倉敷藤花戦挑戦者・中井広恵女流六段「おじさんが頑張っているので、おばさんも頑張らないと」 ~ 2ch名人

倉敷藤花戦挑戦者・中井広恵女流六段「おじさんが頑張っているので、おばさんも頑張らないと」





鏡花水月―女流棋士中井広恵/その戦いの日々と生活の詩
青山 牧美
アップフロントブックス
2004-08-01

[ 2020/10/02 12:30 ] 棋士 | CM(75) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2020/10/02 (金) 12:32:30
    おじさんおばさんじゃなくておじいちゃんおばあちゃんな
  2. 2020/10/02 (金) 12:34:32
    これには渡辺次期会長もにっこり
  3. 2020/10/02 (金) 12:36:31
    十年後お爺ちゃんお婆ちゃんで同じコメントしてほしい
  4. 2020/10/02 (金) 12:37:59
    俺も年取って中井と同い年ぐらいのおっさんになったけど、
    どんな年齢でも活躍できることを証明してほしいと思う
  5. 2020/10/02 (金) 12:42:37
    わたしがおばさんになっても~♪
  6. 2020/10/02 (金) 12:44:14
    歳の割に老け…なんでもない
  7. 2020/10/02 (金) 12:44:57
    かっけぇ
  8. 2020/10/02 (金) 12:46:31
    前から疑問だったんだけど中井の段位って何処が認定してるの?
  9. 2020/10/02 (金) 12:48:23
    ハッシー😢
  10. 2020/10/02 (金) 12:49:07
    ※8
    女流六段昇段時は、日本将棋連盟所属だった。
  11. 2020/10/02 (金) 12:49:40
    かっこいいおばさんだわ
    頑張ってほしい
  12. 2020/10/02 (金) 12:50:12
    清水女流七段「あなたたち(女流)は悔しくないの?」
  13. 2020/10/02 (金) 12:53:07
    https://www.shogi.or.jp/news/2020/10/post_1952.html
    橋本崇載八段、休場のお知らせ
  14. 2020/10/02 (金) 12:55:21
    *10
    連盟って出て行った人には段位名乗らせないのに中井はやっぱり特例なのかな?
    連盟のHPでも女流六段って書いてあるし
  15. 2020/10/02 (金) 12:57:36
    竜王挑戦者をおじさんと言ったのかと思った
  16. 2020/10/02 (金) 12:58:49
    倉敷藤花挑決で良い将棋指してた
    3人の娘さん皆成人したから将棋に専念できてるのかな
  17. 2020/10/02 (金) 13:00:28
    この人、ウォーズ八段だっけ?
    ウォーズでは無双してたが
  18. 2020/10/02 (金) 13:00:30
    地力が違うもんなこの世代というか中井さんは
  19. 2020/10/02 (金) 13:00:33
    ハッシーどうした?無事にもどってくれますように。
  20. 2020/10/02 (金) 13:01:17
    はっしーのスレたてたほうがいいんじゃない?半年って区切ってるからなんかの手術とかして休養含めて半年って感じだろうね。
  21. 2020/10/02 (金) 13:01:57
    ハッシー半年か。大丈夫かな。
  22. 2020/10/02 (金) 13:03:01
    西川のおやじさんもだいぶ長く休んでるけど大丈夫なんか
  23. 2020/10/02 (金) 13:03:59
    女流なのにタイトル戦で負けが先行しても中井いけるいける連呼は無いんだろ?
    逆にもし里見が連敗したらいけるいける連呼マンは出てくるんだろう
    何処が判断基準なの?(笑
  24. 2020/10/02 (金) 13:07:54
    ハッシーどうした?先崎みたいな感じかな、
  25. 2020/10/02 (金) 13:12:43
    はっしー病気かな。元気に戻ってきてほしい。
    あと研究にはパソコンを導入しようぜ。
  26. 2020/10/02 (金) 13:13:12
    ヲイヲイ、橋本休場だってよ。
  27. 2020/10/02 (金) 13:15:38
    王位戦の解説の時は元気そうだったが
  28. 2020/10/02 (金) 13:19:34
    ハッシーもしかして石原さとみロスかな
  29. 2020/10/02 (金) 13:21:34
    他のスポーツや競技だと負けてる奴は休場するからなあ
    卵かニワトリか分からんが結果論的にって事なのか?
  30. 2020/10/02 (金) 13:36:43
    先崎は仮病
  31. 2020/10/02 (金) 13:39:05
    安倍も仮病
  32. 2020/10/02 (金) 13:45:38
    50代はまだまだだけど、おまえら年金世代はもう人生終わりだよ
  33. 2020/10/02 (金) 13:48:30
    確かに去年キムッパがあの年齢にして初タイトルの最長記録を大幅更新したのを見て
    脳死でただサラリーマンやってるだけの30代の自分にもまだ何か頑張れば挑戦できるのかな?という勇気は貰ったな
  34. 2020/10/02 (金) 13:48:30
    すごいよなぁ。
    他の女流は悔しくないのか、とどなたかに言われて欲しい。
  35. 2020/10/02 (金) 13:49:45

