-
8:名無し名人:2014/10/17(金) 10:56:49.01 ID:eSXSx6EO.net
【第73期順位戦C級1組】 ※昇級2名、降級点6名(上位17名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
30 澤田 真吾 4-0 ○堀口 ○大石 ○神谷 ○ 南 ─── _福崎 _阪口 先小林 先佐々 _長沼 先浦野
33 平藤 眞吾 4-0 ○千葉 ○田中 ○浦野 ○阿部 ─── _宮田 先斎藤 _片上 先髙﨑 _小林 先北島 △
04 菅井 竜也 4-1 ○北島 ○ 南 ○斎藤 ○阪口 ●佐々 先神谷 _佐藤 ─── 先小林 _大石 先髙野
09 千葉 幸生 4-1 ●平藤 ○日浦 ○富岡 ○長沼 ○阿部 先中村 ─── _大平 先近藤 _塚田 先片上
06 船江 恒平 3-1 ○金井 ●片上 ○近藤 ─── ○福崎 先塚田 _北島 _日浦 先浦野 先宮田 _ 脇
07 髙﨑 一生 3-1 ○佐藤 ○中村 ○北島 ●田中 ─── _堀口 先阿部 先大石 _平藤 _真田 先阪口
29 大石 直嗣 3-1 ─── ●澤田 ○阪口 ○佐々 ○ 南 先北島 先神谷 _髙﨑 _ 脇 先菅井 _宮田
32 大平 武洋 3-1 ○田中 ● 脇 ○長沼 ○真田 ─── 先日浦 _近藤 先千葉 _佐藤 先富岡 _阿部 △
10 片上 大輔 3-2 ○近藤 ○船江 ●中村 ●宮田 ○田中 先髙野 _金井 先平藤 ─── 先日浦 _千葉
12 福崎 文吾 3-2 ●髙野 ○宮田 ○佐藤 ○神谷 ●船江 先澤田 _中村 先真田 先阿部 _金井 ───
03 中村 太地 2-2 ●真田 ●髙﨑 ○片上 ○富岡 ─── _千葉 先福崎 先北島 _宮田 _近藤 先塚田
05 真田 圭一 2-2 ○中村 ○近藤 ●田中 ●大平 ─── 先浦野 _髙野 _福崎 先金井 先髙﨑 _堀口
08 斎藤慎太郎 2-2 ○阪口 ●金井 ●菅井 ○堀口 ─── 先佐藤 _平藤 _神谷 先日浦 _ 南 先小林
13 長沼 洋 2-2 ○ 脇 ○小林 ●大平 ●千葉 ─── 先近藤 先浦野 _髙野 先田中 先澤田 _佐々
14 北島 忠雄 2-2 ●菅井 ○浦野 ●髙﨑 ○佐藤 ─── _大石 先船江 _中村 先髙野 先堀口 _平藤
15 宮田 敦史 2-2 ●富岡 ●福崎 ○塚田 ○片上 ─── 先平藤 _小林 _阿部 先中村 _船江 先大石
16 小林 裕士 2-2 ●佐々 ●長沼 ○髙野 ○ 脇 ─── _阿部 先宮田 _澤田 _菅井 先平藤 _斎藤
-
9:名無し名人:2014/10/17(金) 10:57:25.65 ID:eSXSx6EO.net
【第73期順位戦C級1組】 ※昇級2名、降級点6名(下位16名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
20 阿部健治郎 2-2 ○日浦 ─── ○金井 ●平藤 ●千葉 先小林 _髙﨑 先宮田 _福崎 _髙野 先大平
21 金井 恒太 2-2 ●船江 ○斎藤 ●阿部 ○髙野 ─── _ 脇 先片上 先佐藤 _真田 先福崎 _神谷
22 日浦 市郎 2-2 ●阿部 ●千葉 ○ 脇 ○塚田 ─── _大平 先富岡 先船江 _斎藤 _片上 先佐藤
23 髙野 秀行 2-2 ○福崎 ○佐藤 ●小林 ●金井 ─── _片上 先真田 先長沼 _北島 先阿部 _菅井
24 富岡 英作 2-2 ○宮田 ○塚田 ●千葉 ●中村 ─── 先田中 _日浦 先 脇 _阪口 _大平 先 南
