
第61期王位戦
http://live.shogi.or.jp/oui/
-
2020年8月19日~8月20日 第61期王位戦七番勝負第4局 木村一基王位 対 藤井聡太棋聖
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/61/oui202008190101.html
-
229:名無し名人 (スッップ Sd9f-ZYWx): 2020/08/19(水) 18:24:25.92 ID:TOC5WpoBd
- 藤井棋聖の封じ手は一体!?次回「飛車 死す」デュエルスタンバイ!
-
230:名無し名人 (アウアウカー Sa13-oOmq): 2020/08/19(水) 18:24:27.03 ID:xlAzhDYBa
- 藤井棋聖の飛車、日本で一番斬られ役の飛車だと思う。
-
238:名無し名人 (オッペケ Sr73-A3cE): 2020/08/19(水) 18:25:07.86 ID:Z/nRMkmnr
- △2六飛車だろうな。
藤井は先が見えない空中戦では踏み込めない。
-
242:名無し名人 (ワッチョイ 9f7b-Dag0): 2020/08/19(水) 18:25:14.95 ID:VCUqGNg10
- 藤井君は千日手狙いで先手から始める用意をするんだな
-
243:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-BGa1): 2020/08/19(水) 18:25:16.44 ID:vEUP3ujT0
- プロなら第一感の26飛の先行きが良くなくて最善の筋は千日手
これ言うほど後手50%あるのか?千日手の筋があるから50%表示ってだけじゃないのか
-
263:名無し名人 (ワッチョイ 1f23-Dag0): 2020/08/19(水) 18:26:48.52 ID:wFLvI9K50
- >>243
先手も最善指したとして千日手、緩手指せば千日手にならずに後手有利になるという表示の筈
-
249:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-Dag0): 2020/08/19(水) 18:25:45.55 ID:c8MMv11p0
- いやー俺は藤井は飛車切ると思うわ
-
251:名無し名人 (ワッチョイ 1ff2-7CyN): 2020/08/19(水) 18:25:51.97 ID:HjOVInf50
- どっちが良い手というより藤井には飛車切りを期待してしまう
-
252:名無し名人 (スップ Sd1f-QtXG): 2020/08/19(水) 18:25:52.67 ID:AydlwUJgd
- 確かに、同飛でかなり良くなるってわけじゃないなら、難しいね
でも指さなかったにしても、手を止めて考えるのはさすがだなあ
-
258:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-YpYZ): 2020/08/19(水) 18:26:11.00 ID:8huYgw4Y0
- 同飛車成は無理そうだと判断した、思いたい
これは橋本八段は藤井棋聖に永久に勝てませんわ
-
268:名無し名人 (ワッチョイ 9fab-wSGD): 2020/08/19(水) 18:26:57.70 ID:7jFcVAND0
- この1手を肴に呑める
2日制の醍醐味やな
-
273:名無し名人 (ワッチョイ 9f3d-qjQY): 2020/08/19(水) 18:27:14.19 ID:sX2YYeRU0
- 明日の朝観戦して
・飛車切り→うおおおおお
・飛車逃げ→なんだよとりあえず仕事するか・・
みたいな感じにはなりそう
-
290:名無し名人 (スプッッ Sd1f-QtXG): 2020/08/19(水) 18:27:53.95 ID:yInjABnTd
- 木村(読み筋は飛車切りだが、まさか26飛もあるのか!?)
-
292:名無し名人 (ワッチョイ 7f89-Dag0): 2020/08/19(水) 18:27:55.88 ID:7/GEXMAM0
- 26飛でも木村有利ってほどの差はないでしょ
-
293:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-JkZB): 2020/08/19(水) 18:27:56.27 ID:ROG7SD1I0
- △2六飛▲2七歩△2四飛▲4六角打
だとどっちいいのかな
-
296:名無し名人 (ワッチョイ 1f2c-v3QZ): 2020/08/19(水) 18:28:04.85 ID:6TfXuFUX0
- 飛車切ると思わせといて26飛
-
297:名無し名人 (アウアウエー Sa7f-pOkK): 2020/08/19(水) 18:28:11.49 ID:p/eOX03Xa
- 千日手に入れて先手持てば木村相手なら確実に勝てる藤井くんどうする
-
298:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-u2+K): 2020/08/19(水) 18:28:15.52 ID:ZoIrd+Yx0
- 木村は明日まで同飛車成で考えて次を考えるけど藤井の手は26
これで明日木村が大量に時間使って変な手を打ちそう
-
302:名無し名人 (アウアウウー Sa63-cn1M): 2020/08/19(水) 18:28:32.41 ID:pmeVnr57a
- 73桂36歩75銀55角33桂88金64銀66角75銀 以下千日手やな
≪ 中田功八段、初の立会人で和服姿 「着心地はすごくいいが、トイレに行くのが怖い」 | HOME |
杉本昌隆八段、藤井聡太棋聖に新たな羽織を贈る ≫
俺ならノータイムで飛車逃げる
西鉄グランドホテルかな?
