羽生善治九段、竜王戦で延期になった福島県吉川屋を訪問 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生善治九段、竜王戦で延期になった福島県吉川屋を訪問












704:名無し名人 (ワッチョイ c9a7-4G8d): 2020/12/13(日) 13:43:08.27 ID:uQa6ERps0
羽生さん福島行ってるのか


705:名無し名人 (ワッチョイ 7b02-W9VC): 2020/12/13(日) 14:28:05.88 ID:wODlinQQ0
竜王戦の件で何かしに行ってるのかな


706:名無し名人 (ワッチョイ 1345-FZB+): 2020/12/13(日) 16:15:17.16 ID:7Z+sPRXW0
さすがだなあ


九段 羽生善治 ~タイトル通算100期への苦闘~ [DVD]
島朗
NHKエンタープライズ
2019-08-23

[ 2020/12/13 20:00 ] 棋士 | CM(241) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/12/13 (日) 20:02:42
    さすがです
  2. 2020/12/13 (日) 20:03:49
    羽生さん来てくれたら旅館の方も嬉しいだろうな。羽生さんご本人もも楽しそうでよかった。病み上がりだし、ゆっくり療養できるといいな。
  3. 2020/12/13 (日) 20:04:26
    羽生さんのこういう細やかな心遣い好きです!!
  4. 2020/12/13 (日) 20:05:02
    どうもはぶでしゅ、コロナ金を配りにやってまいりました
  5. 2020/12/13 (日) 20:06:01
    不要不急の外出だな
  6. 2020/12/13 (日) 20:06:58
    羽生さんみたいな聖人もいれば、※4みたいなク.ズもいるんだよなあ
    同じ人間とは思えんわ
  7. 2020/12/13 (日) 20:07:56
    まだ感染者増え続けてるし医療関係者的にはgo to 広めるようなことされるのは辞めて欲しいので、あんま堂々と公開しない方がいいと思う。医療関係者にも世話になってるし。
  8. 2020/12/13 (日) 20:08:32
    この奥さん豊島ファンなの?
  9. 2020/12/13 (日) 20:09:46
    gotoキャンペーンを使ったとは書いてないのに勝手に使った事にされていて笑える
    ちなみに東京のgotoに関する制限は65歳以上に要請されているだけ
  10. 2020/12/13 (日) 20:10:09
    お前のコメントが不要だ
  11. 2020/12/13 (日) 20:10:12
    ハンサムフィフティー
  12. 2020/12/13 (日) 20:10:15
    娘達留守番?
    防犯上やばいでしょリアルツイしたら
  13. 2020/12/13 (日) 20:11:34
    わざわざ自費で言ってるの凄いな
    羽生さんが来て嫁がツイートすれば宿の宣伝になるし吉川屋も有難いな
  14. 2020/12/13 (日) 20:11:52
    羽生さんは棋士の中では珍しい人格者だね
    盤外や待ったをしても平気な奴等もいるし、
    棋士はどこかずれた人が多い
  15. 2020/12/13 (日) 20:12:21
    羽生ヲタわいてるな
  16. 2020/12/13 (日) 20:13:57
    藤井ヲタわいてるな
  17. 2020/12/13 (日) 20:17:06
    9
    go to を使ったかどうかの問題より旅行を推進するようなことはやめて頂きたいと言う医療関係者の切なる願い。
  18. 2020/12/13 (日) 20:18:28
    ツイートしたら宣伝になるとの思いからでしょう
    タイトル戦という大舞台が飛んでしまって地元の人達は痛手だったのは間違いないから
  19. 2020/12/13 (日) 20:18:52
    こういうのは普通の旅行とは何か違う気がする
  20. 2020/12/13 (日) 20:19:51
    医療関係者にもお世話になってるのに。もっとこっそりとやった方がいいわ。
  21. 2020/12/13 (日) 20:22:15
    これは宿の人嬉しいだろうな
  22. 2020/12/13 (日) 20:23:00
    17
    あなたが医療関係者かどうか確認しようがないけど
    苦しんでいるのは医療関係者だけではないですよ
    経済が回らなければ事業が破綻したり失業したりして犠牲が出ます
    そういう事も考えてコメントしていただきたい
  23. 2020/12/13 (日) 20:23:05
    旅行しても大丈夫と言う空気になるのが一番よくない。そうやって空気が緩んで感染対策疎かになって広まるのが。
    医療関係者が疲弊しているし。
  24. 2020/12/13 (日) 20:24:15
    この福島旅行明けの対局がまた豊島なのがな
  25. 2020/12/13 (日) 20:24:32
    旅館の関係者にはお詫びの挨拶をしただろうけど、大勢で会食とか宴会でどんちゃん騒ぎとかしない限りはまあ平気やろ
  26. 2020/12/13 (日) 20:25:50
    医療関係者と政府の対策は対立している。
  27. 2020/12/13 (日) 20:26:28
    経済を軽視しているコメントが散見され残念
    既に路頭に迷う人が多数出ているのに
    大変なのは医療関係者だけではないですよ
  28. 2020/12/13 (日) 20:26:35
    政府が補償しないからこうやって旅行業や観光業を守らないといけなくなる。
    医療関係にも補償しないし、金を投入させしない。誰が一番悪いかわかるだろ? 流石に。
    それは自粛しろという人たちでもないし、自粛しない人たちでもないんだよ。
    互いに殴り合ってたら、彼らの思うつぼ。分断させて一番楽できんのが、政府関係者だからな。
  29. 2020/12/13 (日) 20:27:19
    これはモテ男ですわ
  30. 2020/12/13 (日) 20:30:11
    羽生さんが多くの人に好かれている理由がよくわかる
    1部の僻み根性丸出しの負け犬は嫌っているみたいだがw
  31. 2020/12/13 (日) 20:30:54
    こう言う緩んだ空気になるのが良くない。ぶっちゃけこっそりやった方がいいんでない。
  32. 2020/12/13 (日) 20:31:22
    登場人物全員いい人や
  33. 2020/12/13 (日) 20:33:01
    PCR検査を受けてから旅行するならリスクは低くなるやろ
    絶対ではないけど
  34. 2020/12/13 (日) 20:33:23
    正直、政府の対策は医療関係者のこと全然考えてない。
  35. 2020/12/13 (日) 20:33:57
    これは持論というよりぶっちゃけ屁理屈だけど、都内を移動したり飲食店で食事をしても感染拡大要因たりうる
    引き篭もるって選択肢以外を選ぶなら旅行だろうが仕事だろうが悪影響に変わらないから何を選択するかだ
    羽生さんにとっては福島訪問は不要でも不急でもなかったんだろう
  36. 2020/12/13 (日) 20:34:35
