倉敷藤花戦 里見倉敷藤花が先勝 3番勝負の第1局:山陽新聞デジタル|さんデジ https://t.co/bPLPTDRhE9— 日本将棋連盟 女流棋士会 (@joryukishikai) November 5, 2020
倉敷藤花戦 里見倉敷藤花が先勝 3番勝負の第1局:山陽新聞デジタル|さんデジ https://t.co/bPLPTDRhE9
≪ 【棋聖戦】森内俊之九段が行方尚史九段に勝ち、二次予選決勝進出 | HOME | 第61期王位戦封じ手オークションによる収益2126万円、日本赤十字社に寄贈 ≫
中井さんにもチャンスあったはずだが、途中から差が開いたか。
しかし、飛車のタダ取りは凄かった。
それ以外の連盟の女どもよりは数倍マシ
「こんなに冷たい手があるとは思いませんでしたね」(小林健九段)
いい将棋を見せていただきました。
〇 おじさんも頑張っているからおばあさんも頑張る
さすが里見さんだ。
同世代のわけないだろ
中井が若い頃からすでに爺さんだったんだぞ
去年のマイナビ第1局で稲妻発動しようとして大逆転食らった以来ずっと受け身な気がする
自分は永遠に五十歳にならないとでも思ってるのかな
途中が無理筋な攻めになったが
次戦も楽しめそう ベテラン健在
悔しくないのか!!
連盟所属復帰の道はないの?
羽生と互角と言われるのもうなずける
羽生と互角の人にいつもぼこられてるだろ
里見からタイトル取ったら清水と同じ段にしてもらえるかもね
香川や室屋はもちろんのこと、矢内や藤田も陰では悪口をさんざん言ってそうだが
藤井にハァハァ(*´Д`)する婆と同類
買い物帰りのおばちゃんやん
ツベで放送あるかな
>他の格下に負けまくるから結局里見香奈がナンバーワン
他の格下に負けまくった結果出場可能女流棋戦のタイトル全部持ってる模様