【名人戦】渡辺明二冠、陽動振り飛車を採用 ~ 2ch名人

【名人戦】渡辺明二冠、陽動振り飛車を採用

名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


101:名無し名人 (アウアウウー Sa55-Ea0s): 2020/08/07(金) 09:01:56.55 ID:fRZKQRWIa
相掛かり避けたか


180:名無し名人 (ガラプー KK0d-Up12): 2020/08/07(金) 09:42:01.41 ID:+o5lyTRDK
飛車振ったぞ


182:名無し名人 (ガラプー KK0d-Up12): 2020/08/07(金) 09:43:10.99 ID:+o5lyTRDK
これは面白くなりそう


184:名無し名人 (アウアウウー Sa55-mqvA): 2020/08/07(金) 09:43:28.15 ID:ie5/ExUUa
なんやこの糸谷一手損の変化みたいな形


185:名無し名人 (アークセー Sx5d-RH8N): 2020/08/07(金) 09:43:34.71 ID:owgxj4zcx
被陽動四間飛車


186:名無し名人 (ワッチョイ ebb0-HICl): 2020/08/07(金) 09:43:59.14 ID:oEgT354t0
展開はやっ!
持ち時間9時間なんだからもっと考えろよw


188:名無し名人 (ワッチョイ 0101-6MpL): 2020/08/07(金) 09:45:08.79 ID:a8ND2Ld70
アベマAIの誘惑に抗しきれずに…ナベ振る


190:名無し名人 (ワッチョイ d1a2-oRfV): 2020/08/07(金) 09:45:46.64 ID:hWsiQi6u0
こりゃおもしろくなりそうや
ナベの四間飛車見れるとか


191:名無し名人 (ワッチョイ 2963-9Zj4): 2020/08/07(金) 09:46:12.51 ID:jJhnRY5D0
熱い展開
これだから渡辺の将棋は好きなんだ


192:名無し名人 (アウアウウー Sa55-Ea0s): 2020/08/07(金) 09:46:19.31 ID:fRZKQRWIa
ほぼ互角なんだから研究なんだろうな
37銀に飛車戻ったら笑うけど


193:名無し名人 (ワッチョイ 5102-Ocqz): 2020/08/07(金) 09:46:35.56 ID:c0iJVNmc0
ナベが振ってるやんけ!


195:名無し名人 (ワッチョイ a194-s+BV): 2020/08/07(金) 09:46:49.03 ID:GUmpjDl70
これは振り飛車なん?


200:名無し名人 (アウアウウー Sa55-mqvA): 2020/08/07(金) 09:48:06.98 ID:ie5/ExUUa
一手損で四間に振るのは早繰り銀対策だからそれともちょっと違うかな
似てると思うが


201:名無し名人 (ワッチョイ 1b89-FoHg): 2020/08/07(金) 09:48:19.46 ID:IKiKZDRV0
ナベは何をしたいんだろ


203:名無し名人 (アークセー Sx5d-RH8N): 2020/08/07(金) 09:49:10.58 ID:owgxj4zcx
戸辺と大介が棋譜コメで歓喜(困惑?)しとる


204:名無し名人 (ワッチョイ 6135-FoHg): 2020/08/07(金) 09:49:29.47 ID:5RoTNuUf0
さっき局面を見た 
最初「えっ・・・?これ名人戦?どっちが後手・・・?」ってなったよ
渡辺がこんな邪道っぽい将棋を指すとはなあ・・・
一瞬藤井システムの変化っぽくも見えたよ


210:名無し名人 (アウアウウー Sa55-yrxU): 2020/08/07(金) 09:51:54.35 ID:72JX0Vsna
>>204
95歩ならシステムっぽく見えるかもね
実際は85歩だからなぁ、この位どうやって活かすんだろう


207:名無し名人 (ワッチョイ 0101-f2iR): 2020/08/07(金) 09:50:45.02 ID:ihI+OEhx0
ここから四間って囲いどうするの?


