【竜王戦】羽生善治九段が45手目を封じる ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】羽生善治九段が45手目を封じる

第33期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2020年12月5日~12月6日 第33期竜王戦七番勝負第5局 豊島将之竜王 対 羽生善治九段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/33/ryuou202012050101.html


433:名無し名人 (ワッチョイ e29c-jrSk): 2020/12/05(土) 17:48:25.69 ID:vWnAAvDA0
五段目に後手の飛車が威張られたら先手相当勝ちにくいから無難に6六銀だろうな


434:名無し名人 (ワッチョイ b701-S9mA): 2020/12/05(土) 17:48:26.30 ID:0EZX00qk0
66銀はアマ初段でも(なら)
指しそうだもんな


467:名無し名人 (アウアウエー Sa6a-p3wU): 2020/12/05(土) 18:01:02.18 ID:obNGKLQqa
66でも24でも先手いいなら結構いいんじゃないの知らんけど


485:名無し名人 (ワッチョイ b0b2-y3M6): 2020/12/05(土) 18:07:04.83 ID:/ULOgXIr0
56-44なら先手寄り互角くらい?


499:名無し名人 (ワッチョイ 9101-r5YC): 2020/12/05(土) 18:09:10.88 ID:BN3reK5t0
これが最後の封じ手になるかも知れんのよな


502:名無し名人 (ワッチョイ ce4f-yYLW): 2020/12/05(土) 18:10:02.85 ID:xCriQ0hY0
この封じ手もオークションに出せばいいのに
羽生永世七冠
人生最後の封じ手!


504:名無し名人 (ワッチョイ 26c6-rZyZ): 2020/12/05(土) 18:10:43.19 ID:5Glh3I5a0
>>502
マジレスすると竜王戦挑戦者なら来年のJT杯で封じるだろ


503:名無し名人 (ワキゲー MM5e-ncXa): 2020/12/05(土) 18:10:19.06 ID:GtU293CiM
この封じ手50万くらいなら買う人いそう


510:名無し名人 (ワッチョイ 2901-jrSk): 2020/12/05(土) 18:11:31.42 ID:fpdOBcS20
66銀以外なら羽生を見限る


直感力 (PHP文庫)
羽生 善治
PHP研究所
2020-12-02

[ 2020/12/05 18:30 ] 竜王戦 | CM(70) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/12/05 (土) 18:34:52
    羽生さん勝てるんじゃね
  2. 2020/12/05 (土) 18:36:55
    3時間34分
  3. 2020/12/05 (土) 18:40:08
    66銀だとしたら時間使いすぎじゃないか?
    1時間も無駄にしてまで封じたい局面とは思えないし。
  4. 2020/12/05 (土) 18:40:59
    先手が44手目を封じる羽生マジック。
  5. 2020/12/05 (土) 18:41:02
    なんとなく豊島やらかしたか、やらかしそうなそんな気が
  6. 2020/12/05 (土) 18:41:57
    未だにflash使ってるのがいかにも将棋らしい
  7. 2020/12/05 (土) 18:45:20
    豊島竜王初防衛おめでとうございます!
    豊島竜王初防衛おめでとうございます!
    豊島竜王初防衛おめでとうございます!

