第70回NHK杯1回戦第16局 藤井聡太棋聖 対 塚田泰明九段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第70回NHK杯1回戦第16局 藤井聡太棋聖 対 塚田泰明九段

第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント
https://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html


63:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:03.71 ID:NRfs/OkU
一瞬で寄せたな


64:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:03.97 ID:pzDp+uz2
あのと金が詰みに役立つとはw


75:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:08.34 ID:WFpfBYGV
詰みまで指したのか


79:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:09.26 ID:Zeqci8Lv
珍しいものを見たな


83:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:10.29 ID:IMxQsAUe
43旨辛の3手詰めです


85:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:11.81 ID:z0LJdVt4
さすがタイトルホルダー


89:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:12.80 ID:zIkjbGRf
ふーん、AIの評価値があれば8割塚田農場の勝ちだっただろうに


92:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:13.59 ID:EEz92qpt
負けたけど塚田も見せ場は作った
これなら娘も許してくれそう


97:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:14.56 ID:aGlhbxa4
聡太すげえええええええええええええ


103:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:16.60 ID:xCp07vmL
圧倒的だな
検討する手もないだろw


109:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:18.37 ID:Y3Nyxl+r
テレビを見てる人のために最後まで見せる配慮


112:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:18.55 ID:7ogWtNt1
結局と金がきっちり働くのかよ
すげえ


120:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:22.81 ID:RTouOsgO
勝って娘をやることはできなかった


124:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:26.02 ID:sPIYuty1
現役最強だなあさすがに


126:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:26.37 ID:6rDZiNO7
詰みまで指してくれたの初めて見たわ


135:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:30.86 ID:LXTskuW5
すげえなぁあのと金が急所に来たなんて


138:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:31.82 ID:QaTQDpPh
詰みまで指したのは、藤井くんが出てるからだね。初心者の人も大勢見てるから。


