第5期叡王戦七番勝負・第7~8局の対局ルール決定 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第5期叡王戦七番勝負・第7~8局の対局ルール決定






728:名無し名人 (ワッチョイ 136b-Ea0s): 2020/08/07(金) 12:08:02.70 ID:pDoMJY3z0
永瀬は陣屋で連戦
9月3日 王座戦五番勝負第1局
9月6日 叡王戦七番勝負第8局


782:名無し名人 (ワッチョイ 1bb3-M35/): 2020/08/07(金) 14:42:26.84 ID:qHRpyhkv0
>>728
これ4、5日も連泊するなら、宿泊料金は連盟が出してくれるのかな?


786:名無し名人 (ワッチョイ 913a-FoHg): 2020/08/07(金) 14:47:35.08 ID:1v0iaxc10
>>782
永瀬が自腹切っても経費で落とせるが


729:名無し名人 (オッペケ Sr5d-e++8): 2020/08/07(金) 12:10:05.52 ID:noNCvjjvr
特殊ルール過ぎて草。丁寧に千日手発生時のケースも記載してるし
即日指し直しでNAGASE対策もバッチリだね(白目


730:名無し名人 (ワッチョイ 5992-qEq0): 2020/08/07(金) 12:11:20.41 ID:Xo/KdoXq0
陣屋さん有難いな~


731:名無し名人 (アウアウウー Sa55-ApBp): 2020/08/07(金) 12:11:24.86 ID:4fLHVMnma
永瀬日程エグいなと思ったら移動なしか


733:名無し名人 (ワッチョイ ebb0-HICl): 2020/08/07(金) 12:12:27.80 ID:oEgT354t0
これ死人が出るレベルの条件だなw

例1)9/6の第8局が持将棋→即日
例2)9/21の第9局が持将棋→即日


745:名無し名人 (ワキゲー MMab-SAWP): 2020/08/07(金) 12:34:30.27 ID:qej4xq/ZM
>>733
記録係どうすんだ


755:名無し名人 (ワッチョイ a15f-Ea0s): 2020/08/07(金) 12:58:44.67 ID:d/9PRJys0
>>745
こういうのは経験者のほうがいいな。よし星野四段の出番だ


734:名無し名人 (ワッチョイ 1389-FoHg): 2020/08/07(金) 12:14:40.11 ID:hazckdXu0
神奈川県秦野市の陣屋だと、王座戦のあと一旦帰宅するか微妙な場所かな


735:名無し名人 (ワッチョイ eb46-FoHg): 2020/08/07(金) 12:15:32.12 ID:iDvVaEj60
永瀬はそのまま陣屋に泊まってたほうがいいんじゃないのか

とも思ったが研究やらなんやら整理する事もありそうだし
電子機器持ち込みやらなんやら面倒だし一度帰ったほうがいいか


736:名無し名人 (ワッチョイ 5992-qEq0): 2020/08/07(金) 12:15:47.65 ID:Xo/KdoXq0
リモート解説で棋聖出てくれないかなw


737:名無し名人 (オッペケ Sr5d-MqgL): 2020/08/07(金) 12:16:31.48 ID:9biF3zqWr
9/21に2連続持将棋やってくれ。頼む


738:名無し名人 (ワッチョイ e1ad-4vxH): 2020/08/07(金) 12:16:56.70 ID:5Y/0yPLN0
王座戦と日程逆だったら王座戦対局開始まで叡王戦の指し直し局やっている可能性あったな


739:名無し名人 (ワッチョイ 59f2-ZI6P): 2020/08/07(金) 12:17:03.60 ID:BbmxhtMs0
是非行方ー中川戦を超えてほしい


740:名無し名人 (ワッチョイ eb46-FoHg): 2020/08/07(金) 12:17:37.21 ID:iDvVaEj60
元々は解説で出る予定だったんだっけ
木村王位には悪いがその頃までに王位戦が終了してたらリモート解説はありえるか


741:名無し名人 (アウアウエー Sa23-3YTp): 2020/08/07(金) 12:19:30.57 ID:y18I3KDGa
8、9局の立会人は誰になるんだろう


743:名無し名人 (ワッチョイ 9163-GFdU): 2020/08/07(金) 12:28:02.29 ID:zgQzyPKc0
>>741
持将棋指し直しになったから直前まで決まらないだろうね
2泊を覚悟していかないと行けない