    トップの人がこうやって模範を示すのは素晴らしい事です
    羽生さんは将棋が強いだけじゃない大変な人格者だからファンも多い
  37. 2020/12/13 (日) 20:35:00
    こっそりやった方がいいっていう意見も分かるけど迷惑をかけた宿にお詫びの意味もこめて訪ねるなら宿名出して堂々と行った方がいい気がする
    嫁さんのツイッターならフォロワー何万人もいるしこれがまとめサイトとかに載ればさらに多くの人の目に旅館の名前が触れて宣伝になるし
  38. 2020/12/13 (日) 20:37:20
    感染だけを考えればみんなでステイホームするしかない
    でもそれは無理だと多くの人が考えているから人出が少なくならないのでしょう
    必要な事はそれぞれ人によって違う
    個々人が基本的な感染対策をするしかないのです
  39. 2020/12/13 (日) 20:37:58
    羽生の奥さんも藤井のお母さんも豊島ファン
  40. 2020/12/13 (日) 20:38:01
    感染者増え続けてる時に行ってツイにあげてるのもなんかなって。旅行推進するなら感染対策の重要性もあげた方がいいのでは。
  41. 2020/12/13 (日) 20:39:54
    旅行推奨なら感染対策の重要性もって、どう考えても羽生の仕事じゃない
    菅井総理が一生懸命考えてくれてるよ
  42. 2020/12/13 (日) 20:40:26
    藤井のお母さんは別に豊島ファンではないらしい。
    気になる棋士は?って聞かれて特にいないから知ってる豊島を答えたらファンって書かれたらしい。
  43. 2020/12/13 (日) 20:40:37
    酔ってる羽生さん超貴重やんw
  44. 2020/12/13 (日) 20:43:26
    やっぱ豊島は東海では有名なんやな加藤谷川羽生渡辺を差し置いて真っ先に名前が出てくるとは
  45. 2020/12/13 (日) 20:45:49
    菅井さんが総理ならもっとまともかもな
  46. 2020/12/13 (日) 20:46:07
    藤井のお母さんなんてプロ棋士って言う職業があることすら知らなかったから
  47. 2020/12/13 (日) 20:46:18
    Go toなくてもどのみち冬になれば感染者増えてデスマラソンになるって医療関係者なら分かってたこと
    医療関係者の声が政治家に届かないのをGotoのせいにしてるだけ
    感染者を減らす方向じゃなくて感染者の仕分けと受け入れ先の整備をするべきだったのに
  48. 2020/12/13 (日) 20:47:37
    菅井は振り飛車党なので総理大臣は無理
  49. 2020/12/13 (日) 20:48:25
    経済と感染対策の両方が大事なのに経済回すことばかり考えるのが良くない。
  50. 2020/12/13 (日) 20:50:14
    ここに書き込んでる人間は旅行に行く金も一緒に行く人もいないという事実
  51. 2020/12/13 (日) 20:51:26
    Go toって旅行業界と繋がりが深い2Fさんの肝入りの施策だからなぁ
    感染対策と経済両立で理解を得たかったらせめて2Fを感染対策から外せよと思う
  52. 2020/12/13 (日) 20:53:43
    50
    自己紹介乙
    自分で気にしてないとそんなこと発想すらできないから
  53. 2020/12/13 (日) 20:55:54
    2Fなんて年齢が年齢なんだから心配せずともそんなに先は長くないよ
  54. 2020/12/13 (日) 20:57:17
    2Fが今やってることが良くないと言ってるんだが
    コロナが流行ってなかったら居てくれていいよ
  55. 2020/12/13 (日) 20:59:26
    こっちのコメントだけ読んでると2ch名人はついに政治系のスレをまとめ始めたのかと思ってしまう
  56. 2020/12/13 (日) 21:12:25
    2Fがガースー内閣を作った立役者なんだから外すわけない
    安倍さんだって2Fを外せなかったでしょ
    ガースーさんはそれ以上に2Fを外せないよ
  57. 2020/12/13 (日) 21:20:31
    こういうのってひっそりやるから美談になるんじゃないの?
    何を思ってリアルタイム実況してんの
    もしかして吉川屋の宣伝し て や っ て るつもりなのか?
  58. 2020/12/13 (日) 21:21:58
    政府が旅行を推奨しているのに旅行して批判される羽生さんかわいそう
    批判するならこんな状況で旅行を推進している菅政権を批判してください
  59. 2020/12/13 (日) 21:24:08
    羽生さんて酔うまで酒飲むのか
  60. 2020/12/13 (日) 21:24:29
    もう自粛警察は無視して良いよ
    羽生さん竜王戦の時の白髪交じりが貫禄あったけど、染めるとソフトな印象になるんだな
  61. 2020/12/13 (日) 21:25:01
    今回の対局延期で、吉川屋さんはガッカリしただろう。それをお詫びに行くのだから誠に良い話だ。
    それで終われば良い話で、ゲスの勘繰りをあれこれ文字に残すことはやめたほうがいい。
  62. 2020/12/13 (日) 21:28:18
    医療関係者ってなんだしwww
    病院の事務でもやってんの?
    こっちは医師だけどあんたらみたいな感想は持たないわ
    しかも羽生さんは優秀な医学生の娘のお墨付きで行ってんでしょ 好きにさせたれ
  63. 2020/12/13 (日) 21:34:21
    ※4のコメントはさすがにひどい
    羽生九段が吉川屋を訪問したことのどこが悪いん?
  64. 2020/12/13 (日) 21:37:49
    【朗報】羽生先生何やってんすかシリーズ開幕
  65. 2020/12/13 (日) 21:40:46
    この後、夫婦水入らずで激しく
  66. 2020/12/13 (日) 21:42:16
    最近政治がらみのコメント増えたなあ
    ここも気 持ち悪くなったもんだ
  67. 2020/12/13 (日) 21:44:42
    羽生さんのこの行動がもしだめなんだったら,タイトル戦すべて将棋会館で開催しなければならないと思うんだが
  68. 2020/12/13 (日) 21:53:14
    コロナ禍で何やってんだかねぇ
    せめてひっそり行けや
    自己顕示欲お化け嫁
    なお晒すのは夫のことばかり
  69. 2020/12/13 (日) 21:55:46
    まとめサイトでお医者さんごっこは草
    お医者さん(笑)はカルテとにらめっこしてろよ
  70. 2020/12/13 (日) 21:55:51
    てかさ、即GOしちゃうのは本人の自己満だよね
    本当の聖人なら、コロナ騒動が終わった後にGOするものだ
  71. 2020/12/13 (日) 21:59:24
    聖人の精度も落ちたものだ
    これではとてもひふみ師匠の最年長対局の記録は抜けまい
  72. 2020/12/13 (日) 22:01:38
    一緒に写真撮ってもらった一般人がTwitterに写真あげてるけどマスクしてねえのな
    わざわざ写真撮るときだけ外すの?
  73. 2020/12/13 (日) 22:04:07
    渡辺名人にまた竜王に帰り咲いて欲しい

