駒も盤もガラスで作られた「将棋」が脆く儚く、故に美しい…「煌」の輝きを映像で ~ 2ch名人

駒も盤もガラスで作られた「将棋」が脆く儚く、故に美しい…「煌」の輝きを映像で

1:名無し名人:2014/10/28(火) 08:46:32.56 ID:2VL12fKs.net
ビー玉将棋の将棋盤を作ってみた☆

駒も盤もガラスで作られた「将棋」が脆く儚く、故に美しい…「煌」の輝きを映像で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-00000024-isd-game


3:名無し名人:2014/10/28(火) 08:58:02.43 ID:KSsOqjF/.net
これ見た見た
駒と盤どちらもガラスで作っててすごかったわ


4:名無し名人:2014/10/28(火) 10:16:01.17 ID:FIc4M3SD.net
インテリアとしてはいいけど
駒の見た目が一緒だから実用性は無いよね
まぁアマでも段位者以上なら駒の大小なんて形見るまでもないっちゃそうかもしれんけど
それなら目隠しでいいわけだし


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1414453592/
「なぜ?」から始める現代アート (NHK出版新書)
長谷川 祐子
NHK出版
売り上げランキング: 219,789
[ 2014/10/29 09:55 ] ネタ | CM(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2014/10/29 (水) 10:24:58
    球にせずチェスみたいに一つ一つ形を持たせてガラスで作ってもかっこいいんじゃない?
    技術的に難しいだろうけど
  2. 2014/10/29 (水) 10:46:24
    遊びで対局する分にはいいけど、実用性は微妙だなw

    インテリアとしてはめっちゃかっこいい。
  3. 2014/10/29 (水) 11:02:18
    How much?

    キレキアてすね。
  4. 2014/10/29 (水) 11:52:16
    成るときはどうなる?
  5. 2014/10/29 (水) 12:33:37
    転がせばええやろ
  6. 2014/10/29 (水) 13:01:33
    里見八犬伝の玉を思い出した。
  7. 2014/10/29 (水) 13:45:27
    わかりにくい 論外
    金の無駄
    インテリアとしても猫がチョして無くします
    何が「煌の輝き」だよ
  8. 2014/10/29 (水) 14:38:37
    猫がころがしてたらかわいいじゃないか。
  9. 2014/10/29 (水) 14:53:12
    ※7
    インテリアにするならケース入れるだろ
  10. 2014/10/29 (水) 15:08:38
    全部集めたら羽生さんが現れて対局してくれるとかだろ
  11. 2014/10/29 (水) 15:31:39
    こんなくだらないものになんでコメントできるのか。
  12. 2014/10/29 (水) 16:22:57
    ※11
    一手先のブーメランも読めないとは……
  13. 2014/10/29 (水) 16:48:30
    米6
    実写ドラマ見た頃思い出して泣きたくなった(´;ω;`)
  14. 2014/10/29 (水) 16:53:02
    他人が好きなことや他人の頑張りをくだらないという人間でまともな奴は見たことないわ
    つか、世の中の大抵のものには誰かの思いがこもってるから「くだらない」って言葉自体使う機会がない
  15. 2014/10/29 (水) 16:53:36
    関連動画にあるドーナツ状将棋盤も秀逸
  16. 2014/10/29 (水) 17:03:24
    くだらねえ!

    情けねえ♪のメロディでどうぞ↑
  17. 2014/10/29 (水) 20:04:37
    対局に使ったらひふみんがイライラしそうw
    で結局打ち込んで割るw
  18. 2014/10/29 (水) 20:06:40
    綺麗
  19. 2014/10/29 (水) 21:49:23
    モノはともかく、名前がひどい。「電王戦」よりダサい
  20. 2014/10/30 (木) 00:37:11
    思ったより綺麗でもなかった
  21. 2014/10/30 (木) 01:18:17
    外人向けのインテリアとしていいんじゃね?
    いやもっと派手な色づかいにした方が受けがいいか?
  22. 2014/10/30 (木) 03:45:00
    ガラスの十代だね
  23. 2014/10/30 (木) 11:35:11
    どうやって成るの?
    玉交換するの?
    だとすると駒のやりとりが面倒そうだな。
    と金取ったら、とっておいた歩を持ってくるという感じ?
  24. 2014/11/01 (土) 13:16:38
    裏面掘ってあるよ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。