    よし明日の練習終わり
  8. 2020/12/05 (土) 18:45:28
    羽生の場合、相手より時間が30分は多く残ってないと安心出来ないんだよなぁ
  9. 2020/12/05 (土) 18:45:52
    こんな手に1時間以上かけて最後は時間なくて読み間違えるとか何度経験しても学ばないな
  10. 2020/12/05 (土) 18:45:58
    なんでや!
  11. 2020/12/05 (土) 18:50:50
    これは羽生勝利 !! 豊島弱すぎ!!
  12. 2020/12/05 (土) 18:52:39
    どうせ終盤で時間無くして負けるんだろ
    見飽きた
  13. 2020/12/05 (土) 18:53:24
    明日負けても1勝してるから巨人より上
  14. 2020/12/05 (土) 18:55:41
    羽生勝ったな 風呂入ってくる(2日性)
  15. 2020/12/05 (土) 18:58:32
    豊島のア、ホみたいに読んで自爆する習性vs羽生の挑戦者基準に達していない1分将棋
    ラウンドゥ フォー ファイッ
  16. 2020/12/05 (土) 19:06:30
    相変わらずク.ソみたいなレスしかまとめてなくて草
  17. 2020/12/05 (土) 19:08:10
    豊島竜王に封じ手させた方が時間残っただろうに感
    まぁ、次の手指されたら封じるの考えるだろうし無難な一手か予想外の一手選択は難しい
  18. 2020/12/05 (土) 19:08:27
    明日はNHK杯との掛け持ちたいへんでしょうが頑張ってください
  19. 2020/12/05 (土) 19:09:46
    あまり騒がれてないけど、100期かかってるよねぇ?
    淡々としてるね
  20. 2020/12/05 (土) 19:13:40
    ここは66銀が本命っぽいけど選択肢は広いからここで封手にされた方が豊島は考えること多くて困る
  21. 2020/12/05 (土) 19:15:08
    藤井くんの登場で将棋界の上位層レベルが一気に上がって羽生さんの100期が遠ざかったのは神の悪戯かね
  22. 2020/12/05 (土) 19:20:43
    先手が偶数手目を封じてることに気づいて草生えたわ
  23. 2020/12/05 (土) 19:36:54
    沙恵ちゃんが勝ったぞ
  24. 2020/12/05 (土) 19:43:29
    過疎ってるね (-_-)
  25. 2020/12/05 (土) 19:45:17
    >>22
    どこかで先手が二手指ししたんやろたぶん
  26. 2020/12/05 (土) 19:51:14
    後手は豊島だから45手目では
  27. 2020/12/05 (土) 19:53:26
    まともな将棋ファンは他のまとめやTwitterその他に移動しました
  28. 2020/12/05 (土) 20:03:34
    見限るとか言ってる奴いて草
    お前に見限られてもどうでもいいだろw
  29. 2020/12/05 (土) 20:03:44
    ツイッターやってないもの
  30. 2020/12/05 (土) 20:08:59
    将棋まとめた@2chは管理人が変わってディストピアになったからな
    コメント警察なんてものを使っているような中国に返還された香港のようになっている
    ここは英国統治時代の香港のように自由があっていいとこだよ
  31. 2020/12/05 (土) 20:15:46
    承認制になったからコメントがすぐに反映されず廃れた
  32. 2020/12/05 (土) 20:20:41
    twiは毒
    まとめたは薬
    ここは一番ひとの本性が見れる場所
  33. 2020/12/05 (土) 20:22:30
    羽生さんより強い(と思っている)人多くて驚きます。
    とりあえず、明日は羽生さんの勝ち。
  34. 2020/12/05 (土) 20:22:49
    明日のNHK杯で勝っていたら勝てると思う
    負けていたら…うーんどうだろう
  35. 2020/12/05 (土) 20:31:25
    すでに豊島勝勢じゃん
  36. 2020/12/05 (土) 20:36:06
    な阪関
  37. 2020/12/05 (土) 20:41:27
    明日はNHK杯とダブルヘッダーか
  38. 2020/12/05 (土) 20:47:57
    豊島の消費時間......
  39. 2020/12/05 (土) 20:51:17
    豊島やっちまって、やや羽生有利か
  40. 2020/12/05 (土) 20:52:33
    2

