【棋王戦】永瀬拓矢二冠が千田翔太七段に勝ち、4回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】永瀬拓矢二冠が千田翔太七段に勝ち、4回戦進出

棋王戦挑決トーナメント  ● 千田翔太  永瀬拓矢 ○

807-01_20200807115007983.png
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html


586:名無し名人 (ワッチョイ 6b2d-58wl): 2020/08/06(木) 19:30:18.09 ID:w8Cx2KB30
千田はレーティング的には4強の次だけど
格上にはしっかり負けるからあまり怖さがない


587:名無し名人 (ワッチョイ 6961-lnVQ): 2020/08/06(木) 19:33:39.81 ID:yMLgNV+j0
千田は永瀬さいたろう誠也に分がよくならない限り上には行けん


588:名無し名人 (ワッチョイ 4960-cQZ3): 2020/08/06(木) 19:37:05.03 ID:VsWNQumf0
藤井が棋譜見てる且つ10年後A級にいる棋士で
永瀬千田増田を挙げてたから千田も奮起しないとね

しかしここまで四強とそれ以外でクッキリ分かれてるのも珍しい
よほど誰か覚醒しない限り暫くはこのままの状態が続きそう


589:名無し名人 (アウアウウー Sa55-LqW4): 2020/08/06(木) 19:37:19.80 ID:w0oRlssna
永瀬は四強以外の全員をカモにしてるからトーナメント毎回上がってくるな


590:名無し名人 (ワッチョイ 937c-G/Hq): 2020/08/06(木) 19:41:09.19 ID:HBtvyhy30
棋聖と王位で挑決まで進んで棋王と王将も勝ち残ってるからね
棋風で過小評価されてる気もするけど二冠だけあって安定して強い


592:名無し名人 (スププ Sd33-8WOL): 2020/08/06(木) 19:44:39.60 ID:cKqGQ+Fxd
永瀬流負けない将棋は本当に強い人には通用しないんですって本人言ってたしな
千田は本当に強い人じゃないんだろう


595:名無し名人 (アウアウウー Sa55-ZM9m): 2020/08/06(木) 19:50:40.17 ID:d8M6/kRya
>>592
本当に強い人=聡太な時点でほとんどの相手には通じそう


597:名無し名人 (スププ Sd33-8WOL): 2020/08/06(木) 19:54:31.19 ID:cKqGQ+Fxd
>>595
インタビューでは渡辺先生や羽生先生とかって言ってた
とかには豊島とかも入ってくるんじゃないかな


593:名無し名人 (ワッチョイ 9b32-/F4m): 2020/08/06(木) 19:48:21.59 ID:5aaM81tS0
まあ藤井なら最善で攻め飛ばすからな
永瀬の沼にかからない度合は藤井>ナベ>>>豊島>>>>>>>千田


594:名無し名人 (ワッチョイ 4960-cQZ3): 2020/08/06(木) 19:50:37.77 ID:VsWNQumf0
レーティング5位が本当に強くないなら殆どの棋士の心が死ぬからやめてやってくれ

永瀬は同じ四強と相性悪めなのがアレだけど名人取れる器はあるかもと思えた
棋風から過小評価されてる感あるけどひふみんの予言は当たるし少し期待したい


599:名無し名人 (ワッチョイ 912c-fHs8): 2020/08/06(木) 19:57:05.28 ID:+yrRU2cU0
>>594
鈍足の豊島とは良い勝負してるが
ナベ藤井には分が悪いところをみると
ナベ藤井の終盤のキレはずば抜けてるんだな


596:名無し名人 (ワッチョイ 1302-FoHg): 2020/08/06(木) 19:50:41.15 ID:Ds2F9eB90
寄せが上手いやつはいくら粘ったってちゃんと最善で攻め倒してくるからな
だからナベみたいな攻め方が上手いやつには以前から相性悪いし


598:名無し名人 (ワッチョイ 99da-f2iR): 2020/08/06(木) 19:56:42.60 ID:4NhjntLg0
叡王戦見る限り豊島にはある程度以上通じてるし


603:名無し名人 (ワッチョイ 0101-tlsv): 2020/08/06(木) 20:29:36.54 ID:R0INJYwM0
千田って不思議なくらい永瀬に勝てないよな
少し前までは並べて語る人も多かったけど
実力がはっきりしてしまったな


608:名無し名人 (ワッチョイ 13a5-mqvA): 2020/08/06(木) 20:54:54.28 ID:yGK56ja/0
>>603
同世代の有力棋士である菅井斎藤千田は永瀬に勝てないよね
結局一人だけ抜けてたという


604:名無し名人 (ワッチョイ a15f-xhoE): 2020/08/06(木) 20:35:08.33 ID:mzfy7/170
相性なんてもん眉唾だと思ってたけどなあ
不思議なもんだな


