藤井聡太二冠、高校卒業以降も愛知を拠点に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太二冠、高校卒業以降も愛知を拠点に




[ 2020/12/21 09:00 ] 棋士 | CM(122) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/12/21 (月) 09:01:27
    2ゲット
  2. 2020/12/21 (月) 09:02:46
    ♪今の君は~ ピカピカに光って~♪
  3. 2020/12/21 (月) 09:02:48
    誰だよ豊島んちに居候するとか東京で一人暮らしするとかデマ言ってたの
  4. 2020/12/21 (月) 09:06:51
    大学は通信でも通うといいのに。
  5. 2020/12/21 (月) 09:08:49
    豊島が挑戦者じゃなければ九段になるだろうな。
  6. 2020/12/21 (月) 09:09:58
    子供部屋おじさんと笑われるぞ
    勝つためにも東京か大阪にいくんだ
  7. 2020/12/21 (月) 09:10:57
    てか、東京、大阪、名古屋と3件分のマンション買えるやろ
  8. 2020/12/21 (月) 09:14:36
    これは愛知県の色々な方々が喜びそうな宣言やね
  9. 2020/12/21 (月) 09:18:03
    サーバールーム用に部屋借りるか買うかしないかな
  10. 2020/12/21 (月) 09:21:23
    連盟と名古屋の提携もあったからそれも関係してるでしょ。
  11. 2020/12/21 (月) 09:24:42
    そらPCに没頭できる所ならどこだろうが関係ないわな
  12. 2020/12/21 (月) 09:27:44
    今ではコンビニで買い物をするのもままならず駅のホームや改札口で握手や写真撮影をせがまれて
    挙句の果てに殺害予告までされてSPと一緒に行動って 
    ご両親だって本人だって東京や大阪で一人暮らしは現状無理だと思っているんでしょうね
    芸能人のようにマンションのエントランスまでマネージャーや事務所関係者が送り迎えしてくれる
    わけでもなく便利以前にまともな生活を維持できるとは思えないわ
    とよしのように普段は安心してご家族と生活できる方がいいに決まってるしそれが普通でしょう?
    出ろ出ろ言ってる人たちって自分が家から追い出されたり居づらくなったりした経験があるのかと
    思っちゃうわ
  13. 2020/12/21 (月) 09:28:43
    そら地元愛知が簡単には手放さんだろうししばらく愛知だろな
  14. 2020/12/21 (月) 09:30:59
    東京や大阪に行って強くなるんだったらみんな強いはずだと思うんだけど
  15. 2020/12/21 (月) 09:31:05
    現状VS相手を増やす気はなくて永瀬だけで十分。永瀬の方から愛知に来てくれるとなれば愛知出る理由がないわな
  16. 2020/12/21 (月) 09:31:11
    俺の母親は宮崎と同い年
    娘は藤井と同い年
  17. 2020/12/21 (月) 09:31:35
    棋士は東京と大阪を行ったり来たりだから、中間の愛知はそんなに不便じゃないだろうし
  18. 2020/12/21 (月) 09:32:02
    そりゃコロナ落ち着くまでは愛知だろ
  19. 2020/12/21 (月) 09:35:22
    そうせざるを得ない空気もあったかもね
  20. 2020/12/21 (月) 09:35:49
    何故対談の相手に宮崎美子さん?!と思ったが報知の関係なのね
    しかし宮崎さんのことは知ってるのね
  21. 2020/12/21 (月) 09:37:59
    愛知県民は普通東京や大阪に「出る」という発想はしないように思うんだけど
    そう思うのは私だけかしら
  22. 2020/12/21 (月) 09:38:20
    宮崎のあつかましさよ
    年齢比較はお母さんとじゃなくて祖母とだろ?
  23. 2020/12/21 (月) 09:40:23
    いまのキミはヨボヨボに腐って~♪
  24. 2020/12/21 (月) 09:40:49
    宮崎美子はこの前水着になっていたが、聡太は見ていないよね
  25. 2020/12/21 (月) 09:45:26
    「高校卒業後は色々仕事が増えるだろうから
    引っ越しせずに東京に所属を変えたりして?」とは言われてた
  26. 2020/12/21 (月) 09:47:21
    居玉は避けよ
  27. 2020/12/21 (月) 09:52:09
    高校卒業しても、とりあえずは愛知でいいんじゃない
    まだ18だろ
    一生愛知と決めたわけでもあるまいし
  28. 2020/12/21 (月) 09:55:44
    18歳の子に早く家を出ろっていったいどういう子供時代を送ってきたのかと
  29. 2020/12/21 (月) 09:56:25
    大学通信で卒業した棋士っているの?
  30. 2020/12/21 (月) 09:57:35
    家族四人でラジオ体操って、みんな瀬戸に戻ってきたの?
  31. 2020/12/21 (月) 09:58:09
    いろんな意味で光ってるのはナベだろ!
  32. 2020/12/21 (月) 09:59:56
    自分の2023年の姿を見据えているはず。その頃にはコロナ禍も終焉し、20歳成人を過ぎ、A級順位戦で名人挑戦を競っているはず。東京や大阪の研究用・素泊まり用マンションはいつでも買えるし。
  33. 2020/12/21 (月) 10:02:17
    しかしなんか年末年始のインタや対談が恒例になってきたな
    でも段々対談の相手も限られてくるだろう
    てか本来なら将棋界、誰がこういったことをしないといけないのかね
  34. 2020/12/21 (月) 10:07:35
    お父さんの東京の単身赴任はとっくに終わったらしい
  35. 2020/12/21 (月) 10:15:18
    家族4人でラジオ体操して幸せに暮らしているのに
    東京大阪に行けば強くなるだのマンションはいつでも買えるだの…
    どうしても藤井くんをどうにかしたいと思っている人ばかりなのね ここの人たちって
  36. 2020/12/21 (月) 10:15:33
     愛知でやるのは落ち着いた環境で良いでしょう。永瀬王座が通ってくるのかな。
  37. 2020/12/21 (月) 10:20:45
    師匠が関西所属だし東京には移さないと思う