208:名無し名人 (ワッチョイ 93f7-FoHg): 2020/08/07(金) 09:51:01.20 ID:RvTKB9WR0
棋聖戦での藤井聡太の四間飛車に刺激されたな


209:名無し名人 (ワッチョイ b173-FoHg): 2020/08/07(金) 09:51:03.77 ID:EHeW8BMj0
今見たら、ナベが四間飛車してるんだけど
こんな形の四間飛車あるのか?
トヨシ―の囲いも対四間飛車じゃないだろこれ


212:名無し名人 (アウアウウー Sa55-Ea0s): 2020/08/07(金) 09:52:03.02 ID:fRZKQRWIa
44歩と止めた形では後手が良くなりそうもなかったけど
飛車振って互角ってすごいな、45歩も突けてるし


218:名無し名人 (アウアウウー Sa55-IPg9): 2020/08/07(金) 09:53:58.11 ID:BQSEahYQa
ナベは本当に名人になりたいんやな



[ 2020/08/07 10:30 ] 名人戦 | CM(116) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2020/08/07 (金) 10:35:01
    このあと予想されるコメ
    「ナベも終わったな。名人奪取は無理。」
  2. 2020/08/07 (金) 10:35:32
    事件飛車の時代や!
  3. 2020/08/07 (金) 10:42:46
    ナベ数年前までは時々飛車振ってたし邪道ってほどでもないやろ
  4. 2020/08/07 (金) 10:43:45
    名人戦の陽動振り飛車といえば
    郷田九段が思い出される
  5. 2020/08/07 (金) 10:44:11
    ナベが振り党に帰って来るなら全力応援するわ
    とりま今日は勝って欲しい
  6. 2020/08/07 (金) 10:47:05
    相変わらず豊島名人の時は予期せぬことが起こるなぁ
  7. 2020/08/07 (金) 10:50:21
    棒銀vs四間飛車が名人戦で見れるとは..
  8. 2020/08/07 (金) 10:52:03
    豊島名人もこういうの苦手じゃないというかむしろ大好物だから楽しみだね
    糸谷山崎をカモにしてるくらいだし
  9. 2020/08/07 (金) 10:53:51
    陽動振り飛車がどういうものか理解してないやつ多杉内
  10. 2020/08/07 (金) 10:55:07
    一手損角換わりで飛車振る変化に近い感覚なんかね
  11. 2020/08/07 (金) 10:56:04
    康光の軍門に下ったのか?
  12. 2020/08/07 (金) 10:58:09
    豊島の応手が早かったのが不気味ではある
  13. 2020/08/07 (金) 10:58:24
    飛車は弱者が振れ
  14. 2020/08/07 (金) 10:59:21
    ナベさん遊んじゃったか
  15. 2020/08/07 (金) 11:00:16
    康光が乗り移った
  16. 2020/08/07 (金) 11:01:44
    ひふみんでもいいから一日目も解説付けてほしい
    今日なんか特に棒銀で話も弾んだことだろう
  17. 2020/08/07 (金) 11:01:57
    誰か※3、5に説明して差し上げて
    ツッコミどころしかない
  18. 2020/08/07 (金) 11:02:44
    ナベが豊島永瀬の佳境のところで飛車を振ることは、ワシの予想どおりや
    本当は前局やと思ってたんやけどな
  19. 2020/08/07 (金) 11:04:54
    隠れ力戦党の豊島さんがいきいきしてる…
    97桂!俗に言う 変態の跳躍きたで
  20. 2020/08/07 (金) 11:05:45
    陽動振り飛車知らないから85の位、標的にされそうにしか見えない
  21. 2020/08/07 (金) 11:06:34
    名人戦で振り飛車っていつ以来だろう。全然思い出せない。
  22. 2020/08/07 (金) 11:07:37
    露出狂の遭遇みたいな将棋やな
    一歩も引かぬ露出合戦