742:名無し名人 (アウアウウー Sa55-ApBp): 2020/08/07(金) 12:26:51.31 ID:4fLHVMnma
自業自得感があるとはいえ王座戦と合わせると永瀬の日程キツすぎて草も生えんわ 
これからは体力作りがてら走り込みでもして是非痩せてくれ
しかし千日手持将棋への警戒心強すぎるな


747:名無し名人 (ワキゲー MMab-SAWP): 2020/08/07(金) 12:37:49.78 ID:qej4xq/ZM
>>742
挑戦者がナベじゃないだけマシだと思おう
研究魔だし序盤から押し切れば大丈夫だ


749:名無し名人 (アウアウウー Sa55-ApBp): 2020/08/07(金) 12:42:53.57 ID:4fLHVMnma
>>747
最近珍しく序盤の時点で崩れて、
泥沼の終盤に持ち込んで勝ったりもしてるからやや不安ではある 王座戦なら終盤の軍配は久保に上がるだろうし
それに折角のタイトル戦なんだし日程のことをこんなに危惧する展開になったのも残念に思ってしまう 勿論永瀬のせいみたいなところもあるんだろうけど 初の防衛戦だし出来るだけ良い形でのぞんでほしかったな


744:名無し名人 (ワッチョイ 93b5-lnVQ): 2020/08/07(金) 12:30:55.62 ID:E+KVTvad0
陣屋さん王座戦と連続でNAGASEを引き受けるとは勇気がある


746:名無し名人 (ワッチョイ 1389-FoHg): 2020/08/07(金) 12:37:48.80 ID:hazckdXu0
まあ第8局は開催決まってるし、コロナで宿泊客減ってるし、
陣屋としては歓迎なんじゃないか。


821:名無し名人 (ワッチョイ 6192-SQv1): 2020/08/07(金) 18:29:35.09 ID:Zs0KkSh40
持将棋の次は千日手で・・・



[ 2020/08/08 14:30 ] 叡王戦 | CM(64) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/08/08 (土) 14:34:36
    なるほどね
  2. 2020/08/08 (土) 14:36:19
    今期で終了だから、細かいルールは今更作る気ないのだろう
  3. 2020/08/08 (土) 14:38:36
    やっぱ今期で終了なんかね

    継続ならさすがに予選の話でてるはずだもんな
  4. 2020/08/08 (土) 14:40:40
    鶴巻温泉じゃ都内まで帰るのも対してかからん
  5. 2020/08/08 (土) 14:40:46
    挑戦者がナベじゃないだけマシって
    ナベは関係ないだろ
  6. 2020/08/08 (土) 14:41:31
    対局が終わった直後に振り駒やるの見たい
  7. 2020/08/08 (土) 14:45:53
    なんで指し直し局の時間変えたの?
    引き受けてくれた陣屋に配慮したから?
  8. 2020/08/08 (土) 14:49:52
    今期は延期しそう
  9. 2020/08/08 (土) 14:52:11
    第九局ほぼ6時間やないかい
  10. 2020/08/08 (土) 15:02:42
    警戒わろた
  11. 2020/08/08 (土) 15:04:01
    1時間対局×2(第3局持・第4局)
    3時間対局×2(第5局・第6局)
    5時間対局×2(第1局・第2局持)
    6時間対局×2(第7局・第8局)
    3or5or6の最終局
  12. 2020/08/08 (土) 15:05:18
    \成立時刻に関わらず、原則として即日指し直しを行う/