31 佐々木勇気 2-2 ○小林 ●神谷 ─── ●大石 ○菅井 _阪口 先 南 先堀口 _澤田 _佐藤 先長沼
25 田中 寅彦 2-3 ●大平 ●平藤 ○真田 ○髙﨑 ●片上 _富岡 先 脇 _浦野 _長沼 ─── 先近藤
02 堀口一史座 1-3 ●澤田 ●阪口 ○ 南 ●斎藤 ─── 先髙﨑 _塚田 _佐々 先神谷 _北島 先真田
11 近藤 正和 1-3 ●片上 ●真田 ●船江 □浦野 ─── _長沼 先大平 先塚田 _千葉 先中村 _田中
18 浦野 真彦 1-3 ○塚田 ●北島 ●平藤 ■近藤 ─── _真田 _長沼 先田中 _船江 先 脇 _澤田
19 脇 謙二 1-3 ●長沼 ○大平 ●日浦 ●小林 ─── 先金井 _田中 _富岡 先大石 _浦野 先船江 △
26 阪口 悟 1-3 ●斎藤 ○堀口 ●大石 ●菅井 ─── 先佐々 先澤田 _ 南 先富岡 先神谷 _髙﨑
27 神谷 広志 1-3 ● 南 ○佐々 ●澤田 ●福崎 ─── _菅井 _大石 先斎藤 _堀口 _阪口 先金井
01 南 芳一 1-4 ○神谷 ●菅井 ●堀口 ●澤田 ●大石 ─── _佐々 先阪口 _塚田 先斎藤 _富岡
17 佐藤 秀司 0-4 ●髙﨑 ●髙野 ●福崎 ●北島 ─── _斎藤 先菅井 _金井 先大平 先佐々 _日浦
28 塚田 泰明 0-4 ●浦野 ●富岡 ●宮田 ●日浦 ─── _船江 先堀口 _近藤 先 南 先千葉 _中村
-
C級1組 6回戦
26阪口 悟(1勝4敗) ●-○ 31佐々木勇気(3勝2敗)
-
811:名無し名人:2014/10/28(火) 15:22:23.04 ID:KQryWB4Y.net
-
阪口これはうっかりか
-
815:名無し名人:2014/10/28(火) 15:41:32.31 ID:t3ywIhik.net
-
勇気はやw
-
816:名無し名人 :2014/10/28(火) 15:42:25.17 ID:vVJduhNw.net
-
阪口の角1回も動いてないなw
プロの将棋でこんなの初めてみた
-
845:名無し名人:2014/10/28(火) 20:19:55.70 ID:qbJzP6kR.net
-
阪口ひでーw
-
849:名無し名人:2014/10/28(火) 20:35:18.62 ID:N0fO0Nh+.net
-
>>845
これはひどいwwwwww
飛車切られた瞬間諦めただろうけどな
-
814:名無し名人 :2014/10/28(火) 15:40:00.07 ID:vVJduhNw.net
-
阪口はC1に上がっちゃダメなやつだったな
-
819:名無し名人:2014/10/28(火) 16:04:10.30 ID:IDTztAO6.net
-
>>814
C2の昇級はネタ枠が1つ有るから
3人とも若手強豪だったらC1が渋滞するだけ
-
817:名無し名人:2014/10/28(火) 15:43:12.99 ID:6Wa93IbR.net
-
まあ沼とか上野とか思い出昇級者は一杯いるからw
-
06船江恒平(3勝1敗) _-_ 28塚田泰明(0勝4敗) 千日手
-
821:名無し名人:2014/10/28(火) 16:31:36.95 ID:KQryWB4Y.net
-
千日手となればつかぽん不満なしか
-
02堀口一史座(1勝4敗) ●-○ 07髙﨑一生(4勝1敗)
-
827:名無し名人:2014/10/28(火) 18:20:23.16 ID:8myQxVV0.net
-
シーザー先生、体や心は将棋を指しても大丈夫な状態なのかな?