    渡辺明には竜王がよく似合う
  74. 2020/12/13 (日) 22:06:31
    NHK杯戦みたけど豊島弱すぎだろwwwwww


    これに負けた雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwww
  75. 2020/12/13 (日) 22:07:24
    丸山の小便攻撃がなければ藤井竜王だったのになあ
  76. 2020/12/13 (日) 22:07:27
    日本酒飲みたくなった
  77. 2020/12/13 (日) 22:08:02
    5chより民度が低い場所ってここくらいだな
  78. 2020/12/13 (日) 22:15:33
    わざわざ今、東京から行くのか
  79. 2020/12/13 (日) 22:18:25
    竜王戦最近4-1ばかりでつまらんわ

  80. 2020/12/13 (日) 22:18:33
    羽生ちゃん暇なんだから今行かなくてもいっぱい時間あるのにね
    タイミング的にgoto駆け込みって思われても仕方ないよ
  81. 2020/12/13 (日) 22:20:41
    ironnna記事にあった奥さんのツイを拾って中傷してたやつ、これのことかw
    中傷してたけど宣伝だったのかな?あんな宣伝でいいのかな?
    宣伝ではなかったらどう受け取ったらいいんだw
  82. 2020/12/13 (日) 22:21:52
    いいなあ暇で

    俺なんか残業月平均60時間くらいだわ
    それでも年収900万くらい…

    これじゃ結婚できないわなw
  83. 2020/12/13 (日) 22:26:47
    効率悪いな、寿命と賃金の交換乙
  84. 2020/12/13 (日) 22:27:51
    電通行けば20代で1000万楽勝なのにw

    鬱病持ち多いけどなw
  85. 2020/12/13 (日) 22:31:30
    こういう事を律義にやる人を冤罪事件の時味方に引き入れようとして利用してた奴らがいたと思うと本当に許せないな
    渡辺の話をするとあいつは本当に羽生のこと好きなのか?
    尊敬してるなら巻き込んで利用するのかなと思っちゃう
    そうであっても利用したいというのはあったかも知れないが
  86. 2020/12/13 (日) 22:32:47
    コロナ脳がこんなところでも暴れているのか・・・・・
  87. 2020/12/13 (日) 22:32:50
    タイトル戦で行くより絶対満喫してて草
  88. 2020/12/13 (日) 22:34:19
    お詫びに伺うってのは素敵な事ではあるが
    タイミングが悪すぎるだろ
    その辺を考慮できないとこが嫌われる原因
  89. 2020/12/13 (日) 22:35:42
    手放しで称賛してるのも頭おかしいんじゃないのか
    今政府が何で叩かれてるか分かってんの
  90. 2020/12/13 (日) 22:36:42
    こういうところ流石にそつがないよな
    支えてくれる方々あってのタイトル戦だってことをちゃんと理解してる
  91. 2020/12/13 (日) 22:38:04
    普段は報道のコロナ対策に過剰だ経済とのバランスだ叩いてる奴が、羽生には時期考えろは草
  92. 2020/12/13 (日) 22:38:55
    もう羽生はタイトル戦で行くことは出来ないだろうからね
  93. 2020/12/13 (日) 22:40:26
    羽生ヲタは妄想激しいなw
    なんでその2つの主張が同じ奴だと言い切れるんだかw
  94. 2020/12/13 (日) 22:45:18
    世相とか疎そうだしなあ
    将棋では活躍出来なくなったから何とか目立とうと必死なんだろうよ
  95. 2020/12/13 (日) 22:52:30
    将棋と関係ないこういうスレでいくらでも絶賛しまくってくれていいから隔離されといてくれ
    もう今期は楽しみもないだろうから、普段の鬱憤やストレスを存分にこのスレで発散しといてくれ
  96. 2020/12/13 (日) 22:52:31
    まだまだ病み上がりなのにな。今の状況で自分が感染する危険も考えるべき。
  97. 2020/12/13 (日) 22:54:24
    おまえは羽生さんではないので、おまえのべき論に意味はないことに気づくべき
  98. 2020/12/13 (日) 22:54:24
    吉川屋って理恵さんも言ってたけど本当に大きくて広くて立派なホテルよ
  99. 2020/12/13 (日) 22:55:20
    それでも私はあえて鍋ガーをする
  100. 2020/12/13 (日) 22:59:30
    感染したとこでもう重要な対局もないから存分に休んでも問題ない
  101. 2020/12/13 (日) 23:00:34
    感染拡大を心配するどころか医療従事者の苦労なんて気にもかけてないのによく言うわよ
    ただ羽生さんのことを悪く言いたいだけでしょう?
  102. 2020/12/13 (日) 23:03:17
    渡辺次期会長ならこういう軽率な行動はしない
  103. 2020/12/13 (日) 23:08:33
    ※101
    藤井の事を悪く言いたいだけのいつもの羽生ヲタじゃないんだから...

