広瀬章人八段インタビュー 「はっきり自分より立場が上になった」藤井聡太二冠の“進化と成長” ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

広瀬章人八段インタビュー 「はっきり自分より立場が上になった」藤井聡太二冠の“進化と成長”



広瀬流穴熊 終盤の極意
広瀬 章人
マイナビ
2013-09-13

[ 2020/11/19 12:00 ] 棋士 | CM(88) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/11/19 (木) 12:01:24
    なるほどね
  2. 2020/11/19 (木) 12:09:07
    広瀬大優勢だったよなぁ
  3. 2020/11/19 (木) 12:10:36
    やはり今は四強時代なんだろうか
    でもそう考えると広瀬も四強の下にいるだろうし
    またタイトル挑戦とかもあるだろうな
  4. 2020/11/19 (木) 12:11:11
    王将リーグに残留したほうの勝ち
  5. 2020/11/19 (木) 12:12:05
    広瀬が野月と同じ八段ってのが下船わ
    どうみても九段以上の活躍しとるのに
  6. 2020/11/19 (木) 12:13:15
    明日の王将戦勝って盛り上げてほしい!
  7. 2020/11/19 (木) 12:13:18
    こいつは斉藤より下だろ
  8. 2020/11/19 (木) 12:13:21
    残留争いの王将よりも棋王とって欲しい。
  9. 2020/11/19 (木) 12:14:23
    天彦は比較するまでもなく上だし
  10. 2020/11/19 (木) 12:14:52
    広瀬は八段でじゅうぶん
  11. 2020/11/19 (木) 12:16:28
    あした永瀬に勝ったら、ちょっと考えさしてもらう
  12. 2020/11/19 (木) 12:16:56
    どっちのフラグやねん
  13. 2020/11/19 (木) 12:20:59
    さいたろうにも将棋では負けるなよ
  14. 2020/11/19 (木) 12:21:53
    明日広瀬勝ちならいろいろあるが
    永瀬勝利なら今年度対局数と恐らく勝数での1位は堅いと思うのでそっちに注目している
  15. 2020/11/19 (木) 12:21:58
    ワイの中で4大永世八段
    行方
    木村
    三浦
    広瀬
  16. 2020/11/19 (木) 12:25:43
    *5
    一回り以上年下なんだから仕方ない
  17. 2020/11/19 (木) 12:31:11
    >あと、感想戦が久しぶりに楽しかったです。

