豊島将之竜王、現地を訪れ「歓迎の夕べ」が行われる ~ 2ch名人

豊島将之竜王、現地を訪れ「歓迎の夕べ」が行われる








35:名無し名人 (ワンミングク MMa3-UG/B): 2020/11/11(水) 17:03:05.24 ID:OJEPiCazM
豊島は一気に2連勝するつもりでくるな
正体不明の第7局は避けたいだろ
王将戦挑戦すればそっちも忙しくなる


37:名無し名人 (ワッチョイ e501-+zO+): 2020/11/11(水) 17:06:10.97 ID:AOJwG8It0
豊島伝説 
・真部一男の生涯最後の対局相手になる
・NHK杯で対局相手が「豊島?強いよね。序盤中盤終盤隙がない」ネタを披露
・NHK杯で対局相手がカツラで対局しますと宣言
・対局相手が遅刻し1時間正座待機する姿が中継される
・対局中に避難訓練がはじまる
・対局中に飲み物を盤にこぼされる
・対局中におやつを取り違えられる
・対局中にコードが天井から垂れ下がってくる
・対局中に行方不明者捜索の防災無線が流れる
・対局中に暖房設備の不調で中断
・終局間際に残り時間を表示するタブレットが電池切れ
・叡王戦7番勝負が9局まで行く
・タイトル獲得直後にスポンサー交代、叡王からペコちゃんに
・ハプニングがあった対局ではほぼ負けなし


38:名無し名人 (スフッ Sd43-5DgI): 2020/11/11(水) 17:11:45.29 ID:t4ckp6b7d
>>37
本人は大人しいのに巻き込まれ体質極まってますね.....


40:名無し名人 (ワッチョイ 152c-5FkO): 2020/11/11(水) 17:13:44.70 ID:C7gkyNBf0
>>38
なんか主人公っぽいな


39:名無し名人 (ワッチョイ 233a-ThTQ): 2020/11/11(水) 17:13:14.84 ID:EeQL55xw0
>>37
豊島は確か20歳の時に挑戦した王将戦の陣屋での対局で
前日台風が上陸して垣根が飛ばされ対局中も停電があったって女将が言ってた覚えがある
若いのに全く動じていなかったと言ってたと思う

うろ覚えだから興味があったら調べてみてくれ


44:名無し名人 (アウアウクー MM41-V943): 2020/11/11(水) 17:23:41.78 ID:Lhs/AR/DM
>>37
避難訓練は相手の羽生がかわいそうだったな
トイレ?から部屋に帰ったら豊島と記録係待避してて誰もいないもんだから、また部屋出てってた
見てるほうは面白かったけどさ


213:名無し名人 (ワッチョイ 4b34-Pj7A): 2020/11/12(木) 01:11:16.92 ID:Tbp+Hu2d0
>>37
豊島の漫画書いたらネタに困らなさそうだ


53:名無し名人 (ワッチョイ d55f-nQil): 2020/11/11(水) 17:36:21.75 ID:kSIMhTRN0
豊島さんも結構トラブルに巡り会うが、対局者が来なくて中継で待ちっぱなしだった棋士もいるからこれぐらい耐えられるだろ。


138:名無し名人 (ワッチョイ 15a7-rc15): 2020/11/11(水) 21:51:34.60 ID:ppvObKiT0
>>53
その中継あるのに来ない相手を1時間正座で待ちコマを並べて片付けた棋士も豊島だという


248:名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-USuS): 2020/11/12(木) 07:32:55.74 ID:ir3DrpAbp
>>138
しかもその後解説室にきて、対局を楽しみにしていたファンに申し訳ないって謝罪してた


