【竜王戦】丸山忠久九段が佐藤和俊七段に勝利 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】丸山忠久九段が佐藤和俊七段に勝利

731-03_20200731222341904.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/hon.html
第33期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2020年7月31日 第33期竜王戦決勝トーナメント 佐藤和俊七段 対 丸山忠久九段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/33/ryuou202007310101.html


570:名無し名人 (ササクッテロ Sp05-Esue): 2020/07/31(金) 21:50:07.22 ID:PkeE4ozTp
丸山もう一回挑戦ありそうか


580:名無し名人 (ワッチョイ 7a77-n6S7): 2020/07/31(金) 21:53:40.92 ID:5ml6dH310
丸ちゃん竜王あるで


581:名無し名人 (ワッチョイ 79ad-AWTO): 2020/07/31(金) 21:53:42.47 ID:j89Li1ML0
後手で藤井に勝ったんだからなあ
ここで負けるわけにはいかんわな


583:名無し名人 (トンモー MM79-ANno): 2020/07/31(金) 21:54:09.73 ID:d3+E18zoM
あら、いきなり終わった
最後の▲77角は弱気すぎるんで▲32と、で勝負して欲しかった


584:名無し名人 (ワッチョイ 912c-DfbS): 2020/07/31(金) 21:54:19.23 ID:yoAtKcwF0
丸山おめ

丸山はミスするにしても一手逆転するほどの悪手はあまり指さない気がする
間違えても互角のイメージ


585:名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV): 2020/07/31(金) 21:54:31.01 ID:uqOP2SxE0
〇おめ
和俊はもう不調とかでなく衰えなんじゃ
最近の負けっぷり見ても
余りにも受けがだめすぎでしょ
こんなすぐ終わる将棋じゃなかった


586:名無し名人 (ワッチョイ 5d01-HjD4): 2020/07/31(金) 21:54:52.60 ID:X22EWV0O0
丸さすが
久保丸山ひさびさで楽しみだわ


587:名無し名人 (アウアウエー Sa22-ANno): 2020/07/31(金) 21:54:53.05 ID:bijNB6rBa
ボコられて終わってしまった


588:名無し名人 (ワッチョイ bd2c-Wnnz): 2020/07/31(金) 21:54:54.17 ID:3UW8Ct8T0
〇ちゃんオメ。挑戦期待してるぞ。
和俊乙。ここまでよく頑張った。


589:名無し名人 (ワッチョイ 79ad-AWTO): 2020/07/31(金) 21:55:22.49 ID:j89Li1ML0
ベスト4は羽生梶浦久保丸山か
なかなかの高配当だな
全部当てた奴ほとんどいないだろうな


591:名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T): 2020/07/31(金) 21:55:44.64 ID:bPXiPHuU0
いい勝負だったのに終盤が酷過ぎたな


593:名無し名人 (ワッチョイ 99da-9Ird): 2020/07/31(金) 21:56:33.08 ID:qAPkgiRr0
まるちゃん強いな


594:名無し名人 (ワッチョイ bd2c-Wnnz): 2020/07/31(金) 21:56:35.40 ID:3UW8Ct8T0
▲77角は・・・最後の△68金が見えてなかったのかなあ。