  38. 2020/12/21 (月) 10:25:10
    藤井聡太の今後の課題

    母親からの独立
    師匠からの独立
  39. 2020/12/21 (月) 10:26:17
    反抗期を迎える時が出る時では
  40. 2020/12/21 (月) 10:28:08
    高校の時、付き合う相手は医科歯科進学クラスの男と決めてた上昇志向強い天晴れな宮崎さん
  41. 2020/12/21 (月) 10:31:35
    出て行くとしたらモンスターマシーンフル稼働でブレーカー落ちまくるようになったらだな
  42. 2020/12/21 (月) 10:41:16
    殺害予告まで出る始末、そりゃ自宅用以外を拠点にはしない。
    東京に別宅は設けるだろうけど。
    一人で出歩けないのは気の毒だね。
  43. 2020/12/21 (月) 10:51:54
    子供部屋か・・・豊島の悪い影響
  44. 2020/12/21 (月) 10:55:13
    彼女が名古屋大学に進学するから愛知に残ると言ってるようにしか聞こえないんだが
  45. 2020/12/21 (月) 10:55:14
     司会「今もピカピカに光ってる宮崎さんの水着姿を、藤井さんもどこかで偶然目にされたり…?」

    なんじゃこの出だし
  46. 2020/12/21 (月) 11:00:04
    芸能関係どのくらい知ってるんだろ
    福くんのことも知ってたのかなぁ
  47. 2020/12/21 (月) 11:05:54
    自分の母親よりアッパーのおばはんの水着とか、もはや暴力でしょうが。
  48. 2020/12/21 (月) 11:06:29
    これで勝ててるんだから環境を変えることはないでしょ。家事やらなんやらを親に任せられるメリットは大きい。
    研究会なんて今やオンラインでもできそうだし。
  49. 2020/12/21 (月) 11:11:57
    仕事で対談する相手についてそれまでは知らなくてもきっとある程度の予習はするでしょうね
    資料も事前に渡されるでしょうし本当に何も知らなかったら記事にするような対談なんて無理よ
    いつも初対面の相手と無理やりの対談なんだけどさすがに「あなたのことは存じません」とは言えないわ
  50. 2020/12/21 (月) 11:18:17
    コロナの時代に大変だけど、聡太と師匠がいれば名古屋の将棋会館が現実的になるからがんばってほしいな
  51. 2020/12/21 (月) 11:18:54
    あんな何度も殺害予告して来るオッサンが居る土地、はよ出たらええのに
  52. 2020/12/21 (月) 11:33:19
    愛知は交通の便が良いからお金あるなら東京にも大阪にも出やすくて丁度いい
  53. 2020/12/21 (月) 11:34:26
    東京は危険が一杯だよ
    名古屋にいて関西所属が一番良さそう
    関西所属なら、谷川先生や豊島竜王、山ちゃんや糸谷君もいて安心だわ
    そのうち名古屋に将棋会館できれば言うこと無いし、その前に名古屋城の本丸御殿での対局が実現して欲しいね
  54. 2020/12/21 (月) 11:41:41
    あら 殺害予告を連盟HPに書き込んだのは住所不定の変な男性
    瀬戸市役所に電話したのは愛知県刈谷市のこれもまた変な男性なんだけど
    「報道をやめろ」「瀬戸市そもそも爆破させたろか」(いずれも朝日新聞の報道による)
    とは言ったみたいだけど殺してやるとは言ってないみたい
    何度も殺害予告する愛知県民というのは勘違いか思い込みじゃないかしら
  55. 2020/12/21 (月) 11:42:48
    家事やってくれる嫁さんか家族がいてくれるなら東京に来るかな。ワンチャン、名古屋に将棋会館でも出来る流れか?
  56. 2020/12/21 (月) 11:48:56
    仮に東京でたら関東所属?
    関西と関東どっちがよいのか
  57. 2020/12/21 (月) 11:51:11
    宮崎美子、俺より歳上だったんだ… がんばらなくちゃ
  58. 2020/12/21 (月) 11:53:48
    オイラ瀬戸市民。
    名人獲るまでは愛知にいてくれよ。
  59. 2020/12/21 (月) 11:56:24
    あの写真集渡したんか
  60. 2020/12/21 (月) 11:59:42
    羽生以上の将棋星人で、多分家事の類は一切出来ないだろうし、確定申告やら本業以外の事務作業も出来ないだろうから妥当。

    永瀬とのVSはZOOMでやればいい
  61. 2020/12/21 (月) 12:02:24
    同じ愛知県民としては出て行かれるとなれば寂しいし、残るとなるともっと東京大阪で他の棋士とバチバチやった方がいいのかもと思う複雑な気分だ
  62. 2020/12/21 (月) 12:13:15
    愛知県の人って、地元に残るもしくはUターンする人が多いと思う。
    保守的な人が多い気もするし。
    程よく都会なのも良いのかな。
    本人にとって、とても住みやすいんだろうね。
  63. 2020/12/21 (月) 12:26:11
    異色の顔合わせやね。宮崎美子ってオレと同世代なんだw
    「昨日何を食べたのかも」覚えてない聡太君、オレといっしょやんけ、好感度アップww
  64. 2020/12/21 (月) 12:27:17
    大学行っても学ぶことは多くないが彼女探すには好都合だったのに残念だ
  65. 2020/12/21 (月) 12:27:32
    やっぱりここ見てる年齢層って高いの?
  66. 2020/12/21 (月) 12:35:19
    25~26才位までは実家暮らしで充分。
    この位まで今ぐらいの活躍を続けて行けば、幸せな人生が約束されているよ。
    持つべきは才能だよね。