まあ王位が勝ちきれるかは微妙だけど
今日の棋聖は慎重な感じ
ただ同飛成りから手が続く気もしないから難解です。
どちらを選んでも相手から動いてもらわないとプラスになる手が少なそうだから上手くいってるとは思ってないでしょうね。
一基が4連敗しても仕方ない。
長考すると普通の手あるある
本局は遊ぶな
https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2020/08/42-f60e.html
なんか藤井聡太が怖いわ
おじさん「うぐわあぁぁぁぁぁぁ」
△87飛成 ▲同金 △33角 ▲66角 △15角
だったような気がする。
そして、評価値は 50/50 、読み筋は千日手!
まぁタンクだからね
△87飛成 ▲同金 △33角 ▲66角 △15角
その後
▲同香 △75銀 ▲55角 △73桂
からごちゃごちゃやって、銀で角を追い回す千日手
頼むからちゃんとやろう?
意外とそれも面白いかもな
サンクス
まとめるのが遅くなったし
千日手読んでたんじゃないの
こういう時鬼のように突っ込んでいくのは羽生とか三浦
藤井との番勝負とか誰がやっても被虐殺ショーにしかならない
こんなものをこれから30年間見せ続けられるとか暗澹たる思いだ・・・
嫌がらせか
ありがとう!おじさん!
1局1局は実に面白い勝負になってるんだよね
19分使ったけど、それ以上のプレッシャーを王位に与えた。
そしたら考え込んでるからマジか、と
一晩王位を悩ませる事になるかも
こっちは需要の少ない将棋まとめてやってんだからgdgdいわず感謝しろ
ボクシングの団体かよ
子供が将棋に興味なくす一因だ
藤井くんが統一したタイミングで1つに統合しろ
むしろまったく将棋のことを知らなくても、
これだけまとめ記事上げてていまだに王位と王座間違うって池沼そのものやぞ
そんな状況なのにAIでは五分なのはさすがというかなんというか
攻めさせてカウンター狙いなんだろうか
同じように我慢する手なら2六飛車、攻撃に転ずるなら同飛車成だが
なんか見当つかんね
管理人を責めるのはやめましょう
飛車切りとか言ってるけど絶対無い
こんな形勢判断も出来ないならこんなに勝ってない
命かけても良い
封じ手以降は目隠しを付けられて連盟職員によって地下室に連行され、翌朝まで監禁される
ソフトを使う隙などない
今日もひり付いた良い勝負だ
低級
そんなことされるくらいなら
夜も寝ないでぶっ通しで指した方がマシだな
それやられるとまずいの?
あんまり多発するなら禁止にしたほうがいいかもね
こいつのせいで全てがつまらなくなった
消え失せろよ
それを見て楽しいわけだろ
藤井聡太は反則だろうが
にわかどもが一時的に熱狂してもすぐ飽きるだろ
将棋に興味ないやつばかりだし
藤井聡太のあまりにも理不尽な強さを知ったらみんな興ざめなんだよ
何でこいつは将棋指してるわけ?