153:NHK名無し講座: 2020/08/02(日) 11:50:35.51 ID:7vd2N00i
つかぽん残念、中盤は良かっただけに。


藤井聡太 強さの本質
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2020-05-21

[ 2020/08/02 10:30 ] NHK杯 | CM(191) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/08/02 (日) 10:32:07
    はっや
  2. 2020/08/02 (日) 10:33:24
    棋聖で登場
  3. 2020/08/02 (日) 10:33:48
    今日も半袖だな制服なんかな
  4. 2020/08/02 (日) 10:37:12
    依然として何を言っているかわからない塚田九段
  5. 2020/08/02 (日) 10:40:09
    もごもごじじい
  6. 2020/08/02 (日) 10:40:53
    絶対乗ってくるだろうし塚田が先手でスペシャルが見たかった。
  7. 2020/08/02 (日) 10:41:02
    NHK杯でも初手はお茶
  8. 2020/08/02 (日) 10:41:40
    棋聖先手で矢倉だぜ
  9. 2020/08/02 (日) 10:41:59
    もごもごじじいにも若いときはあった
  10. 2020/08/02 (日) 10:42:43
    塚田早くも作戦負けか
  11. 2020/08/02 (日) 10:43:37
    急戦にしなかった時点で塚田九段の作戦負けです
  12. 2020/08/02 (日) 10:48:03
    つかぽんが勝つ可能性はどれくらいあるんだろうか。
  13. 2020/08/02 (日) 10:49:49
    塚田後手の矢倉か。電王戦思い出す。
  14. 2020/08/02 (日) 10:55:43
    やる前から勝負決まってるし対局なしで藤井棋聖のインタビューだけでいいよ
  15. 2020/08/02 (日) 10:57:24
    6
    藤井棋聖の塚田スペシャル対応
    これ見てみたい
  16. 2020/08/02 (日) 10:57:57
    ハンデとして左手で指してあげればいいのに
  17. 2020/08/02 (日) 10:59:21
    藤井と当たってガッカリしたと言ってる時点で、この爺さんは気合負けしとる
  18. 2020/08/02 (日) 10:59:42
    振り駒免除で。
  19. 2020/08/02 (日) 11:01:28
    出る前に負ける事考えるバ カいるかよ
  20. 2020/08/02 (日) 11:03:11
    藤井くんは四十歳年上相手でも秒読みまでしっかり考えるなんて
    藤井くんはホントに全力で考える全力振りなんだね
    藤井くんだけフィッシャールールでやっても圧勝できそうなのに
    藤井くんはホントに全力で考える全力振りなんだね
  21. 2020/08/02 (日) 11:04:09
    対局者が全然映らないのはなせ?
  22. 2020/08/02 (日) 11:04:31
    *15
    解説がタニーだからってそこまで...
  23. 2020/08/02 (日) 11:06:55
    歩が凄い。
  24. 2020/08/02 (日) 11:07:03
    23角成
    大丈夫か、棋聖暴走
  25. 2020/08/02 (日) 11:10:27
    高校生がおじさん相手にだいぶ荒っぽい将棋してるな。
  26. 2020/08/02 (日) 11:28:23
    ゆっくり喋るように心掛ければいいのにね
  27. 2020/08/02 (日) 11:29:02
    藤井大分遊んでるな
    これで負けたら笑えねえ
  28. 2020/08/02 (日) 11:34:06
    藤井の一回戦出場ももう何年もないんだろうな
  29. 2020/08/02 (日) 11:41:09
    こんだけ藤井が遊んでも勝てないか
  30. 2020/08/02 (日) 11:43:05
    馬を簡単に捨てたのが敗着?
  31. 2020/08/02 (日) 11:44:02
    娘は頼んだ
  32. 2020/08/02 (日) 11:44:45
    お前ら藤井寄生如きに必死でマウント取ろうとして見苦し過ぎるだろw
    くだらねー
  33. 2020/08/02 (日) 11:45:45
    シールドの位置高すぎでは?
  34. 2020/08/02 (日) 11:46:37
    目から感染するのを守っているのでは
  35. 2020/08/02 (日) 11:49:41
    ああ
  36. 2020/08/02 (日) 11:50:33
    塚ポンあかんやん(๑˃̵ᴗ˂̵)
  37. 2020/08/02 (日) 11:50:45
    反応的にと金寄り見えてなかったんか??