名人への軌跡
豊島将之
マイナビ出版
2019-08-23

[ 2020/11/12 09:00 ] 竜王戦 | CM(109) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2020/11/12 (木) 09:03:28
    なるほどね
  2. 2020/11/12 (木) 09:04:05
    1なら羽生竜王
  3. 2020/11/12 (木) 09:05:03
    正直豊島先生のトラブルネタはおもしろくない…
  4. 2020/11/12 (木) 09:05:53
    羽生のおっさんは、どこまで迷惑かけりゃ気が済むんだろ
  5. 2020/11/12 (木) 09:09:23
    豊島の漫画ならあるじゃない
  6. 2020/11/12 (木) 09:14:21
    双.方向の夕べはいつまで延期してるんだ?
  7. 2020/11/12 (木) 09:16:08
    高見にはドイツ旅行、豊島には福島旅行
  8. 2020/11/12 (木) 09:17:31
    棋界の第一人者の自覚ができたのだな
  9. 2020/11/12 (木) 09:17:42
    永瀬ならコールあたりを福島に呼び出して
    旅館で練習将棋やる
  10. 2020/11/12 (木) 09:31:01
    康光からの謝罪がまだねえな
  11. 2020/11/12 (木) 09:32:36
    とよしー仕事してるねぇ。
    病気で苦しんでいる羽生さんよりも、なぜか応援したくなってしまった。
  12. 2020/11/12 (木) 09:33:12
    第7局につきましては後日、日程と対局場を発表しますって?
    将棋会館に決まってるだろ?w
  13. 2020/11/12 (木) 09:34:46
    これだけ対局でトラブルが続くと、私生活でも多分相当な目にあっていそう
  14. 2020/11/12 (木) 09:34:58
    体調管理もできねえような歩がいねえ屋からは早く引退してほしい
  15. 2020/11/12 (木) 09:35:38
    叡王戦が長くなった件に関しては永瀬にとことん付き合った豊島にも少し責任はあるけど
    他はガチで本人全く悪くなくて草
  16. 2020/11/12 (木) 09:35:41
    豊島もトラベルメーカーだからな
  17. 2020/11/12 (木) 09:36:01
    え? 第7局はここでやったらいいのに。
  18. 2020/11/12 (木) 09:38:06
    竜王戦直前のインタビューで福島楽しみって言ってたから、束の間だけどゆっくりして行けば良いよ
  19. 2020/11/12 (木) 09:39:51
    18
    福島楽しみって、、社交辞令に決まってんだろ?
    だれも行きたくねえよ、あんなド田舎
  20. 2020/11/12 (木) 09:41:23
    羽生は升田幸三と同じ手口で休場するんじゃねえかな
  21. 2020/11/12 (木) 09:43:54
    久保とともにA級の6者プレーオフを舞台設営、もな
  22. 2020/11/12 (木) 09:45:54
    棋界のコナンくん
  23. 2020/11/12 (木) 09:47:07
    歩く事件簿
  24. 2020/11/12 (木) 09:50:04
    豊島少年の事件簿として漫画にしよう
  25. 2020/11/12 (木) 09:58:18
    おまいら喜べ
    きょうはアベマでは竜王戦の代わりにA級順位戦を放送するよ
  26. 2020/11/12 (木) 10:09:49
    延期を豊島竜王が了承したと載っていたけど、
    拒否も出来たのですか?
  27. 2020/11/12 (木) 10:18:48
    豊島はマジで一度お祓いして貰った方がいいと思う
  28. 2020/11/12 (木) 10:28:54
    延期を拒否してたら不戦勝で3勝1敗だったのに
    もったいないよきゅん
  29. 2020/11/12 (木) 10:33:12
    羽生さん心配だね
    豊島竜王は優しいから延期了承したんだと思うわ
    やっぱり思いやりがある人、品格がある人がタイトル持ってほしいし
    藤色の着物も似合ってる
  30. 2020/11/12 (木) 10:35:26
    相次ぐトラブル・アクシデント・ハプニング。
    とよしーには何一つ責任が無いと思われるが。
  31. 2020/11/12 (木) 10:45:24
    羽生ファンは豊島に申し訳ないなとか思わないわけ?
    昨日から藤井叩きに必死になってるけど
  32. 2020/11/12 (木) 10:45:40
    19
    飯坂温泉はいいと思う

    市街地を離れると休耕地にブルーシートを被せて土が盛られている
    「残土処理」の看板を掲げる業者も
  33. 2020/11/12 (木) 10:47:51
    対局中のポーカーフェイスもハプニング慣れしてるおかげなのかな
  34. 2020/11/12 (木) 10:48:42
    渡辺明会長なら延期を認めず、不戦勝を要求しただろうな。そこが爪の甘いところ
  35. 2020/11/12 (木) 11:06:05
    羽生さん放射線が怖くて仮病したんじゃないかな
  36. 2020/11/12 (木) 11:06:53
    ※25さん