    才能が有り、研究も大好き、30年くらいは活躍するだろう。
  67. 2020/12/21 (月) 12:37:46
    正直1人暮らし出来るイメージがねーな
  68. 2020/12/21 (月) 12:38:52
    「宮崎さんのことは存じ上げています」ウソだよねw
    恐らく三日前くらいに予習したのだろう(じゃ、ウソじゃないか?)
    相変わらず隙がない対応、たまには高校生らしい様子が見たいなぁ
  69. 2020/12/21 (月) 12:39:31
    そりゃ愛知にいた方が忖度も多いし、メリットしかない
  70. 2020/12/21 (月) 12:43:19
    67
    そうね、独り暮らししない、というより出来ないんじゃない?
    将棋以外、無頓着で不器用そう(^^;
    しっかりした嫁に管理してもらうのが良さそうなタイプ
  71. 2020/12/21 (月) 12:47:20
    東京の方が広告代理店あたりが格段に忖度してくれるよ
    財界人やら芸能人やら…。
  72. 2020/12/21 (月) 12:49:58
    お前ら本当に忖度という言葉が好きだな
  73. 2020/12/21 (月) 12:54:10
    大阪や東京に出たら朝日杯の名古屋対局はなくなるのだろうか
  74. 2020/12/21 (月) 12:56:48
    クイズ番組見ててもおかしくないし宮崎美子くらい知っててもおかしくない
  75. 2020/12/21 (月) 12:56:54
    もし写真集渡されたら師匠にあげたら年齢的に丁度良い
  76. 2020/12/21 (月) 13:06:25
    師匠は河合奈保子が好きだったらしい
  77. 2020/12/21 (月) 13:07:40
    ※6
    脅迫はよくない
  78. 2020/12/21 (月) 13:22:50
    将棋界は竜王がこどおじだから大丈夫
  79. 2020/12/21 (月) 13:31:53
    高校出たらトップ棋士が杉本教室で藤井と練習する名古屋詣が本格化するだろう。瀬戸のお母さんがちゃんと見てないと、変な女に東京で引っかけられ日本の宝が消えかねない。晩年中原みたいになるのは許す。
  80. 2020/12/21 (月) 13:35:02
    VS断る手間が省けるしこれでいいでしょ
    家でソフトで研究したいだろうし、人間相手ならもう永瀬がいるし、他のプロとVSやるくらいならずっと永瀬とやってた方が良さそうだ
  81. 2020/12/21 (月) 13:57:34
    東京も大阪も今出るのは嫌だろう
  82. 2020/12/21 (月) 14:00:05
    東京に移ると、渡辺明や永瀬みたいな気 持 ち 悪 いのが寄ってくるからな。愛知拠点の方がいい。
  83. 2020/12/21 (月) 14:10:12
    若い可愛い子と対談させてやれよ
    かわいそうに
  84. 2020/12/21 (月) 14:27:33
    若い可愛い子が藤井狙ったら危ないだろうが
    変な女に引っかかったらどうするんだ
  85. 2020/12/21 (月) 14:47:45
    ※84 確かにー!
    自分もなぜ宮崎さん(キレイではあるが)を?と思ったけど、視聴者的にも安心してみられるし、ガードしてるわけか。
    秋元系の束売りタレントとか、一発逆転のチャンスだからなー、目の色変わるなw
  86. 2020/12/21 (月) 14:49:12
    住民票は瀬戸市のまま、すでに東京にマンション借りてるがな

