村)里見香奈倉敷藤花への挑戦を決めた中井広恵女流六段は「もうタイトル戦に出るのは厳しいかなと思っていた。相手が強いので、正直難しい戦いだと思うが、いい将棋を指したい」。同門の木村一基九段の活躍が「刺激になった」そうです。「おじさんが頑張っているので、おばさんも頑張らないと」 pic.twitter.com/7gypRdxvci
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) October 1, 2020
中井六段と里見香奈倉敷藤花との対戦成績は6勝6敗の五分。タイトル戦での対局はなく、最後の対局は5年前。中井六段は「こちらが勝ち上がっていかないと里見さんと当たらない。久しぶりに対局できるのも嬉しいですし、吸収できる部分が多いと思うので、貴重なタイトル戦になるかなと思います」とも。
— 毎日新聞・将棋 (@mainichi_shogi) October 1, 2020
≪ 橋本崇載八段、一身上の都合により2020年10月1日~2021年3月31日まで休場 | HOME | 藤森哲也五段、神木隆之介・YouTubeチャンネル「リュウチューブ」に出演 ≫
どんな年齢でも活躍できることを証明してほしいと思う
女流六段昇段時は、日本将棋連盟所属だった。
頑張ってほしい
橋本崇載八段、休場のお知らせ
連盟って出て行った人には段位名乗らせないのに中井はやっぱり特例なのかな?
連盟のHPでも女流六段って書いてあるし
3人の娘さん皆成人したから将棋に専念できてるのかな
ウォーズでは無双してたが
逆にもし里見が連敗したらいけるいける連呼マンは出てくるんだろう
何処が判断基準なの?(笑
あと研究にはパソコンを導入しようぜ。
卵かニワトリか分からんが結果論的にって事なのか?
脳死でただサラリーマンやってるだけの30代の自分にもまだ何か頑張れば挑戦できるのかな?という勇気は貰ったな
他の女流は悔しくないのか、とどなたかに言われて欲しい。
渡辺みたいな幼稚な異常者に会長は無理
腐っても鯛
トッププロが現役続けてて年とってなお活躍するのを見て
最盛期ですら何の成果もあげられなかったお前らが今から急に何かできると思うな
1992年4月1日 女流五段(タイトル7期)
2002年11月1日 女流六段(女流三冠を獲得した事による理事会審議)
日本将棋連盟の理事会審議により清水市代さんについで二人目の女流六段
なお清水市代さんは
2020年4月1日 - 女流七段(史上初・類いまれなる成績)
3位、佐藤康光くん・畠山成幸くん、2位 中井広恵さん
有名な写真なのでしょうね(当方ニワカ)
真部さんはわかるけど、1位の男の子はだれ?
見たような感じだけど・・・
その人は小学生時代は将棋がメッチャ強かったけどプロの世界には興味なくて
中学生になってから将棋はやらなくなってしまった
少し前に消えてしまった天才だかのTV番組で
羽生が勝てなかった人として出演してたよ
テメーのイキガリなんか何の価値もねーよ。
どうもありがとう。
羽生さんが勝てなかったって、どうなってんの?
そういう子、いるんだなぁ
勝てなかったとは言っても1981年の小学生名人戦のベスト8で
1個年下の羽生に勝っただけっていう話だしなぁ
まぁそもそも小学生時代の話なら羽生より先崎の方が強かった訳だし
羽生の異常なところは奨励会以降の伸び方だしね
じゃあ羽生はもうジジイなのか
将棋の世界はみん小学生時代から顔見知りだから、少し年下・2年6年ぐらいの差があればちゃん付けでしょ。
そのあたりはいきりなさんなよ。
余談ながらK暮記者も父親が北海道アマ棋界の有名人だから、皆子供の頃から知っているのであれだけ大きな顔が出来るんだろうね。
あなたもおじさんよ♪
これまでも、これからも、応援してます!
「羽生くん」と呼べる数少ない現役棋士 先崎九段
中井さん見ると「抱ける」って思うんだよね
そりゃ飯野さんとか和田あきのほうが有難いとは思うけど
中井さん相手にヘトヘトになるまでするほうが妄想としてはリアルw
きもすぎ
小学生名人戦の中井さんが素晴らしいので、
昔の話を聞きたい。
林葉さんと、どっちが強かったのですか。
予想は、林葉。でも人生は長い、今は中井。
林葉さん、やってみ。いけるかも
バッカじゃねえの?
将棋ペンクラブログ 林葉 で検索すればいろいろ出てくるよ
前はリンク貼れたんだけど、いつの間にかこのサイトのリンクが禁止ワードになって貼れなくなってたわ
早速見てきました。いろいろと面白い。
まぁとにかく、中井さんには、頑張っていい将棋指してほしい。
将棋とは関係ないけど、若い女流の振袖とは違った、貫禄の和装も楽しみ。
林葉さんも、少しでも健康を取り戻せることを祈らずにはいられない。
俺が知りたての頃はお嬢ちゃんだったのに
そらまあ11歳で女流棋士になった間違いようのない天才少女でしたからねえ
かの村山聖にも勝ったことがあるとか
里見がんばれー。
楽しみだなぁー
里見がんばれー。
楽しみだなぁー