612:名無し名人 (ワッチョイ 895f-/BXe): 2020/08/06(木) 22:11:04.62 ID:wJSYQtgE0
>>604
読み筋が合う合わないは間違いなくある
おじさんはてんてーにいまだに全く勝てないし


605:名無し名人 (ワッチョイ 895f-eZha): 2020/08/06(木) 20:36:20.35 ID:MaULNJE60
千田の力戦変態将棋に挑発されずに乗ってこない棋士に弱いよな
本気出せ千田よ


606:名無し名人 (ワッチョイ 5347-2S+/): 2020/08/06(木) 20:38:39.93 ID:xkr4GvQt0
まあ単純にタイトル2期と0期だしな


609:名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8): 2020/08/06(木) 21:09:19.74 ID:S4Jh+l3S0
今日の将棋を見ると、永瀬難解な局面での攻めの力も相当進化したように見えるけどな


610:名無し名人 (ワッチョイ a15f-xhoE): 2020/08/06(木) 21:20:22.23 ID:mzfy7/170
>>609
そら進化するわ
藤井ばかりが成長期成長期言われるけど、永瀬も年齢に似合わず相当強くなったと思う
四年前の永瀬とは別人だわ


611:名無し名人 (ワッチョイ d101-e++8): 2020/08/06(木) 21:25:33.56 ID:S4Jh+l3S0
>>610
別に詰将棋を始めたからというつもりはないけど
藤井の詰将棋力に感銘を受けたら即座に詰将棋を始めるその行動力実行力よな
しかもとことん突き詰めてやるという


613:名無し名人 (ワッチョイ 9b5b-qAfa): 2020/08/06(木) 22:17:30.63 ID:Hk3YjOuf0
相性もあると思うが永瀬ってやっぱり強いんだなともわかる
やっぱり上の人たちは実力が突き抜けてるね


614:名無し名人 (ワッチョイ c1da-ok/e): 2020/08/06(木) 23:26:46.00 ID:b838PAdP0
永瀬と斎藤にだけわけわかんほど負けてるよな千田


615:名無し名人 (ワッチョイ ebf2-5XTv): 2020/08/06(木) 23:44:11.78 ID:PZUmF4vU0
千田先生、レートも高いのになんかあんま「強い」印象ないんだよなあ。



[ 2020/08/07 13:30 ] 棋王戦 | CM(63) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/08/07 (金) 13:34:11
    イチゲどなら
  2. 2020/08/07 (金) 13:40:55
    同じB1なのに2冠が相手だなんて千田もついてないな
  3. 2020/08/07 (金) 13:43:33
    祝!若駒戦優勝神崎二段
  4. 2020/08/07 (金) 13:51:16
    王座戦も棋王戦もなべvs永瀬、か
  5. 2020/08/07 (金) 14:01:08
    格上に通じないなら自分が上に行けばいいを本当に実行してるからなぁ
    本人が通じない格上と言ってるが、羽生相手の時は昔から分が良かった気もするけど
  6. 2020/08/07 (金) 14:02:56
    千田はソフトの序盤コピーしたらどうだ?
    力戦変態将棋にするならせっかく先をいってるソフトの感覚の利を自ら捨ててるようなもんだろ
    ノータイムで不利になってそのまま負けやがって
  7. 2020/08/07 (金) 14:03:02
    久保が渡辺に勝って挑戦者になったのはちょっと驚いた
  8. 2020/08/07 (金) 14:04:09
    592:名無し名人 (スププ Sd33-8WOL): 2020/08/06(木) 19:44:39.60 ID:cKqGQ+Fxd
    永瀬流負けない将棋は本当に強い人には通用しないんですって本人言ってたしな
    千田は本当に強い人じゃないんだろう


    595:名無し名人 (アウアウウー Sa55-ZM9m): 2020/08/06(木) 19:50:40.17 ID:d8M6/kRya
    >>592
    本当に強い人=聡太な時点でほとんどの相手には通じそう


    597:名無し名人 (スププ Sd33-8WOL): 2020/08/06(木) 19:54:31.19 ID:cKqGQ+Fxd
    >>595
    インタビューでは渡辺先生や羽生先生とかって言ってた
    とかには豊島とかも入ってくるんじゃないかな


    本当に強い人に羽生を挙げてたのか
    それ、嫌味だろw
    羽生はボロボロに衰える前から永瀬に狩られまくってたしな
  9. 2020/08/07 (金) 14:05:06
    永瀬「羽生先生は本当に強い」(直接対決7勝4敗)