  38. 2020/08/02 (日) 11:51:08
    プロが詰みまでやったのは初めて見たよ。
  39. 2020/08/02 (日) 11:51:42
    詰みまで指しました
  40. 2020/08/02 (日) 11:52:51
    尺を考えた藤井棋聖。
  41. 2020/08/02 (日) 11:52:52
    塚田九段が最後謝っていたので、詰みが分かっていなかったらしい。
  42. 2020/08/02 (日) 11:53:26
    ☗41角に☖31金で角とられて9筋破られて藤井聡太負けじゃんとと思ったら何故か逃げ切って反撃で詰ませるとか
    まさか☗41角のときにそこまで読んでたのか?☖31金で角が詰むの見えないわけないし
  43. 2020/08/02 (日) 11:54:29
    最後61と金に「そうかそうか」
    気づいてなかったのか…
    だから51玉指したのかよ
    43馬できれいな投了図だと思ったのに
  44. 2020/08/02 (日) 11:54:32
    41
    それだけは絶対にない
  45. 2020/08/02 (日) 11:55:03
    この時間でこのコメントの伸び数なら藤井の勝ちだろうって記事を観る前にわかるな
    それこそ200ぐらいまで伸びてれば「おっ」とは思うが
  46. 2020/08/02 (日) 11:55:08
    婿候補みつけたな
  47. 2020/08/02 (日) 11:55:26
    ひどい
  48. 2020/08/02 (日) 11:55:54
    40年後は藤井もこいつみたいな情けないおっさんになるんだよ
  49. 2020/08/02 (日) 11:56:16
    投了図はボクみたいなわからんちでも理解できるようにという、塚田九段のサービス精神。
  50. 2020/08/02 (日) 11:57:54
    最後は藤井新棋聖の対局だけは見るというニワカ将棋ファンへの配慮か
  51. 2020/08/02 (日) 11:58:29
    トン死とはあきれる
  52. 2020/08/02 (日) 11:59:42
    ☗12角と☗37香が逆転の手か
    結果論だけど☗37香に☖35歩で龍を捨てたほうが勝負になったのか
  53. 2020/08/02 (日) 12:00:04
    48
    これから30年40年NHK杯将棋は2回戦からの出場と思っていた
  54. 2020/08/02 (日) 12:00:13
    2回戦の対局の頃には、どっちが王位になってるんだろうねぇ
  55. 2020/08/02 (日) 12:00:26
    感想戦は2人ともマスク付けて
    塚田はいつも以上に聞き取りにくいし藤井もぼそぼそ声だし
    よくわからなかった
  56. 2020/08/02 (日) 12:01:51
    次は木村王位とか
    タイトル戦で初手合だったのになのに今年はよく当たるな
  57. 2020/08/02 (日) 12:01:55
    将棋は詰みまで指した方が素人にも分かりやすいし、手数も正確に記録できる
    途中で折れて投了した将棋だと下手すれば逆転可能な盤面だったりデータ上不正確になる
  58. 2020/08/02 (日) 12:02:26
    どこかで9筋に飛車寄って王手飛車のラインを消しておきたかった
  59. 2020/08/02 (日) 12:02:27
    塚田も若いころは、藤井以上におっさん連中を負かしまくったものだ
  60. 2020/08/02 (日) 12:03:18
    谷川先生の服装と比べると、塚田九段はどうにかならんのかと。そうテレビにも出ないだろうに。
  61. 2020/08/02 (日) 12:03:34
    テレビ対局は分かりやすいところまで指す事も多いからな
    特に初心者が多い藤井棋聖の対局なら指したほうが良い
  62. 2020/08/02 (日) 12:03:35
    用事で見れなかったがコメ数で勝ち負けがわかる
  63. 2020/08/02 (日) 12:04:04
    塚田さんの若い頃を知っているだけにこの衰え方は悲しい
  64. 2020/08/02 (日) 12:04:44
    *48
    飯島七段に勝って予選突破はすごくないですか?
  65. 2020/08/02 (日) 12:05:10
    先手番の藤井棋聖に対して終盤入り口まで優勢を築くって塚ポンすごいな。藤井棋聖は終盤はもとより序中盤も隙がなくなったって言われてるけど、まだまだ完璧ではないんだな。逆転してからの寄せは見事で美しかったけど。
  66. 2020/08/02 (日) 12:05:27
    藤井棋聖が結構毛深いのに驚いた
  67. 2020/08/02 (日) 12:07:44
    ※56
    久保もそんな感じだった
  68. 2020/08/02 (日) 12:07:46
    中盤は塚田九段が押してるようにも見えた
    棋聖の鮮やかな中終盤が光った