俺も見えてなかったけどw



[ 2020/07/31 22:00 ] 竜王戦 | CM(187) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2020/07/31 (金) 22:01:36
    Abemaはどうしてこの対局を放送しない
  2. 2020/07/31 (金) 22:02:17
    久保さんはつよいぜ
  3. 2020/07/31 (金) 22:02:44
    藤井聡太は棋聖だぞ
  4. 2020/07/31 (金) 22:04:56
    俺たちのカズトシの冒険はここで終わりか
    それでも1組準優勝という結果は誇っていい
    「もし残留できたら僥倖」なんて言われてたのだから
  5. 2020/07/31 (金) 22:06:32
    左は羽生さんのような気がするが、右は難しい。
  6. 2020/07/31 (金) 22:09:01
    羽生ー丸山でおねしゃす
  7. 2020/07/31 (金) 22:12:19
    豊島に番勝負で勝てるやつに挑戦してほしいぞ
  8. 2020/07/31 (金) 22:13:15
    それなら好調の久保くらいだが
  9. 2020/07/31 (金) 22:13:51
    丸山竜王待ったなし
  10. 2020/07/31 (金) 22:14:37
    🙆‍♂️
  11. 2020/07/31 (金) 22:15:51
    藤井聡太に勝った責任
  12. 2020/07/31 (金) 22:17:45
    とかいってカジーが来たりして。
  13. 2020/07/31 (金) 22:18:40
    1
    需要が無いから
    両棋士に人気が無いから
  14. 2020/07/31 (金) 22:21:42
    ベスト4が羽生・梶浦・久保・丸山
    十年前の阿久津が梶浦に変わっただけだな
    https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/23/hon.html
  15. 2020/07/31 (金) 22:24:01
    鈴木大介の対局を放送するぐらいなら、こっちやろ~
    こっちが放送されることが、将棋普及の成功 ってことだぞ
  16. 2020/07/31 (金) 22:24:09
    ※1
    赤字垂れ流して何でもかんでも中継したら、サイバーエージェントの株主総会で株主から嫌味言われるだろ
  17. 2020/07/31 (金) 22:24:55
    梶浦竜王だの丸山竜王だのやめてよ
  18. 2020/07/31 (金) 22:26:12
    Abemaは放送予定だったんだよなぁ
    丸山藤井戦の次の日に何故か配信予定が消えていた
  19. 2020/07/31 (金) 22:27:10
    藤井くんはタイトルをとったから
    もう何が何でも放送するっていうスタンツから
    次のフェーズに進まないとな