    情報、ありがとう。

    12日(木)は、広瀬—天彦(A級順位戦)
    13日(金)は、菅井—都成(王位戦予選)

    いずれも、解説なし。
  37. 2020/11/12 (木) 11:08:10
    えぇ?!そんな事情なら、とよしー応援だなぁ。不憫や…。事件簿はワロタけど。
  38. 2020/11/12 (木) 11:13:07
    ※35 風評被害(;゜0゜) 仮病?!
    さすがにないだろw
    羽生はそこまで悪じゃないと思いたい。他人には冷たいけどね。←共感力が薄いだけかな。仮病は唐突すぎてウケた。
  39. 2020/11/12 (木) 11:22:49
    久保も来ない羽生も来ない
  40. 2020/11/12 (木) 11:25:05
    こんな悠長な延期が可能なら2016年の竜王戦は何だったんだw
    普通に考えたら勝手にBANした連盟を読売は許さないはずだ
    寝耳に水だからな
    しかも濡れ衣だと判明したからブチ切れて連盟に何かしてもおかしくはないのに、な~んにもしなかった
    グルと考えるのが自然か
    こんな新聞社が日本のリーディング新聞社だからあきれるわ
  41. 2020/11/12 (木) 11:26:41
    普通に考えれば不戦勝だが対局を楽しみにしているファンのためにあえて延期を受け入れた
    渡辺竜王なら不戦勝だった
  42. 2020/11/12 (木) 11:35:46
    忖度吸引力 渡辺>羽生
  43. 2020/11/12 (木) 11:41:06
    将棋の渡辺くんはつまらないけど、将棋の豊島くんはおもしろいね。
  44. 2020/11/12 (木) 12:07:19
    たしかに2016年の初動で、延期できたよな
    で、話し合う時間も沢山もうけることができた
    むむむ
  45. 2020/11/12 (木) 12:08:48
    お前らじじいども痴呆になって迷惑かけないようにな
  46. 2020/11/12 (木) 12:10:41
    豊島って、いかにもトラブルに巻き込まれそうな顔してるわ
    でも本人はいたってマイペースにこなしていくという。
    佐藤紳哉がカツラで対局してきた時も、後のコラムで「いつカツラを外すのだろうか?」って対局中に予想してたらしいし強心臓だよ
  47. 2020/11/12 (木) 12:16:44
    >羽生ファンは豊島に申し訳ないなとか思わないわけ?昨日から藤井叩きに必死になってるけど

    また、悪質な渡辺ヲタが訳分からんこと言って羽生と藤井を叩いているな。親分と一緒でなべヲタも番外戦術エゲツないわ。
  48. 2020/11/12 (木) 12:17:22
    老人は昔に起こった出来事しか話せないから考え方変えろって言うだけ無駄
    命尽きる直前までナベナベ言ってるんだろうから
  49. 2020/11/12 (木) 12:18:11
    アベマさんで代わりに順位戦が見れるのは嬉しいけど、大平でいいから解説付けてくれや
    あいつ、ヒマだから
  50. 2020/11/12 (木) 12:19:55
    >・真部一男の生涯最後の対局相手になる

    真部に凄い妙手があったのだが、それを指すと豊島が長考になって真部の体力が限界だったので妙手を指さずに投了した。
  51. 2020/11/12 (木) 12:21:40
    毎日新聞の加古記者は亡くなる前はかなりしんどそうだった。
  52. 2020/11/12 (木) 12:27:49
    体調管理も自己責任だから豊島の不戦勝でも良かったと思うけどな
    渡辺だったら拒否して不戦勝になってただろうしそこが防衛出来る人と出来ない人の違いなのかな
  53. 2020/11/12 (木) 12:30:39
    誹謗中傷コメには、ただちにプロバイダ開示請求
  54. 2020/11/12 (木) 12:38:38
    結構簡単に延期出来るじゃんwww
    三浦の時は何だったんだ
  55. 2020/11/12 (木) 12:38:42
    豊島竜王の懐中時計はオリエントだったのか~
    飾らず実用的なの使ってるなぁ~
  56. 2020/11/12 (木) 12:46:05
    もはや豊島のせいだろ
  57. 2020/11/12 (木) 12:46:39
    漫画だけどヒカルの碁のタイトル戦で塔矢名人が病気で倒れた時は相手の不戦勝になってたな
  58. 2020/11/12 (木) 12:49:34
    第29期竜王戦も実は延期されてるだけかもしれないよな。そろそろ再開する時だ。今やってるのは竜王戦(仮)。
  59. 2020/11/12 (木) 12:54:59
    もはや豊島のせいだろ