  10. 2020/08/07 (金) 14:06:39
    叡王戦第8局陣屋、第9局会館だってさ
  11. 2020/08/07 (金) 14:06:46
    永瀬は藤井のことは本心から強いと思ってそうだけど、
    羽生のことは社交辞令で持ち上げてそう
    羽生に怖い目に遭わされたことないだろ
  12. 2020/08/07 (金) 14:07:56
    永瀬最近になって羽生に連敗したけどそれまで圧倒してたよな…でも永瀬の中では羽生は本当に強いんだろうな
  13. 2020/08/07 (金) 14:11:43
    12
    連敗してないけどw
    羽生ヲタの中では永瀬に連勝したことになってるんだな
  14. 2020/08/07 (金) 14:14:20
    9
    しかも席上対局でも2回やられてるよな
    永瀬からしたらいつでも狩れるおじさんくらいにしか思ってないだろうな
  15. 2020/08/07 (金) 14:14:22
    なんか負けない将棋を発動せずに普通に永瀬が勝った感じ
  16. 2020/08/07 (金) 14:16:17
    レーティング1位と2位がVSしてるって凄いよな
    一体どんな内容なんだw
  17. 2020/08/07 (金) 14:18:36
    16
    高レベルすぎて羽生ではついていけないだろうな

    対藤井 1-7
    対永瀬 4-9だしな

    レベルが違う
  18. 2020/08/07 (金) 14:27:43
    永瀬千田の話題なのに羽生だの藤井だの。
    どういう話題でも誰かを蔑んだり褒め称えたりする材料にしかならないんだなw
  19. 2020/08/07 (金) 14:28:00
    聡太が乗り移ったような永瀬の攻めだった
    どこから千田が悪くなってたんだ、銀打って受けたところでは既に勝負手っぽいが
  20. 2020/08/07 (金) 14:28:33
    ※4
    王座戦は挑戦者決定戦でナベ負けたよ。

    永瀬王座VS久保挑戦者 に決定!
  21. 2020/08/07 (金) 14:32:50
    右の山の方がきつそう。左は大地、久保、糸谷の内の誰かかな?挑戦者決定戦にでるの
  22. 2020/08/07 (金) 14:34:24
    永瀬のストイックさほんとすき
    藤井と切磋琢磨して伍してほしい
  23. 2020/08/07 (金) 14:35:24
    4強というが、もう既に藤井一強時代が始まりつつあると思う

    豊島渡辺永瀬あたりはまだ付け入る隙がある
  24. 2020/08/07 (金) 14:39:48
    和田はな女流決定はよ
  25. 2020/08/07 (金) 14:44:15
    千田率先生負けちゃった^^
  26. 2020/08/07 (金) 14:51:13
    今はレーティング上位が順当にタイトル持ってるよな(一部例外あり)
  27. 2020/08/07 (金) 14:57:21
    永瀬が本当に強い相手に羽生渡辺を挙げてたのはタイトル戦でやられたからだろ
    なんかのインタビューで、タイトル戦だと強い相手がなお手強くなってくるみたいなこと言ってた記憶あるし
  28. 2020/08/07 (金) 15:23:29
    戦国時代から一気に動いたなあ
    藤井全盛期にどれだけ波乱を作れるか?
    一門総出って言う感じに流れ変わったりもあるのか?
    今の時代なら、どのソフトと組むか重要だろうけど…強いソフトが教育者として優秀とは限らんだろうし、ソフト開発者含めてトレーナー的なポジションが出来上がるのか?
  29. 2020/08/07 (金) 15:26:32
    千田は千田率だけ極めてれば良いよ。
    こいつは千田率が高いから黒だって言ってたんだよね?
    いまの棋聖なんて一致率凄すぎるだろ。
  30. 2020/08/07 (金) 15:38:43
    和田あきの妹・和田はなさん女流棋士へ
  31. 2020/08/07 (金) 15:54:42
    藤井聡太がいない将棋界

