろうし挑戦は無理でしょ 佐藤和が上がってきたらワンちゃんあるかもしれないけれど
  96. 2020/07/27 (月) 23:09:09
    丸山梶浦マジナイスだわw
  97. 2020/07/27 (月) 23:09:58
    まぁ羽生さんがもし挑戦となればそれはそれで将棋界の新たな話題になるし
    メディアでも100期なるかという区切りがいい数字だから取り上げられやすいが
    どうなるかはわからん
  98. 2020/07/27 (月) 23:10:00
    なんかフラッと竜王とりそうな気がする
  99. 2020/07/27 (月) 23:10:10
    高見金井ばりの衝撃だなんてまっぴらだわ
  100. 2020/07/27 (月) 23:10:11
    ナベを倒した和俊と、永瀬を倒した会長もナイスだわw
  101. 2020/07/27 (月) 23:10:51
    丸ちゃんはいい時と悪い時の差があるからチャンスある。久保じゃなければ挑戦あるか
  102. 2020/07/27 (月) 23:11:10
    ※75
    26歳
  103. 2020/07/27 (月) 23:11:11
    時間なかったのによく詰ましたな
    梶浦オメ
  104. 2020/07/27 (月) 23:12:08
    挑決は羽生対久保になりそう
  105. 2020/07/27 (月) 23:12:54
    梶浦挑決で解説は大介にお願いしたい
  106. 2020/07/27 (月) 23:13:03
    オイオイ、大本命がズッコケたと思ったら代わりの本命が現れた。
    梶浦は羽生にも勝つだろうな、ということは挑戦者の本命だ。
    もし梶浦が挑戦なら豊島も安閑とはしていられない。
  107. 2020/07/27 (月) 23:13:04
    ※84
    4組は1人少ないから4人降級
  108. 2020/07/27 (月) 23:13:26
    おいおい、どうなってるんや!!
  109. 2020/07/27 (月) 23:13:30
    ※93
    しかも、永瀬が豊島を壊してくれそうだしな
    神様が羽生さんに100期獲れと言ってくれてるわ
  110. 2020/07/27 (月) 23:14:02
    会長とか羽生の犬だろ
    まだ勢いある梶浦の方がワンチャンあるわ
  111. 2020/07/27 (月) 23:14:55
    羽生より今は梶浦に勢いがあるよ。豊島さんが調子悪いまんまだと冗談抜きで梶浦竜王あるぞ。
  112. 2020/07/27 (月) 23:15:07
    梶浦竜王だなんておかしなこと言うのはやめて!
  113. 2020/07/27 (月) 23:15:27
    久保とモテだけが要注意だったからな
    タイトルホルダーどころかA級もきえるという
    挑決3番勝負は一回は負けられるのがデカイ。
  114. 2020/07/27 (月) 23:15:49
    なんか最近ここのブログでの悪影響で何事も疑い深くなりすぎて
    羽生さんに期待を寄せるコメントがフラグたてというか
    あんちが書いているとしか思えない
  115. 2020/07/27 (月) 23:15:51
    カジーはどこで詰みを読み切ってたのかなあ。羽生VSカジー楽しみ。ABEMAで中継してくれないかなあ。できればD介先生解説で。
  116. 2020/07/27 (月) 23:16:09
    梶浦が羽生を信用しなきゃ勝てる
  117. 2020/07/27 (月) 23:16:12
    和俊はまた久保に勝ちそう
  118. 2020/07/27 (月) 23:16:41
    決勝戦は羽生佐藤和だから安心しなさい
  119. 2020/07/27 (月) 23:16:45
    羽生ヲタがもう挑戦決まった気になってんの草
    久保に負けとけ
  120. 2020/07/27 (月) 23:18:03
    藤井って左側のトーナメントたいして勝ち上がれなかったよな
  121. 2020/07/27 (月) 23:18:27
    竜王戦はコレがあるからいいね。
  122. 2020/07/27 (月) 23:18:29
    オッサンに勝ってオッサンに勝って、次はさらに強いオッサンで、勝ってもまたオッサンと三番勝負……
  123. 2020/07/27 (月) 23:18:38
    なに?あの勇者ハコフグが名鉾フグの一刺しまでも手に入れたと!?