そんだけ才能があれば他の事も出来るだろうが
迷惑でしかねえだろ
頼むからもう将棋指さないでくれよ
△2六飛 ▲2七歩 △8六歩 ▲2六歩 △8七歩成 ▲同金でも同じ様な形になるのか
2筋に歩を打たせる意味はある
お前のような投稿を不快に思う人間のほうが圧倒的多数
お前こそ消え失せたほうが世の為になる
藤井聡太「ボコボコボコボコ」
にわか観客「聡太君かわいいw」
藤井聡太「ボコボコボコボコ」
木村「成す術がない ぐわあ」
こんなのばっかりじゃねえか
見てて不快なんだよ
いいかげんにしろよ
世間とやらが消え失せろ
将棋のルールも知らず俺とやってすら百戦百敗の雑魚どもが
天才少年ごっこは他でやれよ
もう不快なだけ
藤井が相手をボコボコにして勝ってる所しか見てない程度の奴が何を語ってもね
もっと健全なサイトへ行け
▲27歩打たせて△29銀成▲銅銀とか
いずれにしても面白い局面ですねー
あいつはとうていかわいい子どもなんかじゃない
悪鬼だよ
人間じゃない事は指し手を見ればわかる
俺は不快なだけだね
あいつが人間じゃない事なんか指し手を見ればすぐわかるのに
現代で魔女裁判が無いとは残念だ
△17銀成▲同桂△15香
△24角のところ△33角△42角△51角なんかも考えてみたけど難しい。。。
それでも△26飛〜△24飛はなんとなく嫌なんだよなぁ
千日手含みで飛車切りたい
どうせ一切課金しない底辺だろ
使っていない。それは無いな。
棋王、棋聖も同じ
竜王と名人はにわかの俺でも見分けつく
ストレートだと可哀想だからね。
かめも不貞腐れていたからね。
感想戦を見れば棋力の差は歴然。
季節ごとにやれば一般人にも分かり易いし
キャラクターグッズもできるだろう
棋界の星が輝く様は肴に良いが、凡夫が嫉妬に吠える様もまた甘美なデザートだ
>△87飛成▲同金△28銀▲27歩~
△28銀に対して▲27歩とする意味が分からない。一手パスにしか見えない。
▲27歩とするくらいならまだ▲77桂だろう。△33、44、55角の筋を防ぎつつ、
△29銀不成▲同銀△65角の防ぎにもなってる。
相討ち、引き分けで勝負なしの日。
名無し名人 2020/08/19 (水) 23:12:55
コメント初心者か?
飛車切りとか言ってるけど絶対無い
こんな形勢判断も出来ないならこんなに勝ってない
命かけても良い
命かけちゃった米80をすかさず咎める米132に吹いた
早まらないで
飛車切りに命かけてる人いるくらいだし
> △28銀に対して▲27歩とする意味が分からない
△28銀の狙いは次に△26角と打つつもりでした
15の飛車に当てつつ37の地点に馬が作れるから
右辺を受けさせることになるのかな〜?と
(素人将棋だから相手より先に成り駒ができれば嬉しいですw)
飛車切りは当たりましたが、28銀まではさすがに無かったですねー(⌒-⌒; )
しっかし今日も面白くなりそう♪
打倒聡太を胸に視察してるのだろうか
たまらん面白さ
指摘の通りこんなにアクション早いとは
ご愁傷様です…🙏
藤井は責任を取って王位を奪取すべし。
野月と仲のいい木村なら正確に対応できるかもな
時代は飛車も切るものへ
80が腹を切るのね
腹を切るぞ、脅しをかける手法…
いわゆる飛車質、の始まりである
飛車は切るもの
普通、一秒も考え無いけどなぁ~。
こんな大勝負の手を30分位で指すなんて…。こんな手をサラッと指すなんて。
藤井聡太の時代が本格的にやって来た。
こりゃ、タイトル収集されるなぁ~。
彼はあっさりやってしまうからなぁ
飛車切りとか言ってるけど絶対無い
こんな形勢判断も出来ないならこんなに勝ってない
命かけても良い
酸化鉄の朱で書いたほうがいいんじゃないか(水銀朱とは言わない)。
ここまできたら逆転不可だわ
相手が藤井棋聖だし
評価値85%-15%ぐらいからいきなり50%-50%ぐらいになってしまったしなぁ
聡太が現状最も指し手に信頼の持てる棋士なのは確かだけど
人間だからやっぱり最後まで何が起こるか分からんよ
聡太はやらかしたふりして既に敵を斬ってるんだね。
棋聖戦1局目はほんとやらかしたと思ったもんね。
桂馬:わーい!
銀 :よっしゃ!
飛車:エエェェ(´д`)ェェエエ工
とりあえず反撃の体勢を作るだけ作って受け始めるのかしら
チクタク!
チクタク!
藤井二冠誕生の瞬間が近づいてきたぞ!
祝杯をあげる準備はいいか!
いや、これで二冠か