-
-
834:名無し名人:2014/10/28(火) 19:46:34.63 ID:HTO5i/iC.net
29大石直嗣(4勝1敗) ○-● 14北島忠雄(2勝3敗)
-
835:名無し名人 :2014/10/28(火) 19:47:33.08 ID:vVJduhNw.net
-
大石も1敗守った
-
844:名無し名人:2014/10/28(火) 20:17:44.50 ID:MWRj/WvP.net
-
▲大石-△北島は投了図から△3一玉で詰まないと思うんだが
先手玉が詰まないので▲2三歩で処置なしってことなのかね?
-
848:名無し名人:2014/10/28(火) 20:27:15.85 ID:MWRj/WvP.net
-
>>844
詰み手順解説してくれた
綺麗に詰んでるな
-
-
836:名無し名人:2014/10/28(火) 19:54:15.97 ID:HTO5i/iC.net
32大平武洋(4勝1敗) ○-● 22日浦市郎(2勝3敗)
-
837:名無し名人:2014/10/28(火) 19:55:13.99 ID:6Wa93IbR.net
-
よし、大平快勝!
-
839:名無し名人 :2014/10/28(火) 19:56:11.41 ID:vVJduhNw.net
-
ここまで1敗勢だれも負けんな
-
840:名無し名人:2014/10/28(火) 19:56:38.86 ID:hlDcvnj6.net
-
日浦に北島かあ、随分早い時刻だなあ。。。
-
847:名無し名人:2014/10/28(火) 20:24:12.66 ID:fOZ1Pz50.net
-
大平さん降級点消せそうじゃん
-
886:名無し名人 :2014/10/28(火) 21:29:55.89 ID:vVJduhNw.net
-
大平は四段昇段同期の熊坂に刺激を受けてるな
-
857:名無し名人:2014/10/28(火) 20:50:17.01 ID:8myQxVV0.net
-
日浦先生は、今日は負けたけど最終的に帳尻を合わせてくるんだよな。
-
961:名無し名人:2014/10/28(火) 23:01:54.76 ID:N6xYG+gz.net
-
日浦は今期後手番で1勝くらいしかしてないな。
-
-
841:名無し名人:2014/10/28(火) 20:16:44.73 ID:HTO5i/iC.net
28塚田泰明(0勝4敗) _-_ 06船江恒平(3勝1敗) 2度目の千日手
-
846:名無し名人 :2014/10/28(火) 20:20:41.33 ID:vVJduhNw.net
-
塚田―船江3局目は持将棋やってほしい
-
970:名無し名人:2014/10/28(火) 23:12:54.85 ID:KVFF2OtP.net
2千日手
2009年 1局
2010年 1局
2011年 2局
2012年 3局
2013年 1局
2014年 7局
-
今年の2千日手の多さは何なんだろう?
戦法戦術に劇的な変化あったとは思えないし
-
-
862:名無し名人:2014/10/28(火) 21:07:28.91 ID:HTO5i/iC.net
15宮田敦史(2勝3敗) ●-○ 33平藤眞吾(5勝0敗)
-
863:名無し名人 :2014/10/28(火) 21:07:51.96 ID:vVJduhNw.net
-
上位陣だれも負けんな
-
864:名無し名人:2014/10/28(火) 21:08:46.59 ID:Q8tQRVE4.net
-
平藤すげーな
-
867:名無し名人:2014/10/28(火) 21:16:50.68 ID:83xJdCdT.net
-
平藤は去年の順位が最終的に大きく響くかもなあ
-
869:名無し名人:2014/10/28(火) 21:17:55.11 ID:qbJzP6kR.net
-
平藤さん凄いね、いつも関西控室来てるだけの事あるわー
-
879:名無し名人:2014/10/28(火) 21:22:44.63 ID:UqIGU2Yn.net
-
>>869
異形の銀捨てカッコよかった
-
875:名無し名人:2014/10/28(火) 21:20:23.12 ID:Ry1VyORb.net
-
澤田と平藤は全勝で昇級してしまうのか?