    事実として今の状況は春の数倍最悪なんだけど分かってるのかな?
    別に羽生だけをどうこうって事でもなくてね
    万が一にもそのホテルでクラスタ発生とかなったら羽生だけでなく将棋界や棋士全体のイメージも悪くなるでしょうが
  104. 2020/12/13 (日) 23:09:29
    感染拡大要因って意味じゃ旅行だろうが仕事だろうが学校だろうが人との接触があれば同罪だから
    経済政策としてのGo To は全然評価できないけど、それはそれとしてトラベルやイートだけを悪者にしても意味はない
  105. 2020/12/13 (日) 23:12:32
    そうはいってもGoTo始まってから爆発的に増えてるからな
    因果関係が実際にあるかはともかくGoToが目の敵されるのは当たり前
  106. 2020/12/13 (日) 23:15:01
    真面目な話、棋戦中断とか中止とかはもう簡便してほしいから
    棋士には自己管理を徹底して欲しいよ
  107. 2020/12/13 (日) 23:20:54
    遊んでる暇あったら今日杉本が豊島に勝った将棋の勉強すればいいのに
  108. 2020/12/13 (日) 23:25:57
    ※57
    普通に宣伝になるでしょ
    逆に美談にしようと思ってこっそりやる方がいやらしいわ(笑)
  109. 2020/12/13 (日) 23:33:44
    まあ羽生嫁さんがツイートするより吉川屋のアカウントが本日は羽生善治九段に来訪して頂きましたとツイートした方が美談にはなる
    羽生は別に美談にしようとか思ってないだろうけどw
  110. 2020/12/13 (日) 23:38:17
    このネタの羽生云々だけではなく全てにおいて
    来年にはワクチンも出回るだろうからそれまでは自粛しておくのが自分の為にも他人の為にも賢いとは思うけどね
    どれほどの効果があるかは分からんけど
  111. 2020/12/13 (日) 23:41:41
    え?行って酒のんで温泉に浸かっただけちゃうの?
    豊島は物産展に行ったり、イベント接待してたな。接待されてどうすんねん。
    最近がっかりすることばかりやわ。
  112. 2020/12/13 (日) 23:41:55
    渡辺偉大なる永世大勲位から率先してワクチンを試されますようお願いします
    我々平民はその様子をうかがってからのちほど試させていただきます
  113. 2020/12/13 (日) 23:50:02
    大きな棋戦にも絡まず、暇になってからお客様気分で訪問ってさ…
    鍋や豊島の方がよっぽどプロだな
    羽生ってこんなんだった?
  114. 2020/12/14 (月) 00:05:23
    福島への寄附金持って行って、旅館に挨拶行ってサッサと帰るところだろ、ここは。
    50も過ぎてるんだろ?世間知らずさに引くわ。
    天才時代はそれもアクセサリーになったが、無冠九段じゃ恥ずかしいだけ。
  115. 2020/12/14 (月) 00:08:13
    ただ文句言いたいだけのヤツばかりで草
    こういうコロナ警察ばかりだから日本経済がダメになるのだろう
  116. 2020/12/14 (月) 00:24:26
    左寄りの人が「○○新聞がタイトル戦を主催するなんてけしからん!」と言い
    右寄りの人が「○○新聞が棋戦を主催するなんてけしからん!」と言い
    そうしてタイトル戦や棋戦がなくなっていって将棋界がさらに斜陽化していくわけですね
  117. 2020/12/14 (月) 00:35:52
    114 オジオジはタイトル戦で九州への支援を企画し実行したね、そういえば
    歳の取り方もいろいろだね
  118. 2020/12/14 (月) 00:40:01
    その渡禍プロによって将棋界が壊滅寸前までいったことが2016にありましたね
  119. 2020/12/14 (月) 01:04:21
    多分Go to中止なっても4〜5月まで感染拡大止まらんけどその時はどこに矛先向かうんやろな
  120. 2020/12/14 (月) 01:25:39
    >不要不急の外出だな

    渡辺明は将棋界に不要の存在だけどな
  121. 2020/12/14 (月) 01:33:43
    不要はあいつ
  122. 2020/12/14 (月) 01:49:40
    日本に来る外国人は、11月から出発前検査不要で、
    台湾と違って隔離も単なるお願いしかしていない現状を無視した発言が目立つ
  123. 2020/12/14 (月) 02:37:22
    経済を回さないといけないのも事実。
    県外への移動自粛しないとコロナ広がるのも事実。
    どちらも間違ってはないからこの行動は間違ってはいないと思う。

    しかしわざわざ公表する奥さんは頭悪い。
  124. 2020/12/14 (月) 03:37:07
    平和ボケした日本の対応が世界水準より激甘なだけだぞ
  125. 2020/12/14 (月) 04:50:49
    異論はあるかもしれないけど、マスコミ率いて大宴会なんかしてる訳じゃ無くて
    プライベートな旅行なんだからあのぐらいは別に良いと思う

    あの忙しい羽生さんがスケジュール調整をしてでもお詫びを直接言いに行くというのは
    大変な事だと思うし、そういう気持ちを持って行動されているというのが大事だよ
  126. 2020/12/14 (月) 06:53:39
    マスコミもここのおじさんたちも口を開けばGoToが悪いって言ってるけど恨みでもあるの?
    新幹線は予約なしても座れちゃうしホテルも旅館もいいお部屋が前日の予約でも大丈夫
    この秋だけでいつもの年の5年分くらい旅行したわ もちろんGoToは使ってないけど
    宿泊先のホテルは従業員の半分くらいは自宅待機だって言ってたわ 本当にお気の毒
    ここで文句言ってる人もゆったり温泉に浸かったてのんびりしたら?
    イライラが少しは解消するかもしれないわ


  127. 2020/12/14 (月) 07:01:40
    ホテルの従業員だけが苦しんでるわけじゃないし、なんでみんな苦しむかって言ったらコロナが拡大してるから。収束させなきゃいかんのにgo toは逆方向って話でしょ。
  128. 2020/12/14 (月) 07:48:06
    GOTOは割引使うかだけだから、ここではどうでも良い。
    お詫びの割には、地域紹介も旅館の特長を紹介するでもなく、だらしなく飲んだ写真だけ。なにこれ?
  129. 2020/12/14 (月) 08:29:36
    理恵さんのTwitterで吉川屋の館内の紹介されてる 展示コーナーの紹介も
  130. 2020/12/14 (月) 08:53:00
    政治楽しい!
  131. 2020/12/14 (月) 09:19:19
    福島の将棋ファンに普及イベント(オンラインでも可)を開く方がよほど埋め合わせになる気がするんだが
  132. 2020/12/14 (月) 09:24:58
    金は腐るほど持っているんだし、自費で行くのも当然や!と考えるのは普通だけど、実際にそれをやるか、やらないかが大事な事ですがな。人間としての羽生善治はさすがやね。
  133. 2020/12/14 (月) 10:08:56
    東京23区発の旅行の自粛要請出されたけど、羽生さんは23区以外の住人?
  134. 2020/12/14 (月) 10:55:12
    自粛しろと政治家は言うでしょうけどみんなが本当に家にこもっちゃったら国はつぶれちゃうわね
    コロナ騒動は収束するかもしれないけど
  135. 2020/12/14 (月) 10:57:25
    このタイミングでTwitterで報告は悪手だよなぁ

