【棋聖戦】森内俊之九段が行方尚史九段に勝ち、二次予選決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】森内俊之九段が行方尚史九段に勝ち、二次予選決勝進出

ヒューリック杯棋聖戦二次予選  ○ 森内俊之  行方尚史 ●

1105-02_202011051831221ce.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/nizi.html


280:名無し名人 (ラクッペペ MM96-FrQ+): 2020/11/05(木) 18:17:10.57 ID:f92iisCnM
あ、勝ちました


281:名無し名人 (アウアウウー Sacd-60LU): 2020/11/05(木) 18:18:02.61 ID:1ZWaCeCza
羽生vs森内くるか


282:名無し名人 (ワッチョイ 3634-728x): 2020/11/05(木) 18:21:51.19 ID:s9BdE6i00
ウティ全盛期の鉄板流やんけ
今日は強すぎた


将棋界のレジェンド チーム康光の軌跡
佐藤康光、谷川浩司、森内俊之
マイナビ出版
2020-12-23

[ 2020/11/05 18:30 ] 棋聖戦 | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/11/05 (木) 18:34:26
    流れは
  2. 2020/11/05 (木) 18:36:07
    今年度ようやくそれっぽい相手に勝てた
    まずはここから
  3. 2020/11/05 (木) 18:36:08
    久々の羽生森内が見られるか
  4. 2020/11/05 (木) 18:38:31
    棋聖戦より棋王戦やろ
  5. 2020/11/05 (木) 18:38:43
    羽生対森内いつぶりだ?
  6. 2020/11/05 (木) 18:45:26
    ここで空気を読まずに勝つのが高見やぞ
  7. 2020/11/05 (木) 18:45:39
    やる気出てきた?
  8. 2020/11/05 (木) 18:52:33
    激辛カレーをくえ
  9. 2020/11/05 (木) 18:52:50
    約2年半ぶり(2018年5月22日、銀河戦ブロック戦)以来の羽生森内戦なるか
  10. 2020/11/05 (木) 18:55:13
    羽生森内でも、森内高見の横浜対決でも、どっちでも面白いな
  11. 2020/11/05 (木) 19:06:19
    行方はペコちゃんみたいでめちゃかっけえ
  12. 2020/11/05 (木) 19:07:36
    フリクラの挑戦者って過去にいる?
  13. 2020/11/05 (木) 19:07:55
    こいつら二人が予選で当たるとは
  14. 2020/11/05 (木) 19:15:54
    おお、久しぶりにビッグネーム倒したの見たって感じだな
  15. 2020/11/05 (木) 19:36:54
    このYouTuber強くね?
  16. 2020/11/05 (木) 19:40:02
    高見的には、羽生、森内と続く ボーナスゲームだな
  17. 2020/11/05 (木) 19:41:07
    ※16
    まわりの若手は飲み屋でそういう目線で盛り上がっているだろうね
    高見、予選通過、楽すぎでしょ って
  18. 2020/11/05 (木) 19:42:14
    モチベ戻ったら森内まだまだやれるな
  19. 2020/11/05 (木) 20:30:50
    鈴木環那さんのコーチもやっているし楽しみですね。
  20. 2020/11/05 (木) 20:51:52
    森内に妖術は効かんよ
  21. 2020/11/05 (木) 20:56:09
    日本一将棋が強いユーチューバー
  22. 2020/11/05 (木) 21:19:39
    高見は羽生に勝てる器じゃないな。レート差がありすぎ
  23. 2020/11/05 (木) 22:00:56
    羽生と藤井くらいのレート差だし普通に何回かやれば1発入るだろ高見
  24. 2020/11/05 (木) 22:21:55
    今の20代は恵まれているよな
    羽生世代が衰えてからの20代なんだもの
  25. 2020/11/05 (木) 22:24:01
    森内の羽生への熱い思いを見た 羽生頼むぞ
  26. 2020/11/05 (木) 22:31:26
    森内の強い時代知らないニワカの俺からすると大波乱なんだが調子良ければこのぐらい普通なの?
  27. 2020/11/05 (木) 22:36:02
    ※20
    その前に羽生にも効かねえだろ
  28. 2020/11/05 (木) 22:44:56
    羽生に妖術は効かんが、羽生自身が妖術使おうとして自爆することがある
  29. 2020/11/05 (木) 23:01:19
    羽生森内来たらAbema中継やってくれ〜
  30. 2020/11/05 (木) 23:26:35
    羽生森内って100番指し達成してたっけ?
  31. 2020/11/05 (木) 23:53:02
    羽生森内はタイトル戦の番勝負だけで65局やっとる。
  32. 2020/11/06 (金) 00:02:00
    高見は羽生森内を倒せば本戦出場とか超ヌルゲだな
  33. 2020/11/06 (金) 00:03:53
    もともと森内は名人戦以外はムラっ気あるから強い時はしばらく強いよ
    やる気の問題なのか知らんが急に弱くなったりするし
  34. 2020/11/06 (金) 00:12:51
    YouTube始めてからまさかのカンナも森内も強くなってね?
  35. 2020/11/06 (金) 01:01:01
    最強のYouTuber
  36. 2020/11/06 (金) 03:37:08
    アフィの本注文しとかなきゃ、近所に本屋がなくなってから不便で仕方がない
  37. 2020/11/06 (金) 06:35:44
    なんかこの山高見以外年齢高いね
  38. 2020/11/06 (金) 07:15:41
    見た目だけだと竜王名人の頃と変わってないから。、、
  39. 2020/11/06 (金) 09:47:14
    ※24
    すぐ後ろに藤井聡太がいるのを恵まれてるとは言わんだろ
    55年組が羽生世代に蹂躙されたのを忘れたのか
  40. 2020/11/06 (金) 11:26:00
    羽生世代の上の世代は駆逐されたし
    羽生世代の下の世代も駆逐された
    将棋界は早熟の天才児達が上を倒して晩成しても強いので下を倒してるw
  41. 2020/11/06 (金) 19:52:11
    年齢を考えればこの山は高見が圧勝しなきゃおかしい。
  42. 2020/11/07 (土) 09:01:51
    こういう時に勝ってこその高見
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png