【第79期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
07 千葉 幸生 2-0 ○都成 ○真田 先高崎 _森下 先高橋 ─── _田村 _青嶋 先飯島 先金井 _ 島
09 青嶋 未来 2-0 ○森下 ○小林 先増田 _安用 ─── _宮田 先日浦 先千葉 _田村 先佐和 _北島
11 増田 康宏 2-0 ○宮田 ○豊川 _青嶋 先佐和 ─── _西尾 先小林 先都成 _佐秀 _船江 先先崎
17 阪口 悟 2-0 ○佐秀 ○門倉 _都成 先平藤 ─── _高橋 先西尾 _飯島 先先崎 _及川 先青野
20 平藤 眞吾 2-0 ○及川 ○片上 先石井 _阪口 ─── 先宮本 _真田 先三枚 _門倉 _高野 先高橋 △
23 高崎 一生 2-0 ○宮本 ○安用 _千葉 先小林 ─── _高野 先青野 先佐和 _船江 先村田 _高見
25 高橋 道雄 2-0 ○ 島 ○高見 先豊川 ─── _千葉 先阪口 _片上 _宮田 先安用 先飯島 _平藤
26 金井 恒太 2-0 ○青野 ○ 島 ─── 先西尾 _片上 先高見 _村田 _真田 先阿部 _千葉 先古森
28 日浦 市郎 2-0 ○佐和 ○村田 _小林 先佐秀 先青野 _門倉 _青嶋 先船江 先及川 ─── _片上 △
32 古森 悠太 2-0 ○先崎 ○青野 _佐秀 先阿部 _石井 先村田 ─── 先高野 _西尾 先宮田 _金井
04 石井健太郎 1-0 ○船江 ─── _平藤 先宮田 先古森 _北島 _佐秀 先小林 _村田 先三枚 _都成
01 飯島 栄治 1-1 ○田村 ●宮本 _及川 先高見 ─── 先片上 _豊川 先阪口 _千葉 _高橋 先門倉
02 田村 康介 1-1 ●飯島 ○佐和 _真田 _北島 ─── 先都成 先千葉 _ 島 先青嶋 先安用 _森下
【第79期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
05 都成 竜馬 1-1 ●千葉 ○先崎 先阪口 _三枚 ─── _田村 先佐和 _増田 先森下 _宮本 先石井
13 船江 恒平 1-1 ●石井 ○及川 先北島 _青野 ─── 先豊川 _宮本 _日浦 先高崎 先増田 _村田
14 宮田 敦史 1-1 ●増田 ○森下 _門倉 _石井 ─── 先青嶋 _ 島 先高橋 先片上 _古森 先高野
15 西尾 明 1-1 ●高見 ○北島 先高野 _金井 ─── 先増田 _阪口 _豊川 先古森 先片上 _小林
16 北島 忠雄 1-1 ○安用 ●西尾 _船江 先田村 ─── 先石井 _三枚 先高見 _高野 _門倉 先青嶋
24 宮本 広志 1-1 ●高崎 ○飯島 _先崎 先真田 先 島 _平藤 先船江 _片上 _高見 先都成 ───
27 佐藤 秀司 1-1 ●阪口 ○阿部 先古森 _日浦 ─── _先崎 先石井 _森下 先増田 _真田 先及川
29 真田 圭一 1-1 ○阿部 ●千葉 先田村 _宮本 ─── _及川 先平藤 先金井 _三枚 先佐秀 _佐和
30 高見 泰地 1-1 ○西尾 ●高橋 先安用 _飯島 ─── _金井 先門倉 _北島 先宮本 _青野 先高崎
31 三枚堂達也 1-1 ●豊川 ○高野 _片上 先都成 ─── _佐和 先北島 _平藤 先真田 _石井 先阿部
34 豊川 孝弘 1-1 ○三枚 ●増田 _高橋 先及川 ─── _船江 先飯島 先西尾 _佐和 先 島 _安用 △
36 小林 裕士 1-1 ○高野 ●青嶋 先日浦 _高崎 ─── 先森下 _増田 _石井 先青野 _阿部 先西尾 △