  23. 2020/08/07 (金) 11:09:07
    振り飛車と陽動振り飛車はまたちゃうやろ
  24. 2020/08/07 (金) 11:10:57
    もう普通の将棋じゃ藤井に勝てないと悟ってるのかも。これからこういう将棋指していくんじゃないか?
  25. 2020/08/07 (金) 11:11:42
    ようこそ、藤井くんがすべての世界へ
  26. 2020/08/07 (金) 11:14:21
    後手で一発こういうのを放り込みたかっただけやろ
    単純な振り飛車よりも過激やけど
    迷いを与えて長考にでも引きずり込めれば勝機もあろうと
    そんな感じやろね
  27. 2020/08/07 (金) 11:16:57
    自分に幅を持たせたい
    幅があるように見せたいという煩悩の塊ですわ
  28. 2020/08/07 (金) 11:17:09
    豊島も関西の人間だから力戦系になりそうで興奮を抑えられないようだな
  29. 2020/08/07 (金) 11:18:29
    3ヶ月後、ナベが会長ばりのド変態になってたり、陽動振り飛車やひねり飛車が大流行してたりするんだろうか?
  30. 2020/08/07 (金) 11:20:33
    羽生さんとかもそうだけど居飛車メインの棋士が振ると盛り上がるな
  31. 2020/08/07 (金) 11:25:28
    陽動振り飛車なんて見たのいつ以来だろう
  32. 2020/08/07 (金) 11:26:32
    羽生ちゃんも菅井くんに変化球を投げていた(暴投)そういう気分なんかもしれんな
    自分の能力の陰りを認識したときに
    変なことして目立つことで自己主張をする
    瞬間的に主導権を握ってみせる誇示する
    超一流にありがちなやつちゃうけ
  33. 2020/08/07 (金) 11:27:45
    豊島のオラオラが見たい
  34. 2020/08/07 (金) 11:30:26
    振り飛車党は陽動振り飛車せんのよね
    振り飛車じゃないから
  35. 2020/08/07 (金) 11:32:08
    陽動告発
  36. 2020/08/07 (金) 11:33:08
    居玉に戻ったんですけど
  37. 2020/08/07 (金) 11:34:22
    陽動居飛車
  38. 2020/08/07 (金) 11:42:38
    こんなに面白いのに藤井棋聖以外の2日制タイトル戦では初日解説つけない方針らしいABEMA
  39. 2020/08/07 (金) 11:47:10
    リアルでは何も成し遂げられないような奴が上から目線で論評するのが将棋ファン
    特に「器」を語ってしまうのは滑稽の極み
  40. 2020/08/07 (金) 11:48:10
    51玉はすごい
  41. 2020/08/07 (金) 11:50:25
    際どい対局の連続で
    後手の本寸法でやることないんだろうな
    いずれにしろ変化球歓迎
    おもしろい
  42. 2020/08/07 (金) 11:54:05
    ナベは名人取れたら(コロナの変則日程無ければ)幻の四冠って言われるんだろうか
  43. 2020/08/07 (金) 11:55:46
    朝日新聞社のYouTubeで飯島先生が解説してるぞ
    時代はYouTube
  44. 2020/08/07 (金) 11:56:34
    51玉からさらに居飛車に!?
  45. 2020/08/07 (金) 11:56:45
    なに言ってんですか!時代はクラウドですよ!わかってます?
  46. 2020/08/07 (金) 12:02:44
    これから豊島が加藤一二三に交代しても先手勝ちだろ。
  47. 2020/08/07 (金) 12:05:25
    飯島みたいなロートルC1棋士が、豊島ナベ戦を的確に解説できるわけないだろ
  48. 2020/08/07 (金) 12:06:46
    この渡辺の決意は名人戦後に引退するという潔さが見られる。ようやく引退と引き換えに男になろうとしているな。
  49. 2020/08/07 (金) 12:09:01
    ニコ生が無いのが、地味に痛いよな
    なにが共存共栄だつーの

