豊島将之竜王になぜ勝てない?今年の「一手」は? 藤井聡太二冠が激動の2020年を振り返る ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/12/21 (月) 12:08:20
    単に実力不足だろ
  2. 2020/12/21 (月) 12:12:12
    永瀬の影響か、優勢になったら安全勝ちを目指す指し方だからじゃね
    格下相手ならそれでも十分勝てるけど、豊島クラスだとほんのちょっとの緩みが逆転につながる
  3. 2020/12/21 (月) 12:13:24
    内容的にはいい勝負しているしそのうち勝つとは思うが
    ここの民は確か内容よりも結果重視だったしどっちでもいいや
  4. 2020/12/21 (月) 12:21:22
    き頭には圧倒的に強いのに不思議です。
    相性が悪いのかな。
  5. 2020/12/21 (月) 12:21:27
    杉本師匠は勝っているんだけどね…
  6. 2020/12/21 (月) 12:21:56
    き頭はあいつ。
  7. 2020/12/21 (月) 12:23:00
    ここから先は有料か…
    おまえら見ないだろうな
    わしもじゃが
  8. 2020/12/21 (月) 12:23:51
    藤井君は意識してるだろうな 終盤鬼なのに豊島戦はなぜか崩れる
  9. 2020/12/21 (月) 12:25:08
    そうか年内の対局終わったのね
  10. 2020/12/21 (月) 12:25:47
    豊島は強さにむらがある気はするけどな
    弱きを助け強きを挫くじゃないけど
    基本は勝ってるのにたまにコロッと負けたりしてる印象
  11. 2020/12/21 (月) 12:26:02
    そのうち、勝ちだすし、勝ち越していってしまうだろう。
    将棋ファンとしては面白い現象だけど、まぁいつまでも続かないものだからね。
  12. 2020/12/21 (月) 12:30:33
    豊島はよく勝つけど何故かそんなに強いという印象がない
    ナベは最近よく負けてるけど何故か最強という印象がある
    なぜだろうタイトル数の違いかな
  13. 2020/12/21 (月) 12:37:11
    今後勝てるようになるだろうから大丈夫さ。
  14. 2020/12/21 (月) 12:38:18
    単純に終盤力が豊島の方が遥かに上だからってだけなのに、いちいち考えるのもア ホらしい
  15. 2020/12/21 (月) 12:39:41
    豊島のカモw
    竜王挑戦しなくて良かったなあ
    止めてくれた羽生世代に感謝しろよw
  16. 2020/12/21 (月) 12:40:40
    なんかこういう対談や特番がめっちゃ入ってそう
  17. 2020/12/21 (月) 12:43:08
    12
    タイトル戦での強さはナベが強いからじゃない?
  18. 2020/12/21 (月) 12:44:43
    年齢的に最低10年はのびしろあるだろうし恐ろしい
  19. 2020/12/21 (月) 12:46:43
    既に棋力は藤井が上だと思うよ。
    たまたま指運が加わって豊島の勝ちが続いてるだけ。
    まぁ藤井と運で勝敗が転ぶ位置にいるだけでも凄いんだけどね。
  20. 2020/12/21 (月) 12:47:32
    今の段階で豊島攻略しちゃったらつまらんし、いいんじゃない。
    B1には勝てない、4時間棋戦苦手、とかいろいろ攻略してるし、あと豊島攻略できるかどうかってとこだ。
  21. 2020/12/21 (月) 12:47:42
    藤アンが好きそうな豊島がらみの話でも最近は藤アン少なすぎて盛り上がってないな
    もっと一人一人が連投していかないとw
  22. 2020/12/21 (月) 12:49:46
    結構運ありそうだけどねぇ。対局重なるにつれて差が縮まってる感じあるし、実際最近は藤井が先に優勢になることが多いから、そのうち藤井が勝ち越しそう
  23. 2020/12/21 (月) 12:51:53
    藤井にも多少は苦手なものでもないとやってらんないよ
    才能の暴力だろ、こんなの
  24. 2020/12/21 (月) 12:54:29
    ※20

    NHK杯は攻略できましたか?w

    羽生善治 101勝23敗(.815)
    藤井聡太 4勝4敗(.500)
  25. 2020/12/21 (月) 12:57:20
    ※24
    直感的に手が見える天才羽生さんと、
    読みで補えないと脆い凡人藤井の差が出てるな
  26. 2020/12/21 (月) 13:02:38
    現在4強の末端にいる聡太くん、とよぴに勝ちだすと一気にトップに立って、全制覇の時代が始まる・・
  27. 2020/12/21 (月) 13:09:21
    羽生ヲタ来た~
    テレワーク??
    こんな時間に登場するとはw
  28. 2020/12/21 (月) 13:21:24
    将棋の神は、どうして一極集中で才能を授けるんだろう?