    卒業後も住民票は移動しませんよ、というだけ

  87. 2020/12/21 (月) 14:53:27
    「藤井二冠、不二家・サントリーと広告契約」

    なぜサントリー?
    「お〜いお茶杯王位戦」の伊藤園は?
  88. 2020/12/21 (月) 14:54:32
    若くて可愛くても頭が良くないと対談がつまらなさそうだから
    全部のバランスが取れてる芦田愛菜ちゃんはどうか
    でも見たいのは鈴木福君と藤井ニ冠の対談だな
    ドラマは見たかとか、自分と似てると思ったかが知りたいだけだけど
  89. 2020/12/21 (月) 14:55:21
    永瀬「来年からは名古屋を拠点にします」
  90. 2020/12/21 (月) 14:55:55
    87
    自分も同じ事思った
  91. 2020/12/21 (月) 14:56:40
    アベマさま
    藤井くんの生ラジオ体操を中継して下さい。
  92. 2020/12/21 (月) 14:58:02
    将棋会館が新しくなったら、同じビルの最上階にヒューリックがワンフロア用意してくれると思う
  93. 2020/12/21 (月) 15:02:09
    ラジオ体操脱落って第一で?
    第二は面倒なので脱落も分かるけど朝寝坊とか?
    検索したら放送は朝6時半らしい
  94. 2020/12/21 (月) 15:29:43
    ※86
    いい加減なこと言っちゃダメ
  95. 2020/12/21 (月) 15:45:21
    東京、大阪にはコロナもあるし地元が1番でしょ
  96. 2020/12/21 (月) 16:03:07
    結局、東京にいても大阪にはいくんだし別に愛知でもいいよな
    福岡とか仙台ならともかく
  97. 2020/12/21 (月) 16:05:48
    将棋界の最重要人物だから親元でしっかり守ってもらった方が良い。
  98. 2020/12/21 (月) 16:59:30
    高額納税者だけに瀬戸市から出てもらったら困るわ
  99. 2020/12/21 (月) 17:25:24
    名古屋はたまに出張でいくが、地下が発達していてラクだし、道路広くてキレイだし、一ヵ所で何でも揃うから便利。
    混雑してないし、食べ物もわりと好きだな。
    トヨタワールドなのは、少々引くけどね~。
  100. 2020/12/21 (月) 17:36:32
    名古屋将棋会館ができたら格下は名古屋に来てくれるから移動も楽だろう
  101. 2020/12/21 (月) 18:02:13
    藤井君じゃなくても高校生は宮崎美子知らんと思うわ
  102. 2020/12/21 (月) 18:08:43
    とよし竜王が棋聖戦と王位戦の挑戦者にならないと
    藤井二冠は九段昇段か。
  103. 2020/12/21 (月) 18:35:54
    ※101
    高校生クイズ出るような奴だったりクイズ好きなら知ってるだろ
    今でも普通にテレビ出てるんだから
  104. 2020/12/21 (月) 18:39:49
    名古屋に将棋会館できるだろうなあ。板谷父子の努力と挫折、それを引き受けた杉本(コバケンは逃げた。という壮大な大河ストーリ。90年代の大須演芸場の大盤解説会とか楽しんでたんで、この辺の歴史書けるぞ
  105. 2020/12/21 (月) 19:10:36
    44歳差か、ギリ孫でもおかしくない年の差
  106. 2020/12/21 (月) 19:18:09