    単に弱肉強食なだけだったろうが
    2020年代の将棋中継は
    2010年代のようには盛り上がらないことが確信できた
  50. 2020/08/07 (金) 12:09:48
    これはとっておきの振り飛車なのか?
    それとも苦し紛れの振り飛車なのか?
  51. 2020/08/07 (金) 12:12:44
    黒沢とか窪田は振り党にもかかわらず陽動振り飛車も指すぞ
  52. 2020/08/07 (金) 12:12:51
    時代の流れに追いつけない
    そういうキーワードの使い方が美味いなA痔
  53. 2020/08/07 (金) 12:15:54
    勝つだけが目的なら名人戦でこんな奇策選ばんだろうし藤井に負けてモデルチェンジも考えてるんだろうな
    藤井の矢倉角換わりは棋界一だし
  54. 2020/08/07 (金) 12:16:52
    窪田で思い出したんだけど加來博洋アマはどうしてんの?
  55. 2020/08/07 (金) 12:17:16
    鍋が変態になっても藤井との棋力の差が大きすぎて勝てないよ。
    読みの深さが桁違い
  56. 2020/08/07 (金) 12:18:28
    1日目に解説つけろって言ってる奴って老人?一日中やることないの?
  57. 2020/08/07 (金) 12:21:25
    48
    asupe乙
  58. 2020/08/07 (金) 12:24:22
    昨日の棋王戦はまとめないの?
  59. 2020/08/07 (金) 12:32:04
    こんな掲示板に書き込んでる奴が、やることないの?って煽ってんの
    おもしろすぎるだろw
  60. 2020/08/07 (金) 12:34:37
    力戦は勝又に聞け。知らんけど。
  61. 2020/08/07 (金) 12:35:54
    終わるも始まるも対局する資格が無い渡辺。さっさと引退しろ渡辺。
    社会的に三浦九段を56したの忘れたのか?
  62. 2020/08/07 (金) 12:38:29
    昔、森内渡辺の竜王戦でも陽動振り飛車でた気がする
  63. 2020/08/07 (金) 12:39:40
    相撲界では阿炎の引退届を預かりにし謹慎処分となった。相撲協会は色々言われるが、まだまともな組織で自浄能力がある。錣山親方が再教育をするらしい。

    渡辺・久保・千田に引退届けを書かせもしない師匠や処分をしない日本将棋連盟は一体何を考えているのか?
    絶対に渡辺を名人にさせてはならない。棋士でいさせてもいけない。
  64. 2020/08/07 (金) 12:42:54
    さすナベ!
  65. 2020/08/07 (金) 12:43:12
    終わったことをまだネチネチ言ってるのがいるなあ。三浦さんが一番迷惑に思うんじゃないの?それ。
  66. 2020/08/07 (金) 12:44:17
    56はごく最近入ってきた人なんだろうけど、わずか1年ほど前までは
    全てのタイトル戦、動画中継で初日から解説ついてたもんな。
    棋譜中継しかなかった時代に本当に画期的だった。
  67. 2020/08/07 (金) 12:44:44
    豊島竜王名人へ
    出来損ないの亜流戦法などブチのめしてしまえ
  68. 2020/08/07 (金) 12:44:52
    >>65
    なにいってんだこいつ
  69. 2020/08/07 (金) 12:52:01
    棋界の太陽であるナベ!名人になって!そして二十世名人に!
  70. 2020/08/07 (金) 12:52:24
    65
    ほんとアッチの国の人はしつこいですよね
  71. 2020/08/07 (金) 12:52:56
    あの件では色々とあったが、皆で前を向いている将棋界は評価されていい
    将棋と言う村社会は想像以上に有能だと思うわよ
    朝日がまともな報道機関になってくれれば申し分ない(水を差すのは忍びないが、これは人として言っておかないといけないことだから)
  72. 2020/08/07 (金) 12:53:25
    天衣無縫な九段:ようやく将棋をわかってきた人が現れてうれしい
  73. 2020/08/07 (金) 12:53:57
    当人同士の和解と処分は別物。
    例えば競馬だと木刀こと後藤が吉田豊騎手を木刀で殴った事件があったが当事者同士の和解は税理士したが、JRAは後藤を処分した。言葉は悪いが最終的に後藤は最近自分で精算をなさりました。