-
876:名無し名人:2014/10/28(火) 21:21:15.31 ID:niYS58Q8.net
-
平藤は当たりが悪いな
あと1勝できれば御の字
-
878:名無し名人:2014/10/28(火) 21:21:32.64 ID:Rc6FaiL0.net
-
降級点餅の2人は消した段階でほっとして失速するんじゃないかねぇ
-
882:名無し名人:2014/10/28(火) 21:25:57.77 ID:qbJzP6kR.net
-
>>878
大平は降級点ついてから本気出してる感じするね
-
880:名無し名人:2014/10/28(火) 21:24:01.45 ID:Ddfxl9eG.net
-
ゲーセン2敗先生tueeeeeeeeee
-
881:名無し名人:2014/10/28(火) 21:24:54.41 ID:Ry1VyORb.net
-
やはり関西棋士室で毎日練習将棋やったり検討したりするのがいいのか
-
885:名無し名人:2014/10/28(火) 21:29:49.66 ID:GSHLd4gF.net
-
平藤昇級したら胸アツ
-
909:名無し名人:2014/10/28(火) 21:51:41.35 ID:AbdXISl6.net
-
平藤って隠れた実力者だよな
-
-
871:名無し名人:2014/10/28(火) 21:18:05.85 ID:HTO5i/iC.net
08斎藤慎太郎(3勝2敗) ○-● 17佐藤秀司(0勝5敗)
-
877:名無し名人:2014/10/28(火) 21:21:24.32 ID:Ry1VyORb.net
-
佐藤秀が急転直下の投了か
-
893:名無し名人:2014/10/28(火) 21:37:08.84 ID:0CegAVFH.net
-
佐藤さんどうした…ちょっと前までB2で安定してたのに
-
898:名無し名人:2014/10/28(火) 21:42:09.60 ID:pwwOdn33.net
-
>>893
47才。急激に衰える年齢だ。
-
897:名無し名人:2014/10/28(火) 21:39:23.94 ID:G86JsYKD.net
-
佐藤秀司はB1に行ってもおかしくない棋士だったんだけどなあ
-
-
892:名無し名人:2014/10/28(火) 21:36:36.42 ID:HTO5i/iC.net
19脇 謙二(1勝4敗) ●-○ 21金井恒太(3勝2敗)
-
900:名無し名人:2014/10/28(火) 21:43:16.49 ID:MWRj/WvP.net
-
脇さん早投げだな
もうちょっと指せるだろう
-
901:名無し名人:2014/10/28(火) 21:45:27.51 ID:8myQxVV0.net
-
脇先生、来期はC2行きほぼ確定だな。
-
-
905:名無し名人:2014/10/28(火) 21:48:35.69 ID:HTO5i/iC.net
10片上大輔(4勝2敗) ○-● 23髙野秀行(2勝3敗)
-
-
943:名無し名人:2014/10/28(火) 22:35:40.82 ID:HTO5i/iC.net
12福崎文吾(3勝3敗) ●-○ 30澤田真吾(5勝0敗)
-
942:名無し名人:2014/10/28(火) 22:35:29.19 ID:6Wa93IbR.net
-
ぼんご無念・・
澤田軟体将棋も好きだがw
-
944:名無し名人:2014/10/28(火) 22:36:09.08 ID:Ry1VyORb.net
-
ああああああああああああああ
ボンゴなにやっとるんじゃあ!
-
946:名無し名人:2014/10/28(火) 22:36:58.44 ID:Ry1VyORb.net
-
澤田、昇級が見えたか
-
947:名無し名人:2014/10/28(火) 22:37:08.77 ID:Z558CRrt.net
-
澤田この将棋勝ったのは大きいな
連続昇級に向けて一歩前進というところか
-
948:名無し名人:2014/10/28(火) 22:38:02.71 ID:MWRj/WvP.net
-
澤田の粘り凄え!!
ロートルもこれくらい執念見せろや
-
949:名無し名人:2014/10/28(火) 22:38:34.41 ID:Rc6FaiL0.net
-
澤田は勇気に勝てるかどうかがポイント
-
950:名無し名人:2014/10/28(火) 22:39:15.38 ID:pdo9HvjM.net
-
澤田驚異の粘りか
もっとすっきり勝ってほしいがw
-
951:名無し名人:2014/10/28(火) 22:39:46.84 ID:1br3P1lc.net
-
僕の澤田さん、おめでとう!
連続昇級がチラ見えしてきましたね。
貴方の時間がなくなっても諦めない粘り強い将棋が大好きです。
これからも応援しています。頑張って下さいね!