    遂にくるのか?約束の時が・・・

  124. 2020/07/27 (月) 23:18:56
    挑戦者決定戦が丸山で、梶浦が竜王を獲得したら、名人4人を破っての竜王獲得と書きたてやすいな。
    まあ、俺は、羽生丸山の挑戦者決定戦を楽しみにしてるが。
  125. 2020/07/27 (月) 23:19:01
    いけー20代
  126. 2020/07/27 (月) 23:20:26
    豊島は防衛未経験だが、みんな舐め過ぎだわ
    今の疲労からくる不調は竜王戦の頃には抜ける
    前回広瀬を転がした終盤力も戻ってくるぞ
    今残ってる面子じゃかすりもせんよ
  127. 2020/07/27 (月) 23:20:56
    こういう時に挑戦者になるのが丸山という男よ
  128. 2020/07/27 (月) 23:21:00
    梶浦が竜王取ったら虎丸と対談させよう!
  129. 2020/07/27 (月) 23:21:42
    羽生さんは対屋敷3連敗が色々なものを象徴していると思うわ
    でももってる方だからなぁ
    最後の晴れ舞台あるかもな
  130. 2020/07/27 (月) 23:21:50
    これってさ
    結局羽生さんと久保さんが戦うことになるんじゃないの

    竜王戦挑決もさ
    王座戦挑決みたいに見慣れた光景になるんじゃないの
  131. 2020/07/27 (月) 23:22:19
    梶浦竜王だなんてあんまりだわ…
  132. 2020/07/27 (月) 23:23:09
    糸谷竜王の時は何組だったっけ
  133. 2020/07/27 (月) 23:23:53
    129
    以前のA級6人ブレーオフみたいなこともあるし、持ってるかと思ったときに上手くいかない人なんだよな
  134. 2020/07/27 (月) 23:24:05
    読売は藤井を恨むだろうなww
    羽生はラストチャンス、一番可能性高いのは久保か
  135. 2020/07/27 (月) 23:24:26
    指宿で竜王奪取して100期獲ったら盛り上がるだろうね
    藤井君の棋聖の時ほどには盛り上がらないだろうけど、
    それでも世間的には年末の嬉しいニュースになるよ
  136. 2020/07/27 (月) 23:24:55
    カジーを倒したシーザー
    一体何者なんだ・・・
  137. 2020/07/27 (月) 23:25:15
    梶浦挑戦したら豊島が初のタイトル防衛しそう
  138. 2020/07/27 (月) 23:25:17
    NHKでカトモモに負けて覚醒した及川思い出すわ
  139. 2020/07/27 (月) 23:25:31
    糸谷竜王は3組優勝よ
  140. 2020/07/27 (月) 23:25:49
    ※132
    3組
  141. 2020/07/27 (月) 23:26:14
    王座戦もA治横山挑戦だと盛り上がったが結局渡辺久保だもんなぁ。カジーには頑張ってほしい
  142. 2020/07/27 (月) 23:26:34
    シーザー相手に不覚をとって覚醒したなら面白いな
  143. 2020/07/27 (月) 23:27:05
    ※134
    なぜ恨む?竜王にしたいなら藤井をスーパーシードにすりゃよかったんだよ。
  144. 2020/07/27 (月) 23:28:23
    会長がタイトル戦に出る大チャンスだと思ったんだけどなあ…
  145. 2020/07/27 (月) 23:28:25
    カジー大チャンスじゃん
    ガンバレカジー
  146. 2020/07/27 (月) 23:28:44
    読売は羽生さん挑戦なら万々歳だろ
  147. 2020/07/27 (月) 23:28:55