    東海将棋本部に向けての人柱やぞ
  107. 2020/12/21 (月) 19:20:25
    コロナもあるし、今は愛知にいるのがいいよ。瀬戸から通うのが大変なら新幹線の駅から近い名古屋市内に住むだけでもだいぶ違うと思う。
  108. 2020/12/21 (月) 19:45:13
    Abemaのコメント欄見てたら永瀬が高校の卒業式の保護者席に居たりしてとか
    さいたろうは門の外で待つタイプとか色々書かれてたw
  109. 2020/12/21 (月) 20:19:00
    何とかJR東海とスポンサー契約結んで
    棋士の移動の新幹線代を無料に出来んかの
    もし出来たら相当な経費削減になって棋士達の年収の押し上げになる
    さらにアパホテルとの提携でホテル代も出来るだけ安くできればなお良し
    東西棋士の交流が一層栄える
    予選は関西、本戦で初めて東西激突になるケースが減る
  110. 2020/12/21 (月) 20:42:17
    一生SP付きで行動かもな
    窒息しなきゃいいが
  111. 2020/12/21 (月) 21:33:19
    20歳過ぎたら、もう追われないしCMオファーも減ると思うよ。
    やはり「高校生」は最大の魅力だもん。
    大人の聡太は益々強いかもしれないけど、今ほど惹き付ける力はないような。
  112. 2020/12/21 (月) 21:47:07
    そもそも愛知は卒業後に県外へ出る割合が著しく低い土地なので、別に何の不思議もないなぁ。色々揶揄されることもあるけど、特に不利になる場所ではないと思うよ。
  113. 2020/12/21 (月) 22:02:24
    来年女流になりそうな暖乃ちゃんへの配慮だろうね
    やっぱり側にいたい&いてほしいだろうし
    彼女が高校卒業するのは再来年だからその時また動きありそう
  114. 2020/12/21 (月) 22:05:38
    媛乃って誰?
  115. 2020/12/22 (火) 01:11:52
    女は擦り寄ろうとする
    男は僻みからか叩く
    大体こういう構図になりやすい
  116. 2020/12/22 (火) 03:03:25
    また愛知から規格外の化け物が生まれたのか。毎度のごとく叩かれるけどその反骨精神で飛び抜けるのかねぇ
  117. 2020/12/22 (火) 03:03:58
    タイトル獲ればとるほど、会館には用がなくなってくるから
  118. 2020/12/22 (火) 09:49:14
    インターネットやソフトがあるから愛知県にいても困らない。
  119. 2020/12/22 (火) 10:22:22
    東京か大阪か迷うなー

    謎の声「聡太、京都、いこう」
  120. 2020/12/22 (火) 14:57:40
    名古屋駅周辺なら移動楽そうだけど瀬戸市だと遠いの?土地勘がないからよくわからん。
  121. 2020/12/22 (火) 16:46:30
    東京も大阪もコロナ汚染が激しすぎて出歩くわけにいかないじゃん
    名古屋市内ってわけでもなくて、瀬戸は清浄だ
    当面は安全なところが一番だろう
  122. 2020/12/23 (水) 19:19:37
    全国の人が顔を知る有名人になると、気安くフラッと、珈琲チェーン(スタバとかドトールとか)に入って一休みも出来ない、トイレで大をするのも、周囲の眼が気になる。一生藤井聡太で生きるのも大変!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。