と、いつか伝えたいものだな。
-
952:名無し名人:2014/10/28(火) 22:42:58.94 ID:OVQMfAgw.net
-
ボンゴ残念や
-
956:名無し名人:2014/10/28(火) 22:48:48.91 ID:cw9s2xH8.net
-
C1に落ちるってことはここまで終盤力が落ちてるってことなんだよね
哀しい衰え
-
958:名無し名人:2014/10/28(火) 22:55:03.39 ID:KVFF2OtP.net
-
澤田は順位戦8+5の13連勝か
長い持ち時間と粘り強い将棋がうまく噛み合ってるな
-
959:名無し名人:2014/10/28(火) 22:59:13.06 ID:++Bg3cJd.net
-
澤田は西遊棋? 他の関西メンツと比べて、かなり一匹オオカミ的な雰囲気あるけど、
そこがいいわ!
-
960:名無し名人:2014/10/28(火) 23:01:16.79 ID:d+4E9XdM.net
-
澤田は三重に引きこもってるからな
かつて群馬に引き籠ってた三浦を彷彿とさせる
-
979:名無し名人:2014/10/28(火) 23:25:24.75 ID:qjZIsIdj.net
-
>>960
三浦さんのはいちど鴻巣に住んでたのを
東京にちかうとあそんじゃうからとわざわざ群馬に引き上げたので
実家にそのままいる澤田さんとはわけ違うだろ
-
962:名無し名人:2014/10/28(火) 23:03:59.40 ID:pdo9HvjM.net
-
西遊記メンバーではあるがな
-
967:名無し名人:2014/10/28(火) 23:06:13.11 ID:Ry1VyORb.net
-
モリノブ一門が総じて好調だな
-
-
972:名無し名人:2014/10/28(火) 23:15:18.78 ID:HTO5i/iC.net
04菅井竜也(5勝1敗) ○-● 27神谷広志(1勝4敗)
-
975:名無し名人:2014/10/28(火) 23:18:51.59 ID:Ry1VyORb.net
-
>>972
おー、菅井勝った!
-
977:名無し名人:2014/10/28(火) 23:20:45.55 ID:pdo9HvjM.net
-
菅井つええ
-
-
973:名無し名人:2014/10/28(火) 23:15:51.76 ID:HTO5i/iC.net
20阿部健治郎(2勝3敗) ●-○ 16小林裕士(3勝2敗)
-
974:名無し名人:2014/10/28(火) 23:17:36.36 ID:4LyjfUaf.net
-
あべけん、あと数年は足踏みするかこのままかなぁ。
少なくともここ数年で昇格とかしそうにないな。
-
976:名無し名人:2014/10/28(火) 23:20:35.80 ID:KVFF2OtP.net
-
アベケンは松尾コースってのが若干怪しくなってきた
-
987:名無し名人:2014/10/28(火) 23:35:50.71 ID:G86JsYKD.net
-
阿部健は松尾コースどころか所司コースになりかねんぞ
-
988:名無し名人:2014/10/28(火) 23:36:58.70 ID:0CegAVFH.net
-
定跡の伝道師あべけんになるのか
-
990:名無し名人:2014/10/28(火) 23:44:55.65 ID:pdo9HvjM.net
-
澤田vs郷田がみたい(もちろん将棋)
-
991:名無し名人:2014/10/28(火) 23:47:02.89 ID:mv6jeWel.net
-
俺のアベケン…
-
992:名無し名人:2014/10/28(火) 23:47:52.21 ID:0lmXEek2.net
-
アベケンはもうダメだな
-
996:名無し名人:2014/10/28(火) 23:52:28.99 ID:IDTztAO6.net
-
松尾はC級抜けるのに8期かかってる
阿部健はまだ5期目だろう
-
999:名無し名人:2014/10/29(水) 00:01:36.87 ID:CXCpAp31.net