    勝手あたまえってことは、負けたら炎上ってことだから
    これからはそのリスクを軽減することを目的に
    格差があらかじめ大きい藤井くんの中継は減らして
    そのぶん、各棋戦の上位を、解説陣をさいて中継してほしい
  20. 2020/07/31 (金) 22:27:16
    14
    組入れ替わりの激しい竜王戦で10年前とメンツ変わらんって若手はマジで何してんの?
  21. 2020/07/31 (金) 22:28:16
    梶浦竜人王に負けるのは久保か丸山か
  22. 2020/07/31 (金) 22:28:30
    梶浦の複勝でも4桁配当レベル
  23. 2020/07/31 (金) 22:29:53
    ところで明日のアベマトーナメントは
    司会の女流は誰が出演予定なの?
  24. 2020/07/31 (金) 22:30:10
    ニコ生のように番組ごとないならまだわかるけど
    録画を垂れ流すくらいなら放送した方がいいんじゃね
  25. 2020/07/31 (金) 22:30:19
    16
    かずとし丸山戦
    赤字にならないように、プロがまわりからして盛り上げてこなかった証だ
    もっとプロ側から、棋戦上位対局を盛り上げていけって
    そこの普及が、全然できとらんぞ
  26. 2020/07/31 (金) 22:30:46
    ※18
    藤井チャンネル本当ク ソ
  27. 2020/07/31 (金) 22:31:49
    23
    上位になったから、プロの司会者 福山知沙さんじゃね?
    まぁ、桃子や環那たそでもプロみたいなもんだけど
  28. 2020/07/31 (金) 22:33:43
    羽生が梶浦に勝てばほぼほぼ挑戦かな
    久保と○は羽生に一発入れられても三番勝負で勝てる未来が見えん
  29. 2020/07/31 (金) 22:33:46
    佐藤和俊の振り飛車には未来の可能性を感じるな。
    今後振り飛車が復権するとしたら、展開次第では居飛車に戻るような戦法だろう。
    AIを駆使してそれを体系化した新たなシステムが近い将来生まれると思う。
  30. 2020/07/31 (金) 22:33:47
    司会はえりりんかむろやんがいい
  31. 2020/07/31 (金) 22:34:11
    丸ちゃんおめでとう
    かわいい奥様や子供たちのためにも頑張って
  32. 2020/07/31 (金) 22:37:50
    23
    てっちゃんとやまねこって番組表にあるよ
  33. 2020/07/31 (金) 22:39:39
    これで本当に羽生さんが梶浦クンに負けたら残酷過ぎる
  34. 2020/07/31 (金) 22:40:30
    ※25
    お前、勉強できなかっただろ
  35. 2020/07/31 (金) 22:41:45
    32
    このお二方は解説と聞き手だよ。司会の名前出してないのはなぜだ?
  36. 2020/07/31 (金) 22:43:56
    和俊1組決勝で勝ってりゃな
  37. 2020/07/31 (金) 22:44:11
    藤井人気が将棋人気につながってないのは問題やね
  38. 2020/07/31 (金) 22:44:14
    司会はいないんだろ
    前回スタッフがやらかしてア ホが司会を叩いたから
  39. 2020/07/31 (金) 22:47:23
    叩かれたのはスタッフやろ
  40. 2020/07/31 (金) 22:49:25
    私悪くないアピールが悪い反響でも呼んだのか
  41. 2020/07/31 (金) 22:50:41
    和俊>久保>勇気>丸山>和俊
  42. 2020/07/31 (金) 22:53:49
    菅井大夢戦2時間後の0時50分~
  43. 2020/07/31 (金) 22:56:32
    正直久保以外、もう挑戦者になるチャンスそうそう無さそうなメンツに見えるから、大チャンスではあるんだよな全員
  44. 2020/07/31 (金) 22:56:40
    カジクエ優勝やろ
  45. 2020/07/31 (金) 22:57:56
    このメンツを見て、かつてだったら「羽生さんで決まりやろ」って思っただろうけど……今だと普通にカジーにも負けそうだもんなぁ。
  46. 2020/07/31 (金) 22:59:29
    和俊は一時的に勝ちまくった後に帳尻を合わせるかのごとく負けまくるのをここ数年繰り返している印象
    勢いに乗ってブレイクし切れないところがトップ層との差なのかね
  47. 2020/07/31 (金) 23:00:31
    悪いのは藤井じゃなくて露骨に態度変えるアベマ将プレ
    アベマは大衆向け藤井チャンネルでも仕方ないけど将プレは将棋ファン向けの課金サービスじゃないのかよ
  48. 2020/07/31 (金) 23:01:22
    棋譜中継あるから良いじゃん。だいたい解説つけるの金かかるのに視聴数取れるの優先されるのは仕方ないでしょ。
  49. 2020/07/31 (金) 23:02:24
    丸山九段、
    この前の藤井戦もそうだったけど
    妙に貫禄が出てきたな。
  50. 2020/07/31 (金) 23:02:29
    アベマで放送しないならYoutubeで配信したらいいのに
  51. 2020/07/31 (金) 23:04:14
    配信するにも金がかかる
    なのに将棋ファンはケチだから金を落とさないからな
  52. 2020/07/31 (金) 23:04:44
    久保が丸に勝てば挑戦しそう、丸が勝てば羽生梶浦の勝者か挑戦と予想する
  53. 2020/07/31 (金) 23:05:54
    羽生に期待しない方がいい。期待すればするほど悲しくなる。
  54. 2020/07/31 (金) 23:30:55
    ネタではなく梶浦竜王新人王がありえるぞ
    豊島さんが復調しなければ
  55. 2020/07/31 (金) 23:31:07
    丸山九段、竜王戦での好調と順位戦での不調・・まあB1に上がったとこまでは良かったけど。
  56. 2020/07/31 (金) 23:31:30
    丸ちゃんってほんと竜王戦強いよなぁ
  57. 2020/07/31 (金) 23:34:20
    梶浦新人王竜王vs藤井二冠戦の記念対局ありそうだな
  58. 2020/07/31 (金) 23:35:32
    羽生梶浦戦はいつやるの?
  59. 2020/07/31 (金) 23:37:47
    こうなってみると梶浦がいて良かった
    羽生佐藤久保丸山だと完全に世代後退だった
  60. 2020/07/31 (金) 23:37:50
    久保が筆頭やな。最初は木村vs藤井の10番勝負濃厚説もあったが。
  61. 2020/07/31 (金) 23:39:32
    ○ちゃんはこんなに強いのに藤井に勝つまで6連敗してたのか
  62. 2020/07/31 (金) 23:39:51
    30
    緊張むろやんにももう一回ぐらいはチャンスあってもいいかもだけど
    他にも若い娘でできそうな娘が一杯いるし
    わだちゃんでいいんじゃね
  63. 2020/07/31 (金) 23:40:04
    羽生梶浦久保丸山はマジで予想できたやつゼロだろw
  64. 2020/07/31 (金) 23:41:32
    ほとんどの人の予想て
    羽生佐藤康or木村久保藤井だったろうな
  65. 2020/07/31 (金) 23:41:56
    まぁ丸ちゃんは元名人だしな
  66. 2020/07/31 (金) 23:42:14
    ※46
    イップス気味なんやろなあNHK優勝も逃したし
    金井にも似たものを感じてたが
  67. 2020/07/31 (金) 23:43:11
    もし、6組優勝が大地だったら、、とか思ってしまうな。
  68. 2020/07/31 (金) 23:44:41
    大地だったら木村に弾かれてそう
  69. 2020/07/31 (金) 23:45:01
    地味強トリオ飯島横山和俊の中で飯島が1番調子が良いという..
  70. 2020/07/31 (金) 23:47:44
    〇、全力応援
  71. 2020/07/31 (金) 23:49:18
    羽生より梶浦の方が久保に勝てるチャンスありそうだな
  72. 2020/07/31 (金) 23:50:40
    竜王戦はカジー、棋王戦はAちゃんあたりを応援しておくか
  73. 2020/07/31 (金) 23:52:44
    丸ちゃんおめでとう
    かわいい奥様や子供たちのためにも頑張って
  74. 2020/08/01 (土) 00:00:25
    羽梶戦は8/9か?
  75. 2020/08/01 (土) 00:07:24
    初手バブー「ところで君、揮毫さらせるの?」
    後手カジー「Nagase2冠程度には、、、」
    バブー「ムム〜、、、負けました」
    終局10時4分