    こんな規格外の子を登場させるのは、残酷でもあり…
  29. 2020/12/21 (月) 13:25:49
    将棋の神様で思い出した
    将棋の事では神頼みしても仕方がないのでしないとは
    前に言ってたけど、一局手合わせしたいだなんてドラゴンボールの悟空か
    でも永瀬も言いそう(ただし一局では終わらなさそう)
  30. 2020/12/21 (月) 13:32:02
    豊島竜王には、自分が「藤井聡太二冠に対する人類最後の壁」にならなければ、という使命感が感じられる。渡辺三冠や他の強豪にはそれがない。但し、あと2年もすれば対戦成績はほぼタイになるかと。
  31. 2020/12/21 (月) 13:35:40
    ※19
    その指運で勝ちを拾えない事を、藤井二冠本人が不甲斐ないと話してるじゃないか。

    やっぱり終盤しっかりと完璧に粘って、勝ち切らせないやり方を(比較レベルでだが)苦手としてるのかな。
  32. 2020/12/21 (月) 13:38:27
    豊島は藤井や広瀬みたいにギリギリを踏み込んでくるタイプを転がすのが上手い
    読みの線路に石を置きまくってクラッシュさせる感じ
    藤井はこれからそういう将棋の作りを変えてくるんだろうな
  33. 2020/12/21 (月) 13:39:54
    終盤力がないからだろ。あるように見える時は読み切ってる時だけだと思うね。
  34. 2020/12/21 (月) 13:42:19
    相手を惑わすのが得意だから羽生さんはNHK杯が得意なんじゃない?
    時間かけて正確に対応されると、ダントツではないから森内、ナベに先に永世位を許してる。
  35. 2020/12/21 (月) 13:43:57
    印象に残る対局で勇気戦あげてたのは意外?だった
  36. 2020/12/21 (月) 13:44:17
    師匠が豊島竜王に勝って棋譜を四枚も渡した。
    私でも勝てるよ?ってね。
  37. 2020/12/21 (月) 13:46:22
    NHK杯で早く直接対決が実現するといいな
  38. 2020/12/21 (月) 13:49:15
    勇気の事は、どっかで「すごく強い方」と言っていたよね。
    相性なのかもだけど。
  39. 2020/12/21 (月) 13:49:34
    勇気の事は、どっかで「すごく強い方」と言っていたよね。
    相性なのかもだけど。
  40. 2020/12/21 (月) 13:50:29
    33
    終盤力が抜きん出ていないと勝率8割を維持できるわけないだろ
  41. 2020/12/21 (月) 13:55:16
    豊島の辞書には「忖度」という言葉がないから。
  42. 2020/12/21 (月) 13:56:38
    過去負け無しの朝日杯名古屋対局で
    豊島と当たる可能性があるから
    そこで負けたら相性とか何かあるんだろう
  43. 2020/12/21 (月) 14:00:33
    18歳が元名人の現役最強の1人と比べられてるってマジ?そんな強い奴おらんやろw
  44. 2020/12/21 (月) 14:01:39
    藤井ってほんま取りこぼし少ないよな
    負けた相手見ると明らかに弱い奴全然おらんもんな
  45. 2020/12/21 (月) 14:05:22
    藤井は高校卒業して学業の枷がなくなるし年齢的に見て豊島はあと1、2年で全盛期が終わる。ほぼ確実に藤井が勝ち越すようになる。一回りの年齢差はかなり大きい。
  46. 2020/12/21 (月) 14:10:32
    CM出るってサントリーと不二家
  47. 2020/12/21 (月) 14:11:52
    仮説: 藤井二冠は終盤に時間を残す戦い方をしないから。豊島竜王は時間の使い方が上手い。また、終盤の勝負術もすごい。
  48. 2020/12/21 (月) 14:17:03
    47
    本当?
  49. 2020/12/21 (月) 14:17:23
    藤井二冠はどこまで強くなるのか
  50. 2020/12/21 (月) 14:18:28
    50
    本当だよ
  51. 2020/12/21 (月) 14:18:36
    50
    報知やスポニチに記事が出てた
  52. 2020/12/21 (月) 14:21:00
    伊藤園じゃないのか
  53. 2020/12/21 (月) 14:23:15
    来年3月からの契約らしいしそういった活動も解禁されるのかね
  54. 2020/12/21 (月) 14:27:43
    羽生ってCMに出てたっけ?
  55. 2020/12/21 (月) 14:31:26
    公文とヨーグルト
  56. 2020/12/21 (月) 14:32:34
    サントリーは何の棋戦のスポンサーだっけ?
