
-
461:名無し名人 (ワッチョイ 9701-uxNt): 2020/11/26(木) 19:17:55.08 ID:aoa27p7f0
- 大サービスだな。
-
462:名無し名人 (ワッチョイ 1724-W+Es): 2020/11/26(木) 19:26:21.23 ID:QIPSbkl50
- 将プレよくやった
-
463:名無し名人 (ワッチョイ 9701-P4WK): 2020/11/26(木) 19:33:37.31 ID:TIox2hfY0
- まぁabemaが無料でやってくれてる以上有料独占とか邪魔な存在でしかないからな
独占してなかったら普通にabemaで見れただろうし
-
466:名無し名人 (ワッチョイ 775f-g8Jr): 2020/11/26(木) 20:27:23.52 ID:L1Uuzu2l0
- abemaに放映権売った方が良かったんじゃないか
-
467:名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-P4WK): 2020/11/26(木) 20:30:39.33 ID:4+unI5ol0
- ただあんまりabema一極集中にはしないほうがいいってのもあるんだよな
それやってabemaが逝ったら終わる
-
469:名無し名人 (ワッチョイ 9f63-BLTG): 2020/11/26(木) 20:52:10.16 ID:2B4t9BQA0
- >>467
ほんとだよ
アベマが進出してなかったらニコ生は今もまだ将棋やってたかもしれないしな
-
468:名無し名人 (ササクッテロル Spcb-4X6v): 2020/11/26(木) 20:36:12.39 ID:QhIBWG+7p
- ニコニコ‥‥
-
471:名無し名人 (ワッチョイ 9f5c-W+Es): 2020/11/26(木) 21:01:24.23 ID:L8QU4on60
- これで無料公開して広告収入の方が儲かるやんけってなったら勝勢
-
472:名無し名人 (ワッチョイ d75f-T9iE): 2020/11/26(木) 23:05:34.62 ID:ICBrafIm0
- 重い藤井戦だけyoutube配信で万事解決だな
-
473:名無し名人 (ワッチョイ b7a9-C+dm): 2020/11/26(木) 23:05:52.86 ID:TSsRXX8T0
- プレーオフのために強制的に12月も契約することになるとこだったから助かったわ
-
494:名無し名人 (ワッチョイ 5701-Cd6z): 2020/11/29(日) 15:22:19.29 ID:LIAYuBbd0
- 無料でご奉仕しても
今までの惨状からテストとしか思われないという
-
489:名無し名人 (ワッチョイ 5701-al73): 2020/11/28(土) 19:33:12.43 ID:mIC4yeV00
- 無料!?
もし藤井がプレーオフに出てたら、絶対無料配信はしなかっただろうな
-
490:名無し名人 (ワッチョイ 1f89-P4WK): 2020/11/28(土) 19:41:20.70 ID:e4dK2x8W0
- 藤井で無料だったらサーバー落ちるだろ
-
491:名無し名人 (ワッチョイ 5701-P4WK): 2020/11/28(土) 20:07:18.12 ID:BrHtoByM0
- つべなら落ちないやろ…
無料にはしなかっただろうが
-
495:名無し名人 (アウアウエー Sadf-Q6a/): 2020/11/29(日) 15:24:33.07 ID:KyfHK2fya
- アプリで見れるようになるなら900円ぐらい払ってもいいけどな
-
497:名無し名人 (ワッチョイ 9702-P4WK): 2020/11/29(日) 16:42:37.66 ID:V28opR9M0
- >>495
それわかる
あべまがスマホで見れるのに課金してPCでしか見れないとだるい
-
496:名無し名人 (アウアウカー Sa2b-0Nq4): 2020/11/29(日) 16:14:59.41 ID:VR+YbMF0a
- 1000円くらいなら払うんだけど会員登録とかじゃなくてさくっと払えることとちゃんと見れることが重要
-
498:名無し名人 (スフッ Sdbf-s4Ex): 2020/11/29(日) 16:47:11.29 ID:C4Kjm36Md
- 囲碁プレミアムを外部に出して将棋プレミアムにリソースを集中させたんだからマシになる、と思いたい
-
499:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-hn2M): 2020/11/29(日) 16:57:04.66 ID:AMNgmPSy0
- 本家が囲碁将棋チャンネルなのに囲碁を切り捨てろとw
-
500:名無し名人 (エムゾネ FFbf-s4Ex): 2020/11/29(日) 16:57:51.24 ID:+OoLYxyNF
- >>499
切り捨てたんだよなあ
囲碁プレミアムはニコニコチャンネルになったから
-
501:名無し名人 (ワッチョイ 7f61-Q6a/): 2020/11/29(日) 17:31:16.19 ID:eEErchFN0
- 撤退しなきゃ囲碁将棋ともにニコニコだったのかな
≪ 【王将戦】豊島将之竜王の先手で、右四間飛車対雁木に | HOME |
佐々木勇気七段、バスケで全国を目指す模様 ≫
ナベファンにはたまらん
将プレ「やめて!」
エースプレミアム聞き手の鈴井環那さんで勝負かけてきましたな
思っているよ
野月アベマが、カネのちからで
おもしろ将棋ニコニコ将棋LIVEを、崩壊へ追いやった
そのかわり5年後には
みる将ファーンは激減しているだろうね
だって、アベマ将棋中継、つまんないんだもの
内輪ネタのオンパだから、しんどい
ニコ生みたいな、予定調和ではないくだらなさがちょうど息抜きで良かったのにさ
ニコ生将棋が持つ、滞在的なマネーを計算できなかったな
敗北者とはそういうものよ
しかし連中もまたこのチャンスをみすみす逃しそうだわw
弾幕とかアンケートなんて昭和生まれにしかウケない
何より画質が悪すぎるのが致命的に時代遅れで4Kディスプレイでは観てられない
Abemaの番組作りは昭和の地上波バラエティでしかないと思うけど。
将棋番組に限らず。間に流れるCMだけでも前時代的でびっくりする。
つか大盤解説会のノリそのまま放送してる感じが近いんじゃね
独自色は棋士の一日とか一週間とかくらいだがあんまり要らないよな
んでもニコのコメ拾いとかの媚び感よりは全然いい
さて、有料の将棋チャンネルさんはどういうものなのか
お手並み拝見といきますか
解説陣のくそしょぼい弁当紹介とか
ほんまいらんわ
ウケてたかどうかは知らんが
丸一日観れることができた
まあそれでも
頑固な高浜さんはほとんどコメントを拾わなかったけどね
追い出された生霊の怨念で倒産に追い込まれた
来月から900円ってのも見直してほしい
将棋プレミアムの連中は金に執着せず心を入れ替えて運営してほしい
特に永瀬が価値を落としてるんだろうが
ここの住人は相変わらずだな
この程度の金すら払えないオッサンは無視するに限る
寝言は寝て言え!
このご恩は今月いっぱい忘れません
実際は990円ぼったくる魂胆だから数字のマジックに気を付けろよ。
やり口が細かくセコいな。
大体無料で見れる今の時代に1000円も払うかよ。
費用対効果があってねーんだよ
金はあるけど無駄な金は払わないだろ
俺たちはアベマを応援しようぜ
永瀬だけはタイトル戦で見たくない
俺が好きなのはおまえらだ。
だからコメントの流れの遅さこそ重視する
渡辺王将vs豊島竜王or永瀬王座。レベル高い。
なんだこの謎演出は?!
ニコニコ思い出したやん
アベマよりいいやん
田舎のマイルドヤンキーみ…