    でも
    羽生が竜王とって100期
    来期羽生に藤井が挑戦とかなったら
    将棋お爺さんが何人か昇天しちゃうかもね
  148. 2020/07/27 (月) 23:30:11
    豊島久保のタイトル戦は私的ゴールデンカードだな。豊島相振りやってくれるかな
  149. 2020/07/27 (月) 23:31:29
    *148
    豊島はそれで一回失敗してるからもうやらないだろう
  150. 2020/07/27 (月) 23:32:10
    個人的には和俊挑戦が見たいです。裏街道から上がってきた男の晴れ舞台
  151. 2020/07/27 (月) 23:32:17
    148
    豊島が結構前に久保にタイトル戦でリベンジしたいって言ってたから確かに見たい
  152. 2020/07/27 (月) 23:32:54
    実戦詰将棋みたいなラストだな
    これは天国のあの方も大喜びだろう
  153. 2020/07/27 (月) 23:32:57
    ※147
    昇天させたいなら藤井竜王に羽生が挑戦しないと。
  154. 2020/07/27 (月) 23:33:42
    ※120
    54が答え
  155. 2020/07/27 (月) 23:33:51
    131

    悪いが梶浦が挑戦の本命だ、対木村・佐藤戦を見てそう思う。
    梶浦が挑戦すれば4-2で梶浦のもの。
  156. 2020/07/27 (月) 23:34:12
    ※130
    今の羽生さんにこの勢いを止める力があるかというと疑問だな…
  157. 2020/07/27 (月) 23:35:02
    運命は勇者に微笑む
    やっぱり羽生さんは勇者なんだなー
  158. 2020/07/27 (月) 23:35:56
    梶浦て昔の豊島に似てない?
  159. 2020/07/27 (月) 23:36:05
    羽生さん挑戦おめでとう
    100期はまだ気が早いから言わない
  160. 2020/07/27 (月) 23:37:07
    100手目でmate47からカジー間違えずに詰ましやがった。
    鳥肌立ったで
  161. 2020/07/27 (月) 23:37:23
    ※158
    全然似てないわ!
  162. 2020/07/27 (月) 23:37:46
    154
    今年50歳の羽生さんより先に消えた藤井って情けないよなw
  163. 2020/07/27 (月) 23:38:12
    梶浦が竜王になれば高見ばりにいろいろと言われそうだが頑張れ
  164. 2020/07/27 (月) 23:38:52
    ※84
    2014年に糸谷さんが3組から挑戦して竜王になったケースでは翌年
    1組は17人で開始して5人降級
    2組以下は4人降級でした

    今回のケースだと
    1組が17人で開始して5人降級になるでしょう
    2組以下がどうなるかはよく分からないですね
    計算上は2組・3組が5人降級
    4組(32人いるはずがカジ―の飛び級で31人しかいない)・5組が4人降級で再来年の人数が合いますが
  165. 2020/07/27 (月) 23:39:45
    ※20
    さすがに先崎よりは強いわ
  166. 2020/07/27 (月) 23:41:05
    タイトル戦としては豊島久保戦の立場が変わった3度目のタイトル戦が見たいが野次馬としては梶浦挑戦が見たい
  167. 2020/07/27 (月) 23:41:09
    最近羽生さん勇者じゃないんだよな〜
    踏み込んだと思ったら無理攻め失速
  168. 2020/07/27 (月) 23:43:20
    95年世代は大地、梶浦、西山がいるのか。大地世代になるかと思ったが梶浦世代となるか?