    相撲では元横綱の日馬富士氏が貴ノ岩を殴った事件では、一応当事者同士の(一方的な?)和解はなされたが、協会は処分をし、日馬富士は引退した。

    それ以上の悪質な人権侵害と社会的抹殺をしておきながら棋士を名乗るのを処分しないのは理解が出来ない。
  74. 2020/08/07 (金) 12:55:48
    前は二日制の初日にも解説ついてたって言うけど、abemaは解説者と聞き手二名ずつ確保しなくちゃいけないから大変なんでしょ。今はソフトが評価値と候補手出してくれるから、それで十分。
  75. 2020/08/07 (金) 12:55:55
    臭いものに蓋をして風化させるのを前向きとは言いません。自浄能力の無い駄目組織です。
  76. 2020/08/07 (金) 12:57:09
    天国の米長先生が泣いているよ
  77. 2020/08/07 (金) 12:57:52
    明日あべまトーナメントあるけど解説あんのかな
  78. 2020/08/07 (金) 12:58:45
    73
    税理士→成立
  79. 2020/08/07 (金) 13:01:41
    某将棋成人の「アサルトライフルで撲さつする将棋」かな?
    いくら自分が被害者とはいえ、簡単には指しこなせないでしょ
  80. 2020/08/07 (金) 13:03:16
    評価値と候補手が、プロ棋士解説の代わりになるって相当な棋力あるんだな。
    ウォーズ三段程度のヘボの自分ではAbemaで70%とか出てても、真逆の形勢判断
    してしまってるなんてこと珍しくない。候補手も理解不能なこと多々あるし。
  81. 2020/08/07 (金) 13:04:10
    >名無し名人 2020/08/07 (金) 11:30:26
    >振り飛車党は陽動振り飛車せんのよね
    >振り飛車じゃないから

    陽動振り飛車は居飛車の呪いから逃れられないからなぁ(戦形が自分で決められない)
    相掛かり、横歩取りが指せないと陽動振り飛車は選択できないだろう。
    振り飛車党にとって陽動振り飛車に当たるのは、カメレオン作戦とか、雁木模様とか、
    飛車を振り戻しての右四間飛車とか、右玉とか、振り飛車と見せかけて、対振りに組ませてからの
    居飛車だろう。
  82. 2020/08/07 (金) 13:07:07
    当事者同士の和解は税理士した
  83. 2020/08/07 (金) 13:13:48
    ※80
    俺はウォーズ二段だから棋力は劣ってるけど、初日の形勢はだいたい互角だし、今日は例外だけど大半は定跡どおりの進行だから、初日から解説はいらないってこと。無料で見られるんだから贅沢言わないよ。明日の解説を楽しみにしている。
  84. 2020/08/07 (金) 13:23:57
    ナベは後手番のネタが尽きると取り敢えず振る癖があるが、だいたいそういうときって調子悪いサインなので不安
  85. 2020/08/07 (金) 13:39:57
    飛車振ったのは相手が豊島だからね
    第3局みたく作戦外しの意味が大きいんじゃないかな
    それでも力戦なら負けませんっていう凄い自信の手だけど
    面白くなってきた
  86. 2020/08/07 (金) 13:46:44
    万が一にも もしこれ豊島が負けると中一日の叡王戦で永瀬が陽動振り飛車やってくるよ
    永瀬はそういう子
  87. 2020/08/07 (金) 13:51:21
    名人は人格者たれ。やはり前科者が名人になるのは相応しくないのではないか。
  88. 2020/08/07 (金) 14:01:33
    税理士は判事ではないので当事者同士の和解は成立していない。
  89. 2020/08/07 (金) 14:11:44
    久しぶりに戦型の話が多く嬉しい。豊島も変な出だしだと思ったがその上を行くナベの奇策(と言っていいだろう)。やはり現将棋界最高峰の戦いと言えるだろう。
  90. 2020/08/07 (金) 14:57:05
    ナベは陽動が上手いからな
  91. 2020/08/07 (金) 14:59:44
    今回はグレやゴトゲンは来てないのか?豊島が負けた局はどちらかが来ていた。
  92. 2020/08/07 (金) 15:37:58
    千日手が税理士するかも
  93. 2020/08/07 (金) 15:43:11
    「ハ ゲも終わったな。名人奪取は無理。」
  94. 2020/08/07 (金) 15:47:37
    ドワンゴの惨状からしてabema関係なしにニコ生の将棋は終わってたでしょ
    abema出てきてほんと良かった


