ヒューリック杯棋聖戦二次予選 ○ 佐々木慎 深浦康市 ● https://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/nizi.html
≪ 第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦の組み合わせ決定 | HOME | 「進化しないと古くなる」研究の鬼・永瀬拓矢王座が「つらい」と言いながら取り入れる“新世代の感覚” ≫
まこつおめ
弟子にね
なお
セコいことして質問三羽烏とか言われてた奴が笑
木村は60歳まで
って思ったけど、
NHK杯は近藤増田野月行方稲葉に勝って優勝
レート1800台の棋士と全く当たらずに済んだ強運があった
渡辺明名人は正しかったのだ!
なのでミウラヒロユキと同じだけの保証金をもらう権利がある
偽善者以下のゴ ミク ズだよ
久保先生・・・金属探知機導入後、a級残留・王将奪取等好成績
三浦先生・・・勝率六割後半・a級残留・13連勝中の豊島を破る・挑戦者決定戦進出等好成績
渡辺(笑)・・・勝率三割・a級陥落・リーグ惨敗・竜王失冠
大概の家は50代以上が筆頭だったり、断絶する事が多いから恵まれてる方だが
新人のころはB1くらいは軽くいきそうな棋譜残してたんだけどなあ。
米長名人や島竜王の頃とやってることは同じに見えるけど、当時は何か言われたんだろうか
かんたんに滅ぶだろ
結論、地球代表の後継者は大地のバフを背負う大地
(^_^)
一々の陳謝は無用である。
深浦を地球代表だったとする
次の宇宙代表は藤井だろう
であれば次の地球代表は永瀬なんじゃ?
豊島渡辺は愛が足りない
強いだけじゃ足りない
西山・佐々木慎戦AGの観戦記がまこっちゃん愛に溢れてた
強いやんけ佐々慎
三浦先生の為にもっと頑張ってくれ
まだまだ足りない
佐々木慎4連勝か。
春先に三浦にシステムで快勝してたし、王座戦竜王戦もそこそこ勝ってたし調子いいんじゃない?
相変わらず丸ちゃんにカモられてるし、順位戦連敗してるけどw
良くも悪くも得意な形で戦って居飛車に間違えさせるっていう振り飛車のお手本みたいな将棋なんだよな。
悪手を誘う奇手が出ないと筋良く指すだけじゃ丸山、村山には勝てないんだろう。
藤井窪田みたいな奇手で相手の感覚ぶち壊す差し回しも出来ればねぇ。