  169. 2020/07/27 (月) 23:43:24
    163
    豊島に勝てれば誰も文句言わないし、豊島に勝てるくらい強いなら他の棋戦でも活躍するでしょ
  170. 2020/07/27 (月) 23:45:09
    豊島は秋までに調子を戻してくれれば
  171. 2020/07/27 (月) 23:46:13
    羽生さんは強すぎる大局観で自壊してしまう将棋増えてきた
    ソフト最善指し続けられますよみたいな踏み込み方するのに結局どこかで破綻してしまう
  172. 2020/07/27 (月) 23:46:27
    来年は史上初の6組からの挑戦!となりそうな佐々木大地さん。
  173. 2020/07/27 (月) 23:46:39
    常に誰かしらの文句言ってるなぁ
    今日のカジー凄かったを共有したいだけなのに
  174. 2020/07/27 (月) 23:47:22
    羽生さんが負ける可能性のある相手が久保しか残ってなくて草
    それも3番勝負だし、ほぼ挑戦だな
  175. 2020/07/27 (月) 23:47:34
    今のハヴはカズトシあたりに負けて挑戦逃すのがお似合い
  176. 2020/07/27 (月) 23:47:59
    羽生と久保なら羽生、羽生と丸山なら丸山を推したい俺
    梶浦竜王は0.1%もあると思ってないが羽生に勝つまでは全然あると思う
  177. 2020/07/27 (月) 23:48:52
    あの時の高見だってナベ豊島に勝ったんだし、金井だって永瀬に勝った。
  178. 2020/07/27 (月) 23:50:13
    竜王は一発屋でも挑戦できるけど名人に挑戦するのは一発屋では不可能。
    島や真田がいい例。
  179. 2020/07/27 (月) 23:50:16
    どうしても雑魚専と比べてしまう
  180. 2020/07/27 (月) 23:50:21
    丸山和俊は丸山で丸山久保が丸山なら梶浦勝ちそう
  181. 2020/07/27 (月) 23:50:38
    羽生さん勝てば挑決の中継もあるかな
  182. 2020/07/27 (月) 23:51:52
    高見が渡辺と番勝負したわけでもあるまいに、番勝負とトーナメントの結果を同列に扱うとは...
    それは羽生と藤井にのみ許された特権だぞ(羽生は効力失った模様)
  183. 2020/07/27 (月) 23:52:29
    島が一発屋?
    実績調べてこい
  184. 2020/07/27 (月) 23:52:52
    梶浦はタイトル取っても高見よりは崩れないような気がする。スポットライトを浴びて来なかった存在だし、研鑽をさらに積んて強くなるんじゃないかな。
  185. 2020/07/27 (月) 23:53:16
    5組優勝者の挑戦って前例あるの?
  186. 2020/07/27 (月) 23:55:39
    梶浦はずっとコツコツ研究してきたんだな。もう地味強とは呼ばせない!
  187. 2020/07/27 (月) 23:55:52
    フラグ回収しておきたいので一応一言
    久保竜王王座待ったなし!!!

    これで久保がタイトル獲得することはなくなった
  188. 2020/07/27 (月) 23:56:51
    梶浦竜王はないが、梶浦挑戦は割とあるぞ
    羽生を倒したら勢いで久保に2発入れても不思議じゃない
  189. 2020/07/27 (月) 23:57:48
    羽生さん明日朝にかジーが勝ち上がったと知り天彦戦で振りそう
  190. 2020/07/27 (月) 23:58:01
    豊島さんの最近の不調は2016年渡辺竜王の不調からの挑戦者変更のフラグか?
  191. 2020/07/27 (月) 23:59:04
    豊島が挑戦者変更したら笑う
  192. 2020/07/27 (月) 23:59:39
    ハブカジ戦は、ニコ生が中継やったれや
    カジーの野望や
  193. 2020/07/28 (火) 00:00:54
    あれだけ羽生のタイトル戦の記録をとってたんや
    次はクビをとったるで
  194. 2020/07/28 (火) 00:02:49
    久保が新大阪駅のホームからホグズミード駅に迷い込んで、対局場に現れず挑戦者変更ならあるかも
  195. 2020/07/28 (火) 00:03:09
    カジー羽生戦日程いつくらいになるんだろ?