    本当にお詫びだっていうなら今の時期は公表せずに
    せめて第三波が落ち着いてから「良い旅館でしたから皆さんもどうぞ」って流れにすべきだったな

    それかいっそ逆方向に振り切って若手棋士とか竜王戦関係者とか連盟職員とか大人数を自腹で引き連れて貸し切るくらいやって旅館を儲けさせてればお詫びの説得力も増しただろうに
  136. 2020/12/14 (月) 10:58:19
    ※134
    強制ロックダウンした国が潰れたとでも?
  137. 2020/12/14 (月) 11:00:03
    個人的にお詫びを言いに行くのにどうして大勢引き連れていかなくちゃいけないの?
  138. 2020/12/14 (月) 11:01:35
    旅行だけがやり玉にあがるのはちょっと違うような気がするわ
  139. 2020/12/14 (月) 11:03:52
    これだけネット社会で金が動いているのに、人の動きが金を回すって発想が老人そのものw
  140. 2020/12/14 (月) 11:06:23
    この国を動かしているのは老人よ
  141. 2020/12/14 (月) 11:07:54
    135 そんなこともわからないの?
    お詫び=金とする場合の「例え」でしょうに。
    お詫び=地域、宿の宣伝は豊島がやったわけだから。大丈夫?
  142. 2020/12/14 (月) 11:10:10
    お詫びは豊島がやったから大丈夫って本気で言ってるのか??
  143. 2020/12/14 (月) 11:10:55
    137
    個人単位の宿泊の金額で穴埋め出来るとでも思ってるの?
  144. 2020/12/14 (月) 11:11:38
    羽生ヲタの思考はやばすぎるな
  145. 2020/12/14 (月) 11:13:26
    国を動かしている老人は、一部の経営者クラス。ただの年金老人は溜め込んでるだけで、無駄に医療費だけ浪費する病巣というのは常識。
    移動し勝手に新コロに罹って淘汰されるなら好手だが、日本の医療は選別できないから動くな言ってるの。大人しくしててね?
  146. 2020/12/14 (月) 11:14:06
    たかが個人旅行で経済回してる気になってるようなのがGoTo殺到してコロナ撒き散らしてるんだろうね・・
  147. 2020/12/14 (月) 11:15:44
    国を動かしてる老人って菅さんやその取り巻き 二階さんやイブキングのことかと
  148. 2020/12/14 (月) 11:17:18
    ごめん!141です
    つっこみたかったのは137の平和ボケ婆に対してです。
    135の意見は支持だわ
  149. 2020/12/14 (月) 11:18:13
    全国旅行業協会会長の二階自民党幹事長でしょう?
  150. 2020/12/14 (月) 11:20:01
    141
    本来羽生がやらなきゃいけない事を被害者側の豊島が代わりに一度やったから
    張本人の羽生はもうやらなくてもいいって思考なのか?
    さすがだな
  151. 2020/12/14 (月) 11:21:44
    148
    ああ、アンカーミスなんだね
    すまん、全力でつっこんだわw
  152. 2020/12/14 (月) 11:26:03
    ここの人たちが老人を目の敵にするのは何か恨みでもあるからなの?
  153. 2020/12/14 (月) 11:26:46
    141です
    羽生さんの今回の件は、賛否が起こる無駄な個人旅行をしただけで、金の補填も、宣伝協力にもなっていないと思っている。
    135の肩を持つつもりだったが、書き方悪くてスマン
  154. 2020/12/14 (月) 11:32:01
    50歳になった東京のご夫婦が奥飯坂に旅行に行ってこんなにいろいろ言われるなんてw
  155. 2020/12/14 (月) 11:55:09
    そりゃ東京都が自粛を呼びかけてるこの時期なんだから賛否両論になるのは当然
  156. 2020/12/14 (月) 12:11:29
    ※152 平和ボケ老人に困ると言ってるの。
    GOTOで老人に動くなと言っているのは、いつまでも元気でいてほしいから、じゃないのよ?
    治りも悪いし看護人手が倍かかるからってわかってる?
    旅行会社も稼ぎのメインは法人。老人旅行なんてあてにしてません。勉強して。
  157. 2020/12/14 (月) 12:18:09
    ワタナビーならこんな軽率な行動しないどころか対局相手変更させて関係各所に迷惑かけても知らん顔だからな
    こんな気遣いができるわけがない
  158. 2020/12/14 (月) 12:28:49
    素敵すぎる
  159. 2020/12/14 (月) 12:42:06
    勝負の3週間と言われてる時期にこういうTwitterであげて、さすが羽生さん人格者とか言ってるの見ると、羽生も羽生ファンもお花畑なんだなと思ってしまう。
  160. 2020/12/14 (月) 12:49:32
    1度感染拡大止めた方がその後の経済にも勢い出るとかって経済分科会からも言われてるのにね。
  161. 2020/12/14 (月) 14:50:07
    そうたの最年少タイトルがかかった棋聖戦で
    ナベは自分理由で延期になって記録不達成なってはならないと
    すごく体調にも気をつけてたそう
    バ力夫婦は爪垢
  162. 2020/12/14 (月) 15:22:14
    ※153
    宣伝にはなるでしょ
    少なくとも店は宣伝になると思ってるから芸能人のサインとか店に飾ってるんじゃないの?
    奥さんフォロワー1万人いて1万リツイートされればかなりのもんだよ
    宣伝にならないと思ったらお店はフォロワー数千のツイッターアカウントなんて作らないでしょ
    ましてツイッターのプロモーションなんか企業が金払ってやるもんでただでプロモーションと同じ効果があるなら旅館はお得だよ
  163. 2020/12/14 (月) 15:22:35
    これでコロナったらざまあ
  164. 2020/12/14 (月) 15:26:28
    ※135
    このタイミングで旅行が悪手って言ってるのに大勢連れてってどうすんだよw
    そんなことしたらコロナ禍なのに大勢引き連れて動くなって余計叩かれるわw
  165. 2020/12/14 (月) 15:40:06
    団体で旅行してるならともかく迷惑をかけた旅館に夫婦で旅行しに行っていい旅館でしたと宣伝してなお叩かれるのも解せない話しだわ
    コロナ禍だから個人的にはまだ旅行しない方がいいと思うって意見なら分かるけど
  166. 2020/12/14 (月) 16:29:20
    ※161
    だったら、テメーは体調管理に気をつけて
    一生病院の世話になるなよ!
  167. 2020/12/14 (月) 17:02:14
    このご時世で叩かれないと思ってるのが不思議
  168. 2020/12/14 (月) 17:13:21
    万人に叩かれるとは思わないが、良く思わなくて叩く人もいるだろうって考えるのが普通の感覚
    叩くのがおかしいって思考はさすがにちょっと偏りすぎ
  169. 2020/12/14 (月) 18:24:59
    別に旅行が規制されてるわけでもないのに俺ルールを持ち出して叩くのが普通ってw
    こういう奴が藤井に脅迫して逮捕されるんだろう
  170. 2020/12/14 (月) 18:26:27
    俺は嫌なら分かるけど叩くのを正当化するのは違くないか?
  171. 2020/12/14 (月) 18:37:41
    ここの羽生暗痴はもう何年も部屋から出てないからなあ
  172. 2020/12/14 (月) 18:44:37
    旅行の何が悪いのか。コロナ脳は一生引きこもってればいいよ。
  173. 2020/12/14 (月) 18:57:18
    規制されてなきゃやってもいいって考えが正しいと思ってるのかねぇ
  174. 2020/12/14 (月) 18:59:48
    だから状況的にはどっちの考えもいて当然なんだってば
    どっちかの考え方しか出来なくて違う考えを否定しないと気が済まないのがおかしい
  175. 2020/12/14 (月) 19:01:10
    ※173
    誰かが規制されてないことをした時注意でも個人感想でもなくいきなり叩くのが普通だと思ってる奴ヤバいよって話をしてるんだけどなw
  176. 2020/12/14 (月) 19:03:45
    174
    これ
    どっちの言い分も別に間違ってないのにいきなり叩く奴も普通叩かれるでしょみたいなこと言う奴もどうかしてる
  177. 2020/12/14 (月) 19:06:59
    規制されてないのだから個人の価値観に従って最良だと思う行動をしたらいいって発言が規制されてなきゃ何してもいいに曲解されてて草
  178. 2020/12/14 (月) 19:18:38
    どうしてそんなにイライラしているの?
    温泉にでも行ってのんびりしたらいいのよ 奥飯坂吉川屋はとってもいいホテルよ


