【王将戦】永瀬拓矢王座が佐藤天彦九段に勝ち、1勝目 佐藤九段は2連敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】永瀬拓矢王座が佐藤天彦九段に勝ち、1勝目 佐藤九段は2連敗

1011-02_20201011195759d0c.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/70/hon.html
1011-02_20201011195759d0c.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/70/hon.html


771:名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Wg1I): 2020/10/11(日) 19:35:48.77 ID:gr8wk4zqa
永瀬おめ天彦おつ
今日も勝ったし順位戦なんか完勝だったけど永瀬いつものパターンで行くと王座戦負けるぞ……連戦だといつも後半失速するから……


772:名無し名人 (アウアウエー Sac2-7fwy): 2020/10/11(日) 19:35:55.72 ID:pzulX6nia
貴族を倒した


774:名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-6KQV): 2020/10/11(日) 19:36:19.45 ID:Pccg3PCg0
天彦は早くも脱落か


775:名無し名人 (ワッチョイ de63-lH4l): 2020/10/11(日) 19:36:26.23 ID:8Qsyfe/k0
永瀬おめ天彦おつ
順位戦と王将リーグ勝って王座戦どっちも負けじゃ悲しいから永瀬は明々後日の王座戦も頑張ってくれ


777:名無し名人 (アウアウカー Sacb-csqp): 2020/10/11(日) 19:37:19.96 ID:fSOa8Rrla
わっしょいで負けない将棋にするのかと思ったら鮮やかに99龍
永瀬やはり強いな


778:名無し名人 (テテンテンテン MM86-NY7j): 2020/10/11(日) 19:37:39.40 ID:WK6fWUGWM
無敗4名か。
これは0-2の藤井二冠と天彦ともに陥落濃厚だな。


779:名無し名人 (オッペケ Sr03-GjcF): 2020/10/11(日) 19:37:43.45 ID:LPF4gpB/r
詰み筋がわからない。簡単なのか?


785:名無し名人 (オッペケ Sr03-GjcF): 2020/10/11(日) 19:43:20.11 ID:LPF4gpB/r
>>779
竜切ればいいのか簡単だった


780:名無し名人 (ワッチョイ de2c-glTk): 2020/10/11(日) 19:37:50.98 ID:ceA58PAg0
この強さなら藤井戦は楽勝だろう


781:名無し名人 (ワッチョイ 5f02-Z3PX): 2020/10/11(日) 19:39:25.17 ID:DqOcy4e20
永瀬おめ
豊島より先に防衛経験してもう一皮むけてほしい


782:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-2Abf): 2020/10/11(日) 19:39:52.39 ID:xCNgjvmy0
やっぱり永瀬強いな
天彦はいつ復調するのか


783:名無し名人 (ワッチョイ 0bad-wCbK): 2020/10/11(日) 19:40:01.61 ID:LiBTvsAe0
そろそろ下り坂。王座戦は負けそう。前回の様に、地力は永瀬が上、
だが、終盤ポアしそうだわ。


788:名無し名人 (アウアウウー Sa2f-EbDw): 2020/10/11(日) 19:45:04.46 ID:ekVhOuvXa
結局は豊島と永瀬の争いかな


789:名無し名人 (ワッチョイ 7b24-joLk): 2020/10/11(日) 19:45:55.39 ID:AEGkmYv60
天彦、今のタイトルホルダークラスだと勝つ気しないんだよな


790:名無し名人 (ワッチョイ de63-VOxZ): 2020/10/11(日) 19:46:15.94 ID:FqYAyxLI0
豊島たいして挑戦したくもないだろうに結局挑戦しちゃいそうだ


791:名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Wg1I): 2020/10/11(日) 19:46:21.38 ID:gr8wk4zqa
豊島も永瀬も方向性は違いそうだけどメンタル強そうに見えないしプレッシャーなんだろうな
豊島永瀬は先手ゲーのイメージなんだけど王将リーグは永瀬が先手番なのか


793:名無し名人 (ワッチョイ 1bb3-tQNK): 2020/10/11(日) 19:47:09.06 ID:KugsTWpW0
天彦先生は30代の壁から抜けれないのかなぁ


795:名無し名人 (ワッチョイ b301-aUu0): 2020/10/11(日) 19:47:26.36 ID:lirBg94x0
広瀬が来ると予想したい
豊島も永瀬もよそで忙しいし