    いつもは楽しくないのか…
  18. 2020/11/19 (木) 12:33:30
    広瀬は昇段効率すげー悪いからな
    勝ち星昇段直前で3期目取ったりしそう
  19. 2020/11/19 (木) 12:35:45
    こっそりハイエナの竜王戦組の若いのが七段なのに
  20. 2020/11/19 (木) 12:37:55
    今の管理人は広瀬好きだね
    ナベとその仲間達がお気に入り
  21. 2020/11/19 (木) 12:39:00
    ワイはワイは謙遜やと信じてる
  22. 2020/11/19 (木) 12:39:49
    永瀬勝つだろ
    かなり安定してる
    棋王、王将どっちも永瀬挑戦の可能性ある
  23. 2020/11/19 (木) 12:43:33
    なんか知らんけど文春将棋の記事増えたよなぁ
  24. 2020/11/19 (木) 12:48:34
    広瀬は勝てば王将リーグ自力残留だが相手は永瀬かあ
    先日の棋王戦では勝ってるがどうなるかな
  25. 2020/11/19 (木) 12:50:05
    この前の対局は広瀬が勝った
    明日はどうなるかだが
    結局王将は防衛される気がする
    ナベ罰ゲーム張り切るし
  26. 2020/11/19 (木) 12:52:02
    棋王は永瀬奪取できそう
  27. 2020/11/19 (木) 13:01:46
    いや棋王の棋王防衛率を考えると棋王は防衛されそうだけどな
    なにせ8期連続棋王
    王将のほうがまだ隙がありそう
  28. 2020/11/19 (木) 13:04:43
    永瀬が和服を着るかどうか‥
  29. 2020/11/19 (木) 13:07:42
    悪いけれども、今の永瀬は本当に手が付けられないというか
    コッテコテに脂乗ってる大トロ状態で
    広瀬八段にはちと分が悪そう
  30. 2020/11/19 (木) 13:08:33
    17
    藤井が対局中に何を考えていたのかを聞くのが面白かったんやろ
    永瀬とかそれを独占してるわけだから裏山やろな
  31. 2020/11/19 (木) 13:12:03
    確かに永瀬ガチで強いな
    完全に覚醒した感ある
    是非ナベと番勝負して欲しい
  32. 2020/11/19 (木) 13:23:27
    ※30
    藤井ニ冠は手の内隠さず話すって前から言われてたね
  33. 2020/11/19 (木) 13:25:39
    31
    昔はとよぴともどもなべに相性悪い印象あったけど、お互い今ならって感じはあるね
    多忙を極めてるけどすごく充実してるように見える
  34. 2020/11/19 (木) 13:29:27
    広瀬は本業に集中していればもう数回タイトルを獲ってたし9段にもなっていた筈。
    まだ白旗あげるには早すぎる。
  35. 2020/11/19 (木) 13:34:35
    広瀬さんは人柄が良さそうで好感持てる
    麻雀控えて将棋頑張ってくれ
    広瀬棋王をみたいぞ
    永瀬は王将頑張れ
  36. 2020/11/19 (木) 13:50:30
    広瀬の無料公開単独インタビューで結構ボリュームあるのは珍しいんじゃないか?
    終盤の衰えは感じてるんだなやっぱ、もう一度あのきらめきを取り戻してくれ
  37. 2020/11/19 (木) 14:04:12
    羽生九段に”魂を抜かれた”姿ばかりイジられてかわいそう
  38. 2020/11/19 (木) 14:10:35
    本年度まんべんなく色んな棋戦で勝っている永瀬の充実ぶりは棋士中で一番だろう。その永瀬に1発入れられる期待を持てるのが広瀬さん、あんただ。しかし三枚堂がすでに7段で、広瀬がまだ8段とは・・
  39. 2020/11/19 (木) 14:16:36
    永瀬は今ならナベと互角以上にやれるんじゃないかな
    カモられてたのは大分前だし
    ここ数ヶ月は4強同士ぶつかりまくってるけど、ナベ対永瀬だけ見てないから王将戦は永瀬挑戦を見たい
  40. 2020/11/19 (木) 15:01:03
    考えさしてもらう
  41. 2020/11/19 (木) 15:11:43
    37
    あれはひどいよな
    気の毒だ
  42. 2020/11/19 (木) 15:31:58
    永瀬はみなさんが思ってるより強いですよ
  43. 2020/11/19 (木) 15:55:18
    42
    分かってるよ
    問題は和服を着るかどうか
  44. 2020/11/19 (木) 15:59:04
    永瀬は強いが渡辺にとっては得意なタイプ。永瀬は攻めが遅いから渡辺明に玉を固められてしまう。
  45. 2020/11/19 (木) 16:14:27
    44
    ナベが苦手にしている棋士っているんですか?
  46. 2020/11/19 (木) 16:40:38
    45
    藤井忖度君
  47. 2020/11/19 (木) 16:43:56
    魂抜かれたより馬呼ばわりしてる連中がたくさんいる現状のほうがひどいと思うが
  48. 2020/11/19 (木) 16:56:11
    藤井は破壊され、広瀬は魂を抜き取られか
    羽生さん、闇の将棋の使い手かよw
  49. 2020/11/19 (木) 16:58:09
    またヲタがーの流れにしたいのね
  50. 2020/11/19 (木) 17:07:38
    羽生さんに壊された棋士って20や30じゃ利かないだろ
    大体21歳から46歳までの25年間最強棋士だったが、その間の
    トッププロほぼみんな被害者だし
  51. 2020/11/19 (木) 17:09:59
    それにしても、全盛期をとうに過ぎたのに藤井を破壊するとはな
    やっぱりこの人を本気にさせちゃダメだわ
  52. 2020/11/19 (木) 17:18:14
    広瀬が竜王のタイトルを防衛していたらまだ広瀬のほうが上だった
    そのくらい竜と名は別格なのだが…
  53. 2020/11/19 (木) 17:28:40
    ※50付近の自演の人さぁ…
    羽生はいろんなものを振り絞って、今頑張っていることわかるよな?
    若手への無意味なマウント、羽生が喜ぶか? 過去にこだわって、みっともない。
    ファンなら今がどういう時期なのか、よく考えろよ。
  54. 2020/11/19 (木) 17:46:22
    八代の方が「なんで七段?」って言われる気がするが、
    C2ってのを隠して竜王戦2組、朝日杯優勝1回と書くと別におかしくない
    三枚堂の方がC1、2組、新人棋戦1回と考えるとおかしい
    高見は高見でタイトル1回があるとはいえ棋戦優勝0、C1、3組
    こう並べてみるとやっぱりズッコケ三人組だわ
  55. 2020/11/19 (木) 17:52:36
    ※50
    前もどこかで見たが、菅井と高見を除いて、2010年代の新タイトルホルダーは全員被害者だからな。