  179. 2020/12/14 (月) 19:24:56
    ※177
    横からすまんが
    元の発言にそこまで書いてないのに後出しはカッコ悪い
    しかも俺ルールでと批判しながら個人の価値観に従ってと後フォロー

    「規制されてる訳でもないのに俺ルールで~」とか言い出せば
    規制されてなきゃしていいのかとそりゃ返される
  180. 2020/12/14 (月) 19:28:12
    172
    身内をコロナで亡くした人とか医療現場の最前線にいるような人からすればお前みたいなのが一番の害悪
  181. 2020/12/14 (月) 19:32:02
    竜王戦準優勝マネー1650万円で
    全国おいしいもの食べに出かけるわよーー
  182. 2020/12/14 (月) 19:36:10
    野月に負けてショックだったんだろう
    仇はすぐに藤井がとってくれるから心置きなく温泉でゆっくりしててくれ
  183. 2020/12/14 (月) 19:39:27
    ※179
    「規制されてる訳でもないのに俺ルールで~」とか言い出せば
    規制されてなきゃしていいのかとそりゃ返される

    よく読んでくれ、順番が逆だ

    規制されてるわけでもないのに個人旅行行ったくらいで叩きすぎ→規制されてなきゃ何してもいいと思ってんのかよ→規制されてるわけでもないのに俺ルール〜の順だ
    後、俺ルールって言ってるのは169だから169に言ってくれ
  184. 2020/12/14 (月) 19:40:51
    嫁のTwitter見たけど
    単に大義名分を見付けて嫁が旅行に行きたかっただけにしか見えない件
  185. 2020/12/14 (月) 19:45:25
    まあ、普段から他人の行動を叩き続けてると叩くのが普通って思考回路になるんでしょ
    叩く人は何したって叩くんだから自分から無闇に発信しない方がいいっていうのはある意味当たってはいる
    叩く人は何したって叩くから気にせずに発信した方がいいって考えもあるけど
  186. 2020/12/14 (月) 19:47:49
    ※183
    どうみても169「規制されてる訳でもないのに俺ルールで~」→173規制されてなきゃやってもいいのか→177に見えるが?
    少なくとも173は169に対してだろうしお前の177は169に対してだろ?
  187. 2020/12/14 (月) 19:51:42
    169と177が同一人物じゃないならなんで書いてない事まで理解出来た上に他人を批判出来るんだよw
  188. 2020/12/14 (月) 19:56:11
    規制されてるわけでもない行動をしたからって叩くなよっていったら規制されてるなら何してもいいのかって返すのは曲解じゃないのか?
    他人が個人旅行をしたら叩くのが普通なのか?
  189. 2020/12/14 (月) 19:59:06
    ここのコメ欄の住人は人を叩くのが普通なのかも
  190. 2020/12/14 (月) 20:01:52
    政府がGO TOって政策を打ち出してるのに実際に旅行に行ったら批判されるんじゃやってられないな
  191. 2020/12/14 (月) 20:04:43
    >規制されてるわけでもない行動をしたからって叩くなよっていったら規制されてるなら何してもいいのかって返すのは曲解じゃないのか?
    他人が個人旅行をしたら叩くのが普通なのか?

    お前が曲解してるように思うが
  192. 2020/12/14 (月) 20:07:47
    その政府があちこちから叩かれしじりも下がっとるからな
    てか東京発は除外されてるし都からも自粛してくれってなってるでしょ
  193. 2020/12/14 (月) 20:09:44
    ※191
    どう曲解してるのか詳しく言ってくれ
  194. 2020/12/14 (月) 20:18:19
    このご時世に旅行に行ったら叩かれて当然だって考えの人もいるんだろうね
    過激派みたいで怖いけど
  195. 2020/12/14 (月) 20:23:51
    ご時世から賛否が出ることは、充分予測できる。さらに、お詫びとしての効果も微妙。他の棋士ならいざ知らず、羽生がやっちゃいかんだろ。
    周りも気づいていたはずなのに、誰も鈴をつけられないんだろう。ある意味可哀想。
  196. 2020/12/14 (月) 20:46:49
    賛否でて
  197. 2020/12/14 (月) 20:49:41
    賛否出るのはそれだけ色々な考えがあるからで賛も否もある行動を頭ごなしに否定するだけじゃなく人格攻撃するのはどうかと思うけどねえ
    俺は賛成、俺は反対って言うだけに留めておいた方がいいと思うけど
  198. 2020/12/14 (月) 20:59:51
    要人なら、時勢を見て賛否分かれる行動を控えるのは常識じゃない?
    君子危うきに近づかず。