  196. 2020/07/28 (火) 00:03:16
    ※185
    ないよ
  197. 2020/07/28 (火) 00:03:37
    竜王誰かと思ったら豊島かあ
    番勝負は厳しいな
  198. 2020/07/28 (火) 00:04:05
    段々シーザーの復調具合がクローズアップされていくの面白いからカジーにはまだまだ頑張って欲しい
  199. 2020/07/28 (火) 00:04:31
    188
    なんか本田みたいだな
    挑戦は割と順当だけどタイトルホルダーが強すぎて奪える気がしないっていう感じ
  200. 2020/07/28 (火) 00:05:12
    188
    なんか本田みたいだな
    挑戦は割と順当だけどタイトルホルダーが強すぎて奪える気がしないっていう感じ
  201. 2020/07/28 (火) 00:08:48
    棋王が大地か本田、王座が久保、竜王が梶浦、王将が広瀬になったらもうなんにも言うことないです。
  202. 2020/07/28 (火) 00:10:17
    そして名人がナベ
  203. 2020/07/28 (火) 00:10:26
    梶浦と見せかけて和俊竜王なんだよなぁ
  204. 2020/07/28 (火) 00:10:48
    一発入ってここまで来てるわけで怖いね
    藤井4段時代にここまでやってほしかったわ
  205. 2020/07/28 (火) 00:11:30
    明日、名人戦が終わったあとかじーが勝ったと聞かされ慌ててかじーの研究をし始める豊島が目に浮かんだ
  206. 2020/07/28 (火) 00:16:00
    羽生ヲタがトドメさされる日も近いな
  207. 2020/07/28 (火) 00:17:57
    梶浦はインタビューとか聞いてると真面目だけどマイペースぽいからなぁ
    仮に一発屋になってもそれほど変なことにはならなそう
  208. 2020/07/28 (火) 00:18:10
    198
    本田も勢いで勝ち上がったパターンでしょ
  209. 2020/07/28 (火) 00:18:53
    流石の豊島でも相手の研究始めるのは挑戦者決まってからだろう
    1か月あるんだから
  210. 2020/07/28 (火) 00:22:27
    かじー10代でプロになってるからな
  211. 2020/07/28 (火) 00:22:42
    モテとカジー、強いのはモテなんだろうけど羽生さんにとっては嫌な相手が来たな
    カジーは実力派をなぎ倒して来てるし、今日も九死に一生を得て勢いづいてる
    オマケにシーザーショックで気合も入ってる
  212. 2020/07/28 (火) 00:23:30
    かじー、来年JT出れそうやな
  213. 2020/07/28 (火) 00:24:15
    なんかシーザーが伝説のせんにんくらいのいちにおもえてきた
  214. 2020/07/28 (火) 00:24:46
    かじーは新人王戦で負けてしまえば勢いが落ちてしまうかもしれんから新人王戦も絶対に勝ってほしいぞ
  215. 2020/07/28 (火) 00:25:22
    羽生さんは初手合の若手に弱いからなあ
  216. 2020/07/28 (火) 00:26:14
    竜王戦ドリーム
    声出たわ
  217. 2020/07/28 (火) 00:26:37
    挑戦筆頭候補は久保、次点が梶浦
  218. 2020/07/28 (火) 00:28:12
    魔物さん、今度は竜王戦にお引越しですか
  219. 2020/07/28 (火) 00:30:55
    シーザーがどんだけ強いか分かっただろ?
  220. 2020/07/28 (火) 00:31:36
    竜王戦で言えば20年以上前に真田が谷川に挑戦した時みたいだな。
    真田が表舞台に出たのは後にも先にもあの時のみ。
  221. 2020/07/28 (火) 00:33:25
    199
    F7 「タイトルホルダーが強いのではありません、挑戦者が弱すぎたのです」
  222. 2020/07/28 (火) 00:34:01
    和俊vs梶浦の挑決に期待
  223. 2020/07/28 (火) 00:34:32
    シーザーはちゃんと指せれば強い
    ちゃんと指すのハードルがかなり高くなってしまってるが
  224. 2020/07/28 (火) 00:35:41
    正直誰が挑戦でもありえるんじゃね?