    どうしても日程的におわりたい意気込みを感じる
  13. 2020/08/08 (土) 15:05:45
    羽生の王将戦と棋王戦のときだっけか?
    同じ温泉で次の対局地まで歩いて行けたの
  14. 2020/08/08 (土) 15:10:03
    第8局(6時間)は10時からでなく他のタイトル戦と同じく9時からにしたらいいのに
    帰宅組みの社会人に配慮しなくていい日曜日開催なんだし
  15. 2020/08/08 (土) 15:16:23
    やはりタイトルは7つでじゅうぶん
    来期からは準タイトル戦にして賞金を大幅に減らすと良かろう
  16. 2020/08/08 (土) 15:20:56
    2か月オーバーしても予選始まってないから来期はなし
  17. 2020/08/08 (土) 15:34:26
    新たなスポンサーを付けて棋戦の再開継続した前例ならば、女流王将戦があるけど。
  18. 2020/08/08 (土) 15:42:15
    第6期はどうなるのか。
    今までタイトル戦が1年休止や消滅したケースは無い?もしかして将棋史上初の事態?
  19. 2020/08/08 (土) 15:43:28
    他の棋戦はタイトル戦が伸びても、次期の予選を進めるてのに随分、叡王戦はのんびりだな
  20. 2020/08/08 (土) 15:43:29
    スレタイ、第8~9局では?
  21. 2020/08/08 (土) 15:44:18
    1年過ぎても終わらなかったりして笑
  22. 2020/08/08 (土) 15:48:02
    第2局持ち時間3時間の指し直しが6時間
    第3局持ち時間1時間の指し直しが3~6時間ておかしくない?
  23. 2020/08/08 (土) 15:52:05
    タイトル戦の持将棋(千日手でなく)は1局として成立してるからおかしくない
  24. 2020/08/08 (土) 15:52:25
    当日指し直しと後日指し直しで手番が違うなら当日指し直しを選んだんじゃね
  25. 2020/08/08 (土) 15:57:43
    第7局が持将棋になった時の第10局の持ち時間はどうなるんだろう?
  26. 2020/08/08 (土) 15:58:56
    お盆あけから2週間後
    コロナの患者数がどれぐらいだと思う?

    よみがなりないな
  27. 2020/08/08 (土) 16:00:36
    今日は村山聖くんの命日。
    ヒロシマとナガサキのあいだの日に29歳で死んだ彼。
    月日が流れて若くして死ぬということの意味が分かってきた僕。(先崎) 先崎の心を破壊してうつ病にさせたのは渡辺
  28. 2020/08/08 (土) 16:01:39
    最後までドワンゴらしいドタバタ劇
  29. 2020/08/08 (土) 16:02:45
    第9局の持ち時間を選べるなら後手の方がいいね
  30. 2020/08/08 (土) 16:04:43
    グダグダ将棋はそろそろ終わりに
  31. 2020/08/08 (土) 16:06:55
    3,5,6時間から選択より当初の1,3,5時間から選択の方がいいのに
    どうして1時間を選択肢から消したんだ?
  32. 2020/08/08 (土) 16:09:41
    ここで叡王戦がなくなったら高見が哀れじゃないですか!
    数年後にタイトル経験者?叡王?ってなっちゃうよ
  33. 2020/08/08 (土) 16:10:03
    永瀬の来期スポンサーが決まるまで持将棋で伸ばしたかった意図がドワンゴに見破られて当日指し直しと釘を刺された。
    そういうことだろう。
    締りのない将棋を指されたスポンサーの立場は分かるが、注目付けるなら来期のスポンサー引き続きまでドワンゴと連盟はすべきだと思う。
  34. 2020/08/08 (土) 16:12:55
    第2局終了時に
    当日指し直しなら持ち時間1時間の先手番
    後日指し直しなら持ち時間6時間の振り駒
    とわかっていたら1時間の先手番が欲しかったろう
    持ち時間はまだしも手番が変わるとは思ってなかったろう
  35. 2020/08/08 (土) 16:16:16
    持将棋・千日手成立の繰り返しで第何局まで行くかチャレンジ
  36. 2020/08/08 (土) 16:17:42
    持将棋はこれまでのタイトル戦で当日指し直ししたことないだろ
  37. 2020/08/08 (土) 16:17:53
    そろそろ来期の件をはっきりさせるべきでは
    将棋ファンの事なんて知らんというなら別に良いけど
  38. 2020/08/08 (土) 16:30:23
    急ごしらえ感満載。普通に同じ持ち時間手番入れ替えじゃいかんかった。
  39. 2020/08/08 (土) 16:33:26
    8,9局両方1時間にしておけば1日でできるものを
  40. 2020/08/08 (土) 16:35:51
    普段の将棋なら千日手も持将棋もほぼ同じ扱いで指し直しだけど、
    タイトル戦の番勝負は千日手と持将棋では扱いが異なっていて、千日手は指し直し、
    持将棋は引き分けでその局は終わり・指し直しでなくまた新たな局が追加されると考えておけばいいよ。