【第79期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
12 佐藤 和俊 1-2 ●日浦 ●田村 ○村田 _増田 ─── 先三枚 _都成 _高崎 先豊川 _青嶋 先真田
21 村田 顕弘 1-2 ○門倉 ●日浦 ●佐和 先片上 ─── _古森 先金井 _阿部 先石井 _高崎 先船江
10 片上 大輔 0-1 ─── ●平藤 先三枚 _村田 先金井 _飯島 先高橋 先宮本 _宮田 _西尾 先日浦
03 及川 拓馬 0-2 ●平藤 ●船江 先飯島 _豊川 ─── 先真田 先高野 _先崎 _日浦 先阪口 _佐秀
06 阿部健治郎 0-2 ●真田 ●佐秀 先_島 _古森 ─── 先安用 _森下 先村田 _金井 先小林 _三枚
08 高野 秀行 0-2 ●小林 ●三枚 _西尾 先先崎 ─── 先高崎 _及川 _古森 先北島 先平藤 _宮田
18 島 朗 0-2 ●高橋 ●金井 _阿部 先門倉 _宮本 _青野 先宮田 先田村 ─── _豊川 先千葉 △
19 安用寺孝功 0-2 ●北島 ●高崎 _高見 先青嶋 ─── _阿部 先先崎 先門倉 _高橋 _田村 先豊川 △
22 先崎 学 0-2 ●古森 ●都成 先宮本 _高野 ─── 先佐秀 _安用 先及川 _阪口 先森下 _増田
33 森下 卓 0-2 ●青嶋 ●宮田 _青野 先千葉 ─── _小林 先阿部 先佐秀 _都成 _先崎 先田村 △
35 青野 照市 0-2 ●金井 ●古森 先森下 先船江 _日浦 先 島 _高崎 ─── _小林 先高見 _阪口 △
37 門倉 啓太 0-2 ●村田 ●阪口 先宮田 _ 島 ─── 先日浦 _高見 _安用 先平藤 先北島 _飯島 △
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
29真田圭一(2勝1敗) ○-● 02田村康介(1勝2敗)
36小林裕士(1勝2敗) ●-○ 28日浦市郎(3勝0敗)
22先崎 学(0勝3敗) ●-○ 24宮本広志(2勝1敗)
37門倉啓太(1勝2敗) ○-● 14宮田敦史(1勝2敗)
30高見泰地(2勝1敗) ○-● 19安用寺孝功(0勝3敗)
13船江恒平(2勝1敗) ○-● 16北島忠雄(1勝2敗)
15西尾明(1勝2敗) ●-○ 08高野秀行(1勝2敗)
09青嶋未来(2勝1敗) ●-○ 11増田康宏(3勝0敗)
25高橋道雄(3勝0敗) ○-● 34豊川孝弘(1勝2敗)
20平藤眞吾(2勝0敗) ○-● 04石井健太郎(2勝1敗)
05都成竜馬(2勝1敗) ○-● 17阪口 悟(2勝1敗)
06阿部健治郎(1勝2敗) ○-● 18島 朗(0勝3敗)
03及川拓馬(1勝2敗) ○-● 01飯島栄治(1勝2敗)
27佐藤秀司(1勝2敗) ●-○ 32古森悠太(3勝0敗)
今年度古森 3勝3敗
順位戦 3勝0敗 ※順位戦11連勝
10片上大輔(1勝1敗) ○-● 31三枚堂達也(1勝2敗)
07千葉幸生(2勝1敗) ●-○ 23高崎一生(3勝0敗)
【第79期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 増田 康宏 3-0 ○宮田 ○豊川 ○青嶋 先佐和 ─── _西尾 先小林 先都成 _佐秀 _船江 先先崎
23 高崎 一生 3-0 ○宮本 ○安用 ○千葉 先小林 ─── _高野 先青野 先佐和 _船江 先村田 _高見
