村)東京都渋谷区と日本将棋連盟が「伝統文化の発展及び地域の魅力向上のための相互協力に関する協定」を締結しました。今後、「子供スクール」を渋谷で開くほか、ふるさと納税の返礼品として棋士の指導対局も検討しているとのことです。「渋谷名人戦」の開催とかどうですか?(個人の感想です)。 pic.twitter.com/aFsJgISx3G
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) October 22, 2020
発表がありました通り、渋谷区と日本将棋連盟が協定を締結し、子供将棋スクール本校は11月より渋谷区役所に会場を移し、「子供将棋スクール渋谷校」に名称を変えます。
— 伊藤 明日香 (@asuka_m16) October 22, 2020
新しい場所は開放感のあるとても大きなお部屋です!引き続き講師を務めさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。 https://t.co/kZyMBoNSRW pic.twitter.com/ArPIs6ODEN
≪ 【竜王戦】羽生善治九段が勝ち、1勝1敗のタイに | HOME | 【竜王戦】近藤誠也七段が渡辺大夢五段に勝ち、2組昇級 ≫
さすがダイレクト怪鳥。
そして東京名人を決めればいい
千代田名人
中央名人
港名人
新宿名人
文京名人
台東名人
墨田名人
江東名人
品川名人
目黒名人
大田区名人
世田谷名人
渋谷名人
中野名人
杉並名人
豊島名人
北名人
荒川名人
板橋名人
練馬名人
足立名人
葛飾名人
江戸川名人
明らかに強そうな奴1人おるな
今、モテが会長でよかったわ
渋谷区だったんだ
それどころか新宿駅界隈の甲州街道より南側で既に渋谷区だぞ
渋谷区ってそこから恵比寿までだから、思ったより広いんだよね
東西はそんなにないけど
ナベは独り占めなんかしないよ
ちゃんと久保と分け合う
久保に2割くらいは分け与えるだろう
60代年金爺は知ってるだろ?
大介も営業上手いし
ようやっとる
渡辺の残飯発言から改革が進んだのも知らんのか
子供の親も安心して通わせられる
会長職も頑張ってほしいけど退いて対局の方に比重戻してほしいとも思ってしまう
調整が相当必要でそんな簡単な事ではないから
渡辺が会長になればもっと大胆な改革が実行できる
しかしこの年齢にして会長が内定するほどの敏腕なら心配要らないだろう
会長職も頑張ってほしいけど退いて対局の方に比重戻してほしいとも思ってしまう
千駄ヶ谷を渋谷区と知らない奴もいるし
ハチ公の隣に、まず忠犬モテ公の小さな銅像を作り、
その後に、渡辺明大先生の輝く大きな銅像を作って備え付けるのがいい
〇区役所の隣のビルの高さに合わせて建物をかさ上げ増床してほしい
〇恋文横丁の恋文屋の復活保存
間違っても棋界を潰しかねない行為をした渡辺明を、会長はおろか理事すら就任させるべきではない。
心配するまでも無い。
やっぱ羽生世代から一気にクリーンになったっていうのは本当だね
前時代までは色々裏で忖度や金が動くダーティな世界だったんだろう
三浦ア、ンチ→わからない
三浦を叩くのはただの馬、鹿
タイトル戦を対局拒否を示唆して連盟の調査を覆し、冤罪事件を起こし連盟を潰しかけた渡辺は会長はおろか、理事にも就任する資格は無い。
普通なら冤罪事件首謀者として追放されるところ、将棋を指せるだけ有り難いと思うべき。
NASAに捕まった宇宙人👽が会長は無い。
もっと喚け無能かめうらバイト