  76. 2020/08/01 (土) 00:11:31
    読売の豊島のインタビューで梶浦に対する言及が「力をつけている」と一言だけ。高野やイシケンの方が詳しく語っていたな。
  77. 2020/08/01 (土) 00:12:04
    平成15年にタイムスリップした感覚
  78. 2020/08/01 (土) 00:14:53
    丸ちゃんは上手いけど、強いとは思わなくなった。
    羽生さんに上がってほしいな。
  79. 2020/08/01 (土) 00:15:42
    羽生は竜王失冠の時も広瀬にフルセットだしその後も棋戦優勝、挑決進出してるから豊島相手の番勝負でもいい勝負になると思う
  80. 2020/08/01 (土) 00:16:29
    梶浦..竜王戦ドリーム
    羽生..100期なるか
    久保..関西対決3度目
    丸山..4年ぶり挑戦
  81. 2020/08/01 (土) 00:18:03
    羽生久保じゃ久保、久保梶浦なら梶浦
  82. 2020/08/01 (土) 00:18:50
    まさに豊島相手の番勝負で失冠したんですがそれは
  83. 2020/08/01 (土) 00:21:01
    現在の単純な棋力でいえば豊島かなと思うが羽生の毒饅頭に騙されてしまうこともあるからな
  84. 2020/08/01 (土) 00:23:07
    久保豊島の関西対決が濃厚か?
  85. 2020/08/01 (土) 00:25:50
    豊島丸山戦なら全局角換わりあるんじゃないか?
    豊島久保戦は相振りあるのか?
    などそれなりに楽しみはあるな
  86. 2020/08/01 (土) 00:26:28
    藤井挑戦確定とか言ってた奴は腹を切って詫びろ
  87. 2020/08/01 (土) 00:28:08
    来期の2組、藤井、渡辺、広瀬がいるのか。
  88. 2020/08/01 (土) 00:30:21
    藤井の棋王戦一回戦や、王位戦予選の方が竜王戦本戦ト-ナメントより重要なのは言うまでもない。
  89. 2020/08/01 (土) 00:33:00
    羽生梶浦戦は解説なしならさすがにやるんじゃないか?渡辺久保戦もやるみたいだし。
  90. 2020/08/01 (土) 00:36:25
    そんな2組は、、、下手したら3組まで逝ってしまう
  91. 2020/08/01 (土) 00:36:58
    カズトシェ…
  92. 2020/08/01 (土) 00:59:18
    梶浦竜王になったら記念に免状申請する
  93. 2020/08/01 (土) 01:01:31
    意外と梶浦と丸山な気がする
  94. 2020/08/01 (土) 01:02:31
    羽生のラストチャンスって言われてるけど
    ぶっちゃけ4人の中で一番駄目そうなの羽生さんだからな……
  95. 2020/08/01 (土) 01:06:39
    梶浦は新人王戦見てかなり仕上がってるなぁと思う。本当に挑戦あるんじゃないかね。つまり、シーザー最強
  96. 2020/08/01 (土) 01:06:46
    竜王戦の○はガチ。2016年の竜王戦は一生忘れない。
    あと梶浦には羽生さんに勝っていい女を抱いてほしい
  97. 2020/08/01 (土) 01:09:05
    丸ちゃんて竜王挑戦何回あるんだっけ?
  98. 2020/08/01 (土) 01:11:41
    3回(うち1回はアレ)1組優勝歴代最多5回のホンモノよ
  99. 2020/08/01 (土) 01:13:30
    大介悲願の竜王を梶浦が取れば熱い。新人王・竜王となれば藤井猛、渡辺以来3人目?
  100. 2020/08/01 (土) 01:20:13
    羽生vs梶浦、羽生の不調が続けば梶浦勝ち。梶浦が羽生を信用しすぎると羽生勝ち
    久保vs丸山、分からん?が何となく丸山。
    挑戦者決定戦
    梶浦vs丸山、2勝1敗で梶浦挑戦
    羽生vs丸山、2勝で羽生
    羽生vs久保、2勝で久保
    梶浦vs久保、2勝1敗で久保
    かなぁと。
    番勝負は
    豊島vs梶浦4勝1敗で豊島防衛
    豊島vs羽生フルセットで羽生?
    豊島vs久保フルセットで豊島?
    豊島vs丸山4勝2敗で豊島
    て感じかな?
  101. 2020/08/01 (土) 01:20:35
    羽生と丸山の挑決なら羽生が勝ちそう
    それ以外の組み合わせならわからん
  102. 2020/08/01 (土) 01:23:10
    本田と大地と梶浦と大橋の最強C2の中で1番強いのは誰だ?
  103. 2020/08/01 (土) 01:29:17
    タイトル保持者最大ばらけると年末
    梶浦竜王
    豊島名人
    永瀬叡王
    木村王位
    久保王座
    渡辺棋王・王将
    藤井棋聖
    となるのか。
  104. 2020/08/01 (土) 01:31:39
    魔物さんがカジーの味方をしてくれた様な勝ち方だったよな会長戦は。羽生戦では萎縮するなよー!
  105. 2020/08/01 (土) 01:40:11
    挑戦者は羽生・梶浦・久保・丸山に絞られたか。梶浦の場違い感すげぇ。
  106. 2020/08/01 (土) 01:54:28
    ※103
    そのシナリオも面白いんだけど、戦国時代でバラけてたタイトルが藤井やナベを中心とした実力者に集まりつつあるのがいまの流れかなあ
  107. 2020/08/01 (土) 02:05:21
    絶好調久保は深浦に粘りで負けたのか。丸山、梶浦、羽生共に粘り系のイメージはないしなぁ。しいていえば豊島は粘り系になりそうだけど。
  108. 2020/08/01 (土) 02:15:38
    羽生久保は意外ともつれると思うぞ。正直、梶浦以外はブレが大きすぎて読めん
  109. 2020/08/01 (土) 02:15:43
    カジードリームチャンス!
  110. 2020/08/01 (土) 02:16:49
    梶浦挑戦者に不測の事態発生でシーザーが竜王戦登場! そして伝説へ…
  111. 2020/08/01 (土) 02:18:17
    豊島は今は不調だが竜王戦の頃には木村みたいな棋風になってめちゃくちゃ粘りまくって勝つ感じになってそう。
  112. 2020/08/01 (土) 02:18:53