    広瀬 糸谷 天彦 太地 豊島 永瀬 斎藤 木村

    全員最初の羽生とのタイトル戦では敗退
    しかも木村を除けば当時20代ばかり
  56. 2020/11/19 (木) 17:55:07
    広瀬、大人やなぁ
    悔しい気持ちは当然あるだろうが、こう振る舞える自分でいたいわ
  57. 2020/11/19 (木) 17:59:40
    割とイラッとする話し方だと思うけどな
    リアル口調でなくね
  58. 2020/11/19 (木) 18:00:41
    広瀬は良くも悪くもおおらかで率直
    棋風もそんなイメージ
  59. 2020/11/19 (木) 18:16:55
    なぜか忘れられがちだが羽生先生から竜王奪取したのが広瀬
  60. 2020/11/19 (木) 18:20:37
    またこいつかよ
    渡辺の次男坊として目をつけられたな
    文春なんて偉い人から金貰って記事書いてる枠も相当数あるからな
    島が「文春は味方」なんて言ったらしいし
  61. 2020/11/19 (木) 18:22:27
    ※45よ
    2016年の三浦が典型だ
  62. 2020/11/19 (木) 18:30:04
    1勝4敗だから羽生は破壊されてる側だよ。
  63. 2020/11/19 (木) 18:46:32
    四強のすぐ下にいるのが広瀬、天彦あとA級の稲葉、糸谷、斎藤、菅井あたりのはずなんだが、最近のタイトル戦は四強以外羽生、久保、木村と年配組に押されてるからなあ
    広瀬はまだタイトルとれそうな気がするが他のメンバーがしぶい
  64. 2020/11/19 (木) 18:55:27
    努力の量が違うんやろ。広瀬もっとがんばれ
  65. 2020/11/19 (木) 19:22:25
    マジレス頼む
    ナベが苦手にしている棋士は藤井二冠以外おらんの?
  66. 2020/11/19 (木) 19:45:38
    ずいぶん太ったな
    道産馬の写真かと思った
  67. 2020/11/19 (木) 19:54:00
    65
    順位戦の羽生(前期ようやく初勝利)は有名よね
  68. 2020/11/19 (木) 19:56:55
    渡辺明は深浦が苦手。だから深浦の悪口を言ってる。三浦と丸山は渡辺の方が勝ち越してるがこの二人には大事なところで負けてる。
  69. 2020/11/19 (木) 20:14:36
    ※68
    タイトル戦
    対丸山 3-0
    対三浦 1-0