    そこらの人間は自己責任でもちろん構わないが。
  199. 2020/12/14 (月) 21:11:24
    復興寄附とかさー、黙って金出しといた方が今は良かったのかもね。
    事務所にも所属してないから、マネジメント機能が働かないのがツラいとこ。
  200. 2020/12/14 (月) 21:31:03
    竜王とって、賞金の一部を福島に寄付 なら「さす羽生」だったな
    随分と違う所に来てしまったね
  201. 2020/12/14 (月) 21:33:47
    別に羽生は要人じゃないし賛否ある行動は控えるのが常識でもないな
    そもそも何に賛否出るかは個人のさじ加減だから分からない
    ツイッターだって賛否あるし、棋士がソフトを使うことにもYouTube始めるのにも本出すのにも賛否あるだろうし、極論言えば将棋を指すことに対してだって賛否あるからなあ
    賛否ある行動を控えてたら何もできないよ
  202. 2020/12/14 (月) 21:36:12
    結局叩く奴は何しても叩く
    スーツ着ても叩く、上座に座っても叩く、泣いても叩く、勝っても負けても叩く
  203. 2020/12/14 (月) 21:41:22
    201さんは自由業の方?
    もしくは、学生さんかな?
  204. 2020/12/14 (月) 21:41:46
    スーツ着て叩かれた永瀬、粘って叩かれた豊島、泣いて叩かれた高見、入院して叩かれた羽生、昼飯食って叩かれた藤井はまじで意味分からんと思った
  205. 2020/12/14 (月) 22:04:28
    ※204
    それは確かに気の毒だわな
  206. 2020/12/14 (月) 23:33:32
    Go Toトラベル全国停止来てるぞ
    いかに羽生と羽生ヲタが世間一般常識とズレてるかがよく分かる
  207. 2020/12/14 (月) 23:50:30
    そもそも羽生はGO TOトラベル使ってないんじゃないの?
    羽生が出かけた時はまだGOTO トラベル停止じゃなかったんじゃないの?
  208. 2020/12/15 (火) 00:02:15
    使った使ってないの問題ではないし、使ってようが使ってなかろうがそこは構わない

    政府の決定が遅かっただけで感染者数最多を更新しまくってる状況だから
    あちらこちらから中止しろって言われてるような世情の中でわざわざ出かけて
    のほほんとツイッターまで上げてるとか明らかにズレてるだろ
  209. 2020/12/15 (火) 00:12:49
    あれだけ肝入りの政策を中止せざるを得ないような状況って時点で分からんのかねぇ
  210. 2020/12/15 (火) 00:30:39
    今日発表Go to 28日から全国的に停止、遅すぎるのではとも言われてる。
    ちょっとタイミングの悪いTwitterになってしまった感じ。
  211. 2020/12/15 (火) 00:34:57
    中止したから失敗だっていうのも分からんなー
    GOTOに関しては賛成、否定のどちらの意見も分かるし中止になった理由も失敗だったからじゃなく年末年始の感染を防ぐっていう意味合いがでかいでしょ
    そもそも大規模なイベントをうったならともかく個人旅行が批判になるなら羽生だけじゃなく批判される人は山ほどいるしその人達をいちいち過剰に批判したってしゃあないでしょ
    夫婦が移動するのがダメならこのご時世に対局してる棋士も対局させてる連盟も全員批判の的じゃね?
  212. 2020/12/15 (火) 00:36:30
    ※210
    これ
    ちょっとタイミングが悪かったってだけでそこまで猛烈に批判されるようなことではない
  213. 2020/12/15 (火) 00:40:33
    Twitterで上げてる時点で批判は出るでしょ
    フォロワー少ない上に批判的なのはブロックしてる嫁のだからアレだけど
    そこらの芸能人のTwitterだったら炎上しててもおかしくない
  214. 2020/12/15 (火) 00:42:50
    年末年始って建前以外の何物でもないだろ
    GoTo開始から爆発的に広がってるんだからどう言い訳しようが大失敗
  215. 2020/12/15 (火) 00:43:35
    批判は出ると思うし、批判する人にも理はあると思う
    ダメなのは批判してる奴が正しいとか常識とか決めつけたり過剰に攻撃的になることね
  216. 2020/12/15 (火) 00:45:08
    政治家より俺の意見が正しいんだって思ってる人に何言ったって無駄
  217. 2020/12/15 (火) 00:47:13
    ま、こんなタイミングで行くのが悪いわな
    行く事そのものは叩かれる事ではないが
    コメ読んだ感じほとんどの人は時期とか現在の状況で言ってるみたいだし
  218. 2020/12/15 (火) 00:50:31
    ※215
    今丁度読んだとこだが逆側の酷いコメもあるから、その点はどっちもどっちかな
  219. 2020/12/15 (火) 01:08:17
    他人を叩く奴がいなければ逆は生まれないからどっちもどっちとは言いづらいかな
    まあ過剰にの判定をどこに置くかで変わるからそこを議論してもしゃーないっちゃしゃーないが
  220. 2020/12/15 (火) 01:08:38
    単にヲタアン争いで言ってる人もいるんだろうけどな

    擁護する側は、身近な人がコロナ感染した人とか、最前で頑張ってる看護師さんとか
    批判する側は、多少かもしれないが旅館の利益とか
    そういう相手側が何故そう言ってるかを少しは考えてから書き込むといい

    さすがに生死や倒産がかかってるような話題でヲタアン争いはやめようぜ
  221. 2020/12/15 (火) 01:12:04
    ※220
    言いたいことは凄い分かるしヲタアン争いには俺も反対だがこの話をすると結論出ないし将棋の話題関係なく政治の話になってしまうのでこの辺で辞めとくのが無難だと思う
  222. 2020/12/15 (火) 01:18:27
    叩かれて叩き返したらどっちもどっちなんだよ
    叩き返さなくて初めて被害者になる
    喧嘩両成敗というか、多くの場合は先に殴った方だけが罪になるわけじゃないんだから