797:名無し名人 (ワッチョイ de63-lH4l): 2020/10/11(日) 19:47:30.31 ID:8Qsyfe/k0
今週の豊島広瀬楽しみだな


798:名無し名人 (ワッチョイ ca47-xYNh): 2020/10/11(日) 19:48:19.96 ID:MqEl24YS0
永瀬
9月17日○千田翔太 第79期順位戦
9月21日●豊島将之 叡王戦第9局
9月24日○久保利明  王座戦第3局
10月1日○飯島栄治 棋王戦
10月4日○斎藤慎太郎 日本シリーズ準決勝
10月6日●久保利明  王座戦 第4局
10月8日〇郷田真隆  順位戦
10月11日〇佐藤天彦 王将戦挑決1
10月14日 久保利明 王座戦 第5局
10月20日 木村一基 王将戦挑決2
10月26日 藤井聡太 王将戦挑決3
10月29日 松尾歩 順位戦
11月12日 丸山忠久 順位戦
11月20日 広瀬章人 王将戦挑決4
11月22日 豊島or渡辺 日本シリーズ決勝


799:名無し名人 (ワッチョイ ca19-NY7j): 2020/10/11(日) 19:51:09.50 ID:eKwrVvJj0
永瀬のデスロードは続く
まぁ王座防衛できれば最低限って感じにはなるからそこ次第だな


800:名無し名人 (ワッチョイ 7aba-FSCb): 2020/10/11(日) 19:51:09.55 ID:6U9FJYRm0
14日は王将戦と王座戦か
楽しみだな


801:名無し名人 (ワッチョイ 7b24-joLk): 2020/10/11(日) 19:52:18.52 ID:AEGkmYv60
永瀬ってどうせ毎日VSとかやってんだろうから
スケジュール忙しくても大して変わらない気がするんだよな


802:名無し名人 (ワッチョイ 0bad-Qa+J): 2020/10/11(日) 19:53:50.43 ID:6GFiNSiT0
天彦も一時期よりは復調してる気はするけど
タイトル争いに絡む手前で跳ね返されてる感じ


803:名無し名人 (ワッチョイ ca19-NY7j): 2020/10/11(日) 19:55:27.23 ID:eKwrVvJj0
まぁ天彦のレーティングなんてもう1700代だからな
名人時代は1900までいったのに情けないことだ



[ 2020/10/11 20:00 ] 王将戦 | CM(66) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/10/11 (日) 20:03:31
    順当
  2. 2020/10/11 (日) 20:03:52
    このリーグ戦でいまだに勝っていないタイトルホルダーがいるらしい
  3. 2020/10/11 (日) 20:05:50
    将プレにキレる乞食ども
  4. 2020/10/11 (日) 20:07:38
    中盤で形勢損ねてそのまま負けるおなじみの天彦パターンだった
  5. 2020/10/11 (日) 20:08:34
    11月20日までにリーグ戦こなせるんか?
  6. 2020/10/11 (日) 20:13:43
    羽生も豊島も竜王戦あるからな
    永瀬-羽生戦、永瀬-豊島戦、羽生-豊島戦をどこにいれるのか
  7. 2020/10/11 (日) 20:14:22
    永瀬征伐失敗かよ、全棋士で対策しないとA級になっちまうな
  8. 2020/10/11 (日) 20:14:39
    横歩バブルだけで躍進した棋士。渡辺との将棋は手を抜くし最初から好感なかったけどな
  9. 2020/10/11 (日) 20:14:50
    ※6
    すまん。羽生-豊島戦は最終戦だった。
  10. 2020/10/11 (日) 20:17:05
    速やかにフリークラス宣言してほしい
    名人にふさわしくない
  11. 2020/10/11 (日) 20:18:18
    大山康晴 才能:S 政治:S 人望:S 品格:C 実績:S  総合:85点
    羽生善治 才能:S 政治:C 人望:D 品格:B 実績:S  総合:55点

