
-
880:名無し名人 (ワッチョイ 4979-vjoQ): 2020/08/06(木) 23:01:41.36 ID:JcK9t/ZH0
- ヒロシがシーザーについて語ってるな
やっぱりシーザー戦の記録係は人気だったのか
-
884:名無し名人 (ワッチョイ 9910-6Lkn): 2020/08/06(木) 23:03:58.73 ID:sfIglMhw0
- 泣いた
-
887:名無し名人 (アウアウエー Sa23-BayB): 2020/08/06(木) 23:04:58.34 ID:R7M2ZmY9a
- いいもの見れたよ
ありがとう
-
890:名無し名人 (ワッチョイ a902-WX4V): 2020/08/06(木) 23:06:55.55 ID:HeVJqDbd0
- こんなん泣いちゃう
-
893:名無し名人 (ワッチョイ 13ad-mwxl): 2020/08/06(木) 23:08:30.66 ID:tz6L9uP+0
- 山本君はブログといい本当にいい文章を書くな
-
895:名無し名人 (アウアウエー Sa23-3YTp): 2020/08/06(木) 23:09:00.85 ID:wuOXaML7a
- やっぱり、ヒロシはいい文章書くし、いい子だな~と思う
泣けてしまった
-
896:名無し名人 (アウアウカー Saad-SAWP): 2020/08/06(木) 23:09:06.17 ID:NM22w1h1a
- 泣くわ
ヒロシはいい奴だな
シーザーは無理せず頑張ってほしい
-
901:名無し名人 (ワッチョイ 319f-f2iR): 2020/08/06(木) 23:10:16.72 ID:nIMmDDPX0
- 素敵な話をありがとう
そういえば上野も以前シーザーとのエピソードをツイートしていたな
-
902:名無し名人 (ワッチョイ b32d-FoHg): 2020/08/06(木) 23:10:32.05 ID:/eZLE++B0
- でもこれ復帰後のシーザーの記録係やってる奴らに対して
皮肉入れてるけど良いのか
-
920:名無し名人 (ワッチョイ 6961-d6wo): 2020/08/06(木) 23:18:25.97 ID:q1OZg1800
- >>902
自分もそう思った
気持ちはわかるし
ヒロシは全く悪気無いだろうけど
見る立場を変えたらちょっと誤解を招く
「それから先生が体調を崩され、その記録を取る事が奨励会員にとってボーナスゲームのようになる風潮は心苦しく」
-
921:名無し名人 (ワッチョイ eb63-6uXP): 2020/08/06(木) 23:19:08.54 ID:LeclCr2J0
- >>902
人間としては仕方ないことやろ
永瀬とシーザーの記録係どっちかとるならまったく迷わんわ
-
958:名無し名人 (アウアウエー Sa23-3YTp): 2020/08/06(木) 23:40:39.98 ID:wuOXaML7a
- >>902
そこに皮肉を言いたい気持ちがあるから書いてるんだろうから、いいと思う
そこが悲しいと思う奨励会員がいたとわかって嬉しい
ボーナスゲームと思っていた奨励会員の立場を守るより、批判したかったのだろうから
でも、時間節約して自分の勉強にあてるのも間違ってないだろう
ヒロシが甘いという見方もあるだろうしね
まぁ、正直な感想だ
-
904:名無し名人 (ワッチョイ eb9b-r6Gi): 2020/08/06(木) 23:11:22.59 ID:kEgOYMhC0
- 早く終わる対局が人気なのか
記録係をすると勉強になるという考えは無くなったのかな
ヒロシみたいな人が昇段するべきなんだけどな
≪ 和田はなさんが9月から女流棋士2級に 和田あき女流初段の妹 | HOME |
【順位戦B級1組】松尾歩八段が丸山忠久九段に勝ち、1勝2敗 丸山九段は3連敗 ≫
勝又ポジションになりそうな心配・期待をしてしまう
こんな感じか?
それともワザとか?
広瀬は、大平の記録を良くとっていたらしい。(大平の本のコラム)
堀口君呼ばわり。
コンセンさんは何様?