    本戦出続けてるだけあって衰えという言い種は失礼だよ
    相手が悪かった
    むしろ塚田九段の潔さに敬服
  69. 2020/08/02 (日) 12:10:08
    これ棋聖取る前にやったの?それとも取った後?
  70. 2020/08/02 (日) 12:11:12
    塚ぽん頑張ったよ、中盤は優勢だったし。新旧連勝記録保持者対決面白かった。
  71. 2020/08/02 (日) 12:11:29
    角を捨てて☗23角成と玉頭食い破るのは想定内だったのかな?
    まさか棋聖が☖31金で角が捕まるの見えないわけないし
  72. 2020/08/02 (日) 12:13:33
    藤井「今年はNHK杯もとります」
  73. 2020/08/02 (日) 12:13:56
    ※69
    棋聖取った後に収録してる
  74. 2020/08/02 (日) 12:14:00
    ※79
    記録係も藤井棋聖と呼んてるから取ったあと
  75. 2020/08/02 (日) 12:18:05
    66
    毛深いか?あんなもんじゃねえ?
    ツルツルでも嫌だろw
  76. 2020/08/02 (日) 12:19:00
    二人共活舌悪いしタニーの声だけがキレッキレッだった
  77. 2020/08/02 (日) 12:19:02
    たぶん収録は19日
  78. 2020/08/02 (日) 12:19:49
    棋聖なんていう将棋ファン以外誰も知らないマイナーなタイトルがここ1カ月で
    一気にメジャーになったな
  79. 2020/08/02 (日) 12:20:42
    ※48
    ならないしお前みたいなジジイは死んでるだろ
  80. 2020/08/02 (日) 12:21:34
    ※59
    いや藤井の方がオッサンぼこってるぞ
  81. 2020/08/02 (日) 12:21:36
    一般人が知ってるタイトルなんて名人くらいだぞ
  82. 2020/08/02 (日) 12:22:16
    塚田スペシャルは、谷川先生の魔力で完全破壊されております。今後もプロ間でお目にかかる事はありますまい。
  83. 2020/08/02 (日) 12:22:33
    ほんと何言ってるかわからない。喋り方だけでなく内容もひどい。
  84. 2020/08/02 (日) 12:24:01
    序盤は後手も面白いと思ったな
    むしろ先手が攻めをつなげるのが難しく見えたがさすがに容赦なくやってくるんだな
    23桂を用意していたのがさすがで勉強したいところだな
  85. 2020/08/02 (日) 12:25:23
    あやちゃんおめでただね
  86. 2020/08/02 (日) 12:25:30
    渡辺より藤井くん追い詰めてて草
  87. 2020/08/02 (日) 12:26:00
    これで娘を嫁に出せるな
  88. 2020/08/02 (日) 12:28:46
    依然として何を言っているかわからない塚田九段→字幕機能が役立ちました。
  89. 2020/08/02 (日) 12:29:31
    藤井くんの塚田ファミリー入りあるで
  90. 2020/08/02 (日) 12:30:41
    塚田娘は血筋だけで言えば、藤井の嫁級だが、本人が弱いのが実に残念。
  91. 2020/08/02 (日) 12:34:24
    塚田娘なんか藤井くんの方からお断りだわ
  92. 2020/08/02 (日) 12:36:25
    今年はじめて見たけど、アーロンチェアに座って指すのな。
  93. 2020/08/02 (日) 12:38:07
    棋聖も棋聖戦の後は少しお疲れちゃんやな
    それでも終盤一気呵成に勝ち切るのは流石
  94. 2020/08/02 (日) 12:38:14
    強いわね、強い
  95. 2020/08/02 (日) 12:39:35
    木村ー藤井いつ頃収録するんだろう
    放送時期によっては収録時点とは肩書変わってるかも…
  96. 2020/08/02 (日) 12:43:02
    NHK杯は放送時にいつ収録したのか公表すべきだわ
  97. 2020/08/02 (日) 12:48:48
    つかぽん、定期のニコチン切れで失速。 タバコ吸えないNHK杯は、喫煙者には厳しい。
  98. 2020/08/02 (日) 12:49:39
    つかぽんのこと詳しく知らんがあのふがふが喋りはいつからなんだ
  99. 2020/08/02 (日) 12:50:21
    55歳とかプロ野球とかサッカー選手とかだったらセカンドキャリアの真っ只中だろうに
    棋士だとずっと現役のままランキングも対局料も下がり続けるから大変だ
  100. 2020/08/02 (日) 12:53:22
    24桂の放り込みから谷川にバトンタッチしたら藤井に勝てたの?
  101. 2020/08/02 (日) 12:54:06
    塚田含めて、こっからちょい上の世代は将棋の衰えが早過ぎて、それに比べたらフガフガなんて可愛いもんよ
  102. 2020/08/02 (日) 12:54:38
    プロ野球も楽できるのは一部のとっぶだけだぞ
    グラゼニ読んでみろ
    そこらの会社員よりも生涯収入が少ないプレイヤーの方が多い
  103. 2020/08/02 (日) 12:54:46
    24桂の放り込みとは?
  104. 2020/08/02 (日) 12:58:41
    塚田「家族の団体戦はないのか?!!!」
  105. 2020/08/02 (日) 13:02:03
    勇気とかコールは現状塚田を目指すのもキビスィ
  106. 2020/08/02 (日) 13:07:33
    先生は若いころから吃音では?
  107. 2020/08/02 (日) 13:11:27
    塚田「娘は頼んだぞ」
  108. 2020/08/02 (日) 13:12:14
    塚田「藤井君 私に勝った褒美に娘をやろう」
  109. 2020/08/02 (日) 13:12:40
    今泉が勝ったことあるのムカついてくる
  110. 2020/08/02 (日) 13:18:35
    ツカポン歩切れが痛かったね。娘を宜しくと言ったら、最高だったのに・・・(*^_^*)
  111. 2020/08/02 (日) 13:21:38
    >>95
    その場合には、それぞれの肩書き部分だけ編集して放送すると思います