    煽るつもりでなくて言うけど
    2ch脳の人は煽られ耐性がないのか煽った者勝ち思考なのか分からないけど
    この理屈が何故か通じないんだよね
  223. 2020/12/15 (火) 07:25:38
    普段どうでもいいことに難癖つけてるやつらが偉そうに御託並べたとこで
    「またアン/チが何か言ってる」としか思われない
  224. 2020/12/15 (火) 08:47:17
    GoTo停止になって京都のホテルが取れそうだから行こうって娘が言ってるわ
  225. 2020/12/15 (火) 08:52:42
    ※222
    ここではどんな理屈だって通じないことが多いわよ
    何でもかんでも難癖付けたがるのはここの人たちの悪い癖だわ
  226. 2020/12/15 (火) 10:54:45
    ※222
    何のために正当防衛や自衛隊があるのよ?
    攻撃と防衛は明確に違うでしょ
    あなたの理屈だとどんな偏見を言われても間違ったことを言われても罵倒されても黙ってサンドバッグになれ、じゃないと被害者とは認めないってことになるよ
  227. 2020/12/15 (火) 11:17:54
    叩き返したら喧嘩両成敗は場合によらないか?
    いじめられっ子が耐えて耐えて叩き返したらそこで両成敗ですとはならんやろ
    そもそも一発目で悪意をもって叩いたらそいつが悪いって
  228. 2020/12/16 (水) 08:21:44
    226
    攻撃し返したらそれは防衛じゃないんだ
    相互挑発(いわゆる喧嘩など)は原則として正当防衛は認められないんだよ
    なんならそこらで殴り合いの喧嘩して警察の対応見れば分かる
    それか弁護士にでも相談してみればいい

    227
    もちろんそういう極端な場合は例えば程度の差で罪の度合いは違うだろうし
    裁判ともなれば情状酌量はあるだろうから正当防衛が認められる可能性もある
    ただこんな掲示板の煽りあいで一方的ないじめと判断されるわけもないだろうな
  229. 2020/12/16 (水) 09:15:49
    ※227
    正当防衛や自衛隊を正しく理解していない。

    現状では基本的に他国に攻撃されても自衛隊はその国に直接攻撃は出来ないぞ。
    自衛隊ってのはあくまでも自国を守るだけの専守防衛の存在。
    万が一そんな状態になったら特例とか憲法の解釈変更とかで手を打つかもしれんが。

    正当防衛とは急迫不正の侵害(生命や財産)に対するものにやむを得ずにした行為。
    掲示板の煽りや叩きが急迫不正に該当するとも思えないから、誤想防衛ともとれる。
    やむを得ずにも該当しない(他に対応手段がある)
    通常ではこういう場で叩きに叩き返した場合は相互挑発と判断されて少なくとも先に叩いた側だけが悪いとはならない。

    実際にこういう掲示板の叩きの場合
    あなた自身の名誉が貶められてると思うなら名誉毀損で訴えればいい。
    羽生九段の名誉がというのならあなたが本人か身内でもない限り何かをする正当性が全くないのでそもそも正当防衛を言い出すのもおかしい。
  230. 2020/12/16 (水) 09:19:45
    ※227
    相互挑発というのはいわゆる喧嘩の事なのでいじめとは別物
    ましてや耐えて耐えてというのがこの板の流れからはかけ離れてるので
  231. 2020/12/16 (水) 09:20:51
    アンカーミスってた
    ※229の※227ではなくて※226宛
  232. 2020/12/16 (水) 10:52:58
    そのうちここに書き込んでる連中相手に棋士達が訴えれば平和になりそうなのにねぇ
    衰えたとか程度が名誉毀損になるかは微妙だけど忖度で勝てたあたりはモロだろうからねぇ
  233. 2020/12/16 (水) 14:47:33
    そんなに喧嘩両成敗にしたいならそもそも言い返すなよ笑
    スルーもできずに相手の意見を論破しなきゃ気が済まない奴が喧嘩両成敗とか叩き返すなとかよく言えるわ
    鏡見ろよ笑
  234. 2020/12/16 (水) 16:18:04
    棋士が誰かを叩いて(今泉みたいに他人に対して失礼な言動をする)コメント欄で叩かれるなら分かるけど今回の羽生みたいに賛否両論あるけど基本善意からくる行動を叩くのは最初に叩いた奴が悪いでしょ
    叩き返したら同罪ではないと思うが……
    羽生の行動に賛否両論あるのは同感だし自分の意見を言う分にはいいと思うけど過剰に罵倒する必要はない
    今回の羽生の件だけじゃなく204みたいな賛否両論あるし別にルール違反でもない行動を叩く奴が多すぎる
  235. 2020/12/17 (木) 00:20:27
    233
    顔真っ赤でスルー出来ないのはお前としか見えんよ
  236. 2020/12/17 (木) 10:40:36
    ついに反論できなくなってオウム返し始めてて草
    叩き返す奴も同じくらい悪いって理論で責めてるのにスルーできないから笑われてるのにスルーできないのはお前って笑
    俺は最初から叩き返す奴より最初に叩く奴の方が悪い 、叩いてきたら叩き返してもいいって言い続けてるのにスルーできないのはお前って笑
    オウム返ししたいならちゃんと論理的にやりなさい笑
  237. 2020/12/17 (木) 10:43:36
    ※234
    賛否両論あるのを認めてるのに最初に叩いた奴が悪いは矛盾してるでしょ
    どっちが最初とかどっちが多いか少ないかは単に書き込んでる数や時間の差ってだけの話なんだから
    相手側が「賛否両論あるけどこんな状況で自粛してる人も多いしリスクを考えたら最初に擁護する奴が悪い」と言ってて納得出来るの?
  238. 2020/12/17 (木) 11:45:24
    賛否両論あるは叩いてもいいと=ではないと思うしそこを矛盾と言われても……
    誰かが賛否両論ある行為をした叩いてもいいということ?
  239. 2020/12/17 (木) 11:54:09
    なんでお前以外の書き込みは同一人物なんだよww
    それにどう見てもお前が反論出来なくて言い返すなとか逆ギレしてんじゃんwwww
  240. 2020/12/17 (木) 12:02:30
    同一人物なら自己矛盾の痛い奴だし、同一人物じゃないなら横から趣旨も理解できずに急に叩き出した痛い奴だし、どっちにしろ痛い奴
  241. 2020/12/17 (木) 12:06:40
    喧嘩両成敗にしたいならという前提条件をつけてるのに意図的に無視してるのか日本語が読めないのか分からないが、反論できないからという理由に勝手に変換してる時点でまあ痛い奴には違いない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。