    渡辺みたいな幼稚な異常者に会長は無理
  36. 2020/10/02 (金) 13:50:29
    BBA頑張ったな。
  37. 2020/10/02 (金) 13:58:44
    こいつはうちの母ちゃんより一回り上だよ
  38. 2020/10/02 (金) 14:05:22
    フリーは自由に段位を名乗れるからいいよな
  39. 2020/10/02 (金) 14:17:55
    若い挑戦者をしばらく見てないな。
  40. 2020/10/02 (金) 14:27:08
    おっさんどもにいい言葉を教えてやる

     腐っても鯛 

    トッププロが現役続けてて年とってなお活躍するのを見て
    最盛期ですら何の成果もあげられなかったお前らが今から急に何かできると思うな
  41. 2020/10/02 (金) 14:47:58
     ↑ 年金爺登場
  42. 2020/10/02 (金) 14:55:28
    中井広恵さん
    1992年4月1日 女流五段(タイトル7期)
    2002年11月1日 女流六段(女流三冠を獲得した事による理事会審議)
    日本将棋連盟の理事会審議により清水市代さんについで二人目の女流六段

    なお清水市代さんは
    2020年4月1日 - 女流七段(史上初・類いまれなる成績)


  43. 2020/10/02 (金) 15:09:23
    おばさん??? 中井さん・・あなたはもうお婆ちゃんだよ
  44. 2020/10/02 (金) 15:18:48
    1981年の小学生名人大会の写真が凄い。
    3位、佐藤康光くん・畠山成幸くん、2位 中井広恵さん
    有名な写真なのでしょうね(当方ニワカ)
    真部さんはわかるけど、1位の男の子はだれ?
    見たような感じだけど・・・
  45. 2020/10/02 (金) 15:22:26
    石田篤司「同じ生年月日の中#さんを応援しています!」
  46. 2020/10/02 (金) 15:23:31
    ※44
    その人は小学生時代は将棋がメッチャ強かったけどプロの世界には興味なくて
    中学生になってから将棋はやらなくなってしまった

    少し前に消えてしまった天才だかのTV番組で
    羽生が勝てなかった人として出演してたよ
  47. 2020/10/02 (金) 15:25:08
    何かイキッた奴がボツボツ沸いてんな。
    テメーのイキガリなんか何の価値もねーよ。
  48. 2020/10/02 (金) 15:26:14
    ※46
    どうもありがとう。
    羽生さんが勝てなかったって、どうなってんの?
    そういう子、いるんだなぁ
  49. 2020/10/02 (金) 15:29:53
    ツイッターで久保先生を久保ちゃん呼びしてて強すぎるなこのおばさんってなった
  50. 2020/10/02 (金) 15:30:03
    ※48
    勝てなかったとは言っても1981年の小学生名人戦のベスト8で
    1個年下の羽生に勝っただけっていう話だしなぁ

    まぁそもそも小学生時代の話なら羽生より先崎の方が強かった訳だし
    羽生の異常なところは奨励会以降の伸び方だしね
  51. 2020/10/02 (金) 15:58:41
    確かにババアではあるが筋のいい将棋を指す
  52. 2020/10/02 (金) 16:14:19
    学年的には清水さんの方が1つ上なんだね
  53. 2020/10/02 (金) 16:14:21
    ふうんwwwww