-
アベケンがおそらく三浦の言ってたGPSに18連敗した若手だったんだろうな
兄弟子の手助けしようとしておかしくなった
-
1000:名無し名人:2014/10/29(水) 00:03:28.93 ID:ReWhxEmJ.net
-
アベケンって才能は並だけど努力で補ってるってイメージがある
-
-
9:名無し名人:2014/10/29(水) 00:06:47.55 ID:HTO5i/iC.net
24富岡英作(3勝2敗) ○-● 25田中寅彦(2勝4敗)
-
13長沼 洋(2勝3敗) ●-○ 11近藤正和(2勝3敗)
-
31:名無し名人:2014/10/29(水) 00:37:33.25 ID:VdLvcCv3.net
-
長沼-近藤が地味に面白いな
-
41:名無し名人:2014/10/29(水) 00:45:22.47 ID:kSFWVhTw.net
-
ゴキゲンはようやく今季2勝目。
前回は不戦勝だったから実質初勝利か
-
09千葉幸生(4勝2敗) ●-○ 03中村太地(3勝2敗)
-
35:名無し名人:2014/10/29(水) 00:41:58.05 ID:kSFWVhTw.net
-
太地勝利、お見事
-
37:名無し名人:2014/10/29(水) 00:43:27.07 ID:OilEBGPG.net
-
おお、太地勝ったか、おめめ
-
38:名無し名人:2014/10/29(水) 00:43:48.40 ID:rbQmroMH.net
-
太地はギリギリだな
千葉はこの一敗は痛い
-
39:名無し名人:2014/10/29(水) 00:44:23.30 ID:Reh+KhZc.net
-
昇級に一縷の望みをかけて太地勝利
-
40:名無し名人:2014/10/29(水) 00:45:14.31 ID:Tazgkhgn.net
-
おー、中村さんが勝った。
そんなら安心して寝るわ。
-
43:名無し名人:2014/10/29(水) 00:47:10.96 ID:W99/aKsT.net
-
太地、ようねばったな。でもまだ、無敗1敗多いので、
首の皮一枚つながってる感じやな。
-
44:名無し名人:2014/10/29(水) 00:47:36.96 ID:gJyi117m.net
-
高崎菅井とあたってる大石がキーマンになりそう
-
06船江恒平(4勝1敗) ○-● 28塚田泰明(0勝5敗) 2千日手
-
63:名無し名人:2014/10/29(水) 01:26:42.33 ID:0gsAOp0o.net
-
あーあ塚田先生……
-
67:名無し名人:2014/10/29(水) 01:27:32.45 ID:OilEBGPG.net
-
菅井・船江のW昇級に望みがつながった
2人とも残り全勝してくれよー
-
70:名無し名人:2014/10/29(水) 01:27:55.94 ID:+2WGsPsw.net
-
塚田先生もったいない
-
72:名無し名人:2014/10/29(水) 01:30:37.10 ID:vtT0AAjt.net
-
冷静に考えると塚田5連敗って痛すぎるな。そりゃ必死に成って当然だわ。
-
成績表
-
66:名無し名人:2014/10/29(水) 01:27:18.06 ID:oKLZHYuq.net
【第73期順位戦C級1組】 ※昇級2名、降級点6名(上位17名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
30 澤田 真吾 5-0 ○堀口 ○大石 ○神谷 ○ 南 ─── ○福崎 _阪口 先小林 先佐々 _長沼 先浦野
33 平藤 眞吾 5-0 ○千葉 ○田中 ○浦野 ○阿部 ─── ○宮田 先斎藤 _片上 先髙﨑 _小林 先北島 △
04 菅井 竜也 5-1 ○北島 ○ 南 ○斎藤 ○阪口 ●佐々 ○神谷 _佐藤 ─── 先小林 _大石 先髙野
06 船江 恒平 4-1 ○金井 ●片上 ○近藤 ─── ○福崎 ○塚田 _北島 _日浦 先浦野 先宮田 _ 脇