  95. 2020/08/07 (金) 16:15:14
    渡辺らしい卑怯で姑息な戦法だな
    とうてい名人にふさわしくない
  96. 2020/08/07 (金) 16:52:44
    猫だましみたいな奇策
  97. 2020/08/07 (金) 17:21:10
    解説なしでいいから中継増やしてくれって意見多かったでしょ
    んで解説なしでも視聴数そこそこだったからこうなったんじゃないのかな
  98. 2020/08/07 (金) 17:23:31
    控え室に来た康光会長が盤面見た瞬間ニッコニコになって笑った
  99. 2020/08/07 (金) 17:38:02
    渡辺振り飛車下手過ぎw
    美濃囲いも組めないですかー?w
  100. 2020/08/07 (金) 17:45:04
    アベマは藤井くんの対局だけはC2順位戦であろうと予選下位であろうと
    2日制の1日目であろうと解説は付くけどねw 藤井チャンネル。

    ※98
    そのシーンめちゃくちゃ面白いじゃん!モテ好みの盤面って思っちゃうよなw
    見たかった!
  101. 2020/08/07 (金) 17:45:53
    挑決で久保に負けたからね
    振っとかないとね
  102. 2020/08/07 (金) 17:50:18
    かめ頑張れ👍 グレさんスタンバイ👍
  103. 2020/08/07 (金) 18:01:55
    郷田が名人戦で、意表の陽動振り飛車を指したけど、結果的に名人には成れなかった。先に3勝してたのにな。
    となると、ナベも名人は
    無理っぽい?
  104. 2020/08/07 (金) 18:04:44
    対豊島で毎回なぜこうも派手に作戦負けするんだろうか?
  105. 2020/08/07 (金) 18:10:35
    これは渡辺が全然うまくいってる気がしない
    本人は指せると思ってるんだろうか
  106. 2020/08/07 (金) 18:18:18
    渡辺には待ったが残ってるからな、負けそうになったら待ったすればいくらでもやり直せる
  107. 2020/08/07 (金) 18:50:37
    ゴトゲンは元気
  108. 2020/08/07 (金) 18:53:29
    第6局ではゴトゲンスペシャルやグレゴローマンが来ると思うから立ち会い人は三浦に近い人物にしてほしい。
  109. 2020/08/07 (金) 19:08:13
    確かに!
    藤井に壊されたおかげで
    会長は良き後継者を得たかも。
  110. 2020/08/07 (金) 21:26:28
    豊島名人は、夕方にゼリーをすすってた
    おやつを頼まないことも増えたし、胃腸の調子が悪いんかな
  111. 2020/08/07 (金) 21:40:55
    次期会長は天彦が永世名人取ったら確定だろうな
  112. 2020/08/08 (土) 05:06:44
    頑張れ振り飛車の仲間たち
    初心者
    女流
    振り飛車党
    ナベ←new
  113. 2020/08/08 (土) 07:33:09
    111
    永世名人取る可能性、いかほどか
    藤井棋聖と名人挑戦権をA級で争ってくれたら盛り上がるだろうが
  114. 2020/08/08 (土) 08:52:39
    康光九段の陽動振り飛車は鰻屋の鰻
    今回の陽動振り飛車はファミレスが慌てて商品化したような鰻
  115. 2020/08/08 (土) 13:57:41
    「陽動」って言葉がナベにふさわしい

    小暮とか文春とか、謀略には定評があるからな
  116. 2020/08/27 (木) 10:39:42
    三浦はかめレニアム
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。