  12. 2020/10/11 (日) 20:20:57
    渡辺明 才能:A 政治:S 人望:A 品格:D 実績:A  総合:65点
  13. 2020/10/11 (日) 20:21:48
    3月の豊島よりキツそうな10月の永瀬
  14. 2020/10/11 (日) 20:22:25
    ※10
    名人はフリクラ宣言ができないから引退するしかない。
  15. 2020/10/11 (日) 20:24:36
    天彦は今のタイトルホルダーには全く勝てなくなったな
  16. 2020/10/11 (日) 20:27:41
    なんと恐れ多い
    未来の会長渡辺現名人には言ってませんよ恐縮です
  17. 2020/10/11 (日) 20:27:59
    永瀬は同世代相手にはほぼ無敵だがおっさんに弱い
    特に康光や深浦にやられてるイメージ
  18. 2020/10/11 (日) 20:32:52
    無料のAbemaより将棋プレミアムが利益を得て草
  19. 2020/10/11 (日) 20:34:55
    ここまで終盤ポ○にツッコミなし
  20. 2020/10/11 (日) 20:36:41
    残念ながらナベには誰も勝てない…
  21. 2020/10/11 (日) 20:39:11
    不調の藤井聡太ぐらいだね、渡辺明とリベンジマッチできるのがね
  22. 2020/10/11 (日) 20:41:23
    はいはいナベ様はサイキョーでジキカイチョー
  23. 2020/10/11 (日) 20:44:10
    駒ぶつかって早々に形勢悪くするから見ててガッカリする
  24. 2020/10/11 (日) 20:47:44
    天彦、一昨年の王将リーグは3勝3敗でリーグ陥落したけど
    天彦、ことしの王将リーグは0勝6敗でリーグ陥落するかも
  25. 2020/10/11 (日) 20:54:09
    王将リーグはただでは見れないし罰ゲームはあるし
    他のタイトル戦は色々異なるな
    タイトルホルダーはなべだし
  26. 2020/10/11 (日) 20:55:04
    横歩成り上がり名人は3割名人。名人の恥。名人以外にタイトルない無礼者。
  27. 2020/10/11 (日) 20:59:27
    ※21、22
    ちょうど会社も査定の時期だし、ネタは面白かったけど、大山とか古い!
    新しいのよろしく。
  28. 2020/10/11 (日) 21:01:04
    ピコ様が復活しないと面白くない
  29. 2020/10/11 (日) 21:12:41
    ※21,22
    豊島、永瀬、聡太もよろしく
  30. 2020/10/11 (日) 21:15:49
    天彦は丸山コースなのか
  31. 2020/10/11 (日) 21:27:49
    3
    キレてはないし、古事記でもないが、無駄なことはしないだけ。
    今の時代に費用対効果の乖離が大き過ぎるしね。
  32. 2020/10/11 (日) 21:30:44
    丸山は一手損の通算勝率が4割台だけど流行り廃りに関係なく指し続けてるな
    愛着あって4割は勝てて大物食いもできることあるから本人的にはオッケー
  33. 2020/10/11 (日) 21:39:14
    丸山は棋王を取った。アマピコはゼロ。
  34. 2020/10/11 (日) 21:40:19
    ワイシャツ見たい
  35. 2020/10/11 (日) 21:40:53
    丸山のワイシャツ見たい
  36. 2020/10/11 (日) 21:41:07
    天彦はいよいよ衰えるまでずっとこのポジションに居そう
  37. 2020/10/11 (日) 22:02:02
    天彦はレーティング1位で最強と言われてたこともあったんだがなぁ・・・
    それがどうしてこうなった・・・

    このままだとタイトル戦に1度も出ることなく棋士人生終えてしまいそう
  38. 2020/10/11 (日) 22:21:38
    甘彦多趣味はいかんよ、将棋は一本道だよ
    数少ない友である渡辺明に教えを乞うべき
  39. 2020/10/11 (日) 22:23:09
    名人戦は相手の得意戦法避けないっていう暗黙の了解あるからなあ