    >>96
    王位戦の結果次第では放送時に収録日も公表するのでは?
  112. 2020/08/02 (日) 13:23:21
    「藤井棋聖」と解説の谷川九段が呼称していたので 谷川さんは解説を撮り直したか? あるいは谷川さんの解説に差し替えたようだ。

    序盤 藤井棋聖が角銀交換になり、かなり損をするが、「と金」が決め手となり
    最期は詰め将棋のような鮮やかな結果に終わる。

    塚田九段は予選を勝ち上がって来たのに初戦敗退になった。NHK杯はB級2組
    以下には出場すら厳しい。
  113. 2020/08/02 (日) 13:24:02
    実は棋聖取れなかったバージョンも収録してある
  114. 2020/08/02 (日) 13:35:04
    塚田娘を親の所有物だと思ってる前時代的老害の多いこと…
  115. 2020/08/02 (日) 13:37:16
    ネタにマジレス
  116. 2020/08/02 (日) 13:41:43
    塚田のNHK杯予選の相手が和俊さんとかAちゃんとか地味にエグいなと思った。
  117. 2020/08/02 (日) 13:45:19
    ※95
    王位戦決着つくまで収録するわけないやん。
    王位戦が終われば、王将リーグまで藤井も余裕出来そうやし。
  118. 2020/08/02 (日) 13:47:48
    塚田はタイトル取ってるしその一部のトップでは?
  119. 2020/08/02 (日) 13:50:52
    112
    普通に棋聖奪取のあとの収録でしょう
    JT杯菅井戦、NHK杯戦塚田戦と立て続けにあったんじゃないの?
    そのあと取材日丸2日とかでその後竜王戦丸山戦
  120. 2020/08/02 (日) 13:56:39
    駒出していたの塚田でなかったか。
  121. 2020/08/02 (日) 14:03:04
    ※119
    そりゃ疲労もたまるわな
  122. 2020/08/02 (日) 14:04:43
    NHKプラスで見てるけど聡太の初手76歩だと?珍しいやん
  123. 2020/08/02 (日) 14:11:05
    塚田九段途中までは良さそうな感じしたけどな
    何が悪かったのかね
  124. 2020/08/02 (日) 14:13:33
    85桂の成り捨てがもったいなかったように感じた
    92に香を足して9筋破ればチャンスあったかな
    あとタニーが37香打が見えてなかったのが意外だった
    お疲れだったのかな
  125. 2020/08/02 (日) 14:14:06
    藤井オ タは他の棋士に平気で失礼なこと言うから嫌われるんだよな
  126. 2020/08/02 (日) 14:15:43
    塚田もおつかれ
  127. 2020/08/02 (日) 14:19:47
    ぶっちゃけつかぽん勝ちそうな展開だったのにな。角を安易に打ち込んだのが敗因だったようだが
  128. 2020/08/02 (日) 14:25:57
    角打ちに対して47歩打という受けが良すぎた
    やっぱり藤井棋聖って基本受け将棋だよね
    タニーも光速の寄せと言われてるけど実は受けが強いという
  129. 2020/08/02 (日) 14:27:28
    トップ棋士はみんな受けが強い
    というより受けが強くないと鬼畜眼鏡に騙くらかされて壊される
  130. 2020/08/02 (日) 14:34:57
    どうせやる前から結果決まってる。遠隔操作で。
  131. 2020/08/02 (日) 14:41:44
    ※125
    失礼程度なら羽生ヲタに比べてはるかにまし
  132. 2020/08/02 (日) 14:50:15
    ☖89角が悪手なのか。途中まで優勢だったので残念だろう
  133. 2020/08/02 (日) 14:50:43
    ※131
    羽生ヲタは棋士どころか尊崇する羽生の配偶者に罵詈雑言を浴びせるからな

    お前は羽生の何なんだよと思う
  134. 2020/08/02 (日) 14:52:29
    ヲタはある意味ア/ンチより悪質
  135. 2020/08/02 (日) 14:55:36
    ヲタとあんちは紙一重、コインの表地裏や
  136. 2020/08/02 (日) 14:57:42
    遠隔操作ってなんだ
    対局者が気付かないうちに玉が詰む位置に移動するとかか
  137. 2020/08/02 (日) 14:58:39
    「持ち時間短い将棋は乱戦にすれば、最後はオジサンが秒読みで間違えてくれるだろう」を実践した感じだった
  138. 2020/08/02 (日) 15:09:34
    まあベテランが終盤まで見せ場をつくってワンサイドゲームにならなくて良かった
    橋本みたいに強者に対し無策で苦もなくひねられる将棋を観ると腹立つからな
  139. 2020/08/02 (日) 15:14:07
    赤子の手をひねるとはこのこと
    シードで決勝進出でもいいと思う
  140. 2020/08/02 (日) 15:16:45
    ※129
    羽生が強かったのも昔の話
    今の羽生なら今日の塚田にも負けてるだろ
  141. 2020/08/02 (日) 15:21:23
    あやちゃん体調お大事に。
  142. 2020/08/02 (日) 15:40:49
    これ
    いつごろ収録したものなん?
  143. 2020/08/02 (日) 16:02:37
    藤井の上座に座れるヤツは4人しかいない
    イトシンによると3人だが
  144. 2020/08/02 (日) 16:03:36
    娘の献上は決定?
  145. 2020/08/02 (日) 16:06:56
    ネットの噂では18日にJ Tの菅井戦後から20、21日の取材日終わるまで愛知に帰れなかったそうなんで19日かな。