    ただし今回の第8局・第9局に関しては、持将棋となった場合も千日手と同じ扱いにすると書いてある。
  41. 2020/08/08 (土) 16:37:52
    時間無制限指し直しを受け入れるとはさすが陣屋
  42. 2020/08/08 (土) 17:05:27
    千日手?持将棋?ふざけんな!!怒
    みたいなルールはさすがにどうなの?
    一応タイトル戦なんですよね?
  43. 2020/08/08 (土) 17:45:44
    そんなん思ってるのはお前だけ
  44. 2020/08/08 (土) 17:47:51
    愚者「そんなん思ってるのはお前だけ」
  45. 2020/08/08 (土) 17:56:49
    ドワンゴ的にはAbemaに引き取って欲しいんだろうが、Abemaが拒否ってんだろうなぁ
    タイトル戦は簡単には止められないからな
  46. 2020/08/08 (土) 18:03:27
    叡王戦は、今年の叡王が確定してから、その叡王の写真付きの来季公式ページで
    イメージを高めていく慣習があるので、今年の叡王が確定した後に、
    来季の予選が始まっていく予定と考える。
  47. 2020/08/08 (土) 18:46:54
    コメ46が妥当な推測やろね。
  48. 2020/08/08 (土) 19:01:01
    ※46
    だとしたなら、いつもの日程(2月・挑戦者決定3番勝負開催→3月・タイトルマッチ)だと恐ろしくタイトな予選日程になりそう。
    それこそ、叡王戦予選放送を週4日がデフォ&他タイトル戦中継無しで進めないと間に合わない。
  49. 2020/08/08 (土) 19:15:06
    グダグダ将棋を指した永瀬が「少しでも棋戦存続のため時間伸ばし」の為であれば少しは見直した。
  50. 2020/08/08 (土) 19:26:44
    そりゃ番勝負終わらなきゃ次回の発表しないだろう
  51. 2020/08/08 (土) 19:54:44
    対局もグダグダなら対局ルールもグダグダ
  52. 2020/08/08 (土) 20:30:42
    ※48
    叡王戦は、段位別予選:各1時間 チェスクロック使用(秒読み60秒)なので、
    朝日杯予選ペースで、ハイペースな予選日程で進められる。
  53. 2020/08/08 (土) 20:49:55
    予選の組み合わせすら発表ないのは、藤井棋聖が序列4位以上の予選免除棋士になるのを待ってるから。
    予選の1時間だとジメー、チダンザにやられたみたいに研究将棋にはまって予選落ちの可能性がある。
    藤井棋聖が決勝トーナメントに出るかどうかでスポンサー集めに差が出るのは明らかだからね。
  54. 2020/08/08 (土) 21:16:01
    叡王戦は放送前提だからタイトル戦放送中に予選放送は初めんだろ
    それにまたクラウドファンディングもやるだろうし
    とにかく早く決めてくれないと次に進めない状態なんだよ
  55. 2020/08/08 (土) 22:31:34
    ドワンゴが早く終わりたくて「持将棋なら同日指し直し」とは恐れ入った
    さすがの永瀬でも長く伸ばして持将棋5連続48時間でダウンだろう。
    その間に康光が新たなスポンサーを探して来れるか。
  56. 2020/08/08 (土) 23:03:37
    ※11
    最終局と決まったわけじゃないんだよなあ……
    第7局が持将棋になった場合第10局を追加しなくちゃならなくなる
  57. 2020/08/08 (土) 23:22:19
    第7局が持将棋後日指し直しの最後のチャンスか
  58. 2020/08/09 (日) 07:31:22
    関係者の動揺を抑える為には早く次のスポンサーを発表することが肝要
  59. 2020/08/09 (日) 11:26:18
    来期があるなら持ち時間選択から1時間が消えそう
  60. 2020/08/09 (日) 12:19:35
    持ち時間選択性は康光会長の発案だが、この規定も康光会長が考えたのかな?
  61. 2020/08/09 (日) 16:44:38
    タイトル戦が終わるの見るの初めてだ
  62. 2020/08/09 (日) 17:09:55
    永瀬の叡王戦を終わらせたくないという気持ちに反して
    運営のとにかく終わらせるという気持ちが感じられるね
  63. 2020/08/10 (月) 07:18:59
    今期は無しでいいから来期以降も契約してほしいな
    別に今までみたいに億越え払わんでいいし序列は最下位でいいからさ
    年あたり契約金8000万くらいでタイトル戦としてはやっていけるはず
    将棋のためにプレ垢登録してる人間は限定放送見る限り万越えはあるだろうし、なんとか元は取れるんじゃないか?
  64. 2020/08/10 (月) 10:48:08
    第8局は永瀬後手になった。手番1つ損したな。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。