    99期もタイトルを取っている伝説の人なのに、なぜか、羽生九段が梶浦クンなど軽く捻って、挑戦者決定3番勝負に出場する!と言い切る人が皆無なことが、一番不思議で悲しい。
  113. 2020/08/01 (土) 02:19:52
    竜王戦の丸ちゃんはガチ
  114. 2020/08/01 (土) 02:21:53
    挑戦者になった梶浦がこんなに強いはずはない!と豊島が言い出し丸山が挑戦者に...
  115. 2020/08/01 (土) 02:40:27
    丸ちゃんでいいよ
  116. 2020/08/01 (土) 02:43:20
    100
    もっともらしい
    よく出来てる
  117. 2020/08/01 (土) 02:49:41
    羽生の魔術的な終盤に対する信用がなくなって
    くそ粘りされて競り負けること増えてきたし
    しょうがないよね寂しいけど
  118. 2020/08/01 (土) 02:55:19
    新人王・竜王は藤井猛、渡辺が達成してるけど、竜王以外のタイトルと新人王同時保持者っているの?
  119. 2020/08/01 (土) 02:56:44
    梶浦が竜王になるだけで数万円する免状申請とか、人生やることないんか?
  120. 2020/08/01 (土) 02:58:05
    藤井以外でAbemaで解説あり放送はもう西山か次の中学生棋士くらいしかいないんじゃね。名人戦一日目が解説ない時点で察した。
  121. 2020/08/01 (土) 02:58:34
    119 お前よりははるかに充実した人生だろうよ
    申請する金も棋力藻なくて悔しいのうw悔しいのうw
  122. 2020/08/01 (土) 02:59:05
    解説NHKしかやらん丸山に頑張られても、どこのメディアが喜ぶんだかな
  123. 2020/08/01 (土) 02:59:19
    竜王・新人王になるのか、新人王・竜王になるのか。
  124. 2020/08/01 (土) 03:00:26
    アベマは朝日新聞系で
    竜王戦は読売がスポンサーなんだから
    藤井棋聖の竜王戦が放送されること自体が例外的だと思うんだ
  125. 2020/08/01 (土) 03:01:17
    梶浦が解説に出てくるイメージが全くない。地味て言われてしまうのはそこが原因か?
  126. 2020/08/01 (土) 03:02:31
    ※77
    平成15年だとカジーは小学生。
  127. 2020/08/01 (土) 03:03:41
    梶浦が挑戦者になれば将棋世界表紙になれるかな
  128. 2020/08/01 (土) 03:04:11
    梶の解説を知らないのはアベマしか観ていないんだろよ
  129. 2020/08/01 (土) 03:06:05
    10月号藤井二冠に!
    11月号梶浦、竜王挑戦者に!
    12月号梶浦、新人王に!
    1月号梶浦竜王ドリーム達成!
  130. 2020/08/01 (土) 03:07:05
    丸山みたいに将棋だけに集中する棋士がいてもいいと思うぜ
    ただ一手損の定跡書残して欲しかったけどなー
  131. 2020/08/01 (土) 03:07:26
    もしかして、竜王戦解説に棋聖ワンチャンある?
  132. 2020/08/01 (土) 03:10:04
    カジー、竜王になったら梶浦竜王への道的なタイトルの本出すかな
  133. 2020/08/01 (土) 03:11:23
    豊島vs丸山の角換わり7番勝負はそれはそれで見たい
  134. 2020/08/01 (土) 03:28:50
    c2が竜王とか恥
  135. 2020/08/01 (土) 03:32:19
    梶浦宏孝竜王著「竜王戦全棋譜解説集5組ランキング戦〜番勝負まで」
  136. 2020/08/01 (土) 03:36:17
    糸谷が竜王になった時てC1?
  137. 2020/08/01 (土) 03:38:06
    高見vs金井ばりのカオスは無くなったな。とりあえずかじーが勝つと面白いから頑張れ!
  138. 2020/08/01 (土) 03:47:21
    C2で王位取った人はいたな
  139. 2020/08/01 (土) 03:54:57
    これで挑戦者決定戦が羽生と久保だったら興ざめもいいところ
  140. 2020/08/01 (土) 05:28:22
    レートが嘘をつかないことはレート上位4人の藤井棋聖、渡辺二冠、永瀬二冠、豊島竜名らが示してるから、なんだかんだレート6位の羽生が最有力
  141. 2020/08/01 (土) 05:49:01
    〇の竜王戦の予選、決勝トーナメントの成績はズバ抜けてる
    2組に落ちた矢先にこれだし
    〇だと思うけどな
  142. 2020/08/01 (土) 06:20:16
    羽生竜王だけは勘弁してほしい
  143. 2020/08/01 (土) 06:20:41
    羽生が来てほしいんだが。
  144. 2020/08/01 (土) 06:27:43
    挑戦者は久保か梶浦になりそうだな
    豊島の防衛は間違いなさそうだ
  145. 2020/08/01 (土) 06:52:40
    ※1
    なんで朝日の子会社が読売主催の棋戦を?
  146. 2020/08/01 (土) 07:44:48
    132
    梶浦ドラゴンキングへの道
  147. 2020/08/01 (土) 08:06:24
    羽生対丸山の挑決期待
  148. 2020/08/01 (土) 08:20:09
    ※117
    羽生の終盤はどれだけ粘ろうとしたところで問答無用で斬り捨てる力があったよ
    それこそ入玉しようが許さなかった
  149. 2020/08/01 (土) 08:25:10
    例の件で挑戦者に担ぎ上げられた丸山が、今度は完全に自分の力で挑戦者となる展開を望む
  150. 2020/08/01 (土) 09:19:27
    変更されての挑戦が最後の活躍じゃ、寂しいところもあるよな。
  151. 2020/08/01 (土) 09:26:07
    変更されて最後の活躍の場を奪われるよりは幾分マシだ
  152. 2020/08/01 (土) 09:32:44
    丸山久保の対戦成績はいい勝負なのか。少し前の竜王戦では久保が、NHK杯と日本シリーズは丸山が勝ってたが
  153. 2020/08/01 (土) 09:41:58
    冬島と梅雨島は弱いけど秋島は強いからな
    この4人なら誰が挑戦者でも豊島防衛