07 髙﨑 一生 4-1 ○佐藤 ○中村 ○北島 ●田中 ─── ○堀口 先阿部 先大石 _平藤 _真田 先阪口
29 大石 直嗣 4-1 ─── ●澤田 ○阪口 ○佐々 ○ 南 ○北島 先神谷 _髙﨑 _ 脇 先菅井 _宮田
32 大平 武洋 4-1 ○田中 ● 脇 ○長沼 ○真田 ─── ○日浦 _近藤 先千葉 _佐藤 先富岡 _阿部 △
09 千葉 幸生 4-2 ●平藤 ○日浦 ○富岡 ○長沼 ○阿部 ●中村 ─── _大平 先近藤 _塚田 先片上
10 片上 大輔 4-2 ○近藤 ○船江 ●中村 ●宮田 ○田中 ○髙野 _金井 先平藤 ─── 先日浦 _千葉
03 中村 太地 3-2 ●真田 ●髙﨑 ○片上 ○富岡 ─── ○千葉 先福崎 先北島 _宮田 _近藤 先塚田
08 斎藤慎太郎 3-2 ○阪口 ●金井 ●菅井 ○堀口 ─── ○佐藤 _平藤 _神谷 先日浦 _ 南 先小林
16 小林 裕士 3-2 ●佐々 ●長沼 ○髙野 ○ 脇 ─── ○阿部 先宮田 _澤田 _菅井 先平藤 _斎藤
21 金井 恒太 3-2 ●船江 ○斎藤 ●阿部 ○髙野 ─── ○ 脇 先片上 先佐藤 _真田 先福崎 _神谷
24 富岡 英作 3-2 ○宮田 ○塚田 ●千葉 ●中村 ─── ○田中 _日浦 先 脇 _阪口 _大平 先 南
31 佐々木勇気 3-2 ○小林 ●神谷 ─── ●大石 ○菅井 ○阪口 先 南 先堀口 _澤田 _佐藤 先長沼
12 福崎 文吾 3-3 ●髙野 ○宮田 ○佐藤 ○神谷 ●船江 ●澤田 _中村 先真田 先阿部 _金井 ───
05 真田 圭一 2-2 ○中村 ○近藤 ●田中 ●大平 ─── 先浦野 _髙野 _福崎 先金井 先髙﨑 _堀口
-
68:名無し名人:2014/10/29(水) 01:27:44.81 ID:oKLZHYuq.net
【第73期順位戦C級1組】 ※昇級2名、降級点6名(下位16名)
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 近藤 正和 2-3 ●片上 ●真田 ●船江 □浦野 ─── ○長沼 先大平 先塚田 _千葉 先中村 _田中
13 長沼 洋 2-3 ○ 脇 ○小林 ●大平 ●千葉 ─── ●近藤 先浦野 _髙野 先田中 先澤田 _佐々
14 北島 忠雄 2-3 ●菅井 ○浦野 ●髙﨑 ○佐藤 ─── ●大石 先船江 _中村 先髙野 先堀口 _平藤
15 宮田 敦史 2-3 ●富岡 ●福崎 ○塚田 ○片上 ─── ●平藤 _小林 _阿部 先中村 _船江 先大石
20 阿部健治郎 2-3 ○日浦 ─── ○金井 ●平藤 ●千葉 ●小林 _髙﨑 先宮田 _福崎 _髙野 先大平
22 日浦 市郎 2-3 ●阿部 ●千葉 ○ 脇 ○塚田 ─── ●大平 先富岡 先船江 _斎藤 _片上 先佐藤
23 髙野 秀行 2-3 ○福崎 ○佐藤 ●小林 ●金井 ─── ●片上 先真田 先長沼 _北島 先阿部 _菅井
25 田中 寅彦 2-4 ●大平 ●平藤 ○真田 ○髙﨑 ●片上 ●富岡 先 脇 _浦野 _長沼 ─── 先近藤
18 浦野 真彦 1-3 ○塚田 ●北島 ●平藤 ■近藤 ─── _真田 _長沼 先田中 _船江 先 脇 _澤田
01 南 芳一 1-4 ○神谷 ●菅井 ●堀口 ●澤田 ●大石 ─── _佐々 先阪口 _塚田 先斎藤 _富岡
02 堀口一史座 1-4 ●澤田 ●阪口 ○ 南 ●斎藤 ─── ●髙﨑 _塚田 _佐々 先神谷 _北島 先真田
19 脇 謙二 1-4 ●長沼 ○大平 ●日浦 ●小林 ─── ●金井 _田中 _富岡 先大石 _浦野 先船江 △
26 阪口 悟 1-4 ●斎藤 ○堀口 ●大石 ●菅井 ─── ●佐々 先澤田 _ 南 先富岡 先神谷 _髙﨑
27 神谷 広志 1-4 ● 南 ○佐々 ●澤田 ●福崎 ─── ●菅井 _大石 先斎藤 _堀口 _阪口 先金井
17 佐藤 秀司 0-5 ●髙﨑 ●髙野 ●福崎 ●北島 ─── ●斎藤 先菅井 _金井 先大平 先佐々 _日浦