25 高橋 道雄 3-0 ○ 島 ○高見 ○豊川 ─── _千葉 先阪口 _片上 _宮田 先安用 先飯島 _平藤
28 日浦 市郎 3-0 ○佐和 ○村田 ○小林 先佐秀 先青野 _門倉 _青嶋 先船江 先及川 ─── _片上 △
32 古森 悠太 3-0 ○先崎 ○青野 ○佐秀 先阿部 _石井 先村田 ─── 先高野 _西尾 先宮田 _金井
04 石井健太郎 2-0 ○船江 ─── ○平藤 先宮田 先古森 _北島 _佐秀 先小林 _村田 先三枚 _都成
26 金井 恒太 2-0 ○青野 ○ 島 ─── 先西尾 _片上 先高見 _村田 _真田 先阿部 _千葉 先古森
05 都成 竜馬 2-1 ●千葉 ○先崎 ○阪口 _三枚 ─── _田村 先佐和 _増田 先森下 _宮本 先石井
07 千葉 幸生 2-1 ○都成 ○真田 ●高崎 _森下 先高橋 ─── _田村 _青嶋 先飯島 先金井 _ 島
09 青嶋 未来 2-1 ○森下 ○小林 ●増田 _安用 ─── _宮田 先日浦 先千葉 _田村 先佐和 _北島
13 船江 恒平 2-1 ●石井 ○及川 ○北島 _青野 ─── 先豊川 _宮本 _日浦 先高崎 先増田 _村田
17 阪口 悟 2-1 ○佐秀 ○門倉 ●都成 先平藤 ─── _高橋 先西尾 _飯島 先先崎 _及川 先青野
20 平藤 眞吾 2-1 ○及川 ○片上 ●石井 _阪口 ─── 先宮本 _真田 先三枚 _門倉 _高野 先高橋 △
【第79期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
24 宮本 広志 2-1 ●高崎 ○飯島 ○先崎 先真田 先 島 _平藤 先船江 _片上 _高見 先都成 ───
29 真田 圭一 2-1 ○阿部 ●千葉 ○田村 _宮本 ─── _及川 先平藤 先金井 _三枚 先佐秀 _佐和
30 高見 泰地 2-1 ○西尾 ●高橋 先安用 _飯島 ─── _金井 先門倉 _北島 先宮本 _青野 先高崎
10 片上 大輔 1-1 ─── ●平藤 ○三枚 _村田 先金井 _飯島 先高橋 先宮本 _宮田 _西尾 先日浦
01 飯島 栄治 1-2 ○田村 ●宮本 ●及川 先高見 ─── 先片上 _豊川 先阪口 _千葉 _高橋 先門倉
02 田村 康介 1-2 ●飯島 ○佐和 ●真田 _北島 ─── 先都成 先千葉 _ 島 先青嶋 先安用 _森下
03 及川 拓馬 1-2 ●平藤 ●船江 ○飯島 _豊川 ─── 先真田 先高野 _先崎 _日浦 先阪口 _佐秀
06 阿部健治郎 1-2 ●真田 ●佐秀 ○_島 _古森 ─── 先安用 _森下 先村田 _金井 先小林 _三枚
08 高野 秀行 1-2 ●小林 ●三枚 ○西尾 先先崎 ─── 先高崎 _及川 _古森 先北島 先平藤 _宮田
12 佐藤 和俊 1-2 ●日浦 ●田村 ○村田 _増田 ─── 先三枚 _都成 _高崎 先豊川 _青嶋 先真田
14 宮田 敦史 1-2 ●増田 ○森下 ●門倉 _石井 ─── 先青嶋 _ 島 先高橋 先片上 _古森 先高野
15 西尾 明 1-2 ●高見 ○北島 ●高野 _金井 ─── 先増田 _阪口 _豊川 先古森 先片上 _小林
【第79期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
16 北島 忠雄 1-2 ○安用 ●西尾 ●船江 先田村 ─── 先石井 _三枚 先高見 _高野 _門倉 先青嶋
21 村田 顕弘 1-2 ○門倉 ●日浦 ●佐和 先片上 ─── _古森 先金井 _阿部 先石井 _高崎 先船江