    永瀬拓矢2冠の王位戦、棋聖戦の挑戦で四冠チャレンジ
    はっきり言って渡辺クラスの強さ
  32. 2020/08/07 (金) 16:05:23
    王位か棋聖どっちかは取れてそうだよな
    まあその場合はもっとあっさり叡王落としそうだけど
  33. 2020/08/07 (金) 16:05:30
    千田はもっと肉を食って、ついでに筋トレしろや
  34. 2020/08/07 (金) 16:13:22
    にわか乙
    持ち時間40分なら千田最強だから
  35. 2020/08/07 (金) 16:42:01
    千田七段、山崎八段・糸谷八段と同じ森門下とは思えないよね。
  36. 2020/08/07 (金) 16:42:53
    力戦変態将棋大好き森門下の血に抗えないソフト千田
  37. 2020/08/07 (金) 16:42:55
    永瀬と藤井はまじで二人で高めあってる感がすごいある、双方の良いところを吸収しあってる
  38. 2020/08/07 (金) 16:54:06
    千田と永瀬は同業者からの評価もメチャクチャ差がある
    数年前、お互い無冠でタイトル戦経験有りの状態で歳も一つしか離れてないけど、打倒藤井番付とかいうので横綱が永瀬で千田は前頭3枚目という
  39. 2020/08/07 (金) 17:01:25
    なんとなく永瀬と羽生って似てるんだよな
    喋り方とか雰囲気が
    若い時の方が目がギラギラしてたり、ンホホって笑ったり
  40. 2020/08/07 (金) 17:10:55
    4強とか言ってるけど将棋の強さって流行次第で1年でガラッと変わることもざらだからな
    ナベは不調になるとタイトル戦以外はさっぱりになることも多いし、豊島も初タイトル獲ったのはまだ2年前で長くトップにいるわけでもないし
  41. 2020/08/07 (金) 17:17:25
    永瀬の発言は羽生との棋聖戦や渡辺との棋王戦で退けられた経験から出たもので
    勝率は7割を超えても強者相手にタイトル戦で勝ちきるにはさらなる深化が求められるとあらためて気づかされた
  42. 2020/08/07 (金) 17:32:09
    当時の打倒藤井番付なら非公式戦で直接ぶっ倒してた永瀬が評価高いのは当たり前だ
    千田は負ける時嘘のようにあっさり負けるから永瀬ほど信用得られてないんだろうけどな
  43. 2020/08/07 (金) 17:47:45
    千田って形成悪いと判断したときの巻き返しが弱いような気がする
  44. 2020/08/07 (金) 18:01:42
    千田先生は一致率の研究をする費用を稼ぐ為に将棋指してるだけだからトップに勝てないのはしゃーない
    勝つ気もないんだろう
  45. 2020/08/07 (金) 18:02:07
    とよぴっぴみたいに粘れー
  46. 2020/08/07 (金) 18:04:04
    ※39
    喋り方って尊敬してる人に似てくるもんなんだと
    藤井の喋り方も永瀬に似てる。ちなみに近くにいても尊敬してなかったら喋り方が似ることはないそう
  47. 2020/08/07 (金) 18:07:43
    【第46期 棋王戦 本戦ベスト8】
    本戦 広瀬 章人  3期連続 8回目
    本戦 永瀬 拓矢  3期ぶり 4回目
  48. 2020/08/07 (金) 18:49:49
    わーい! 最近、永瀬二冠を知ってファンになりました( ´∀`)。

    藤井くん以外にも、魅力ある先生がたくさん居ることが、わかりました。
  49. 2020/08/07 (金) 19:07:31
    やっぱ右は広瀬永瀬だなぁ
  50. 2020/08/07 (金) 19:19:15
    なんか羽生下げが連投してるなww
    実績が天と地の差で相性が悪いだけなのにww
  51. 2020/08/07 (金) 19:43:46
    千田は最善手へのアプローチがソフトだったらどう指すかなという思考偏重で結果悪手指して形勢悪くしてる印象
  52. 2020/08/07 (金) 19:45:06
    羽生さんも弱い弱い言われるけど、レーティング6位だから強いよな
  53. 2020/08/07 (金) 20:05:49
    ※50
    羽生には過去の栄光しかないからねえ
  54. 2020/08/07 (金) 20:27:27
    羽生5年前までの衰えたの比較対象は過去の羽生だったが今は50歳間近の棋士と比較しでは強いとなる
  55. 2020/08/07 (金) 20:30:53
    衰えた衰えた言われてるけどなんだかんだ羽生は強いよ
    女性最強の西山とほとんど互角ぐらいの棋力はあると言われてるぐらいなんだから
  56. 2020/08/07 (金) 20:34:10
    永瀬確か対羽生は初対戦から3、4連勝してたよな。羽生キラー的な感じで言われてたの覚えてるぞ。
  57. 2020/08/07 (金) 20:37:20
    羽生永瀬の対戦成績は永瀬7-4羽生だな
    羽生が勝ったのは棋聖防衛した時の3つと去年最多勝利でニュースになった王位リーグの時
  58. 2020/08/07 (金) 21:46:55
    いくら藤井フィーバーで盛り上がっても
    観戦記者がこんなじゃ将棋界の未来は真っ暗やね
  59. 2020/08/07 (金) 21:59:53
    好きな人尊敬するに喋り方にるとは言うな。藤井と永瀬のトップ2が仲良いのが恐ろしいわ。タイトル戦ではやくみたい
  60. 2020/08/07 (金) 22:44:09
    広瀬をナガセと呼ぶ森下せんせ^_^
  61. 2020/08/07 (金) 23:25:58
    永瀬は自分を高めるには努力しかないと
    信じきってきたし、その通り強くなったん
    だからやっぱ凄いよ。まだまだ強くなんじゃね。
  62. 2020/08/08 (土) 04:04:22
    観戦記者が何書いてたん?
  63. 2020/08/08 (土) 08:24:47
    棋王戦、Aちゃんとやしもんに期待してる。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。