  225. 2020/07/28 (火) 00:36:23
    シーザーがカジーを覚醒させてしまったんか
  226. 2020/07/28 (火) 00:37:42
    高野石井木村佐藤康に勝ってるのはフロックじゃない。
  227. 2020/07/28 (火) 00:38:35
    大介が取れなかった竜王をカジーが取ったら熱いなぁ
  228. 2020/07/28 (火) 00:43:55
    う〜ん、竜王ドリームだねぇ。
    ところで、堀口先生は本当に強かったのだぞ。もう一度その雄姿が見たいのう。
  229. 2020/07/28 (火) 00:45:39
    大介は携帯中継見ながら叫んでそう
  230. 2020/07/28 (火) 00:53:54
    残りは羽生和俊丸山久保梶浦
    個人的には羽生vs和俊:1組決勝の再戦を見たい
    それで和俊に挑戦してほしい
  231. 2020/07/28 (火) 01:03:18
    不調の和俊だけは絶対ない
    右の山は藤井に勝った丸山か王座戦挑決進出を決めた好調の久保だろう
  232. 2020/07/28 (火) 01:05:54
    羽生ー丸山だろうな
    これが一番盛り上がるやろうし

    羽生さんと藤井君に勝った丸山さん
    最近将棋を見だした人にも知名度的に良い
  233. 2020/07/28 (火) 01:07:05
    丸ちゃんが久保を倒してくれたらな
  234. 2020/07/28 (火) 01:07:54
    豊島も不調だから調子が戻らなければ同じく不調の和俊以外は誰が挑戦しても可能性はあると思う
  235. 2020/07/28 (火) 01:09:10
    丸ちゃん頼むで
  236. 2020/07/28 (火) 01:09:36
    将棋世界
    10月号 藤井二冠に
    11月号 梶浦挑戦!
    12月号 久保王座に
  237. 2020/07/28 (火) 01:10:59
    豊島は去年の今頃も調子悪かったよね
  238. 2020/07/28 (火) 01:12:04
    豊島さん不調なら割り切って公式戦負けなしの先手中飛車やってくれんかな
  239. 2020/07/28 (火) 01:13:11
    おそらく、来週が羽生梶浦戦か。
  240. 2020/07/28 (火) 01:23:44
    やるなあ。
    藤井聡太だけでなく、佐々木大、本田ケイ、梶浦など面白い若手がどんどん出てきているね。
  241. 2020/07/28 (火) 01:41:53
    だね。20代がもっとタイトルとるまでいくと面白いんだけどそこがなかなか……
  242. 2020/07/28 (火) 01:47:15
    かじーすごいやん
  243. 2020/07/28 (火) 01:49:02
    大橋王座の夢が消えてしまって悲しかったが、梶浦竜王の夢があった!!
  244. 2020/07/28 (火) 01:54:03
    羽生倒して挑戦者決定戦ばりばりあるな。
  245. 2020/07/28 (火) 02:06:33
    時代はシーザー
    カジークエストを導く沼の主
  246. 2020/07/28 (火) 02:36:03
    正直今の羽生さんよりカジーが挑戦したほうが可能性を感じる
  247. 2020/07/28 (火) 02:47:49
    これはビッグドリーム
    藤井kはただの前座だったんや!
  248. 2020/07/28 (火) 02:51:13
    今の豊島の調子なら挑戦できれば羽生さんタイトル100期あると思う
  249. 2020/07/28 (火) 02:57:04
    いま466万であってる?
  250. 2020/07/28 (火) 03:19:56
    梶浦さんが活躍すればするほどシーザーの株が上がる堀口システム
  251. 2020/07/28 (火) 03:42:06
    藤井がいない今がチャンスだな誰にとっても
  252. 2020/07/28 (火) 03:49:30
    なんか久保竜王になりそう・・・
  253. 2020/07/28 (火) 03:58:56
    羽生の100期と、カジーのドリーム、どっちが観たい?
  254. 2020/07/28 (火) 04:38:32
    残念だけど羽生さんに次のチャンスはもうこないよ。
    広瀬との竜王戦がラストチャンスだった。
  255. 2020/07/28 (火) 05:06:54
    勇者カジ―のドラゴンクエスト!カジ―の大冒険!
    これこそまさに竜王戦ドリーム!!夢は無限にひろがりんぐ!!
