
-
398:名無し名人 (ワッチョイ 7b68-CZJr): 2020/10/28(水) 19:09:36.84 ID:+xR6mGeB0
- abemaに拾ってもらえるのはありがたい
段位別予選だけは残してほしい
-
400:名無し名人 (ワッチョイ 9346-CXnf): 2020/10/28(水) 19:23:37.34 ID:86J3WPxe0
- あれ、でもアベマで生放送するわけじゃないんでしょ?
やっぱ連盟主催の開催でしょ
-
403:名無し名人 (ワッチョイ 1398-8n4k): 2020/10/28(水) 19:31:01.33 ID:JpYqwDBo0
- >>400
少なくとも叡王戦開幕局はAbemaで生中継するみたいだよ。
-
405:名無し名人 (ワッチョイ 4943-9UBB): 2020/10/28(水) 19:32:20.46 ID:52xBI+Fe0
- >>400
>第6期以降の叡王戦について日本将棋連盟による記者発表会が行われます。
-
確かに日本将棋連盟と「新主催者」によるとは書かれてないな
でも連盟だけなら録画放送の意味が分からないんだよな
-
409:名無し名人 (ワッチョイ 4943-9UBB): 2020/10/28(水) 20:22:26.88 ID:52xBI+Fe0
- は、段位別予選じゃなくなったの?
670 名無し名人 (ワッチョイ 1384-31+/) 2020/10/28(水) 20:15:37.26 ID:S2r3wqpR0
放送予定
11月4日(水) 09:50~
9:50より叡王戦予選!阿部光瑠六段、本田奎五段登場!
11月5日(木) 09:50
9:50より叡王戦予選! 野月浩貴八段、近藤誠也七段、戸辺誠七段、中村太地七段!
-
410:名無し名人 (ワッチョイ fb01-G7xE): 2020/10/28(水) 20:27:10.94 ID:0hy/Lp2f0
- 番組表確認したけどマジで書いてあるわ
-
412:名無し名人 (ワッチョイ d9d2-c+0N): 2020/10/28(水) 20:29:34.99 ID:UVPRUr1e0
- 連盟もAbemaも発表日守れないのか
-
413:名無し名人 (ワッチョイ c110-COD3): 2020/10/28(水) 20:30:32.49 ID:cg9saxVZ0
- どういうことだってばよ…
-
421:名無し名人 (ワッチョイ 7b68-CZJr): 2020/10/28(水) 20:36:47.04 ID:+xR6mGeB0
- >>413
一応「阿部六段vs○○六段」「本田五段vs○○五段」
「近藤七段vs戸辺七段」「勝者vs中村七段」「野月八段vs○○八段」の希望はあるか
-
447:名無し名人 (ワッチョイ a95f-G7xE): 2020/10/28(水) 21:13:49.20 ID:7I5JT5TU0
- もし段位別予選のルールが残ってるとしたら
五段六段と七段八段を混ぜて予選をやるということかね
でもそうなると九段と四段はどうするんだってことになるから>>421の説が可能性高いか
-
414:名無し名人 (ワッチョイ e9ad-7MqA): 2020/10/28(水) 20:31:17.45 ID:zeSmZvyf0
- Abemaで叡王戦検索すると再放送枠での予告が出てくるのか
-
415:名無し名人 (ワッチョイ 1901-dNrz): 2020/10/28(水) 20:31:26.94 ID:W8Xb/lKq0
- 11/05の番組表ってどのアドレスで確認できるんだっけ?
あと将棋番組カレンダーのアドレスもどこかわかる?
-
416:名無し名人 (ワッチョイ 136b-L1Xi): 2020/10/28(水) 20:31:58.90 ID:YdPRHSmQ0
- 全員の名前がでてないからわからないけど
同じ日に別の段位をやる可能性もあるのでは
-
417:名無し名人 (ワッチョイ 1398-8n4k): 2020/10/28(水) 20:33:16.65 ID:JpYqwDBo0
- これってテストデータなのかな?