    コロナで対局日程がズレたら分からなくなるが…
  154. 2020/08/01 (土) 09:54:57
    丸山対久保は三浦と渡辺明の代理対局でもある。
  155. 2020/08/01 (土) 10:10:44
    豊島 誰が来ても初防衛、必至
  156. 2020/08/01 (土) 10:11:11
    和俊竜王の夢が…
  157. 2020/08/01 (土) 10:17:30
    藤井ファンだけど彼を負かした棋士にはやっぱり注目したくなる。強さが本物なら応援し続けたくもなる
    藤井ファンてのはたぶん「ホンモノ志向」なのだ
    彼を負かした対局は「角換わり専業」らしく長年の研究の賜物だったのかもしれないが、今後も実力に相応しい成果を残してほしい
    まるちゃんガンバレw
  158. 2020/08/01 (土) 10:25:00
    端攻めしている間にあっさり4筋から守りが崩壊して惨敗
    渡辺を2組に蹴落としてこれじゃ目も当てられんな
  159. 2020/08/01 (土) 10:28:30
    和俊もうアカンやろ…
  160. 2020/08/01 (土) 10:39:16
    名人失冠で失意の豊島が王将戦で藤井に勝ってまた竜王戦に帳尻を合わせるという未来が想像できる
  161. 2020/08/01 (土) 10:42:02
    藤井対和俊だと思って中継する予定は組んであったであろうくせに なんでアベマは放送中止してんだよ
  162. 2020/08/01 (土) 10:50:08
    和俊先生はあの頃の自戦記を思い出して再覚醒して欲しい

