将棋世界12月号で羽生善治九段を撮影させて頂いています。掲載しきれなかったアザーカットをどうぞ。
— 野澤亘伸 (@nozawa_tochigi) November 3, 2020
先生、睫毛が乙女チックです。 pic.twitter.com/3nVDjTqzbS
発売中の「将棋世界12月号」の羽生九段の写真が大好評。撮影者の野澤亘伸さんのご厚意で、紙数の都合で編集部が泣く泣くカットした、アザーカットを公開します。まずはその1 pic.twitter.com/HxmrQqE3ad
— 将棋世界 (@shogi_sekai) November 6, 2020
こんにちは。アザーカットに合わせて裏話も小出しに。
— Rie Habu (@yuzutapioka) November 6, 2020
等々力渓谷での撮影。静かな森林に囲まれてる風ですが、お天気が良かったので人出が多く『あら、ハブさんだわ』と跳んだり体育座りしたりを見られて羽生『ちょっと恥ずかしかったんだよ】
妻『へー(棒)』『人前に出る仕事なんだし慣れようね(圧)』 https://t.co/6uTQDSckJP
≪ 第70回NHK杯2回戦第13局 深浦康市NHK杯 対 松尾歩八段 | HOME | 【竜王戦】羽生善治九段が49手目を封じる ≫
ところが、衰え羽生がダイエット成功して復活羽生さんになってきた。
結論、将棋指しに脂肪は不要。別にあっても良いかもしれないけど。
理恵さんがツイッターで危惧してたくらいだったのを
よくここまで持ち直したと思う
こんにちは。アザーカットに合わせて裏話も小出しに。
等々力渓谷での撮影。静かな森林に囲まれてる風ですが、
お天気が良かったので人出が多く『あら、ハブさんだわ』と
跳んだり体育座りしたりを見られて羽生『ちょっと恥ずかしかったんだよ】
妻『へー(棒)』『人前に出る仕事なんだし慣れようね(圧)』
妻えらそうで草
こいつらのやる気がねえだけ
マイナビ編集部も仕方なく削ったんだよ
今月号は竜王戦第1局の能楽堂の色鮮やかな写真の数々が値段を圧迫してた
羽生さんホントにかわいそう(´;ω;`)
現代はそういうわけにはいかないからトップ棋士は体重管理にも神経をすり減らしてるよね。
居ても付いてるからトレードマークになってんじゃん
どうなの今月の将棋世界売れ行きは?
図書館で見るだけても嫌だった人は多かろう
今月は羽生さんだから、先月パスした人の分も含めて売れ行き好調と思う
大量に余ったのかな?
表紙がいろいろ怖いし被災地に燃料として寄付すればまだいいんじゃない?
羽生ファンってこの世に存在するの?
やっぱり5人くらいしかいないの?
三浦バイトが必死に喚いている穢らわしい