タイトルは叡王戦予選ってなってるけど、内容は過去に放送したものになってるし。
連盟のサイトに載ってたのは四段同士だったぞー。
-
422:名無し名人 (ワッチョイ fb01-G7xE): 2020/10/28(水) 20:37:17.09 ID:0hy/Lp2f0
- >>417
11/4に本田が登場するから本田の再放送を流す
11/5に中村太地が登場するから太地の再放送を流す
前宣伝みたいなもの
藤井の棋聖戦の頃は棋聖戦の予選の再放送をよく流してた
-
423:名無し名人 (ワッチョイ e9ad-7MqA): 2020/10/28(水) 20:39:07.80 ID:zeSmZvyf0
- >>417
深夜の放送のやつは番組タイトルで予告に使うことがある
10/29の00:14~の放送も広瀬豊島の竜王戦第5局だけど
タイトルではA級順位戦のお知らせになってる
-
437:名無し名人 (ワッチョイ 4943-9UBB): 2020/10/28(水) 20:52:38.82 ID:52xBI+Fe0
- まだABEMA主催叡王戦!とか○○主催叡王戦!って主催者名書かれてなかった事だけ良しとしよう
ABEMA主催ならまたABEMAがやらかしたのかあははで済むけど
別主催者名を明日待たずしてフライングで出してたら色々まずかった
≪ 叡王戦・商標権、10月6日付けでドワンゴから日本将棋連盟に譲渡 | HOME |
29日14時~「叡王戦に関する記者発表会」、ニコ生で収録放送 ≫
アベマが深く関与する事はわかった。主催かどうかは記者会見でわかるだろう
2000円もうけた気分だ
節税で決算上は赤字にしてるだけでしょ
事業拡大は傍から見てて分かるし
…まて、それは喜ばしいことなのか?
ナベは公明正大な性格だしそれはないよ
こんなに売れちゃったもののおかげで知名度はできたんだろうし
まぁとりあえず今日あるという発表を待つしかない気はするね
憶測だけだと誤報が生まれる
3期だと「天彦大大大名人」なのかね。
公明正大な渡辺大名人なら冤罪事件の説明と三浦九段の名誉回復の配信なら視聴数うなぎのぼり。
あの事件のなかった世界線だったら平和に過ごせてたのに
藤井の待ったのこと?
それでよくコメント出来るよな
どちらが彼に肩入れするかは明明白白
5chで昔にぎわっていたスポーツ選手のスレを久しぶりに見に行ったら荒れに荒れてあのころの面白さが全然なくなっていたときの残念感がある
相撲のようにタイトル戦しかチャンネルが現れなかったのではなかろうかとなんとなく思っている
んでニコはブーム関係なく衰退していったので撤退もやむなしだと考える
そのものずばりの言葉だからかえようがない。
タイトル2期による8段就任返上くらいの男気見せてくれればよかったとおもう。
こいつ順位戦3位でも恥ずかしげも無く昇級するだろ?
だから忖度が連鎖する
おまえのキ モ い捨て台詞こそ見る価値なし
(^_^)
藤井戦ばかり中継するという意味なら売上、視聴数に大貢献しているから当然の事ですよ
他の意味で忖度してるというならもっと具体的事実を示さないと全く説得力が皆無だね
抗うな。従え愚民ども
コロナに託けて棋聖戦のスケジュールを最年少記録に有利なように操作した。はい論破
自分よりひねくれものがこんなにいたんだなぁって思わせてくれる
感謝してるよ本当に
仮に段位別予選を継続するとして何故か藤井がタイトルホルダー枠で予選免除されてたら忖度でいいよな?
伊藤新四段の対局予定が叡王戦で予定されているんだから
段位予選があるとして基準は10月時点での段位になるんじゃないの?