28 塚田 泰明 0-5 ●浦野 ●富岡 ●宮田 ●日浦 ─── ●船江 先堀口 _近藤 先 南 先千葉 _中村
-
74:名無し名人:2014/10/29(水) 01:31:13.04 ID:kfusLJoO.net
-
上位陣の残り相手が割と緩めだけど平藤はやたら厳しいね
あと直接対決がほとんどない
-
76:名無し名人:2014/10/29(水) 01:33:59.08 ID:TI6VCQwo.net
-
澤田さん勝ってくれたか。どうか昇級してほしい。
-
77:名無し名人:2014/10/29(水) 01:34:14.90 ID:ojLiWpNC.net
-
もし平藤が昇級すると、B2初昇級としては史上最年長になるのか
-
78:名無し名人:2014/10/29(水) 01:38:08.92 ID:dBZ/FP1X.net
-
5勝組は順位悪すぎて実際は厳しいだろうね
-
80:名無し名人:2014/10/29(水) 01:40:53.44 ID:ojLiWpNC.net
-
>>78
実質的に全勝じゃないと厳しい感じか…
-
79:名無し名人:2014/10/29(水) 01:40:04.36 ID:f3+suB0s.net
-
澤田は勇気に勝てれば全勝昇級できそう
1敗するとダメだろうな
-
81:名無し名人:2014/10/29(水) 01:42:02.33 ID:kfusLJoO.net
-
上位6人のうち残り全勝した2人が昇級すると思う
平藤は実力と当たり的に厳しすぎるが澤田は可能性低くないと思う
-
82:名無し名人:2014/10/29(水) 01:47:48.36 ID:DkKEBdI9.net
-
日浦か真田、どちらかと当たってないのに昇級はダメだw
-
83:名無し名人:2014/10/29(水) 01:55:11.96 ID:H8g16WXq.net
-
中村太が残り全勝して8-2で終わっても
昇級の可能性はかなり低いかな?
-
85:名無し名人:2014/10/29(水) 02:00:57.13 ID:yohIdeVq.net
-
>>83
上位六人中五人が2敗まで行くことが条件だから少し厳しい
三人くらい一敗未満で終えそうだし
-
86:名無し名人:2014/10/29(水) 02:01:13.74 ID:ojLiWpNC.net
-
>>83
もちろん可能性はあるんだろうけど、6回戦終わった時点で無敗と1敗で7人いるからなあ…
-
87:名無し名人:2014/10/29(水) 02:01:15.37 ID:vtT0AAjt.net
-
>>83
だろうね、平藤さんはこのまま行けんのかなあという不安はあるが、
他の澤田と1敗勢は層が厚いから2人以上は1敗までに踏みとどまるのが濃厚かと。
-
84:名無し名人:2014/10/29(水) 01:58:07.91 ID:YgqP/JD2.net
-
船江の当たりが緩すぎるw
上位一敗組は大石が鍵握ってそうだ
-
88:名無し名人:2014/10/29(水) 02:01:35.95 ID:LajasxXM.net
-
1つも番狂わせなかったか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1413510441/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1414499406/
大石 直嗣
マイナビ
売り上げランキング: 6,222
順位戦はベテランが頑張ってこそ面白い!
まあ巷ではABEと言えば、巨人の阿部か安倍総理だろうが。
「いつからそんな偉そうな口きくようになったんだ
神崎の真似でもしてるのか」
て言った人か
あまり訛ってない
訛ってるのは内陸部の村山地方
福島も北部は訛りが少ない
訛ってるのは太平洋側の浜通り
難しいがありえないとは言い切れない展開。
名人になる器の人間なら楽勝で抜けられる条件ではあるから、順位戦の趣旨的には今のままでも構わんのかもしれんけど