    もしくはこの半袖でAbemaトーナメント出てたから、25日?
  146. 2020/08/02 (日) 16:14:40
    藤井が駒箱開けて王将持って指してたから棋聖奪取後の収録は確定してる。
    スケジュール的にはおそらく7/19だな。7/20-21は取材だし、7/24以後は竜王戦(負ける前)、順位戦とかあって入れるとこないし。
  147. 2020/08/02 (日) 16:24:10
    深夜とかにこっそり収録してる可能性もあるぞ
  148. 2020/08/02 (日) 16:27:07
    ※143
    豊島・永瀬・渡辺・木村に場合によっては杉本の5人だろ
  149. 2020/08/02 (日) 16:28:14
    塚田家ががんばって書き込んでるね・・見苦しい
  150. 2020/08/02 (日) 16:28:26
    まーた関係ない棋士の名前出してあんちだのをただのと自演する
    自演亡者がわいてんのか目障りだから消えて欲しいわ
  151. 2020/08/02 (日) 16:35:23
    JT杯、高見勝ち
    広瀬どうした中村ルートか?
  152. 2020/08/02 (日) 16:42:32
    99
    収入減っても現役でいられるのは幸せだろ


    プロ野球は毎年100人ぐらい入団するけど、つらいセカンドライフ送ってる人が多いと思うよ
  153. 2020/08/02 (日) 16:51:47
    解説が、「半月前に棋聖を獲得され」と言っていたけど、これは放送日に合わせての発言だろうか?
  154. 2020/08/02 (日) 17:30:39
    駒出しも藤井だった。
    NHK杯は双玉だから、王はもてないけど。
  155. 2020/08/02 (日) 17:47:34
    私に勝ったご褒美は「わ・た・し」
  156. 2020/08/02 (日) 17:50:15
    藤井棋聖、過密日程すぎてやばかったんやな。よくまあ、3敗で切り抜けたな
  157. 2020/08/02 (日) 17:56:10
    丸山が藤井君に勝てたのは、藤井君の凄さを知らなかったから気負いがなかったのでは?
    丸山はテレビ見てないらしいからね。。。
  158. 2020/08/02 (日) 18:16:44
    NHK杯の収録は原則月曜日だから7/20か27だろう。まあ今年は違う曜日かもしれないが
  159. 2020/08/02 (日) 18:55:37
    単純にあの竜王戦は藤井が不出来だっただけ、時間の使い方も内容も悪かった。疲れてたとかは知らんが
  160. 2020/08/02 (日) 19:04:55
    相手が塚田とかいう終わったロートルだからなんとか勝てたけどナベや豊島だったら完敗だったよね
  161. 2020/08/02 (日) 19:07:22
    塚田娘って都成狙いで棋士になったってマジ?
    高校も行けないようなアフォだし女流という就職先があってよかったよねこの子
  162. 2020/08/02 (日) 19:21:39
    角落ちを試したかのような序盤
    あれは無茶だろー
  163. 2020/08/02 (日) 19:40:52
    やっぱ優勢になったら攻めが鋭いな。藤井棋聖に攻めの道筋をチラッとでも見せたら負けやん
  164. 2020/08/02 (日) 20:07:59
    ※159
    丸山の研究と盤外戦術が完璧にハマっただけ
  165. 2020/08/02 (日) 20:09:48
    ※148
    杉本は下座に座るって公言してるし木村ももうすぐ失冠するから3人で合ってるぞ
  166. 2020/08/02 (日) 21:06:10
    へ~、塚田娘と都成。いいんじゃない?
    合ってる気がする。
    都成狙いのライバルは多そうだから、頑張らないとだな。