そもそもニコニコが手放してリセットされるわけだしそんなもんなんも関係ないと思うんだけどな
いつ忖度されるかわからん
礼によって改善するよ
有益な情報、おもしろいコメントに感謝する
表現は自分なりで良い
早く消え ろ
(^_^)
あれは忖度ではない
意図的に日程を動かして記録が達成すれば話題になって新聞が売れる、公益活動に対する評価も高まる
主催者としては棋戦の価値を最大限に高めるのは当然の事だろ
そうだとするとどんな訴えよりも有効だな
ほんと狙い撃ちだなあ
Abemaの赤字を心配してる人がいるけどサイバーエージェントと藤田さんにお金があるから大丈夫
ざっと記事見てきたけど順調っぽいね
ずっと赤字垂れ流しとか言われてた気がするが
その流れで叡王戦もスムーズに移管されそうだな
一歩引いて観戦するようにすればご機嫌が悪くなることも少なくなるんじゃないかしら
それはそれで、「羽生は大棋士だけど大名人じゃない。」という異論を生んだ訳だが。
あと2時間もすればわかる今になって消しても。
タイトルホルダーでしょ?
騒ぎになったから消しちゃったのね
大問題じゃん
ここでも忖度かな
3連敗してかわいそうになったから不利飛車指して負けてあげようってことかな
中学生棋士といっても羽生先生からしたなんだけど
藤井とか当時タイトルにかすりもしてなかったろ
4連敗しないかもしれないが肉はいつ食っても旨い
ここは焼肉食いに行く一手だろ
どうもありがとう。
天彦にかかる期待は大きい
当時は羽生の舐めプとしか思わなかったが、今思えばソフトカンニングができない渡辺があまりにも哀れで、自然な流れで一つ勝ちを献上したんだろうな。今日の天彦もそんなところなのかな
ドワンゴも数年前まで「赤字だけど成長産業」「先行投資がどうとか社長の理解がどうとか言われてなかったか
もちろんドリーム的な意味では面白いんだけど、純粋に興業と考えたときによく知らん五段六段が決勝準決勝に上がってきてもねえって空気になるよ。高見金井を思い出せ。
忖度がなんの異論もなしに成立する将棋界なんてバ カ バ カ しくて見てても面白くないのよね。
忖度してる将棋界なんて見る価値ないね。
と喚いていると相手にしてくれるから楽な商売だよなw
ニコ動だってkadokawaは儲かってるからな。
以前いたが周りから叩かれまくってTwitter消して逃亡した
もう邪魔だから、将棋民に混ざってくんなって散々カキこまれてたやん、去ったら?
そんなうんこ棋戦を予選から放送しても、おもんないで
それよりかな、5分5秒の棋戦を作って
女流も、男性棋士も、フリクラも全員参加のトナメにして
それを予選から流したほうが、絶対に数字とれる
1時間、3時間なんか、だるっこいだけ
ニコ生やから成立したのに、あほやなあ
環那、桃子のWエース聞き手を惜しげもなく採用してたもんな
あれ、共演していた他の女流がむしろ可愛そうやったわ
あまりもの人間力とか実力が違いすぎてな
叡王戦は疫病神になる
6名無し名人 (アークセー Sxc9-uMxB [126.149.241.202])2020/10/25(日) 15:19:45.87ID:ytZ085eSx
>>5
キ モヲタブーメランになっとるぞw 引きこもりニートキ モヲタごときが仕事しとる一般に意見出来るな お前らのようなク ズは生きてる価値無い ゴキブリ だから自覚しような
65名無し名人 (アークセー Sx27-zO3J [126.196.255.99])2020/10/29(木) 18:10:58.43ID:NTJuUPcax
>>58
北 朝 鮮のコンピューターセンターか 香川と北 朝 鮮って何となく繋がり有りそうw
70名無し名人 (アークセー Sx27-zO3J [126.196.255.99])2020/10/29(木) 20:03:55.81ID:NTJuUPcax
>>69
今日もゲーム宣伝しとるんだがw 買う層はキ モヲタどもだろうな あのゲームをおかずにヌくのかねキ モヲタども
このナベバイトは5chでずっと香川に粘着してるやばい奴。