  256. 2020/07/28 (火) 05:08:28
    すいません、取り乱しました
    夢がひろがりんぐって久々に言ってみたかっただけです
  257. 2020/07/28 (火) 06:30:21
    何の話かと思ったら実力制棋戦の系譜が途絶えた竜王戦の話か、、、
  258. 2020/07/28 (火) 06:51:06
    豊島は本命は藤井、対抗は羽生、穴は久保
    、大穴は木村と言ってた。
  259. 2020/07/28 (火) 07:01:43
    かっこいい詰みだったな。おっさんたちをなぎ倒して挑戦したら痛快だな。
  260. 2020/07/28 (火) 07:12:05
    康光のツイートのテンションがおかしい
  261. 2020/07/28 (火) 07:14:15
    梶浦が勝って羽生戦がかなり楽しみになった
  262. 2020/07/28 (火) 07:18:14
    梶浦新人王竜王
  263. 2020/07/28 (火) 07:56:31
    康光のツイート、山本博志が書いてるだろこれw
  264. 2020/07/28 (火) 08:16:57
    昨年のK本田に続くかカジー?羽生の挑戦はあるのか?好調な久保丸山は?
    と話題が尽きないが、地味な和俊にも頑張ってもらいたい。
  265. 2020/07/28 (火) 08:21:06
    渡辺が竜王じゃなくて良かったな梶浦
  266. 2020/07/28 (火) 08:31:25
    魔物さんの活躍っぷりすげーな
    挑決マジで梶浦vs和俊になるんじゃないのこれ
  267. 2020/07/28 (火) 08:38:47
    チーム梶浦が見たいのでタイトルとってや
  268. 2020/07/28 (火) 08:40:33
    会長のツイッター面白いな
    素のおちゃめなところが出まくりだよ

  269. 2020/07/28 (火) 09:10:26
    自分よりレーティングが上の相手を次々撃破して盛り上げる梶浦
    自分よりレーティングが下の相手にしか勝てないどころか負けて盛り下げる藤井
  270. 2020/07/28 (火) 09:37:26
    竜王と新人王ダブルなら渡辺以来だな
  271. 2020/07/28 (火) 10:02:59
    梶浦が仮に挑戦者になってタイトルとれなかった場合も
    次節は4組スタートなのかな
  272. 2020/07/28 (火) 10:16:38
    271

    次節は1組。
  273. 2020/07/28 (火) 10:47:28
    最高棋戦?最高棋戦は名人戦だぞニワカ
  274. 2020/07/28 (火) 12:13:06
    ニワカはお前だ
  275. 2020/07/28 (火) 12:27:38
    梶浦六段、七段までマジック3。
  276. 2020/07/28 (火) 12:46:25
    羽生「梶…浦…?誰だよ…」
  277. 2020/07/28 (火) 13:27:40
    もし挑戦者になったら
    竜王戦だけの賞金でトップ10入りするよね
  278. 2020/07/28 (火) 14:43:41
    藤森五段-渡辺正五段-山本真六段-村田顕六段-阿部光六段-高野智五段-石井健六段-木村王位-佐藤康九段
    に勝って只今9連勝中か。
  279. 2020/07/28 (火) 17:49:22
    羽生以外楽しみがない
  280. 2020/07/28 (火) 17:52:52
    梶浦六段、あと3勝で竜王挑戦
  281. 2020/07/28 (火) 17:55:01
    276
    順位戦の棋譜は全部目を通すらしいから知らないことはなかろう
  282. 2020/07/28 (火) 20:05:59
     > 最高棋戦?最高棋戦は名人戦だぞニワカ

    棋戦の格は歴史ではなく賞金で決まることを知らないニワカ
  283. 2020/07/28 (火) 20:09:50
    50代、40代の棋士は悔しくないのか!
  284. 2020/07/28 (火) 20:36:25
    カジウラ竜王くるか
    いや、さすがに番勝負では豊島に勝てるとは思えん
  285. 2020/07/28 (火) 20:50:39
    D介「やれ」
    永瀬「はい」
     
    実質弟弟子の梶浦のために永瀬が豊島を壊した
  286. 2020/07/29 (水) 11:23:57
    269
    レーティング1位やから
    他の全棋士が自分よりレーティングが下の相手になるのは当たり前田のニールキック
  287. 2020/07/29 (水) 13:26:12
    藤井、ナベ、豊島、永瀬とレーティング上位者がタイトルを保持してる模様
    レーティング嘘つかない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。