  57. 2020/12/21 (月) 14:33:43
    公文は見たことあるけどヨーグルトは見たことない。
  58. 2020/12/21 (月) 14:36:18
    明治ブルガリアヨーグルト🎵
  59. 2020/12/21 (月) 14:45:53
    不二家とサントリー食品インターナショナルとのCM契約
    「大変な事態になってしまいました」って書きこむ人がきっといると思うわw
  60. 2020/12/21 (月) 14:48:13
    カントリーマアムを食べてニコニコする二冠が見れるのか
  61. 2020/12/21 (月) 14:50:26
    CM契約料ってどれくらいだろ。
    ちなみに羽生の公文式のCMは出演費が安くて残念だったと将棋世界 田中誠の将棋界炎上マーケティングに書かれてた。
  62. 2020/12/21 (月) 14:52:57
    稼ぐなーウラヤマ。
    芸能事務所には所属しないのかな?
    連盟にマージン入るなら、誰も足向けて寝れなくなるね。
  63. 2020/12/21 (月) 14:54:50
    藤井は豊島に勝てない、永遠にね
  64. 2020/12/21 (月) 14:58:49
    これ他に何社も依頼していたと思うけど
    なんでこの2社になったんだ?
  65. 2020/12/21 (月) 14:59:36
    サントリーはかなり積んだと思う。
    恐らく相場だと7000~8000万じゃないかな、不二家はスポンサーやっている分5000万弱くらいかと。
    事務所入ってないから、2割くらい落とされてる可能性もある。←藤井側が相場を知らず、つり上げる方法を知らないからチャンス
  66. 2020/12/21 (月) 15:04:05
    CMでは不二家キャラクター「ペコちゃん」との共演が期待される。って
    期待してしまう。
  67. 2020/12/21 (月) 15:04:31
    サントリーって、代理店が企画して薦めるタレントは使わないのが前提。
    宣伝部が直接希望出してくる珍しい会社だよ。その分、金もしっかり用意してくる。
    代理店もトヨタクラスに次いで、力を入れる企業ナリ。
  68. 2020/12/21 (月) 15:31:56
    宣言通り藤井聡太の壁であり続ける豊島竜王、すこ
  69. 2020/12/21 (月) 15:43:16
    藤井聡太二冠の広告契約について新スレッドが立てられました。
  70. 2020/12/21 (月) 15:48:06
    もうすでにモッくんと指している絵が浮かんでくるよ。初手お茶!
  71. 2020/12/21 (月) 16:05:39
    豊は壁になってるというよりも壁にならされてるといったほうがなんかしっくりくる
  72. 2020/12/21 (月) 16:06:04
    ※65
     勝ったらどうするの?
     あっ、そうか、また別な人の名前をだすのか
     お疲れ様です
  73. 2020/12/21 (月) 16:08:42
    渡辺もわざと負けてあげただけ

    渡辺が本気を出せば、藤井は挑戦者変更によって挑戦すらできなかったはず
  74. 2020/12/21 (月) 16:12:59
    6連敗で実力は上と思ってるんだから人言者というのは救えない
  75. 2020/12/21 (月) 16:28:15
    羽生は同じ相手に連敗しない。最高でも6連敗。
  76. 2020/12/21 (月) 17:48:23
    昔の四天王で言うととよぴーは
    稲葉に弱くダニーに強かったやん
    才能あふれる複雑な局面好む派好奇心強い人に対して
    強い何かを持ってんじゃない?
  77. 2020/12/21 (月) 18:22:31
    普通の18歳で豊島に勝てないのは不思議でもなんでもないんだけどね
  78. 2020/12/21 (月) 18:27:57
    豊島竜王になぜ勝てない?って
    豊島さんに失礼な質問を堂々とするな
  79. 2020/12/21 (月) 19:49:50
    豊島はマージャンでいうと
    満貫や跳満は上がらずに2000とか3900点を積み重ねていつの間にかトップってイメージ
  80. 2020/12/21 (月) 20:48:47
    大変な事態になってしまいました
  81. 2020/12/21 (月) 21:54:32
    ほんと、なぜ勝てない?って、勝てる高校生がいること自体オカシイし、なんなら勝てるプロもおらんぞ。
  82. 2020/12/21 (月) 22:04:14
    たまたまだろ
    いずれ収束する
  83. 2020/12/21 (月) 22:33:54
    30年後
    豊島12 - 47藤井
  84. 2020/12/22 (火) 00:34:49
    77
    6連敗してるのに連敗しないってなんだよw
  85. 2020/12/22 (火) 00:37:08
    他のトップには勝ち越してて豊島にだけ勝ててないってのは不自然だからな
    そのうち勝てるのは間違いないだろう
    ついでに言うと羽生に負け越す事もないだろうな
  86. 2020/12/22 (火) 04:22:05
    藤井くんから見ても豊島竜王はとても粘り強い将棋なのか
  87. 2020/12/22 (火) 20:08:44
    豊島竜王を応援する。
    藤井2冠も嫌いじゃないけど。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。