    は?
  60. 2020/11/12 (木) 12:57:42
    羽生が早く言ってれば
    豊島は寒いなかコロナ禍のハードスケジュールのなか、兵庫ー福島のムダ移動せずに済んだのに
    不戦敗3つくらい付けろ
  61. 2020/11/12 (木) 13:06:38
    豊島はまだ若いし無症状だったのかもよ。そこから忙しくて体力が落ちた羽生さんにうつったとか…。まぁ新コロじゃないと思うが。

    万が一周りにうつしたら悪いと思った羽生さんの優しさに気づいてほしいもんだ。
  62. 2020/11/12 (木) 13:09:56
    連盟としても大事な羽生さんに倒れられたらヤバイしね。無理やり休まされたんじゃないかな。
    真実がわからないのに、羽生さんの管理能力を非難するのはオカシイわな。
  63. 2020/11/12 (木) 13:10:22
    豊島はまだ若いし無症状だったのかもよ。そこから忙しくて体力が落ちた羽生さんにうつったとか…。


    は?
  64. 2020/11/12 (木) 13:12:31
    あー、羽生ファンが嫌われる理由わかった気がするわ
  65. 2020/11/12 (木) 13:17:04
    体調管理は自己責任って一体いつからこの国はそういうことになったの?
    自分でできる体調管理なんて体のごく一部だけ
    インドのヨガ行者じゃあるまいしほとんどのことは自力ではどうすることもできないことでしょう?
    自律神経の乱れや免疫不全 加齢や慢性疲労など熱が出る原因は様々なのに自己責任って…
    そういう人って自分の家族や友人にもそういう言葉を浴びせているのかしら
  66. 2020/11/12 (木) 13:19:10
    羽生さん倒れても藤井くんいるし
  67. 2020/11/12 (木) 13:23:40
    ダイエットが悪手だったと思う。免疫力落ちるし。
    羽生夫人も竜王戦第3局終わってから、糖質オフスープ作ったとか言ってたし。ダイエット中でしょ。
  68. 2020/11/12 (木) 13:24:37
    羽生さんが回復しても今シリーズはいくらなんでも勝っちゃいかんでしょ
  69. 2020/11/12 (木) 13:27:56
    勝利宣言をすればよかったのに
  70. 2020/11/12 (木) 13:31:05
    >あー、羽生ファンが嫌われる理由わかった気がするわ

    あんただけが嫌ってるんだろ。ウ'ザァ。
  71. 2020/11/12 (木) 13:31:27
    伝説なら2018年3月の
    ひと月にA級順位戦5局と王将戦七番勝負2局を指す
    も加えてほしい
  72. 2020/11/12 (木) 13:34:16
    豊島が訴訟をするなら寄付するわ
  73. 2020/11/12 (木) 13:52:07
    竜王、突然の一大事に佐藤会長と一緒にしっかり仕事してるやん。
    ファンやスポンサーを大切にしてこそプロやね。
  74. 2020/11/12 (木) 14:30:22
    僕は今竜王戦の竜王なんだからこういう時頑張らなくちゃ!とか
    健気に思ってそう豊島は。
  75. 2020/11/12 (木) 14:32:27
    ペコちゃん竜王
  76. 2020/11/12 (木) 14:33:26
    ハブヲタは、嫌われてるの自覚してない事が、すごい。
  77. 2020/11/12 (木) 14:43:11
    赤べこと写真撮ってまたフルーツ貰って
    着る予定の和服着て一生懸命な豊島
  78. 2020/11/12 (木) 14:51:07
    久保も来ない羽生も来ない
    真部先生は帰宅なされてしまった
  79. 2020/11/12 (木) 14:52:45
    うわ…羽生ヲタが羽生が病気になったのは豊島のせいだとか言い出してるよ
    マジで引くわ…
  80. 2020/11/12 (木) 15:04:19
    栄ちゃんがTwitterでおみやげを
    おみあげと表記
  81. 2020/11/12 (木) 15:24:58
    豊島のせいって意味ではないのでは?病気なんて、誰を介してうつるかなんてわからないんだから、羽生さんを一方的に悪く言うのは違うでしょ、と理解したけど。
  82. 2020/11/12 (木) 15:33:30
    タイトル戦を欠場するのは升田以来の不祥事だな
  83. 2020/11/12 (木) 15:35:02
    進退に関わる問題になる
  84. 2020/11/12 (木) 15:38:22
    昔は這ってでも対局場へ行ったものだが最近の若手ときたらねぇ
  85. 2020/11/12 (木) 15:44:18
    豊島はまだ若いし無症状だったのかもよ。そこから忙しくて体力が落ちた羽生さんにうつったとか…。