    大事なところで負けてる()
  70. 2020/11/19 (木) 20:15:30
    渡辺は深浦と三浦は苦手っぽい気がする
  71. 2020/11/19 (木) 20:15:45
    タイトル戦以上に大事な対局ってなんだよw
  72. 2020/11/19 (木) 20:16:28
    ナベアンってほんと嘘ばっかだなあ
  73. 2020/11/19 (木) 20:21:18
    渡辺対丸山は竜王戦除くと、渡辺の8勝7敗で互角だが、3度の竜王戦は全て渡辺勝ち
    むしろ大事なところでは勝ってる
  74. 2020/11/19 (木) 20:24:20
    ナベの勝負強さは棋界一といっていい
    タイトル戦最終局での勝率滅茶苦茶高いし
    さすがだわ!
  75. 2020/11/19 (木) 20:35:10
    強烈な末脚見せろヒロセアキヒト
  76. 2020/11/19 (木) 20:44:57
    藤井くんとの感想戦はホントは楽しいのかもしれないけど
    ほとんどの棋士は負けて悔しいからそうは言わないんじゃない?
    広瀬さんは正直な人だし実際すごくニコニコ話していたわ
    佐々木勇気も藤井くんの感想戦のファンみたいよ
    感想戦だけの番組をAbemaで作ってほしいって言ってたわ
  77. 2020/11/19 (木) 20:51:36
    深浦ってナベのフットサルのチームにいなかった?
    仲悪いんだ
  78. 2020/11/19 (木) 21:31:13
    渡辺は名人挑戦を三浦に2回邪魔され、B1におとされた。
  79. 2020/11/19 (木) 21:44:36
    今も仲が悪いかどうかはわからないけど 質問三羽烏の頃は何らかの確執があったんじゃないかしら
  80. 2020/11/19 (木) 21:48:05
    ※65
    はっきり言っていない
    羽生がトータルではわずかに勝ち越してはいるけど
    今羽生とナベが番勝負やったら結果は・・・分かるよね
  81. 2020/11/19 (木) 21:55:39
    広瀬なんでいつもこういう口元にしてるんだろ
  82. 2020/11/19 (木) 21:58:17
    渡辺はどんな強くてもすでに中原系列
    イメージ悪いので自重するしかない
  83. 2020/11/19 (木) 22:11:11
    言うほどはっきりか?広瀬が頓死したように見えたけど…。
  84. 2020/11/19 (木) 22:14:51
    本来は誣‗告三人組が謝罪だけでなくいろんな事をしていなくてはおかしいと思うんだよね
    名誉回復に努める、自分らのせいもあって解任された理事連中もいる、賠償金は連盟原資で皆に迷惑をかけている
    谷川や羽生にも迷惑をかけた面がある
    これらの人にわび状や品物を送ったり謝ったりしたのだろうか?
    事件について話しづらいだろうが、謝ることもできないのかな?
    再発防止委員会だってこいつらが率先してやったっていい
    将棋界の名誉そのものも傷ついたし組織が危うく終わるところだった
    終わってたら全棋士に何と言うのだろうか
    説明会だけではない
    やるべきことが山ほどある
    でもなにひとつやつらはやっていない
    和解条項に甘えて今ではくつろいでやがる
  85. 2020/11/20 (金) 01:14:36
    和解に甘えてるは同意
    もう少し何かして欲しい
  86. 2020/11/20 (金) 01:40:16
    ※69 71 72
    A級生き残りをかけた最終局を大事な対局じゃないっていうのは大分無理があるぞw
  87. 2020/11/20 (金) 11:48:08
    穴熊王子でタイトル獲ったのに棋風を全面改装したり
    相手も認める素直さが、この棋士の良いところ
  88. 2020/11/20 (金) 21:19:32
    ん、鞍付けて跨った?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。