    https://shogipenclublog.c om/blog/2014/03/21/ライバル物語第一章/

    (2ch名人の禁止キーワードどうなってんの?)
  163. 2020/08/01 (土) 11:15:54
    あいつは不要
  164. 2020/08/01 (土) 11:18:57
    久保さんかな、今の勢いを考えると
  165. 2020/08/01 (土) 11:21:08
    羽生・梶浦・久保・丸山
    う~んこの4人の誰かが豊島から竜王を奪取できるイメージはないけど
    でも豊島の防衛力を持ってすればワンチャンありか
    梶浦がいきなり竜王になったら面白い
  166. 2020/08/01 (土) 11:53:34
    藤井は詰将棋創作も再開したしもう本将棋はそんなにやる気ないだろ
  167. 2020/08/01 (土) 12:21:49
    和俊は確変終了かな
  168. 2020/08/01 (土) 12:27:50
    和俊といい大橋といい覚醒していいところまで行ったかと思いきや・・・
  169. 2020/08/01 (土) 12:32:13
    藤井聡太棋聖・王位の二冠になる可能性は高い
    まず間違いなく藤井聡太二冠になる
    豊島は叡王は奪取出来ないだろう
    豊島は永瀬二冠に感覚を破壊されて不調に陥っている
    かと言って永瀬二冠も勝勢から千日手や持将棋に何度も何度も縺れ込んでしまう終盤力の無さが露呈してる
    渡辺二冠は不調の豊島竜王名人から名人位を奪取出来る可能性は高い
    竜王戦は豊島と相性の良さそうな久保が竜王を奪取しに来ると豊島無冠に転落する可能性もある
    丸山も竜王戦は全力で来るから強い
    好調の久保か全力の丸山のどちらかが挑戦して来そうだ
    この二人なら奪取する気がする
    豊島の防衛戦は弱い
    羽生は梶浦には勝てるとは思うが好調久保か好調丸山には到底勝てないだろう
  170. 2020/08/01 (土) 12:36:55
    地味に丸山が好調だな
    流れは丸山か羽生やな
  171. 2020/08/01 (土) 12:39:03
    羽生が公式戦で今まで勝ったことのない藤井や勇気が消えて100期が近づいてきてるな

