
棋王戦挑決トーナメント ○ 糸谷哲郎 久保利明 ●
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html
-
591:名無し名人 (スップ Sd12-FIFi): 2020/11/05(木) 17:04:02.89 ID:NoTDefged
- 攻め倒したとは、まさにこの将棋のことだな
-
592:名無し名人 (アウアウウー Sacd-v75c): 2020/11/05(木) 17:04:07.57 ID:MgwhQAtsa
- ダニー決勝進出おめ
久保はいいとこなかったなおつ
-
594:名無し名人 (ワッチョイ b12c-I5ai): 2020/11/05(木) 17:07:03.25 ID:xnJwt1kD0
- 後は永瀬が来ないことを祈るだけだな
糸谷の棋風で対永瀬はかなりきつそう
-
595:名無し名人 (ワッチョイ 92c6-t1Nk): 2020/11/05(木) 17:13:37.53 ID:rpKhWpai0
- 久保って竜王、王座、棋王とそこそこいいところまでいって駄目になったな
ある意味もってない
-
596:名無し名人 (ワッチョイ f1ad-/nku): 2020/11/05(木) 17:14:36.87 ID:FKs6ez160
- この糸谷は本気だ、間違いない
久保はまあ…三密気をつけながらヤケ酒しかないな
-
597:名無し名人 (ワッチョイ d9b3-0aTM): 2020/11/05(木) 17:15:05.87 ID:5cIfELKD0
- 久保九段、棋王挑戦まだ終わってない。
次も頑張って
-
598:名無し名人 (ワッチョイ 92c6-t1Nk): 2020/11/05(木) 17:18:39.52 ID:rpKhWpai0
- 久保は終わってはないけど
こっから永瀬、糸谷あたりに4連勝はきっついよな
そして奇跡的にそこ抜けても待ってるのは棋王久保
-
605:名無し名人 (ワッチョイ f1ad-/nku): 2020/11/05(木) 17:27:09.48 ID:FKs6ez160
- >>598
1P久保2P久保は草
片方チョイ悪化前のグラなんだろうな
-
599:名無し名人 (ワッチョイ 92c6-t1Nk): 2020/11/05(木) 17:19:17.72 ID:rpKhWpai0
- 棋王渡辺の間違いか、いばらの道やな
-
600:名無し名人 (ワッチョイ 9245-V4kq): 2020/11/05(木) 17:20:26.32 ID:NQNMpdd60
- 序盤のどこで評価値が大きく動いたか知りたいわ
94歩が悪手になるとは思えないんだけど
-
606:名無し名人 (ワッチョイ 655f-2GU5): 2020/11/05(木) 17:28:10.43 ID:Kjj8h59X0
- >>600
44歩が問題
-
604:名無し名人 (ワッチョイ d9b3-0aTM): 2020/11/05(木) 17:23:14.63 ID:5cIfELKD0
- なんやかんやで永瀬王座の挑戦のような気もするが、他の棋士もがんばれ
-
609:名無し名人 (アウアウウー Sacd-pu5O): 2020/11/05(木) 17:46:12.14 ID:/hERG5cda
- >>604
今回は糸谷と予想、今の糸谷なら意外とナベ倒せそう
-
607:名無し名人 (スップ Sd12-Lw/W): 2020/11/05(木) 17:29:40.17 ID:ZZGzAkuLd
- 35銀を許したのが問題
二回阻止できたがしなかった
-
610:名無し名人 (ワッチョイ 69ad-hqX4): 2020/11/05(木) 17:47:17.04 ID:KXoUBfp20
- ダニー勢いあるしね
-
611:名無し名人 (ワッチョイ 655f-Lw/W): 2020/11/05(木) 18:01:19.11 ID:Kjj8h59X0
- 苦手豊島を圧倒したし
勝率も高い
一味違うね今のダニーは
-
612:名無し名人 (オッペケ Sr79-fr+x): 2020/11/05(木) 18:13:01.30 ID:UZUzvLdPr
- 糸谷挑戦だろうな
他の3人じゃナベには100%勝てない。糸谷なら20%くらいは勝機ありそう
-
613:名無し名人 (ワッチョイ a901-t1Nk): 2020/11/05(木) 18:15:07.93 ID:sxeZw7xe0
- 糸谷今の勢いで挑戦してほしいね、永瀬に勝てれば
≪ リュウチューブ「神木隆之介 VS 藤森哲也五段」 | HOME |
【棋聖戦】森内俊之九段が行方尚史九段に勝ち、二次予選決勝進出 ≫
皆さんはどう思われますか?笑
普及等に力を入れて本業に手が回らなかったのがコロナで少し負担減ったんだろう
本来このくらいは当然やる棋士だしな
本戦 糸谷 哲郎 14期目で本戦決勝初進出
棋王とってや
同じくボコられてる広瀬と渡辺にもなんとかなるさー
竜王はなんか違う
あるいは将棋の星からやってきたダニーが無敵なのか…
寧ろ広瀬渡辺の1-5.0-5をどうするか
中飛車でやりたかった戦術があったかもしれないけど戦術にこだわるときの久保は弱いわ
以前棒銀の対処法をレクチャーしてたのに何一つ守れず攻めを許してしまった
藤井対ダニーは確定
五段時代NHK杯で暴れてる糸谷を見た時は「こりゃすぐにタイトル戦に出てくる棋士だわ」とか思ってたっけな・・・
離席数の神久保カウントは99回超えると0に戻る仕様だから
普及に尽力もいいけど、あと1〜2期ぐらいタイトル獲ってほしいぞ。
下からやばいの来るまえに。
竜王時代ってそんな昔の話だったっけ・・・
広瀬と似たタイプだな
久しぶりにタイトル獲って欲しいよ
貴様はもう下がってよい
次の挑戦者は大チャンス
時間攻めも感じ悪いし、印象悪くなった。
最近の将棋は「良い子は真似をしちゃいけません」が増えている気がする。
何を今更
思索にふけりながら庭園を散策するダニーを中継してほしい。
なんか見てみたい。
動いていい範囲とか決められてそうだから、
カメラをいくつか配置しておいて。
そいついつもの本田は大学で将棋を始めたと嘘を書く奴じゃないか?
他にも太地はタイトル獲ってないとか嘘を書いてた
突っ込み待ちの構って君だろうな
あの最悪の流れを
持たもとタイトルに絡んでいないとおかしいくらいの男。
離席しっぱなしで勝手に昼食休憩行ったりして、、
ノータイムでの82金なんてかっこえーって思った
糸谷も広瀬もがんばってほしいので複雑
渡辺次期会長もがっかり。
将棋と全然脳の使う部分違いそうだし
ダニーの対局三回見たら慣れるから
無理なら見るな
5ちゃんにも離席スレたってけど
建てたのお前か!?
後半、消えてる時間の方が長いとかおかしいだろ
叩く相手が違うわ