  167. 2020/08/02 (日) 21:24:31
    ☗68桂打良い手だったのね
  168. 2020/08/02 (日) 21:33:42
    ※165
    木村王位が失冠して、藤井王位・棋聖になった場合は、渡辺王将・棋王より、藤井2冠が上位になります。
    その場合は、藤井2冠の上位は、2人になります。
  169. 2020/08/02 (日) 21:42:17
    ※168
    ナベが名人獲る計算なんとちゃうか?
    すると、豊島竜王、渡辺名人棋王王将、永瀬叡王王座の3人になる。
  170. 2020/08/02 (日) 21:57:56
    あれは丸山を褒めるべきだろう
    終盤もミスが無かったし良い対局だったのに外野がうるさいわ
  171. 2020/08/02 (日) 21:58:47
    藤井の上着無しノーネクタイて年長者に失礼じゃね?
    机に肘ももたれてたし
    将棋の格式を重んじる心とか相手を敬う心とかそういうのが全くないのが藤井の対局態度からは透けて見える
    そら畠山もブチギレるわ
  172. 2020/08/02 (日) 22:07:36
    71歩成はぬるい手に思えたが最後はきっちり絡んでくるのね
  173. 2020/08/02 (日) 22:11:53
    谷川先生の解説だけ撮り直しとか言ってる人がいるけどそんなことはないと思うわ
    ※171の人がノーネクタイで年長者に失礼とか言って怒ってる半袖シャツ&ダークネービイパンツスタイルは
    25日(土)abemaTVトーナメントや29日B2順位戦vs鈴木9段と同じスタイル
    収録は27日(月)よ きっと
  174. 2020/08/02 (日) 22:12:24
    あの半袖、ノータイは高校の制服だろ。高校の制服は正装扱いということになってます。
  175. 2020/08/02 (日) 22:46:22
    >これなら娘も許してくれそう

    えりぽんも納得
  176. 2020/08/02 (日) 23:18:26
    鈴木九段戦の時の解説で、今はクールビズだからノーネクタイでいいと言ってたよ。

    棋聖戦の初戦はスーツで来たりとか、やっぱり聡太はメンタル強いよね。
    そうであって欲しい。
  177. 2020/08/02 (日) 23:26:18
    また扇子パチパチうるさいのか
  178. 2020/08/02 (日) 23:46:25
    別に音してなかったな。
  179. 2020/08/03 (月) 00:07:25
    相矢倉は塚田九段に分があるのかな?序盤から中盤まで塚田九段が優位に見えました。しかし、23桂から21角の切り返しや37香はさすがでした。
  180. 2020/08/03 (月) 02:15:56
    つかぽんは中2でアマ準名人だっけ
  181. 2020/08/03 (月) 02:27:30
    ヴぁかって年がら年中同じことつついてるよな
  182. 2020/08/03 (月) 05:06:44
    害悪じじいはマナーにうるさい
  183. 2020/08/03 (月) 06:34:09
    ロクに見てないから将棋の内容に触れられない老害じじい
  184. 2020/08/03 (月) 07:35:29
    谷川先生が塚田女流のお父さんと同年代だと言ってた。外見年齢が違い過ぎ。特に声の老化が深刻。
  185. 2020/08/03 (月) 07:45:44
    50代をフガフガ呼ばわりだなんて いくら何でも失礼よ
  186. 2020/08/03 (月) 08:51:59
    どうせ最初から藤井勝ちで結果決まってる。
  187. 2020/08/03 (月) 09:23:05
    ↑もうこいつに付ける薬はねーな。
  188. 2020/08/03 (月) 10:35:22
    せっかく端を破ったのに香車が走らなかったのはなんでかね?ちょっとあのあたりからおかしいと思った。決め手は4七歩の受けかね。
  189. 2020/08/03 (月) 16:30:56
    ※68「中盤は塚田九段が押してるようにも見えた」
    序盤中盤で機械数値を見ると勝ってたが、決め切れなかった
    途中でガクンと下がり負けた
  190. 2020/08/04 (火) 19:34:18
    素人目にには△6九角打(金銀両取り)より△9五香の方が良さそうだった
  191. 2020/08/06 (木) 18:36:49
    ※182
    と害悪ニートジジイがおっしゃっておりますwwwwwwwwwwwwwwww
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。