同時期に奨励会で競い合ったからでしょう
過去にどんなに実績があろうと、対藤井戦などでは事件でも起きないかと冷や冷やしたものだ
治ったから復活してきたん?
調べりゃすぐわかるだろ
勉強という建前で立場の低い人間を使ってるに過ぎない。今更批判する意味もないと思うけどね
お前市役所に電話してそう
賛否が出るのは凄く解る。
すまん。そこまで興味なかった。
今回のはまぁ面白かったけど
読みやすくていい文章書けるんだから、もう少し長い文章でnoteの有料記事にでもしたらいいのに
一記事¥50でも¥100でも取れば、本当に興味のあって対価を払おうという好意的な人に読まれるだけだから、変な受け取り方はされにくいと思う
文章を書いて報酬を得る事の訓練にもなって、棋士としての仕事の幅も広がる
とにかく、今のカオスなSNSからはある程度距離を置いて利用しておいたほうがいい
そこがいいんだけど。
休場や引退してるならともかくシーザー自身が現役でバリバリ指してるからそっとしておくのは無理でしょ
本人に直接言えば?
三段が女流棋士とかシーザーとかの早く終わるボーナスゲームに殺到して、今は三段が対局を選んで記録をとれなくなったよ
お前みたいなおせっかいが老害になるんだよ
小説のレビューサイトのコメントに対して作家に直接言えばとか言うの?
うわぁ
記録係はどんどん感想戦に入っていって欲しいよね
記録の権利だって言ってたし
勝ちさえすれば素行の悪さは関係ない
B級バリバリの先生がくすぶっていた自分に声をかけてくれた、うれしかった、そんな輝いて見えた先生の対局が軽く見られるようになった風潮が自分にとってはとても悲しい、せつないという、もっぱら自分の内面に向けられた記述で、これを批判、皮肉ととるのはうがちすぎで、かえって表面的な見方だと思う。
これを批判ととるなら「1時間弱どっぷり感想戦に混ぜて頂きました。級の頃、そんな先生は他に居ませんでした。」も、感想戦に入れてくれない、励ましの一言もない狭量な先生方への皮肉、批判ということになるだろ。
明らかにSNSや5chに毒されてるわ
ブーメラン
マトモに将棋がさせない体なら引退した方がいい
そして苦痛と感じるんだろうか?
そら日本が衰退するわけでっさ
何様か知らんけど、勝手なこと言いすぎだぞ
>>44
奨励会員が批判されてもいいかどうかとかそういうレベルの低い議論に使わないでほしいなあ
昼で終わる対局の記録が楽だなんてのはどう考えても明らかなことやろ
山本もシーザーについては思い入れのある強かった棋士がそう言う状態であることに悔しさを感じるというだけで、他の対局については大平とか田村なら早くて楽やなと思ってる可能性も十分あるわけだし
早くて楽だなって心の中で思ってる分にはいいけど、病人つかまえてボーナスステージだなんて言ったんなら批判されても当然だと思うが
別に批判が悪いことだとも思わないし
お大事に,
別に批判するのは自由だから良いよ
ただ、山本の表現は「記録を取ることがボーナスゲームのようになる」にすぎないことと
病気とはいえ現在は復帰している以上楽な相手は楽な相手、楽な記録は楽な記録だろと思う
何よりこのエピソードに対してそういうつまらない粗探しして実際に何と言ってたかどうかもわからんのに叩くかどうか考えるような下衆な取り扱いするのを情けなく感じる
批判というか皮肉きかせてるのは確かだろ
ボーナスステージと思ってる他の記録とは違うって言ってるんだから
何か勘違いしてるみたいだが別に山本の行動を叩いてはないぞ
単に病気の人間の記録は楽って表立って発言した奴がいたなら批判されてもしょうがないって言っただけ
むしろ山本の意見を肯定してるんだが……
他のコメントとごっちゃになってない?