    100期を阻止し羽生を無冠に追い落とした豊島
    その豊島にリベンジを誓い最後の力を振り絞り全力で奪取しにくる羽生
    これもこれでドラマチックな展開よね
  172. 2020/08/01 (土) 13:27:16
    羽生の奪取は阻止して欲しい。はっきりってこれまでに100期目のチャンスは何度もあった。
    それどころか98期くらいまでは100期は通過点でしか無いと思われていたくらいだった。
    でも、失速してタイトルへの縁が遠くなってしまった。
    その中でチェスや講演会でコンディション整えられず逃したのがいくつもあると思う。
    だから、そういう失敗を聡太にさせない悪例として99期のままでいてほしい。
    そうすれば、さらに強くなって無双する頃になっても気を抜かずより将棋への精進してくれるだろう。
  173. 2020/08/01 (土) 13:49:11
    永世七冠という長年の大目標を達成して目標が無くなって燃え尽きてんでしょ
    そこに加齢での急激な衰え
    それに藤井聡太という次代のスターも現れてくれた
    20年以上頂点に立ち続けて来た、もう粗方やり尽くして来たし、衰えて来たし、普通に考えてここから必死になって「あと1個タイトル取るぞ!!」って50歳になったいま、ならんわなー
    俺らファンは「100期!」「100期!」と気にしてるけど、羽生さんの口ぶりからして100期はあんまり気にしてなくて、永世七冠の方が本命だったっぽいし
    藤井聡太があと5年早く生まれていれば、羽生三冠vs藤井聡太の様なタイトル戦も見れただろうか…
  174. 2020/08/01 (土) 14:11:06
    羽生は7冠達成後の20代後半辺りも燃え尽き症候群みたいになってたよね
    多少不利にはなったけどまだまだ全然やれる範囲でも突如早投げしたりして
    今までの羽生とは別人か?ってぐらいやる気のない時期があった
  175. 2020/08/01 (土) 14:18:11
    目標が無くなって燃え尽きた(1組優勝)
  176. 2020/08/01 (土) 14:22:35
    屋敷三連敗する羽生
  177. 2020/08/01 (土) 14:44:37
    脳が急速に衰えてくる。
    羽生は記憶力が弱くなっていることを実感しているかと。
    大山がある意味規格外だった。
  178. 2020/08/01 (土) 14:52:09
    久保vs丸山か

    これは渡辺vs三浦の代理戦争だな
  179. 2020/08/01 (土) 14:58:59
    挑戦者決定戦に上がってきた2人のうち、竜王がどちらかやりやすい方を選んだ方が挑戦者になるのが竜王戦のルールだったっけ?

    それは渡辺永世竜王独自のルールか
  180. 2020/08/01 (土) 15:19:10
    あいつは不要
  181. 2020/08/01 (土) 15:24:08
    お腹も◯
  182. 2020/08/01 (土) 15:58:58
    関根金次郎は棋界の近代化に尽くした。
    それまでの名人位は家元の世襲制の影響から脱せていなかったところ、実力制に変え棋界に革命を起こした。
    それ以降、将棋の正統性は実力制に依拠することとされた。
    竜王戦は29期に於いて実力制の系譜が途絶えた棋戦になった。
    正統性のない棋戦はもはや公式戦の扱いは不用。
    参考記録棋戦扱いで十分。
  183. 2020/08/01 (土) 15:59:53
    お、出てきた
  184. 2020/08/01 (土) 20:07:07
    大山は化け物。今生きていたら、ひふみんのポジションさえ奪取していた。
  185. 2020/08/01 (土) 20:13:34
    ○ちゃん、今度はライザップに登場する?
  186. 2020/08/02 (日) 20:05:05
    Abemaが将棋対局を放映してくれるのはとても有難いんだが
    聡太戦を流してれば収益があがるという安易さがミエミエなのよ

    聡太戦以外でも好カードはいっぱいあるのに。。。
    一言でいうと将棋愛が足りないと思う
  187. 2020/08/05 (水) 11:29:21
    まさかこの後、羽生さんが永世8冠になるとは誰も予想できなかった
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png