    本当に横ふだけでなあ
  40. 2020/10/11 (日) 22:24:32
    習うほど 首を垂れる 名人道か
  41. 2020/10/11 (日) 22:26:05
    天彦だらしないは同意やわ。最近やる気を感じない。本来なら四強に割って入るべき存在だったのに。
    名人取った時はA級相手に勝ちまくってたし、渡辺にも力勝ちしてたし。
    羽生と入れ替わるように名人取ったんだからもっと頑張ってくれほんと。
  42. 2020/10/11 (日) 22:28:39
    甘彦は棋界に疎いから仕方ない
  43. 2020/10/11 (日) 22:31:54
    丸山は竜王戦もガチだし
    同格じゃないだろ
  44. 2020/10/11 (日) 22:32:56
    あまぴこも王将リーグ参加してるだけ強いだろ
  45. 2020/10/11 (日) 22:39:28
    佐藤天彦ほどの男がトップテンにいるかいないか程度で甘んじてるのはいかんと思うよ
    天彦なら4強を5強にするくらいはして欲しい
    あと広瀬もな
  46. 2020/10/11 (日) 22:47:11
    天彦はこのままではPonanzaに斬られるために名人になっただけの男で終わってしまう
  47. 2020/10/11 (日) 22:53:34
    天彦には「羽生の避雷針になった男」という将棋界の歴史に残る
    対Ponanza戦の大役を果たした功績があるからセーフ
  48. 2020/10/11 (日) 22:59:06
    今日天彦先生がバナナ食べてたって聞いてアベマトーナメント決勝の渡辺名人思い出したよ
  49. 2020/10/11 (日) 22:59:51
    まぁ、今トップ4棋士はA級に豊島竜王だけで他は名人位、B1B2在籍という...
  50. 2020/10/11 (日) 23:01:53
    天彦は藤井戦で一発かませるかどうか
  51. 2020/10/11 (日) 23:23:06
    なんや気合入らんのかね
  52. 2020/10/11 (日) 23:58:50
    今の天彦に負けるようだと藤井は本格的にヤバいな
  53. 2020/10/12 (月) 00:02:08
    タイトル取ったらたったでややこしい事件に巻き込まれるかもしれないし…
  54. 2020/10/12 (月) 00:03:28
    48
    永瀬のバナナが尽きた後美味しそうに3本目を盤の前で食べてたよ
    スクショ撮ったよ(^-^)v
  55. 2020/10/12 (月) 00:12:10
    40代になっても強い丸山と天彦を一緒にしないでくれ…
    30超えて終わった一般的な棋士だよ天彦は
  56. 2020/10/12 (月) 01:15:08
    永瀬こそ最強の棋士
  57. 2020/10/12 (月) 02:10:34
    展開自体がどっちかがバランス崩したら倒れるものだからな
    一方的になるのは仕方ない
    羽生も豊島も金上がりは考えていなかったから読み筋は合うんだよな
    後手番勝率8割同士だから後手番の方が落とせない
  58. 2020/10/12 (月) 05:03:45
    永瀬つえーな
    ハードスケジュールなのに安定してる
  59. 2020/10/12 (月) 05:23:09
    玉で玉を寄せるとはVSで会得した藤井流じゃね
  60. 2020/10/12 (月) 06:12:26
    祈祷から確実にタイトル獲得出来るのは藤井だけだが、予選で皆さん藤井だけに的を絞って来るから挑戦するまでが難しい。
    祈祷も事前研究で藤井に一発入れることは出来るが、番勝負では藤井には敵わない。
  61. 2020/10/12 (月) 06:37:49
    甘彦は将棋世界の情報に疎いから勝てない




    大勲位
  62. 2020/10/12 (月) 09:18:54
    天彦はピークは過ぎちゃったのかな
    名人を獲った頃の強さを取り戻してほしいが
  63. 2020/10/12 (月) 13:09:01
    その昔、C級2組で指し分けだった天彦に、てんてーが『天彦の指し分けは降級も同然』と活を入れて天彦は奮起した。
    そして今から2~3年くらい前、8つのタイトルを8人で分け合っていた頃、谷川浩司がこの(第一人者がいないという)現状を招いた原因(責任)は、渡辺明と佐藤天彦にある、と2人の奮起を促した。
    渡辺はそこから見事に復活したのに天彦は・・・もうだめなのか・・・
  64. 2020/10/12 (月) 14:56:49
    最近の藤井を見てると棋聖戦の頃が出来過ぎてただけで
    ナベに勝てる実力は到底なさそうなのにどうして確実に奪取できるって言えるの?
    馬 鹿なの?
  65. 2020/10/12 (月) 15:15:17
    鍋には誰も勝てないよねー
  66. 2020/10/12 (月) 21:39:22
    鍋は誰にも勝てないよねー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。