    なんでや!阪神関係ないやろ!
  41. 2020/12/05 (土) 21:19:01
    この一局は羽生勝てそうだな
    確実とは言えないがここからなら7割くらいは期待できる
  42. 2020/12/05 (土) 21:31:14
    ▲26飛じゃだめなの?
  43. 2020/12/05 (土) 21:36:37
    全くの互角なんだな
    先手番だしここは勝ってほしいが
  44. 2020/12/05 (土) 22:03:19
    三浦解説だし明日は5ch荒れそうだな
  45. 2020/12/05 (土) 22:07:29
    タイトル草wwwww
    先手が偶数手wwwww
    >>22で気づいたわw
  46. 2020/12/05 (土) 22:52:47
    来年の春頃に永瀬豊島両方不調なら王位戦も出られるから最後の封じ手じゃない
    リーグ陥落したら恐らく二度とリーグ入りできないと思うけど
  47. 2020/12/05 (土) 23:19:37
    豊島弱すぎ!! 引退しろ
  48. 2020/12/05 (土) 23:48:45
    ※46
    王位リーグは決勝リーグ入りしやすい棋戦だから全然可能性あるぞ
    竜王挑戦よりは王位リーグ入りの方がやさしいわ
  49. 2020/12/06 (日) 01:31:40
    >>25
    森内vs森内思い出した。
  50. 2020/12/06 (日) 02:43:12
    見限るとか言ってる底辺のgmレスなんて載せるなよ
  51. 2020/12/06 (日) 07:11:33
    実力制の系譜が途絶えた棋戦だし別にいいよ
  52. 2020/12/06 (日) 07:28:15
    羽生さんは時間使い過ぎだと思う
    互角で終盤にはいったら豊島竜王に負けそう
  53. 2020/12/06 (日) 09:03:10
    また羽生の1分将棋が見える
    そしてこれがおそらくタイトル戦で羽生をみる最後
  54. 2020/12/06 (日) 09:05:54
    開始時にホテルのチャイムが鳴るトラブル発生
    よって豊島勝ち
  55. 2020/12/06 (日) 09:12:31
    チャイムにビビリまくる羽生、泰然自若の豊島
  56. 2020/12/06 (日) 10:01:46
    こんな目に何度も遭っていていちいち驚かないのだろう
  57. 2020/12/06 (日) 10:06:57
    昭和・平成・令和の天才だけで比較すると、誰かが飛びぬける事はない。

    中学三年時の勝率
     加藤 .846
     羽生 .882
     聡太 .836

    50歳の年度の勝率
     加藤 .558
     羽生 .536(今年なので現在進行形)
  58. 2020/12/06 (日) 10:13:07
    羽生善治の消費時間を拝見するに、今では普通の棋士の様に事前研究を主にしていることが分かる。
    四冠の40代前半迄は、持ち時間が長いタイトル戦では対局中で新たな構想を考え指していた。
    今や普通の棋士に成り下り、その上反射神経が年齢と共に衰えた為、タイトル獲得は無理な状況であることを確信した。

    因みに渡辺明は、タイトル戦では並みの棋士以上に事前研究をして望む。その上に詰み逃しゼロ。
  59. 2020/12/06 (日) 10:31:47
    防災アラート
    終盤の難所じゃなくてよかったな
  60. 2020/12/06 (日) 10:33:26
    羽生さん今日は祈祷とも対局するみたい。
  61. 2020/12/06 (日) 10:33:57
    素人がごちゃごちゃ言ったらアカンよなあ

    by米長邦雄
  62. 2020/12/06 (日) 10:36:17
    素人でもAIを見れば答えがわかるので
  63. 2020/12/06 (日) 10:53:14
    山本 キッド ノリフミ
    渡辺 キとう アキラ
  64. 2020/12/06 (日) 10:53:52
    羽生負けそう
  65. 2020/12/06 (日) 11:01:07
    シロウトちゃうかもよ
  66. 2020/12/06 (日) 11:05:28
    渡辺は事前研究に頼る為、三冠以上は無理。
    羽生中原大山は対局中に構想を編み出す為、過半のタイトル同時制覇が可能であった。
  67. 2020/12/06 (日) 11:50:48
    祈祷負けちゃった(;_;)
  68. 2020/12/06 (日) 12:09:20
    先手矢倉潰れていて右陣にもアヤ付いている。後手陣盤石。
    これで先手やや良し?
    俺にはソフトがよくわからんのだよ。
  69. 2020/12/06 (日) 12:34:01
    *68さん、同感です。
    でも解説の三浦九段ははっきり先手良しと。
  70. 2020/12/06 (日) 16:23:07
    豊島相手に今の羽生さんだと、終盤入る前に安全圏リードしないと勝てないな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。