    じゃあ羽生はもうジジイなのか
  54. 2020/10/02 (金) 16:29:24
    中井さんや清水さんの名局集を出してほしいなあ〜
  55. 2020/10/02 (金) 16:58:37
    ※49
    将棋の世界はみん小学生時代から顔見知りだから、少し年下・2年6年ぐらいの差があればちゃん付けでしょ。
    そのあたりはいきりなさんなよ。
    余談ながらK暮記者も父親が北海道アマ棋界の有名人だから、皆子供の頃から知っているのであれだけ大きな顔が出来るんだろうね。
  56. 2020/10/02 (金) 17:34:22
    そのテレビ見たかな。なんか珍しい戦法使ってたから大会とかで勝てたけど、きちんと対応されたら勝てないみたいな話しだったっけ
  57. 2020/10/02 (金) 17:35:52
    わたしがおばさんになったら
    あなたもおじさんよ♪
  58. 2020/10/02 (金) 18:03:14
    男性キラーの異名を持つ中井さん

    これまでも、これからも、応援してます!
  59. 2020/10/02 (金) 18:09:19
    >そもそも小学生時代の話なら羽生より先崎の方が強かった訳だし
    「羽生くん」と呼べる数少ない現役棋士 先崎九段
  60. 2020/10/02 (金) 18:21:23
    中井さんが準優勝した小学生大会の参加者が後のプロだらけの超豪華メンバーなんだよな。まあ単に羽生世代が多数出場してたってことだが
  61. 2020/10/02 (金) 19:37:32
    自分も歳取ったなぁって実感あるんだけど
    中井さん見ると「抱ける」って思うんだよね
    そりゃ飯野さんとか和田あきのほうが有難いとは思うけど
    中井さん相手にヘトヘトになるまでするほうが妄想としてはリアルw
  62. 2020/10/02 (金) 19:43:26
    人柄的にも中井棋士は、尊敬できる人やしな。
  63. 2020/10/02 (金) 19:55:11
    61
    きもすぎ
  64. 2020/10/02 (金) 20:58:35
    44のニワカです。
    小学生名人戦の中井さんが素晴らしいので、
    昔の話を聞きたい。
    林葉さんと、どっちが強かったのですか。
    予想は、林葉。でも人生は長い、今は中井。
    林葉さん、やってみ。いけるかも
  65. 2020/10/02 (金) 21:29:45
    61
    バッカじゃねえの?
  66. 2020/10/03 (土) 00:11:05
    さすがに60越すまではじじばばは無い
  67. 2020/10/03 (土) 04:25:24
    64
    将棋ペンクラブログ 林葉 で検索すればいろいろ出てくるよ

    前はリンク貼れたんだけど、いつの間にかこのサイトのリンクが禁止ワードになって貼れなくなってたわ
  68. 2020/10/03 (土) 05:52:36
    これこそ君たち悔しくないのか!って感じだな
  69. 2020/10/03 (土) 07:08:40
    67
    早速見てきました。いろいろと面白い。
    まぁとにかく、中井さんには、頑張っていい将棋指してほしい。
    将棋とは関係ないけど、若い女流の振袖とは違った、貫禄の和装も楽しみ。
    林葉さんも、少しでも健康を取り戻せることを祈らずにはいられない。
  70. 2020/10/03 (土) 07:17:50
    中居さんがおばさんって信じられないな
    俺が知りたての頃はお嬢ちゃんだったのに
  71. 2020/10/03 (土) 07:41:56
    石田篤司って関西のヤ○ザみたいなオッサンだろ?たまけたなあ…
  72. 2020/10/03 (土) 18:56:58
    ※70
    そらまあ11歳で女流棋士になった間違いようのない天才少女でしたからねえ
    かの村山聖にも勝ったことがあるとか
  73. 2020/10/03 (土) 19:37:47
    中井奪取ありえるよ。
    里見がんばれー。
    楽しみだなぁー
  74. 2020/10/03 (土) 19:38:12
    中井奪取ありえるよ。
    里見がんばれー。
    楽しみだなぁー
  75. 2020/10/03 (土) 19:42:27
    アラサーアラフォー、下手するとアラフィフですら「女子」とか言ってしまう風潮の中で、「おばさん」を自称できるってのは、なんか好感が持てるな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。