それを耳にしたことが何度かあって忸怩たる思いだったんだろ。
でも本当にそんな気持ちでやってる奨励会いるんだろうな
そうすれば記録係が不足する中で記録とりたい奨励会員も増えるかもよ
終盤型の棋士には体の弱い人が多いのだろうか。
藤井棋聖は健康に問題なさそうだけど。
シーザー先生、ゆっくりで良い、回復してくれれば嬉しいよ。
シーザー先生、ゆっくりで良い、回復してくれれば嬉しいよ。
今は女流が押し付けられている
トイレで席も外しにくいし、そりゃ大変なお仕事
若かりし頃の羽生九段も典型的な終盤型だが体力はご存じの通りめちゃめちゃ高かった。むしろある程度体力ないと得意の終盤入る前にバテると思うが。
はよ谷合謹製自動記録くんがデフォになってくれ
女流でもあれだぞ
年配の女流に押し付けている感があるぞ
あと、竹部みたいな男気のある先輩にも押し付けている
香川や室谷なんて、中継放送でも記録しているのみたことねえわ
まぁ室谷は影でやっているらしいけど、前者に至ってわ
記録とらなかった藤井棋聖は適応性高すぎたが
永瀬将棋に1日付き合って変な癖ついたら困るし
ヤマヒロ先生のような、素敵な触れあいがあるかないかもあったかな。
従来の盤駒使って画像認識でやろうとするから難しいんであって、盤にセンサー、駒にチップ入れて着手後に対局者がチェスクロック押す形にすれば、難しいとは思えないんだよなあ
木の盤駒に人間の記録係なんて上位の対局だけで十分
それで指したかったら勝ちあがれってシステムでいいと思うんだけどなあ
×月×日「将軍さま、ルビコン渡河を決意、即実行」
堀口先生が準トップ棋士だった頃は、
ご自分と将棋に厳しく、後進は丁寧かつ大切に扱う、という姿勢の話をしているのです。
永瀬に弟子入りしろ
それがある時ポッキリ折れて。原因はなんだったんだろ。
窪田が同じような状態から薬と2chで寛解して、独創的な将棋で楽しませてくれてるのと真逆
山本個人としては良くしてもらったから心苦しいので取らなかったってだけで・・・
なぜそれが皮肉に直結するんだろうか。
気づかないふりして1mmも手を挙げない人いるもんな
で、そういう人に限って
人狼したい人~、メディアに出たい人~、超会議遊びしたい人~のアナウンスには
両手をあげる
まぁ、こうなった以上全タイトル賞金を半額にしてでも
記録係の手当の上乗せさせんとだめだわ
やはり将棋界の連中は、5chや掲示板の連中よりかもくちがわるい
そういう性根を批判されるのもしょうがない
誰も悪くない、奨励会員も山本も悪くない
>村山聖、堀口一史座、宮田敦史
>終盤型の棋士には体の弱い人が多いのだろうか。
逆なんじゃね?体の悪い人は基本的には棋士になれないけど、終盤型ならワンチャン棋士になれるし活躍もできるなんじゃね?
こういう風に胸打たれたとかいかにも善人っぽく振舞ってるやつの口が悪いの笑う
全国ネットで晒し者になってしまった
ジャイアン「ちょっとお~!」
山本を叩いてるなんて思ってないよ
奨励会員を、ね
寧ろそういう状態でも対局場にきちんと来て一局指してるところに感心したけどね
飯島2世と呼ぼう
別に奨励会員も叩いてない
別のコメントで山本が奨励会員に対して批判めいたツイートするのはどうなの?
ってコメントがあったから山本に対するフォローの意味も込めて山本の発言は別に問題ない。もしも仮に病人に対してボーナスステージだなんて口に出して言う奴がいたなら批判されてもしょうがないって言っただけ
シーザーが強かった頃を知らない奴らが好き勝手ほざいてたから相当腹がたったのだろう
強い弱いに限らずばかにすべきじゃないと思うけど
30年C2にいる棋士だったらばかにしてもいいの?
日本の大学みたいなもんで入ってしまえば楽そう(入るのが大変だけど)
エース級のプログラマがやればいけると思うんだけどな……
ほんとこれ