将棋世界12月号、掲載しきれなかった羽生善治九段のアザーカット ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

将棋世界12月号、掲載しきれなかった羽生善治九段のアザーカット








決断力 (角川新書)
羽生 善治
KADOKAWA
2012-10-01

[ 2020/11/08 09:00 ] 棋士 | CM(30) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/11/08 (日) 09:03:28
    あらステキ
  2. 2020/11/08 (日) 09:19:34
    羽生かっけえな
  3. 2020/11/08 (日) 09:24:50
    ダイエットしてすごく素敵になったと思う
  4. 2020/11/08 (日) 09:26:24
    なんだこれ
  5. 2020/11/08 (日) 09:27:37
    永瀬は50歳になる頃には糸谷を超えて大平みたいな体型になってそう
  6. 2020/11/08 (日) 09:32:15
    羽生さん、かかとの回復のためにスリムクラブで減量したのが好調の要因だしね
  7. 2020/11/08 (日) 09:34:02
    大山中原加藤辺りが恰幅いいので将棋指しには体重が必要なのだろうと考えていた。
    ところが、衰え羽生がダイエット成功して復活羽生さんになってきた。
    結論、将棋指しに脂肪は不要。別にあっても良いかもしれないけど。
  8. 2020/11/08 (日) 09:41:59
    一時期お腹まわりのぜい肉がひどくなってお顔もたるんできて
    理恵さんがツイッターで危惧してたくらいだったのを
    よくここまで持ち直したと思う
  9. 2020/11/08 (日) 09:46:32
    Rie Habu@yuzutapioka 11月6日
    こんにちは。アザーカットに合わせて裏話も小出しに。
    等々力渓谷での撮影。静かな森林に囲まれてる風ですが、
    お天気が良かったので人出が多く『あら、ハブさんだわ』と
    跳んだり体育座りしたりを見られて羽生『ちょっと恥ずかしかったんだよ】
    妻『へー(棒)』『人前に出る仕事なんだし慣れようね(圧)』


    妻えらそうで草
  10. 2020/11/08 (日) 09:53:19
    紙数の都合じゃねえだろ?
    こいつらのやる気がねえだけ
  11. 2020/11/08 (日) 09:57:45
    奥様は人前に出るお仕事の出身だから。
  12. 2020/11/08 (日) 09:58:56
    これ以上カラーピンナップ増やしすぎると820円で収まらなくなりそうだったから
    マイナビ編集部も仕方なく削ったんだよ
    今月号は竜王戦第1局の能楽堂の色鮮やかな写真の数々が値段を圧迫してた
  13. 2020/11/08 (日) 09:59:10
    50の爺さんに何言ってんだ
  14. 2020/11/08 (日) 10:00:57
    奥様は人前に出るには恰幅が良すぎて御主人と違って写真映えしないんだよね
  15. 2020/11/08 (日) 10:03:52
    Twitterで奥さんに不当なダメ出しまでされて
    羽生さんホントにかわいそう(´;ω;`)
  16. 2020/11/08 (日) 10:08:15
    旦那のネームバリューで承認欲求満たすのが大好きな専業主婦羽生理恵さん
  17. 2020/11/08 (日) 12:13:26
    連投肝
  18. 2020/11/08 (日) 12:16:22
    オトメンかな?
  19. 2020/11/08 (日) 12:41:03
    奥さん居なかったら未だに寝癖付いてそう
  20. 2020/11/08 (日) 13:53:26
    昭和の将棋は二日制のタイトル戦だと一日目は駒組みだけで終わったり、順位戦も午後から夕方にかけてが本格的な戦いのスタートと言われていたから、それほど盤の前で長時間正座をする必要もなかったので、不摂生して太ろうが関係なかったんじゃなかろうか。

    現代はそういうわけにはいかないからトップ棋士は体重管理にも神経をすり減らしてるよね。
  21. 2020/11/08 (日) 14:17:55
    体重管理に神経をすり減らしてないトップ棋士が4強の中にいる
  22. 2020/11/08 (日) 14:19:50
    ※19
    居ても付いてるからトレードマークになってんじゃん
  23. 2020/11/08 (日) 14:30:43

    どうなの今月の将棋世界売れ行きは?
  24. 2020/11/08 (日) 15:55:17
    体育座りってことは、藤井猛のパロディか
  25. 2020/11/09 (月) 07:17:47
    先月の将棋世界の表紙は上から見下ろす某棋士
    図書館で見るだけても嫌だった人は多かろう
    今月は羽生さんだから、先月パスした人の分も含めて売れ行き好調と思う
  26. 2020/11/09 (月) 14:43:47
    湧いたか
  27. 2020/11/09 (月) 14:50:25
    羽生さんはやっぱりかっこいいな
  28. 2020/11/10 (火) 04:10:58
    先月号どうなったかな?
    大量に余ったのかな?
    表紙がいろいろ怖いし被災地に燃料として寄付すればまだいいんじゃない?
  29. 2020/11/10 (火) 06:57:08
    このスレ全然のびてないけど
    羽生ファンってこの世に存在するの?
    やっぱり5人くらいしかいないの?
  30. 2020/11/10 (火) 10:57:33
    28
    三浦バイトが必死に喚いている穢らわしい
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。