27 佐藤 秀司 1-2 ●阪口 ○阿部 ●古森 _日浦 ─── _先崎 先石井 _森下 先増田 _真田 先及川
31 三枚堂達也 1-2 ●豊川 ○高野 ●片上 先都成 ─── _佐和 先北島 _平藤 先真田 _石井 先阿部
34 豊川 孝弘 1-2 ○三枚 ●増田 ●高橋 先及川 ─── _船江 先飯島 先西尾 _佐和 先 島 _安用 △
36 小林 裕士 1-2 ○高野 ●青嶋 ●日浦 _高崎 ─── 先森下 _増田 _石井 先青野 _阿部 先西尾 △
37 門倉 啓太 1-2 ●村田 ●阪口 ○宮田 _ 島 ─── 先日浦 _高見 _安用 先平藤 先北島 _飯島 △
33 森下 卓 0-2 ●青嶋 ●宮田 _青野 先千葉 ─── _小林 先阿部 先佐秀 _都成 _先崎 先田村 △
35 青野 照市 0-2 ●金井 _古森 先森下 先船江 _日浦 先 島 _高崎 ─── _小林 先高見 _阪口 △
18 島 朗 0-3 ●高橋 ●金井 ●阿部 先門倉 _宮本 _青野 先宮田 先田村 ─── _豊川 先千葉 △
19 安用寺孝功 0-3 ●北島 ●高崎 ●高見 先青嶋 ─── _阿部 先先崎 先門倉 _高橋 _田村 先豊川 △
22 先崎 学 0-3 ●古森 ●都成 ●宮本 _高野 ─── 先佐秀 _安用 先及川 _阪口 先森下 _増田
>>594
一日有難うございました
≪ 順位戦・青野照市九段-森下卓九段戦、森下九段が新型コロナウイルス感染者と面会したため延期 | HOME | Twitter民「気づいちまった」 ≫
3人仲良く昇級してほしい
青野-古森戦の結果が入ってないよ
C2に降級したら流石にメディアも相手にしなくなるぞ
今までに将棋界に登場した天才たスポーツ誌として将棋を紹介。
勇気・高見とかなり差がつきつつあるなぁ。
勇気はともかく高見との差は何処に
叡王の実績あるとはいえ今のポジションで大きな差はないだろ
森下泣いちゃう
A治も片山もそーゆーとこだよ
絶対解説出ないで
何故永瀬が出てくる?
高見のずっこけ+同門で非常に近いしい面子だからだろその4人の比較
そんな1か0みたいな話じゃねーだろ
ハッキリ喋れないの?
B2B1…何処で止まるんだろ?
あれが嫌、これが嫌
そうでは無く度量を見せれるのがカッコイイ老人って奴だよなぁ
斜に構えてて痛いねぇw
ツイッターではバズりまくり面白いって言われてるのに(笑)
まぁつまらないと思うんならそうなんだろう、お前が思うんならな
0 10 20 30 40 50 60 70~
ジジイB「60歳を年寄り呼ばわりする人にもなりたくないなぁ」
それは50年位昔の話だろ。
30歳を中年という人はまずいない。
まず居ないってほどではない
現実を見ろ
将棋もエリート街道突き進め
Aちゃん頑張って。
C1までなら終盤メインで十分対抗できると思うし、今のうちに自力鍛えてもっともっと活躍してほしい。
時代が違うけど、最短記録は二上先生だったような。
二上先生は、奨励会入会(二段)→四段昇段までが8ヶ月。
(今は二段入会自体がないでしょうから)
ちなみに入門から八段まで6年間という最短記録の持ち主でもある。
(B1で1年停滞しただけで、5年でA級八段)
B2は行けそうだしあわよくばさらに上も行ってほしい
いつかはみんなジジイになるんだけどな。
その時あなたは、ジジイだというだけでそんなふうに言われたいんだ。変わってるね。
4級入会ならつかぽんの2年4月
昇給どころか、、、になっちまう
康宏やで
めんどくさいならやめろ
最近S E Xしてないの?