    マジで意味わかんないんだけど
  86. 2020/11/12 (木) 15:50:19
    ※85 可能性ゼロではないんじゃない?
    だとしても、豊島が悪いってわけじゃないし。不幸な事故ですよ、誰も悪くない。
  87. 2020/11/12 (木) 15:51:58
    なら言わんでいいことかと
  88. 2020/11/12 (木) 16:04:07
    ※65
    一般社会はともかく将棋界をはじめ競技の世界では体が資本なんだから昔から当たり前の事だぞ
    仮にコロナがなくて通常なら不戦敗だよ
    逆に通常のルールとして熱出したからって延期してくれる競技なんてあるのか?
  89. 2020/11/12 (木) 16:21:29
    嫁のTwitterで「ここの体質は何も変わらない」って連盟の事か?
    10日の段階では連盟は不戦敗にしようとしたけど羽生か嫁がゴネて結局急遽延期にしたって事なのか?
  90. 2020/11/12 (木) 17:10:17
    豊島は私生活でもアクシデントに巻き込まれてそう
  91. 2020/11/12 (木) 18:18:49
    コロナが無かったら解熱剤飲んで対局するだろうから延期にはならない
  92. 2020/11/12 (木) 18:38:00
    不戦敗でいいやん、めんどくせー
  93. 2020/11/12 (木) 18:44:46
    豊島トラブル伝説に、叡王戦名人戦の延期を入れたって
  94. 2020/11/12 (木) 20:05:48
    ついにトラブル力が羽生さんの防衛力を上回った。
  95. 2020/11/12 (木) 20:36:46
    高見はドイツ行けて、茶王戦までしてもらえたのに、豊島は・・・
  96. 2020/11/12 (木) 23:13:49
    高見は暇だったからでしょ
    豊島は対局数も多いし、番勝負もあるし、他の各棋戦の挑決に絡んでるし多忙でしょう。

    ところで、今回新幹線乗り継いで福島まで行ったのね 体力温存しておきたかっただろうに。
  97. 2020/11/13 (金) 01:51:59
    54
    同感
  98. 2020/11/13 (金) 02:44:24
    ※76
    ハブヲタは嫌われてるが、
    安置はもっと嫌われてるのを自覚していない
  99. 2020/11/13 (金) 03:49:12
    ※84
    お前はそうやってウイルスを撒き散らしてるのか
    このテロリストが!
  100. 2020/11/13 (金) 12:42:16
    こういうときはファンサービスしなくちゃな。
    「隙がない」「不幸体質」とか普段書かないような揮毫をしまくったり。
  101. 2020/11/13 (金) 14:56:25
    将棋会館だって福島だろ
  102. 2020/11/13 (金) 18:13:32
    54
    今回と2016年、どこが違うのだろう
  103. 2020/11/15 (日) 12:00:11
    スケジュールが急に空いたからな
  104. 2020/11/15 (日) 20:11:17
    羽生生きてたな
    てっきり、、、かと
  105. 2020/11/15 (日) 21:46:54
    まーだ生きてんのか
  106. 2020/11/16 (月) 04:06:50
    佐藤会長の行動も立派に尽きる。
    役職とはいえきちんと足を運んで
    不測の事態に備え、関係者との調整に奔走する。なかなかできる事じゃない。
    島立会人に任せきりにしないところもいい。
    誰も言及しないようだが、補足しておく。
  107. 2020/11/16 (月) 05:13:12
    104,105
    恥を知れ。
  108. 2020/11/16 (月) 14:39:32
    お前が消えればいいだけ
  109. 2020/11/16 (月) 15:56:50
    誰も心配してねえよなw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。